ご当地モノ☆ - なまら北海道だべさ~
FC2ブログ
  1. Top » 
  2. ご当地モノ☆

寿司ネタに「真たち」が登場(●^o^●)北海道の冬の味覚です。

暦は11月中旬、寒くなりました~
道内では雪がチラつく町も・・・・
今週は札幌にいつ雪が舞ってもおかしくないかな
16684375470.jpeg
先日、回転寿司へ行った~
おおおおっシーズン到来「真たち」の季節だ
早速、頂くよ~
冬になると北海道ではこの「真たち」が出回ります。

冬の北海道の味覚です。ふわトロ食感。濃厚な旨み。真だらの白子は 真だち (真だらの白子)
寿司、天ぷら、酢の物・・・・
いろんな食べ方ある訳で・・・普通に味噌汁とかにも入れられる。
16684375320.jpeg
北海道民は「真たち」を食べると冬が来たな~って思う訳だ・・・・

読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)



にほんブログ村  

サッポロクラシック「2022’夏限定」(*^▽^*)

何だか寒ささえ感じる(笑)
気温23℃ぐらいかな~時折、半袖じゃ~寒いかな何ぞ思う気温の札幌です
16578109330.jpeg
見つけたっ北海道限定サッポロクラシックの夏2022限定が発売されていましたので、早速飲んだ~ぞ
うん・・・・こんなもんかな(笑)
ちなみにこのビール北海道内ならどこでも買えるビールです。もちろんコンビニでもね
16578109060.jpeg
「限定」と付くとすぐ買いたくなる田舎者だっーーーーー
タダ、タダ「限定」という文字に弱い人間性とも言うが・・・・
暑い日にこの爽やかすぎる青い缶が目をひくお品でした

さてさて
別件でございます
安倍元首相が亡くなり1週間が経過・・・・
今度は何「国葬」って話が出ているそうで・・・

どうよ~国の予算で葬儀ですか
もっとやらなければならぬ事、いっぱいあると思いますがね・・・・
自民党内でお別れ会なら全然ご自由にと思うが・・・
岸田総理~もう一度お聞きしますが・・・「国葬ですか
現役総理大臣なら解りますがね
あくまで個人的な意見ではございますが・・・理解に苦しむ「国葬」になりそうだ

読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)



にほんブログ村  



サッポロクラシック 夏の爽快 350mlx24本1ケース 北海道販売



サッポロ 北海道限定サッポロクラシック 350ml×24缶

お久しぶりのマルちゃん「焼きそば弁当」北海道限定

何だか肌寒い日が続いています札幌です~
気温は10℃そこそこあるんですが・・・
風が冷たいんだな~これぞ北国の春って感じだ
16499454240.jpeg

さて本日は、ホント久々に食べました~
マルちゃん「焼きそば弁当」北海道限定です。

全国的にはペイヤングが主流なのかも知れないが・・・・・
ペイヤングを知らぬ北海道人も多いかも(笑)
16499455230.jpeg

北海道では焼きそばのカップ麺と言えば間違いくマルちゃん「焼きそば弁当」通称「焼き弁」と呼ぶ
16499455540.jpeg

なんと言っても麺を焼きそばにした後に作るスープが美味い
これ最高~

お試しあれ~\(^o^)/

マルちゃん 北海道限定 やきそば弁当 132g×12個


読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)



にほんブログ村  

北海道限定「白いブラックサンダー」

白いブラックサンダーこれ!北海道限定
地域限定で発売されて早、10年らしい。
16491455850.jpeg

北海道限定で発売されたブラックサンダーはホワイトチョコ版である「白いブラックサンダー」
これ普通に北海道のお土産店や温泉のお土産ショップ、道の駅とかで売ってる物だよ~


毎度見るけど手が出ない(笑)「1個」だけでいいのですよね~
という高知のブロ友のsensuidiverさん!

リクエストに応えて1個だけお見せします~よ~
16491458200.jpeg
普通のブラックサンダーに白いチョコレートがコーティングされているお品です~


北海道限定 白いブラックサンダー 40袋入り 有楽製菓

40個入りと10個入り

北海道限定 白いブラックサンダー 10袋入り 有楽製菓


北海道限定 白いブラックサンダー 16袋入り 有楽製菓

最近はパッケージが箱入りになった物が売られていますっ

北海道の冬のイメージ(雪)で作られたであろう「白いブラックサンダー」
本日、4月5日札幌の積雪量は0と発表になったが・・・・ところどころに雪が残っている札幌市内だ

読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)


にほんブログ村  

どちら様も解除ですよ~(*^▽^*)

コロナでマンボウ(まん延防止等重点措置)が全国の18都道府県発令が続いておりましたが、この連休後に解除となった。
まずはホッとすべきなのだろうが・・・
国民はもはやしらけムードだとも感じるよ
16481314070.jpeg
「あっ!自粛期間だった?そうだったけ~?」
何だか自粛もマンボウも慣れたものだ
16481311420.jpeg
「真だち」冬の北海道で食べられる。タラの白子のことを「たち」と呼び、マダラの白子を「真だち」と呼ぶ。
「たちポン」「たち天」「お味噌汁」などで味わう北海道の冬の食べ物だよ
冬の回転寿司にはある物だよ~冬の北海道観光で来た際は是非召し上がれ(1月2月は絶対あるんだけど・・・3月に入ったら食べられないかも?)
16481310940.jpeg
回転寿司行った・・・
平日なのに、やはりいつもより混んでたような気が・・・
16481312750.jpeg
そして、気のせいだろうか大きな旅行キャリーを持った人々を回転寿司で数多く見かけた
飛行機で札幌入りし、即回転寿司へGO
これもまた自粛解禁の風景なのだろうな~

読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)
  
にほんブログ村  

Page Top

FC2カウンター

前のブログ3421からカウント 2008年4月14日初ブログ

プロフィール

銭右衛門

Author:銭右衛門
ポチッと↓1日1回ヨロシク



にほんブログ村

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
北海道

powered by blog watches
リンク

このブログをリンクに追加する

楽天市場【北海道】
楽天
RSSリンクの表示
最新トラックバック
宿泊
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
QRコード
QRコード
カテゴリ
最新コメント
ブログ
札幌レンタリース 
アマゾン
飼育関係
気になるモノ