ナノは庭を走らない。 笑って寝てるけど、心配したんだよ。
FC2ブログ

ナノは庭を走らない。

   愛犬ナノハと私の日常 〜闘病のあれやこれや〜                      
2025年01月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫ 2025年03月
TOPナノハのこと ≫ 笑って寝てるけど、心配したんだよ。

笑って寝てるけど、心配したんだよ。

今日のナノハ。

眠い・・・、

IMG_0397.jpg

ね・む・い・・・、

IMG_0398.jpg

Z・Z・Z・・・、

IMG_0399.jpg

で、笑ってる・・・?

IMG_0400.jpg



ナノハの体調とお天気をチェックしています。

2014年6月3日
曇りほんの一時晴れ。青空は見えず。
気温 29℃/19℃
朝は予報から想像したよりずっと雲が厚く、
雨になるのかと思った。

今夜は高気圧に覆われるが、
湿った空気が流れ込み晴れ後曇り。南東の風。
所により濃い霧。

6月4日
曇り時々晴れ
気温 27℃/19℃
東の風

引き続き高気圧に覆われるが、
湿った空気が流れ込み曇り時々晴れ。

鹿児島辺りにある前線がゆっくり近づき、
6日には低気圧・・・。
5日からしばらくお天気が崩れそう。

定点観察 『横顔のにしてね。』と言いたげに
     このポーズで静止。

IMG_0423.jpg

実は・・・、
6月1日 21:00頃 家族の帰宅に吠えた後、
     ケホケホ・・・、クッフン、クッフン・・・咳?
  2日 0:30頃 寝室へ移動するのに,いつもは
     サッと通り抜けるほんの少しの段差の前で、躊躇。
     何度も躊躇を繰り返し、抱き上げようとしたら、
     ようやく通る。
     2:10頃 『キャン!』と一声、飛び起きる。
           その後、トイレに行き、また寝る。

今年も来たかなと思いました。
でも、その後変わりはなく、
昨日、今日と穏やかに過ごしました。

脳炎か心臓か視力の低下か・・・と心配しましたが、
今のところ、大丈夫そう。

あの『キャン!』は何だったのか・・・。
聞いても話してくれないからなぁー。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村

Comment

No title
編集
こんばんは。

ナノハちゃん、可愛い〜♪
笑ってる。
寝言言ったり、わんこの寝姿って本当に可愛らしく癒されます。

抱きキャンじゃないですが
いきなり、キャンって言われると本当にオロオロします。
何が起こったのか、どこが痛いのか…

夜中だと、尚一層不安になります。
ぶーちゃんとは比べ物にならないですが、お気持ちは
分かるなどと言ったら、おこがましい気が致しますが…。

でも、病気を持っている仔が居ると悪化や進行の不安が常にあって
苦しくなる時があります。
その後は穏やかに過ごせて居られるようで本当に良かったです。

nanohachiさん、早くこの季節がすぎるといいですね。
ナノハちゃん、今年も何事もなく過ごせますように。
2014年06月04日(Wed) 00:26
No title
編集
こんにちは。

ナノハちゃん、その後はどうですか?
今週は気温の差も大きくて、人の体感でこれだけ違うと
小さなわんこちゃんへの影響はどれほどのものかと思います。
スヤスヤと笑いながら(^-^)眠るナノハちゃんの様子に少しホッと安心はしますが。

横顔のナノハちゃん、とってもべっぴんさんですね☆
今日も穏やかに、気持よく過ごせますように。
2014年06月04日(Wed) 11:58
No title
編集
ナノハちゃんの キャンは気になりますね
うちのシナモンも 抱っこするよ と声かけてから
抱き上げないと キャンと鳴きます
身体のどこかが痛いのだろうかと 心配したものでしたが
小さい頃から そうなので 声かけだけは必然となりました
ナノハちゃんのは 何だったのでしょう
寝顔がとっても可愛いですね
2014年06月04日(Wed) 20:29
No title
編集
こんばんは~

本当に聞いても教えてもらえないものね~

うちもありました。キャンって痛いときの鳴き声
その後、ケンケンして歩いてる感じあって
病院に電話して相談したり、
その後しばらくしたら普通に歩いていたり・・・

でも、確かに痛いときに泣く泣き方したら心配になりますよね

大丈夫そうでよかったです。

2014年06月04日(Wed) 20:53
kero様
編集
こんばんは。

今日も大きな変化はなく過ごしましたが、
『キャン』は気になっています。
空洞症の疑いも持っているので、仕方ないのかな
とも思うのですが・・・。
しっかり食べて、ぐっすり寝るので、
とりあえず、大丈夫だと思います。
ご心配、ありがとうございます。
2014年06月04日(Wed) 22:30
ぽこぽこ様
編集
こんばんは。

ご心配、おかけしてます。
今日も穏やかに過ごせました。

澄まし顔の写真は、最初、正面を向いていたのですが、
やっぱりこっちにしてと言うように横を向きました。
何を考えているのかな・・・と思います。
2014年06月04日(Wed) 22:37
おれんじ様
編集
抱き上げる時、『きゃん』ってありますよね。
小型犬は抱き上げる時に首(?)に負担が
かかりやすいとか・・・。
でも、寝ていて・・・は何だったのか気になっています。

親(飼い主)バカですが、
寝顔はほんと、かわいくて見飽きませんね。
2014年06月04日(Wed) 22:43
パルママ様
編集
こんばんは。

ウチもありますよ。
家では足をつかないので病院へ行ったら、
普通に歩く・・・ええっ〜って。

今のところ大丈夫そうですが、
夜、寝ている時にいきなり『キャン』だから驚きました。
『夢、見ちゃった。』なんて、
言ってくれるといいのにと思います。。
2014年06月04日(Wed) 22:53
No title
編集
可愛い❤
楽しい夢、見てるのかな~?
2014年06月05日(Thu) 17:25
浬様
編集
ありがとうございます♪

とっても気持ち良さそう。
きっと楽しい夢、見てるはず♡
2014年06月05日(Thu) 19:45
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014年06月06日(Fri) 09:40












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL