汐見稔他著「日本の保育の歴史」最後まで読了。
日本学童保育学会編「現代日本の学童保育」読み進む。
トランプ氏が当選したが、株はそれほど上がらない。
4万円手前で失速して、ボックス相場というところだろう
か。持ち株はようやく自分の思う大台に達して投資成績の
グラフでも大台をキープしている。
一時は今の半分以下に資産額が減ったこともあるが、よく
持ち直したものである。
アベノミクスの追い風に株価3倍などという幸運に恵まれ
たためであるが、株を買っていなければあり得ないことで
ある。
リスクもある程度取らないとリターンもないということだ
ろう。
後は大台を維持しながら、資産額をどれだけ積み上げられ
るかだが、中間配当で安定して大台を維持できるようにな
るのではないかと目論んでいる。
取り合えず将来の自費出版に備えてあとプラス2百万は欲
しい。
大した目標でないので達成は可能だろうが、自分の稼ぎも
つぎ込んでである。
ブログのネタを思いつかない場合の株頼みであった。
今日は講座の日である。
昨日一回予行演習をしたが、受講者が少ないので力が入ら
ない。
開かせていただくだけで幸運だろうが、需要がなければや
めろとも言われる。
需要がないのか、やり方が悪いのかは判断できない。
ユーチューブにあげてみようかなどと思うが、まだできて
いない。
今日が良い日になりますように。
偏哲
- 関連記事
-
-
日銀利上げで銀行株は値上がり? 2024/11/11
-
困ったときの株頼り 2024/11/10
-
人生は苦か楽か 2024/11/09
-
最終更新日 : 2024-11-10