今年の2月の評議会
体調不良で後手になりまくっている話ですが、2月の評議会も行ってきました。
22時~評議会で、23時(というか余った時間)から、ゲーム的な何かをする様子。
各首長の発表は、駆け足的になりますが、そこはご了承下さい。
■服装を変えてみたミノック首長
前回お約束したという、ぼっちでも生きていくための本は、今も執筆中だそうです。
しかし、文字数が838861文字になったことで、4文字になるというバグが起こり
しばらく待ってもらう必要があるということでした。
※ネタが分からない人への解説
ファミコン版の「ドラゴンクエスト4」における代表的なバグで
第5章でカジノのコインを838861枚買おうとすると
なぜかその枚数を4ゴールドで買えるというものでした(通常は1枚20ゴールド)
それはさておき、桜が咲く季節も近く、ミノックには酒の泉やマフィン錦もあるので
それらを囲った宴を考えているようです。
■脳筋戦士の育成が順調なトリンシック首長
今も、来年の4月に向けての特訓が行われている様子です。
実は3月22日にバザーを考案されていたということでしたが
ミノック首長の宴の話を聞いて、話を擦り合わせてから決め直すみたいです。
■もふもふ王国の王も兼ねるムーングロウ首長
まだ冬毛らしいですが、その間に各神殿のフェローシップを殲滅させたそうです。
(もちろん首長だけでなく、有志の力もありましたが)
あと、継続して相談室を開催し続けているそうですが、質問内容に悩んでいるみたい。
■バシネット布教を完成しつつある、スカラブレイ首長
筋肉をトリンシックの任せる間、スカラはバシ人口の増加を頑張っているようです。
最近トレーダーが減少していますが、貨物の納品なども欠かされていないため
資金面では問題ないみたいです。
あと、最近は花粉も目立つので、花粉もウイルスも防げるバシネットを思案中だとか。
■お忙しい中、遅れながらも出席されたベスパー首長
先日、楽しみにしていた「天下一武動物会」を開催できた喜びがあるようでした。
次回の有無はともかく、3月1日に、またプロジェクトマフィンを開催されるようです。
後は、具体的な話はされていなかったのでカット。
■自身のイベントを間近に控えていた、ユー首長
主な内容は、そのイベントの告知みたいなので終わられていました。
そこから話も広げることもなく、それを軸とした会話がメインでした。
ということで、23時からはイベントも控えているということで
この日の評議会は、ここまでとなってしまいました。
では、次はそのイベントの内容に触れてみます。