2021年11月 | あした生まれるブログ > Monthly Archives
FC2ブログ

Monthly Archives : 2021/11

非公開・今週の考察1 - 2021/11/30(Tue)
「虎の子」の一頭・馬場虎太郎【チャンピオンズC予想】チャンピオンズカップは中京ダートの実力が順当に発揮される 今週から開幕する中京のダートは開催毎に砂の質にバラツキがある。それでも、チャンピオンズカップは全ての年を馬場コンディション「標準」と判定。 毎年、状態は安定しており、前開催からの間隔も短い。今年も例年と似たような馬場コンディション、状況が想定される。 チャンピオンズカップが中京で行われるよ...
フォトパドック - 2021/11/29(Mon)
こんにちは先週は【ジャパンC】「コントレイルがいいです。穴でシャドウディーヴァ」1着と9着今週は苦手なチャンピオンズカップ。【チャンピオンズC】インティ:うーん、どうでしょうね。前脚に湿布の痕の様なものが見えますね。エアスピネル:うーん、どうでしょうね。オーヴェルニュ:脚が長いのにクビが短いですね。カフェファラオ:うーん、どうでしょうね。クリンチャー:前走の方が良く見えます。サンライズホープ:デカい馬...
チャンピオンズカップ YouTube動画 - 2021/11/29(Mon)
こんにちは先週も紹介しましたYouTube動画M'sチャンネル (エムズチャンネル)さま、今週も覗いて見ました。先週はジャパンカップ 2021消去データ該当馬オーソリティ、カレンブーケドール、キセキ、コントレイル、シャフリヤール、ユーバーレーベン結果は、コントレイル1着、オーソリティ2着、シャフリヤール3着でした。今週はチャンピオンズカップ 2021消去データ該当馬エアスピネル、オーヴェルニュ、カフェファラオ、ソダシ、チ...
田辺騎手全国リーディング16位 - 2021/11/29(Mon)
こんにちは2021年11月28日現在で田辺裕信騎手は           1着 2着 3着 4着 5着16位 田辺裕信     57 54  44  54  40今週の田辺騎手は、土日2日間で12鞍騎乗で、1着1回、2着3回、3着0回という成績でした。...
非公開・懺悔部屋 - 2021/11/28(Sun)
こんにちはジャパンカップは本命馬がコントレイルで相手がアリストテレスという思いでワイド1点にしましたが、コントレイル1着、アリストテレス9着という結果に終わりました。net keiba のうまい馬券を覗いたら石橋武さんの予想がありました。有料コンテンツなのでこういうのを載せると叩かれるのですが、今現在は無料で見れる状態です。近年のジャパンCの特徴は早ければラスト1000m、遅くともラスト800mからの高速ロングスパー...
非公開・回顧記事(11/27・11/28) - 2021/11/28(Sun)
アンカツさんのつぶやき京阪杯「京阪杯は残念スプリンターズSって結果になったけど、エイティーンガールが勝つってことは、そういう馬場なんやね。この手の急かさないタイプに秋山は合う。タイセイビジョンも幸が上手く乗っとる。ファストフォースは馬場不問で、自分のリズムだとしぶといな。人気問わず、しばらく警戒しておきたい。」ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス「内回りが悪いの?2週前に戻ったような馬場で、先週が謎やわ...
ジャパンカップ 展望 - 2021/11/28(Sun)
こんにちは今週の考察をまとめましょう。[フォトパドック]「コントレイルがいいです。穴でシャドウディーヴァ」[第1579回 今年も三冠馬の有終の美を見られるか? JCを展望する ]冒頭で述べた通り、今年のJCで最大の関心を集めるのは、コントレイルが有終の美を飾ることができるかどうかだろう。気になるのは今年未勝利という点だが、表7の項で上位人気であれば過度に心配しなくてもいいことを確認した。では、前走天皇賞・...
非公開・日曜のレース - 2021/11/27(Sat)
小田哲也さん【ジャパンC予想】決まり手に差はない、力を存分に出せる馬場状態 開催最終週の東京芝は先週に続き、Cコースを使用。ラスト2週がCコース(その前がBコース)の運用法は、基本的には2004年以降は同じ。ジャパンCウイークがどんな芝状態になっているかは、その年の秋開催の天候で変わってくる。 例えば、キタサンブラックが馬場の内に入らず、中央を逃げ切った2016年は11月に入ってから競馬開催日に雨が降る日が多く、内...
田辺ー中舘 - 2021/11/27(Sat)
こんにちは久しぶりの田辺ー中舘です。11月28日(日曜) 5回東京8日5R 3歳以上1勝クラス 1,600メートル(ダート・左)アルバミノル 結果 12着前走10着でしたが、未勝利戦を勝ち上がった時計と同じでした、一変はどうか?以前も書きましたが、今年は田辺ー中舘が多いです、多分1000勝が掛かった田辺騎手を中舘厩舎で応援したということなのかなと思います。1000勝達成してから田辺ー中舘がぐっと減りましたからね。...
非公開・石橋さんと亀谷敬正さん - 2021/11/26(Fri)
亀谷敬正さん【ジャパンC予想】ジャパンカップの血統傾向ジャパンカップは古馬でトニービンの血を持つ馬を狙え ジャパンカップはトニービンの血を持つ牡馬の古馬に相性の良いレース。2017、18、19年と3年連続でトニービンの血を持つ古馬が連対。(シュヴァルグラン、キセキ、スワーヴリチャード) 昨年は、古馬の牡馬が1頭も馬券圏内に走れませんでしたが、トニービンの血を持つ馬で単勝15倍以内に支持された有力馬は1頭も出走して...
非公開・土曜のレース - 2021/11/26(Fri)
栗山求さん阪神11R ラジオNIKKEI杯京都2歳S(G3) 芝2000m OP 馬齢◎5トゥデイイズザデイ○7フィデル▲9キャンデセント△6ライラック△8ジャスティンロック△1ポッドボレット<見解>◎トゥデイイズザデイは「ディープインパクト×キトゥンズジョイ」という組み合わせ。母キトゥンズクイーンはダイアナS(米G1・芝9f)3着、ニューヨークS(米G2・芝10f)3着という芝馬。母の父キトゥンズジョイはアメリカ繋養の種牡馬としては珍しく芝向きで、北...
非公開・今週の考察3 - 2021/11/25(Thu)
水上学の血統トレジャーハンティング【ジャパンカップ】今週も有終の美?【今週のポイント】外国馬3頭は来てくれたものの、海外から5か国も6か国も来てくれた昔日のジャパンCを知る身としては、国際レースとしての華やかさは今年もイマイチ。やはり、古馬が出られる唯一の東京2400G1として考える方がいいだろう。カレンブーケドールの故障回避はなんとも残念。実質、今年と去年のダービー馬対決となろう。シャフリヤールにとっては...
非公開・今週の考察2 - 2021/11/24(Wed)
【ジャパンC】美浦・栗東レポート【ジャパンC】美浦レポート オーソリティ 木村哲也調教師のコメントは以下の通り。「前走(アルゼンチン共和国杯)は、強い競馬をしてくれました。しっかり立ち回ってしっかり走って来たので、中2週で(次の)競馬に使うにあたっては慎重にならざるを得ないなとは思っていました。良い意味でへこたれる事なく、元気にリカバリーしてくれたという感じはしています。(3歳で勝ってから4歳で連覇の1...
非公開・今週の考察1 - 2021/11/23(Tue)
「虎の子」の一頭・馬場虎太郎【ジャパンC予想】ジャパンカップのトラックバイアス 今秋の東京芝は例年よりは、路盤の状態がそれほど良くなかったが、先週からはCコース替わり。週中の降雨が全くなく、乾いた状態で行われたこともあって、軽めの馬場コンディションで行われた。 今週は日曜から月曜にかけてまとまった雨が降ったものの、火曜以降は日曜まで晴れそうな天気予報。先週、東京芝の馬場コンディションは「稍軽い」と判...
フォトパドック - 2021/11/22(Mon)
こんにちは先週は【マイルCS】「というわけで、これだという馬はいません。けど、シュネルマイスターがよくわからない魅力というか、この馬なのかなと思いました」2着マイルチャンピオンシップはグランアレグリアが有終の美を飾りました。本命にしたシュネルマイスターは2着。枠順が3番でしたがグランアレグリアの12番が欲しかった。というか、枠順でグランアレグリアを本命にしなければいけなかった?今週はジャパンカップですが...
ジャパンカップ YouTube動画 - 2021/11/22(Mon)
こんにちは先週も紹介しましたYouTube動画M'sチャンネル (エムズチャンネル)さま、今週も覗いて見ました。先週はマイルチャンピオンシップ 2021消去データインディチャンプ、グランアレグリ、グレナディアガーズ、サリオス、シュネルマイスター、ダノンザキッド結果は、グランアレグリ1着、シュネルマイスター2着、ダノンザキッド3着でした。今週はジャパンカップ 2021消去データ該当馬オーソリティ、カレンブーケドール、キセキ...
田辺騎手全国リーディング16位 - 2021/11/22(Mon)
こんにちは2021年11月21日現在で田辺裕信騎手は           1着 2着 3着 4着 5着16位 田辺裕信     56 51  44  54  40今週の田辺騎手は、土日2日間で11鞍騎乗で、1着0回、2着2回、3着0回という成績でした。...
非公開・回顧記事(11/20・11/21) - 2021/11/21(Sun)
アンカツさんのつぶやき東京スポーツ杯2歳ステークス「イクイノックス。ルメールにして上手く乗ってたわけやない。アルナシームが引っ掛かったことで展開が向いて、想像以上に馬も強かった。木村厩舎はめっちゃ揃っとるな。アサヒとテンダンスは枠の利もあったけど勝ち馬はそれだけやないね。ダンテスヴュー、レッドベルアームは立ち回り思えば物足りない。」マイルチャンピオンシップ「グランアレグリア。当日に向いとる馬場にな...
マイルチャンピオンシップ展望 - 2021/11/20(Sat)
こんにちは今週の考察をまとめましょう。[フォトパドック]「というわけで、これだという馬はいません。けど、シュネルマイスターがよくわからない魅力というか、この馬なのかなと思いました」[第1577回 阪神芝1600m・G1の近年の傾向とは? ]レース展開・ペースの予想は難しく、なかなか思い通りにはならないものだが、メンバーの近2走成績をもとに予測してみたい。近2走両方でオープンクラスのレースを走り、逃げもしくは先行して...
非公開・日曜のレース - 2021/11/20(Sat)
小田哲也さん【マイルCS予想】先週より時計は出るが多少力がいる馬場状態 阪神の芝は先週に続き、Aコースを使用。昨秋の阪神開催は11月開幕でマイルCSは3週目の施行だったが、今年は10月から始まって7週目。その分、内寄りの芝の傷みは進み、全体的にパワー化している。JRA公式ホームページでも「コース全周に亘り、内側に傷みがあります。特に内回り3コーナーから4コーナーと正面直線の内側の傷みが進んできています」とのこと。...
非公開・土曜のレース - 2021/11/19(Fri)
競馬コラム「水島晴之の単複で買え」新馬勝ちの内容いいスカイフォールの差し切りだ/東京スポーツ杯2歳S東京11R (9)スカイフォールを狙う。札幌の新馬勝ちが強かった。前半1000メートル63秒8のスローペースを好位の内で折り合い、直線は内ラチ沿いの狭いスペースをひるまずに伸びた。なかなかデビュー戦でできる走りではない。2、3着とは半馬身+4分の3馬身差だが、着差以上にセンスを感じさせる内容だった。前走後は成長を...
非公開・石橋さんと亀谷敬正さん - 2021/11/19(Fri)
亀谷敬正さん【マイルCS予想】今年のマイルCSは欧州指向が強い馬場欧州指向が強い差し馬が有利な状況を予想するのが自然な形 先週のエリザベス女王杯はキズナ産駒の1、2着。レース前までキズナ産駒はGIレースでは未勝利。2、3着が6回。400mで割れない非根幹距離GIは、根幹距離GIで勝ち切れなかった馬が悲願のGI勝利を成し遂げるのは、古くからの競馬で見られたパターン。種牡馬でも悲願のGI勝利が非根幹距離だったこと。走る時は...
非公開・今週の考察3 - 2021/11/18(Thu)
データde出~た第1577回 阪神芝1600m・G1の近年の傾向とは?今週は日曜日に阪神競馬場でマイルチャンピオンシップ(マイルCS)が組まれている。昨年に続き、京都ではなく阪神を舞台にレースが行われることになる。今回は、2018年以降に同コースで行われたG1を振り返り、今回の予想のヒントになりうるデータを探っていきたい。対象レース数は桜花賞4つ、阪神ジュベナイルフィリーズと朝日杯フューチュリティSがそれぞれ3つ、マイルC...
非公開・今週の考察2 - 2021/11/17(Wed)
【マイルCS】美浦・栗東レポート【マイルCS】美浦レポート グランアレグリア藤沢和雄調教師のコメントは以下の通り。「前走の天皇賞(秋)からそれほど日が経っていないので、今朝の追い切りは坂路で併せて流す程度の遅い時計でしたが順調にきています。力むことなく、キャンターくらいのストライドでしたが、いい感じに仕上がったと思います。これまで間隔を空けて使ってきた馬ですが、今回と同じ中2週で臨んだ安田記念の時...
非公開・今週の考察1 - 2021/11/16(Tue)
「虎の子」の一頭・馬場虎太郎【マイルCS予想】マイルCSは先週同様の馬場なら先行馬が不利なトラックバイアス 今秋、阪神開催は12日間もの開催を消化。芝は変わらずAコース使用。開幕当初から路盤状態は良くない。使い込まれたことによって傷みも進行。先週は週中に断続的な雨が降った影響も残り、重めの馬場コンディションになっていた。 先週の阪神芝で、2勝クラス以上かつ1600m以上は4レース。3着内に好走した12頭はすべて上...
フォトパドック - 2021/11/15(Mon)
こんにちは先週は【エリザベス女王杯】「良く見えたのはクラヴェル」3着エリザベス女王杯は大荒れでしたね。「赤は赤でもアカイイト」でした。本命にしたレイパパレは逃げませんでした。ホントはフォトパドック見ていらないんじゃないかと思った馬なんです。レイパパレ:小柄な馬ですが、宝塚記念時のように細身に見える方が走る気がします。今回は絞れてない。やはり荒れた時に予想家さんの力量というか凄さを感じますね。水上学...
田辺騎手全国リーディング16位 - 2021/11/15(Mon)
こんにちは2021年11月14日現在で田辺裕信騎手は           1着 2着 3着 4着 5着16位 田辺裕信     56 49  44  52  40今週の田辺騎手は、土日2日間で16鞍騎乗で、1着4回、2着2回、3着4回という成績でした。...
マイルチャンピオンシップ YouTube動画 - 2021/11/14(Sun)
こんにちは先週も紹介しましたYouTube動画M'sチャンネル (エムズチャンネル)さま、今週も覗いて見ました。先週はエリザベス女王杯 2021消去データ該当馬アカイトリノムスメ、ウインキートス、ウインマリリン、テルツェット、ランブリングアレー、レイパパレ結果は、全滅でした。今週はマイルチャンピオンシップ 2021消去データインディチャンプ、グランアレグリ、グレナディアガーズ、サリオス、シュネルマイスター、ダノンザキッ...
非公開・回顧記(11/13・11/14) - 2021/11/14(Sun)
アンカツさんのつぶやき武蔵野S・デイリー杯2歳S「ソリストサンダーは外枠からだと走りがいいね。堅実そうに見えても、モマれんのが前提なんやな。昨年の武蔵野Sと変わりなく、ほぼ地力どおりの決着やった。デイリー杯2歳Sのセリフォスはソネットフレーズと進路を比べれば完勝。能力とセンスのワンツー。G1の朝日杯FSと阪神JFでそれぞれ要アリやね。」エリザベス女王杯「スタミナが要る良馬場で位置を取り合って人気3頭は距離、状...
エリザベス女王杯展望 - 2021/11/14(Sun)
こんにちは今週の考察をまとめましょう。[フォトパドック]「良く見えたのはクラヴェル」[第1575回 前走脚質と継続騎乗がカギ! エリザベス女王杯を分析する ]上位人気が予想されるレイパパレ、テルツェット、ランブリングアレーは前走から乗り替わりとなっている。今回ルメール騎手が騎乗予定で1番人気も想定されるレイパパレはデビューから6連勝の後、近2走は宝塚記念3着、オールカマー4着と芝2200m戦で敗れている。先行脚...