565 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/30(木) 03:19:49 ID:R0.cy.L1 [2/4]
後日、警察から呼び出しを食らった。
何かの間違いかと思ったが拒否するのも怖いので応じた所、私がある女性から窃盗した疑いがかかっているという。
救助した女性の容態が回復し、荷物を確認した所、財布から現金が失われ一緒に入っていた高価なアクセサリーも
紛失していたという。
何故か荷物を持っていた私が怪しい、バックの中身を確認し探っていた、あの女がどさくさ紛れに盗んだんじゃないかって
女性の友人(恐らくあのパニクってた連れの子)の証言があるらしかった。
もちろん盗んでなんかいないしそんな暇も無い、手荷物を救急車の隊員に渡したのは確かに自分だが、本当に渡しただけだし
横倒れになっていたから落ちてるものが無いかもしかしたらパッと中を覗いてしまったかもしれない、
でもどさくさ紛れに盗む様な事はしていないしそんな暇もまったく無かった。と言った。
その日は帰れたけど、結構な大金を持っていたらしく、それから何度も警察に呼び出されたし、実質取り調べも厳しく
また相手がこちらの仕事の事など考慮してくれる訳も無く、急遽仕事に穴を開ける事にもなり、上司から呼び出され
事情を聞かれ、正直に話さざるを得なかった。
結局、窃盗疑惑の方は証拠不十分で終わったが、善意を否定された上に悪意で返された事はとてもショックで辛かった。
また、職場は無罪放免とはいかなかった。
金銭を扱う業務なので信用問題だと、疑いがある時点で今の業務にそのまま就かせる訳にはいかないと、
また名指しでクレームも入っているとも言われた。どこで私の職業まで知ったかしらないけど、女性が私に対し職場にまで
通報していた。
私は、遠方の縁もない田舎の支店に左遷されるか、畑違いの別部署で一からやり直す事を選ばされ、
その時点で職場の方にもある事ない事噂が立っていて針のむしろ状態になっていた事もあり、泣く泣く退職する羽目になった。
ショックで心身が弱っていた事もあり再就職活動にも身が入らず、同業他社は無理で前職の年収の半分も無い様な
待遇の仕事も落とされる日々。
それまでは私の事を支えてくれていた夫も、共働き前提で家のローン等も組んでいた事もあり負担が増えたせいで
辛く当たられる様になった。
夫は夫で仕事で上司と上手くいっておらずストレス過大で、「俺が辛い中で頑張っているのにお前が何をやっているんだ!」
と八つ当たりで責められる様にもなった。
当時の夫からしてみれば、子供もまだおらず無職な上に心身不調で(後にうつ病と診断された)家事もロクに出来ない
私を抱えて食わせている状況。
まさに寄生虫を飼っている様な感覚だったのだろう。
私自身もそういう人間を嫌っていたのに、自分がそうなってしまった負い目もあって、辛くて辛くて結局離婚になってしまった。
566 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/30(木) 03:20:44 ID:R0.cy.L1 [3/4]
今も精神状態は安定せず、実家に戻って非正規で働いては体調悪化で数ヶ月ほどで辞めて、を繰り返している。
人助けをした所で、相手が問題無い人間とは限らない。
私は最悪のケースにあたってしまったけど、仮に宝くじに当たるレベルの確率だとして
当たりは無いのに外れたら人生が崩壊するリスクがあるクジを買いたがる人間なんているのだろうか?と思う。
家庭や守るべき社会的な立場があるちゃんとした人ほど、壊れた時に自分まで壊れるのを恐れて、何も出来なくなるだろう。
私だってこういうリスクがある事が頭に少しでもあったら、あの女性に駆け寄って助けるなんて出来なかっただろう。
人助けにはリスクがある。私はそのリスクで人生が完全に壊れてしまった。
それでも困っている人がいれば助けたい人は勝手にすれば良いが、それを他人にまで押し付けるのは間違っていると思う。
誰が他人の人生の責任を取ってくれるのか?少なくともあなたでは無いだろう。
567 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/30(木) 04:59:05 ID:F2.rk.L1
>>565
災難という言葉で片付けるにはあまりにもひどいですね
その2人組は、実は、なんかクスリやってたとか?
他にも関わった人がいたのに565だけロックオンされたのもひどい
ってゆうか、警察は勝手に個人情報教えたってこと?制服か何かで会社がバレたとか?
全人類ボディカメラ付けないとおちおち生活も出来ない…
私も倒れてる人(たぶん熱中症)がいて救急車呼んだ経験有るけど、それまで無視してた通行人が最終的に人だかりになって、
そのうちの一人が仕切りだして、勝手にその人の携帯をポケットから取り出して(動けないけど本人意識はある)救急車も
到着してないのに家族に電話したりやりたい放題やってた
救急車きてからも、仕切り屋が救急隊員にあーだこーだ説明してたのでそっと逃げた
568 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/30(木) 06:29:09 ID:0e.jt.L1
>>564
どこから見ても一番アヤシイのは連れの女だよね
機会が一番あったのもそいつ、倒れた人の私物を隠す機会が一番あったのもそいつだけ
564は救急車が来るまで常に誰かがいたわけじゃん、リーマンさんもさ
そもそも盗難事件なら、バッグの指紋は中まで調べられてるでしょ
周辺のカメラも調べて564・リーマン以外に人がいなかったか調べるよね
警察がおかしいのか、その女周辺の事情がおかしいのか、巻き込まれた564は災難だったね
569 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/30(木) 07:55:39 ID:ox.8w.L6
>>566
物凄くお気の毒としか言いようの無い話
ただ、このスレの話の流れはもっぱら
「人助けするかしないかは自由」
「人助けしない人に人助けを押し付けるのも、人助けする人に人助けするなと言うのも余計なお世話」
であって、
人助けを他人に押し付けてる意見は一つもないよ
ちょっと落ち着こう
人助けの結果とんでもない酷い目に遭って、こういう話題では冷静になれない気持ちも分かるけど
571 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/30(木) 11:48:00 ID:5l.fp.L1
>>564のようなことがあるかもしれないから自分から進んで救命行為は出来ないな
やるとしたら身内だけだね
573 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/30(木) 12:39:28 ID:R0.cy.L1
>>571
自分も本当にそうすべきだったと後悔しています。
他人に対し咄嗟とは言え命の関わる事に勝手に関わるべきでは無かった。
数年前まで、仕事もそれなりに順調で、優しく働き者の夫もいて、幸せな家庭を築いていけると信じていた。
今では、バイトすらロクにこなせずに精神の方からくる体調不良で迷惑をかけて辞めて
年齢もあってバイトもそろそろ決まるのが難しくなって、昼間から横になっているしかない。
何で自分がこんな目に、という思いもあって再起に力が入らないのかもしれない。
>>567、>>568
詳しい事情は分かりませんが、助けた女性は一度もお礼にも来ませんでした。(当然ですしお礼求めてた訳でもありませんが)
今では、盗難がそもそもあったのかとすら疑っています。
財布のお金も高額アクセサリーも、元から存在していたのか…友人とやらが関わっているのか。
様子からして急に疾患の発作で倒れたのは全く疑っていませんが、これ幸いと思う様な異常な人だったのが災難でした。
見た目は普通の人なので、周りにもそういう人がもしいるのかと思うと、不安神経症にもなっています。
>>569
最近話題になっていたAEDの件でちょっとフラッシュバック的になっていました、すみません。
AEDでは主に男女間の問題でしたが、それ以外でも、例え同性同士でも相手がおかしいとこういう事が起こってしまった。
同性でも気軽に助けてなんてのも言えないと思う。
ましてや男女間だと、触った触られた、セクシャルな問題まであるし、私みたいに一応無罪放免と簡単にもいかないのは分かる。
助けない人間は臆病だとか最低、差別的という意見も別で見たニュースでは目についた。
当たりは無く外れたら人生が崩壊する抽選に参加しないのが臆病なら、どうぞそれで良いと思う。
私は臆病で薄情な最低の人間でも良いから普通の人生を送りたかったよ。
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B085SWH5Y5&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=mousoutekinit-22&language=ja_JP)