Trackback URL
≪ 計測。 | HOME | みんなも好きでしょ? ≫
Author:nanohachi
ナノハ:チワワ2007.1.8生まれ ナノハの辞書にフレンドリーなんて言葉はない。子犬の頃から一緒にいる家族以外にはなつかない強い意思の持ち主。2011年7月壊死性髄膜脳炎発症、闘病中。
私:nanohachi時々ばあば。かつて三無主義と呼ばれた世代の一員。ナノハを抱っこするとセロトニンが分泌される・・・気がする。
夫:toshi時々じいじ。Hiromi Goさんと同い年。孫がいるけどケータイ待受画面はナノハ。
Comment
今日はお外に行きたい気分だったのですね
お庭があってうらやましいです
犬も人もちょっとした気分転換になりそう
ナノハちゃんがお庭に出たいって
珍しいことなんですね。
お天気いいいしリフレッシュできたかな~?
ナノハちゃん、束の間のお庭探検では緑の匂いをかいでリラックスできたかのかな ^-^?
わが家のわんこもパテラで病院に行くたびにお医者さまから「まだ自分で歩けますか?」と
かなり不安になるようなことを言われますが、今のところがんばってくれています。
そうですね、確かに意識的に歩くようにしたりして筋肉も本犬の意識も鍛えておかないといけないですね。
今日のナノハちゃんも、お散歩が気持ち良かったのかすっきりして良いお顔ですね *^-^*
理由はまったくわかりませんが・・・。
庭、確かに気分転換にはいいですね。
イラッとしたら、一心に雑草を抜きまくる(笑)
ナノハは、もともと、インドア派なのですが、
病気になってから、ますます外が苦手になりました。
ただ、時々外に出る気分になるらしく、
トコトコ歩いたりしています。
リフレッシュして、爆睡でしたよ。
長時間ではありませんが、ご機嫌でした。
ぽこぽこさんのわんこちゃんも、パテラですか。
『歩けますか?』はドキッとしますね。
ナノハは身体のバランスとして、
下半身(後半身?)が細いと、
病院でも言われ、私も気にはなっています。
筋肉があれば、関節をガードしてくれるのでは・・・と
思うのですが、なかなか鍛えるのは難しいですね。
今日も機嫌良く過ごせました♪