50代独身オタクの日々 |消費税8%
FC2ブログ

Entries

消費税8%

来年4月から消費税が8%になるそうですね。

参照→産経ニュース

早っ!!

消費税を上げる事自体は反対しないですが、いくらなんでも早いような気がしますねぇ^^;

代わりに「復興特別法人税」が1年早く廃止されるそうですが、「復興特別所得税」は継続・・・

自民党としては

「企業の負担を軽くしたんだから中小企業の倒産は減るだろうし、
 余裕があるところは従業員の給料を上げろ」

と、言いたいのだろうけど・・・企業側がそれに乗ってくるかは疑わしい^^;

経済成長を考えるなら、給料UP以外でも従業員の人数を増やすでもOKかもしれないですね。


何にしても、今の政権はカツカツな余裕の無い予定で回ってるような気がします。

まあ、民主3年で色々とヤバイところまで追い詰められた日本の復興ですから仕方ないのかも知れません。

パッと思いつく民主党の置き土産は、

・口蹄疫による酪農産業への打撃 (一番大事な初動で民主が足を引っ張って被害拡大)
・震災地の復興 (民主が復興予算を訳判らん所に使っちゃった)
・福島原発の放射能問題 (民主の無責任な指示で収集つかなくなった)
・TPP交渉を3年間無駄にした (米国のYesマン化してた)
・デフレ対策 (民主がデフレ促進してた)

どの問題もじっくり取り組まなくてはならないほど大きな問題ですが、
どれも既に時間切れ(寸前?)で、すぐ後ろは崖っぷち状態。

1つを片付ける為に他を放っておいて良い問題でもありません。

これらを同時に手を付けて、すべて解決するって「どんだけ~」って思っちゃいますw


そう考えるとアベノミクスは良くやっていると思いますが、
少しくらいの不満が出てしまうのは仕方ないですよね^^;

とりあえず、この「民主党の負の遺産」を受け取ってすべて解決しようとするような超人を私は他に知らないので、不満はあっても日本の為に頑張る彼を応援しています。

安部ちゃん頑張って~!><ノノ

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://mtdys.blog.fc2.com/tb.php/246-971d6378

トラックバック

コメント

[C583]

おはようございます^^
消費税アップ・・仕方ないにしても、
あちこちでやっているやらなくてもいい道路工事等
削ってほしいです。。いくら予算を使い切らなきゃ
いけないからって。それを上手に回せないのが良くない
ですね~

[C584]

民主党の負の遺産がほんっと大量に残ってますからね~多少の不満はしかたないと我慢するしかないんですかね^^;
にしても世界経済が中国バブルや新興国の通貨安など不安定な中で消費税8%が日本経済のアキレス腱にならないといいんですが^^;
まぁ今は安倍さんを信じるしかないですね♪
  • 2013-10-03 09:31
  • 伊達猫
  • URL
  • 編集

[C585]

導入後の買い控えがなど一時のマイナスならいいですが、本格的な冷え込みのきっかけになってしまったら痛いですねぇ。
不安はいっぱいだけど、今は信じて様子を見ていくしかないですね 's`;
  • 2013-10-03 11:11
  • HjMv
  • URL
  • 編集

[C586] Re: タイトルなし

> リンゴ66様
コメントありがとうございます。
道路工事ですが、あれはやってもらわないと困るものですよ^^
”個人や企業”と”国”のお金の使い方は似て非なるものなのです。
国が道路工事などで使うお金は国家経済を回す為のものなのです。
簡単に説明すると、
道路工事でトラック等をレンタカーで借りると、レンタカー屋が儲かり新しい車を買い、今度は車屋は儲かりもっと多くの車を生産、そして部品を作る工場が儲かり・・・と経済を寄り良くする為の行為です。
また、予算が余ったなら次回へ、また余ったら更に次回・・・溜まりすぎたら一気に使うみたいな事はナンセンスなのです。
そうすると「たまたま儲かった」と言う事になり儲けを使わない企業が出てくるので、継続的にやらなければなりません。
簡単すぎる説明でしたが、ネットで調べればもっと詳しく判りますので、気が向きましたらお調べになると他にも面白い事が判るかもしれませんね♪
また、気軽にコメントお願いします^^
  • 2013-10-04 07:26
  • ys
  • URL
  • 編集

[C587] Re: タイトルなし

> 伊達猫様
コメントありがとうございます。
あの負の遺産はホント困りますね^^;
マスメディアから情報を仕入れてると、自民党の余裕の無いやりくりや悪い所ばかり目に付いて不満が溜まってしまいますけど、日本がどれだけメチャクチャになっているか時々思い出して妥協しないと不満が爆発してしまいそうですw
それにしても中国バブルは怖いですね~不安がいっぱいです^^;
本当に今は安部さんを信じるしかないですねw
  • 2013-10-04 07:37
  • ys
  • URL
  • 編集

[C588] Re: タイトルなし

> HjMv様
コメントありがとうございます。
本当に今は民主党の負の遺産が多いので、すべての政策が綱渡り状態で不安がいっぱいですね^^;
「今の状況なんとか凌いで下さい!」と、神に祈るような気分ですw

  • 2013-10-04 07:45
  • ys
  • URL
  • 編集

[C589]

消費税増税も法人税減税も、大企業の利益の為にやっているだけなんですが。
過去の履歴から税収減るのが明らかなのに、復興や福祉のためと思っている人が多いのはなぜでしょうか?

[C592] Re: タイトルなし

> 幸福賢者様
コメントありがとうございます。
さて・・・何故なんでしょうかね?
そう思ってる人が多いというのも初めて聞きました^^;
たぶん、そう思ってないとやってられないって気持ちも含んでいるのではないでしょうか?
大企業を国が守るというのは理屈では判ります。
いきなり倒産とか外国企業に吸収される、何て事があると困りますからねぇw
興味深い意見ありがとうございました^^
  • 2013-10-06 07:14
  • ys
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

ys

Author:ys
50オタクの日々を寂しく綴ってます。
意外にオタク話が少ない?

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
独身・フリー
45位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
独身生活
32位
アクセスランキングを見る>>

広告

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ