第七藝術劇場・シアターセブン 連載コラム
FC2ブログ

記事一覧

こらむ・シネマ百景 第243回“あした、転機に……”

映画ライター服部香穂里さんの『こらむ・シネマ百景』第243回“あした、転機に……”三十路手前で公私にわたり葛藤を秘める小学校教師が、ラップを通じてしなやかに変貌を遂げるさまを、丹念に描写を重ねて活写する『雪子 a.k.a.』。生徒ひとりひとりの言動に気を配るも、教師としての在りように漠たる不安を抱く29歳の雪子。家庭訪問にも応じてくれない不登校の生徒や、30歳の誕生日を機に結婚を匂わせてくる恋人たちとの関係に悩む中...

続きを読む

こらむ・シネマ百景 第242回“あゝ、日常”

映画ライター服部香穂里さんの『こらむ・シネマ百景』第242回“あゝ、日常”2023年10月のハマス襲撃を経て、さらなる緊迫感に襲われるイスラエル・パレスチナ問題の現状と展望を、イランの名匠モフセン・マフマルバフ監督が、現地で暮らす様々な人物と語らいながら探究する『子どもたちはもう遊ばない』。『ギャベ』(96)、『サイレンス』(98)など、ささやかな日常から生まれるドラマティックな瞬間を詩的に捉えてきたマフマルバ...

続きを読む

こらむ・シネマ百景 第241回“生き地獄の光と影”

映画ライター服部香穂里さんの『こらむ・シネマ百景』第241回“生き地獄の光と影”自殺を試みるも死にきれないイジメられっ子コンビが、自分たちを追いつめたイジメっ子に復讐を果たすべく四苦八苦するさまを、シニカルなユーモアも交えて活写した『地獄でも大丈夫』。学内で壮絶な嫌がらせを受け、短い生涯を自ら終わらせようと決意し協力し合うナミとソヌだったが、彼女たちを死へと駆り立てた元凶のチェリンが何食わぬ顔で新生活...

続きを読む

こらむ・シネマ百景 第240回“黙して語る”

映画ライター服部香穂里さんの『こらむ・シネマ百景』第240回“黙して語る”孤独や痛みを秘める女子高生が育む友情を通し、人知れず苦悩を深める事例も多いとされる、強迫症の実情の一端に光を当てる『悠優の君へ』。ヘッドホンから聴こえる音楽を心の拠りどころに、家庭でも学校でもひとりきりで過ごす悠は、ぼっちランチで愛用中の空き教室の窓から、一心不乱に手を洗い続ける同じクラスの優乃が目に入る度に、同級生たちには努め...

続きを読む

こらむ・シネマ百景 第239回“ザ・ドキュメント”

映画ライター服部香穂里さんの『こらむ・シネマ百景』第239回“ザ・ドキュメント”人生これからの30歳で身に覚えのない罪で逮捕され、47年7カ月もの獄中生活を強いられた袴田巌さんの、“死刑囚”として奪われ閉ざされた歳月と闘い、前を見据え踏み進むさまを捉える『拳と祈り 袴田巌の生涯』。2014年3月、再審開始が決まり東京拘置所から釈放され、宿泊先に向かう車窓越しに、様変わりした光景を遠い目で見つめる巌さん。そんな特別な...

続きを読む

プロフィール

nanagei

Author:nanagei
大阪 十三のミニシアター「第七藝術劇場」「シアターセブン」です。
http://www.nanagei.com/
http://www.theater-seven.com/
【連載記事】
★映画ライター服部香穂里さんの『こらむ・シネマ百景』
★『1万円は遊び代』関西で活動する人たちが、今月遊びに行くのはこんなとこ!