あと1ヶ月で3DSソフト「真・女神転生Ⅳ」が発売されます。
待ち遠しいです。
いきなり"グレゴリ暦"ですかw
この一言だけで「現代と似てるけど別の世界」と説明されてしまった。
流石ですw
注目の登場人物は主人公の友人2人ですね。
いつものパターンならストーリー序盤で友人2人が仲違いして去って行き、主人公がどちらの友人と手を組むかで「ロウ」「カオス」、両方とも倒しちゃうで「ニュートラル」のマルチエンディングかな?(期待しちゃいますよ♪)
それと戦闘は「プレスターンシステム」らしいですね。
「プレスターンシステム」って聞くだけでなんだかワクワクしちゃいます。
前作の「真・女神転生Ⅲ」の時はこの戦闘システムのお陰で死にまくりましたからね~w
特にモムノフとヤクシニーに殺された思い出が・・・
バックアタックでモムノフ6体が出てきた瞬間、いつも死を覚悟しましたw
バックアタックだと物理攻撃のクリティカル率が100%で、クリティカルが出るとプレスターンのお陰でもう一回攻撃できます。
その為、敵のクリティカル攻撃を12回耐えないと自分のターンに回ってきません。
「なんじゃこりゃー!!」
と叫びながら私の顔はニヤケてた覚えがあります。
因みにヤクシニーのバックアタックだと強力な全体物理攻撃がきましたね~(確かベノンザッパーだったかな)
しかもクリティカルで2連発w
敵よりレベルが10程度高くても軽く殺されます。
逆にこちらがバックアタックをとると高レベルの敵でも瞬殺できるのは魅力でした。
プレスターンシステムの戦闘は緊張感があって楽しかったので、今回も期待できるかな?
- http://mtdys.blog.fc2.com/tb.php/161-b936b953
トラックバック
コメントの投稿