2016.01.31
女王陛下の紅茶« Her Majesuty Tea » の缶
この缶を見つけた時は、ちょっと驚きました。。。
Ridgways' “HMB ” Her~ Majesty's Blend Tea
“ Her Majesty's Blend ”とは、女王陛下の(為)のブレンド。
この女王陛下というのは、勿論あのお方。
女王の最初は、エリザベス1世。
それからアン女王もいましたね。
「ブラッディ・メアリー」の名前で知られているメアリー女王も・・・
でも、この女王は、«ヴィクトリア女王»のことですね♪
紅茶文化が花開いたヴィクトリア朝時代ならではの
ことでティ・ポットと一緒に撮影した画像。
茶商Ridgwaysが女王陛下(Her Majesty's Blend )の為に
ブレンドした紅茶はさぞかし・・・
Ridgway's TeaのHer Majesty's Blend は、今でも有りますが、
ヴィクトリア女王が亡くなっていますので、どうなんでしょうか?
私が、大手紅茶会社に勤めている時に味わった感想は、、、
もう忘れました。。。
愛知高校土曜講座で、
「紅茶文化が花開いた英国ヴィクトリア朝」を取り上げましたので
今度また一度試してみてもいいかも知れません。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
Ridgways' “HMB ” Her~ Majesty's Blend Tea
“ Her Majesty's Blend ”とは、女王陛下の(為)のブレンド。
この女王陛下というのは、勿論あのお方。
女王の最初は、エリザベス1世。
それからアン女王もいましたね。
「ブラッディ・メアリー」の名前で知られているメアリー女王も・・・
でも、この女王は、«ヴィクトリア女王»のことですね♪
紅茶文化が花開いたヴィクトリア朝時代ならではの
ことでティ・ポットと一緒に撮影した画像。
茶商Ridgwaysが女王陛下(Her Majesty's Blend )の為に
ブレンドした紅茶はさぞかし・・・
Ridgway's TeaのHer Majesty's Blend は、今でも有りますが、
ヴィクトリア女王が亡くなっていますので、どうなんでしょうか?
私が、大手紅茶会社に勤めている時に味わった感想は、、、
もう忘れました。。。
愛知高校土曜講座で、
「紅茶文化が花開いた英国ヴィクトリア朝」を取り上げましたので
今度また一度試してみてもいいかも知れません。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.30
«最終回にして総集編»ヴィクトリア朝~人が織りなすドラマ~愛知高校土曜講座
ヴィクトリア女王が在位していた63年と7か月の時代を
ざっと駆け足で進んでいきました。
愛知高校土曜講座 8回シリーズの
~【紅茶文化】が花開いた英国ヴィクトリア朝~
本日9回目が最終回で、総集編。
ヴィクトリア女王と息子バーティ(後のエドワード7世)
偉大なる母と不肖の息子。
母は、夫アルバート公を早死にさせたと息子を責める。
不肖の息子は、母の影にびくびくしながら、不真面目な行いを続ける。
それでも陽気さも備えている。
講座内容が多岐に渡り、掘り下げたところもありましたから、
少し難しくなったかもしれませんね。
この講座は、一般社会人から、高校生、
そして中学生まで参加されましたが、
それぞれ理解のレベルが異なります。
そこが苦心、苦労した点であります。
ヴィクトリア朝時代を生きた人々が織りなすドラマを、
少しでも楽しんでいただければ、結構ですよ。
そして、何より、ヴィクトリア朝時代に完成した
【美味しい紅茶の淹れ方】を実習したことにより、
自宅でも美味しく紅茶を飲んで、
この講座の1場面を思い出していただければ、
講師として嬉しいです。
最終回を終えて、今はホットしています【森の紅茶人】
そして、今回このテーマで講座を開催して私自身が
【ヴィクトリア朝時代】の歴史的旅が出来て、
本当に良かったと思っています。
どうも皆様、そしてヴィクトリア女王様
ありがとうございました♪
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
ざっと駆け足で進んでいきました。
愛知高校土曜講座 8回シリーズの
~【紅茶文化】が花開いた英国ヴィクトリア朝~
本日9回目が最終回で、総集編。
ヴィクトリア女王と息子バーティ(後のエドワード7世)
偉大なる母と不肖の息子。
母は、夫アルバート公を早死にさせたと息子を責める。
不肖の息子は、母の影にびくびくしながら、不真面目な行いを続ける。
それでも陽気さも備えている。
時代は、大英帝国時代。
政治、経済、交通、大衆文化、
犯罪、人口、産業革命による大量生産、消費、
子供文化などが急速に発展していった時代。
そして【紅茶文化】も発展☆彡
政治、経済、交通、大衆文化、
犯罪、人口、産業革命による大量生産、消費、
子供文化などが急速に発展していった時代。
そして【紅茶文化】も発展☆彡
ヴィクトリア女王に
寵愛を受けた政治家ディズレーリと
嫌われた政治家グラッドストン。
嫌われた方のグラッドストンが
紅茶礼賛の言葉を述べています。
寵愛を受けた政治家ディズレーリと
嫌われた政治家グラッドストン。
嫌われた方のグラッドストンが
紅茶礼賛の言葉を述べています。
講座内容が多岐に渡り、掘り下げたところもありましたから、
少し難しくなったかもしれませんね。
この講座は、一般社会人から、高校生、
そして中学生まで参加されましたが、
それぞれ理解のレベルが異なります。
そこが苦心、苦労した点であります。
ヴィクトリア朝時代を生きた人々が織りなすドラマを、
少しでも楽しんでいただければ、結構ですよ。
そして、何より、ヴィクトリア朝時代に完成した
【美味しい紅茶の淹れ方】を実習したことにより、
自宅でも美味しく紅茶を飲んで、
この講座の1場面を思い出していただければ、
講師として嬉しいです。
最終回を終えて、今はホットしています【森の紅茶人】
そして、今回このテーマで講座を開催して私自身が
【ヴィクトリア朝時代】の歴史的旅が出来て、
本当に良かったと思っています。
どうも皆様、そしてヴィクトリア女王様
ありがとうございました♪
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
明日1月30日に、愛知高校土曜講座が有ります。
いよいよ『紅茶文化が花開いた英国ヴィクトリア朝』の最終回。
歴史的な話の講座で、学生さんや一般社会人が、どこまで
興味を持って聞かれるか、いつも考えつつ講座内容を作っていきます。
前回8回目まで、ヴィクトリア朝を前期、中期、後期と便宜上
区切って、講座を進めてきたのですが、最終回は、総括。
「ずばりヴィクトリア朝時代とは?」と
当日参加者に問いかけようと考えてます。
ずばりと言えば、、、
やはり【パクス・ブリタニカ】の時代となりますね。
いわゆる、繁栄と安定ですか。
ヴィクトリア女王の1887年写真は笑顔です。
なぜ【パクス・ブリタニカ】の時代でありえたか?
そんなことの理由をどこまで当日の
参加メンバーに話そうか考えています。
高校で実施とはいえ、オープン講座ですから
一般社会人には、ぴんとこないかもしれないし
中・高校の学生さんの場合は、習う範囲なのか否なのか判りません。
オープン講座は、面白くてためになるものでないといけません。
終了後のアンケートや、次の参加者の増減で、毎回、反省いたします。
行き過ぎてもダメだし、それでも知的好奇心をくすぐる
アカデミックさも必要。
ところで、
【バクス】とは何かと調べてみましたら、
ローマ神話に登場する
“平和と秩序の女神”
そして、【パクス・ブリタニカ】の要因のひとつとして、
お隣の国フランスのこの二人のナポレオンが絡みます。
ナポレオン1世は、英国上陸を夢見て、
トラファルガー海戦で破れます。
ヴィクリア朝が生まれる前の時代で
英国の制海権がさらに安定。
ヴィクトリア朝時代のナポレオン3世は、
もう1世と違い、友好関係。
ヴィクトリア女王の息子バーティ(後のエドワード7世)は、
ナポレオン3世の息子に生まれたかったとつぶやくほど。
ヴィクトリア女王自身も、ナポレオン3世が晩年亡命して
英国に住む時の面倒を見たほど。
第一次世界大戦が始まる頃までが
大きな意味での、【パクス・ブリタニカ】
明日は、参加者のメンバーの顔を見ながら、
最終回で、このレクチュアーをどこまで進めるか、
現場でも考えていきます。
色々と調べた上で、話す内容は簡潔にして、
少しでも判りやすくしていくのが大切ですね。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
いよいよ『紅茶文化が花開いた英国ヴィクトリア朝』の最終回。
歴史的な話の講座で、学生さんや一般社会人が、どこまで
興味を持って聞かれるか、いつも考えつつ講座内容を作っていきます。
前回8回目まで、ヴィクトリア朝を前期、中期、後期と便宜上
区切って、講座を進めてきたのですが、最終回は、総括。
「ずばりヴィクトリア朝時代とは?」と
当日参加者に問いかけようと考えてます。
ずばりと言えば、、、
やはり【パクス・ブリタニカ】の時代となりますね。
いわゆる、繁栄と安定ですか。
ヴィクトリア女王の1887年写真は笑顔です。
なぜ【パクス・ブリタニカ】の時代でありえたか?
そんなことの理由をどこまで当日の
参加メンバーに話そうか考えています。
高校で実施とはいえ、オープン講座ですから
一般社会人には、ぴんとこないかもしれないし
中・高校の学生さんの場合は、習う範囲なのか否なのか判りません。
オープン講座は、面白くてためになるものでないといけません。
終了後のアンケートや、次の参加者の増減で、毎回、反省いたします。
行き過ぎてもダメだし、それでも知的好奇心をくすぐる
アカデミックさも必要。
ところで、
【バクス】とは何かと調べてみましたら、
ローマ神話に登場する
“平和と秩序の女神”
そして、【パクス・ブリタニカ】の要因のひとつとして、
お隣の国フランスのこの二人のナポレオンが絡みます。
ナポレオン1世は、英国上陸を夢見て、
トラファルガー海戦で破れます。
ヴィクリア朝が生まれる前の時代で
英国の制海権がさらに安定。
ヴィクトリア朝時代のナポレオン3世は、
もう1世と違い、友好関係。
ヴィクトリア女王の息子バーティ(後のエドワード7世)は、
ナポレオン3世の息子に生まれたかったとつぶやくほど。
ヴィクトリア女王自身も、ナポレオン3世が晩年亡命して
英国に住む時の面倒を見たほど。
第一次世界大戦が始まる頃までが
大きな意味での、【パクス・ブリタニカ】
明日は、参加者のメンバーの顔を見ながら、
最終回で、このレクチュアーをどこまで進めるか、
現場でも考えていきます。
色々と調べた上で、話す内容は簡潔にして、
少しでも判りやすくしていくのが大切ですね。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.28
日本一の売り上げJR名古屋タカシマヤ『ショコラの祭典』~甘くとろける魔法の世界へ
「ようこそショコラマジックの世界へ」Amour du Chocolat!
at ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催事場。
とにかく凄い人混み。。。。。。
平日の木曜日の昼過ぎでしたが、会場は熱気ムンムン♨
なかなかアプローチできないブースもあり、
そして近づいてみてみると
手頃な価格帯の品は、
「売り切れ」や「入荷待ち」の札がかなり付いていました。
催事会場には、売上ランキング表も有りました◇◆
で、我が家としては、もう松坂屋で先日かなり爆買いをしましたので、
ちょっと違うもの、目新しいものを探しました。
でもこのOLYMPUSのPlanet惑星型チョコは、昔購入したものより
大きくなって人目に付き、少し迷いました、、、でも見るだけにして。
で結局、南フランス・地中海に面したコートダジュールの
街並みにあるようなあたたかい雰囲気のブランド「Reneeレネ」
のショコラ・・・・・
可愛いサイズのトリュフを幾つか買い🎶
そして、さらにパティスリーポタジェPotagerの
オーガニック ベジタブルショコラの幾つかも追加。。。
人混みにちょっと疲れ、甘いものが食べたくなる。
帰宅して、購入したチョコラを早速開封したくなる気持ちを抑え、
自宅ストックのものを食べてしまいました。
普段は、それほど食べないショコラ。
もう甘い魔法にかかってしまっているのかも。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
at ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催事場。
とにかく凄い人混み。。。。。。
平日の木曜日の昼過ぎでしたが、会場は熱気ムンムン♨
なかなかアプローチできないブースもあり、
そして近づいてみてみると
手頃な価格帯の品は、
「売り切れ」や「入荷待ち」の札がかなり付いていました。
催事会場には、売上ランキング表も有りました◇◆
で、我が家としては、もう松坂屋で先日かなり爆買いをしましたので、
ちょっと違うもの、目新しいものを探しました。
でもこのOLYMPUSのPlanet惑星型チョコは、昔購入したものより
大きくなって人目に付き、少し迷いました、、、でも見るだけにして。
で結局、南フランス・地中海に面したコートダジュールの
街並みにあるようなあたたかい雰囲気のブランド「Reneeレネ」
のショコラ・・・・・
可愛いサイズのトリュフを幾つか買い🎶
そして、さらにパティスリーポタジェPotagerの
オーガニック ベジタブルショコラの幾つかも追加。。。
人混みにちょっと疲れ、甘いものが食べたくなる。
帰宅して、購入したチョコラを早速開封したくなる気持ちを抑え、
自宅ストックのものを食べてしまいました。
普段は、それほど食べないショコラ。
もう甘い魔法にかかってしまっているのかも。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.27
アンティーク冬のバーゲンセール~8 trees の場合~
アンティーク冬のバーゲンセールは、クリスマス前頃から始まり、
年末を経て、1月の中下旬で大体終了です。
この冬は、少し手持ち分の整理をしていましたので
購入しない空白の期間もありましたが、
やはり、バーゲンセール期間はお買い得ですから、
終了前ぎりぎりにいろいろ買ってしまいました、、、
そのひとつが、お馴染みの«8 trees»さん。
昨年のオーダー分を保管していただいて、
今年になり、何回かに分けて購入いたしましたお品と
纏めて、送っていただきました。
それが本日午前中到着しました🎶
すぐに箱を開けて、中の品を出しました。
“8trees”さんは、きっちりと梱包されていますから、
もう安心して品を確認できます。
順不同ですが、
ダブルティートリオ、ドレスデンC&S、
ホウロウティーポット、ヴィクトリアビーズレース、
紅茶広告画、パピエマシェ。
それぞれ個別には、また詳しく紹介いたします。
冬季バーゲンが一段落しましたら、整理!といきたいのですが、
まだ1月末まで日がありますので、また買う買わないで、
悩ましい気持ちが続きそうです。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
年末を経て、1月の中下旬で大体終了です。
この冬は、少し手持ち分の整理をしていましたので
購入しない空白の期間もありましたが、
やはり、バーゲンセール期間はお買い得ですから、
終了前ぎりぎりにいろいろ買ってしまいました、、、
そのひとつが、お馴染みの«8 trees»さん。
昨年のオーダー分を保管していただいて、
今年になり、何回かに分けて購入いたしましたお品と
纏めて、送っていただきました。
それが本日午前中到着しました🎶
すぐに箱を開けて、中の品を出しました。
“8trees”さんは、きっちりと梱包されていますから、
もう安心して品を確認できます。
順不同ですが、
ダブルティートリオ、ドレスデンC&S、
ホウロウティーポット、ヴィクトリアビーズレース、
紅茶広告画、パピエマシェ。
それぞれ個別には、また詳しく紹介いたします。
冬季バーゲンが一段落しましたら、整理!といきたいのですが、
まだ1月末まで日がありますので、また買う買わないで、
悩ましい気持ちが続きそうです。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.26
アンティーク・チョコレート~イタリア・トリノの老舗“ Caffarel カファレル”
もう絵になります🎶
ロイヤルドルトンのアンティーク品の
ティカップ&ソーサーにはアールグレイティ。
そして、イタリア・トリノの老舗チョコ“Caffarel”の«ベル・ブルー»缶
この缶の中に入っている滑らかな口どけのチョコと
柑橘類アールグレイの香りが絶妙❉
この美しい青ベル・ブルーの缶に一目惚れしてしまいました。
バレンタイン・チョコとして買ってもらうというより、自分チョコ☆彡
(バレンタインチョコは、ウイスキーの入ったのがいいなあ、、、)
このベル・ブルー缶には、金色のアルミホイルに包まれた
【ジャンドゥーヤチョコ】が入っています。
このチョコは、ヘーゼルナッツとカカオを混ぜ込み、
モルド(型)にはめずに成型する芸術品。
1865年に創り出されましたから、英国ではヴィクリア朝時代でした。
これまた缶の形と気球の絵が素敵な
2016年バレンタインデー限定アソートチョコ缶◇
2016年今年購入したお気に入りの2つの缶を
開けて並べてみました■◇
イタリア・トリノの老舗チョコレート“Caffarel”は、
1826年ピエール・ポール・カファレルCaffarelによって創業。
ヨーロッパの皇室や貴族御用達チョコレートとして認められています。
そんなチョコレートを身近に手にする事ができるのは、幸せですね。
我が家に以前から有ります“Caffarel”のかわいい品と一緒に勢揃い🎶
アルミホイルに包まれたチョコレートの始まりでもある
“Caffarel”チョコを開封して、バレンタインデーのフライングで、
その滑らかな口どけを紅茶とともに楽しみました☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
ロイヤルドルトンのアンティーク品の
ティカップ&ソーサーにはアールグレイティ。
そして、イタリア・トリノの老舗チョコ“Caffarel”の«ベル・ブルー»缶
この缶の中に入っている滑らかな口どけのチョコと
柑橘類アールグレイの香りが絶妙❉
この美しい青ベル・ブルーの缶に一目惚れしてしまいました。
バレンタイン・チョコとして買ってもらうというより、自分チョコ☆彡
(バレンタインチョコは、ウイスキーの入ったのがいいなあ、、、)
このベル・ブルー缶には、金色のアルミホイルに包まれた
【ジャンドゥーヤチョコ】が入っています。
このチョコは、ヘーゼルナッツとカカオを混ぜ込み、
モルド(型)にはめずに成型する芸術品。
1865年に創り出されましたから、英国ではヴィクリア朝時代でした。
これまた缶の形と気球の絵が素敵な
2016年バレンタインデー限定アソートチョコ缶◇
2016年今年購入したお気に入りの2つの缶を
開けて並べてみました■◇
イタリア・トリノの老舗チョコレート“Caffarel”は、
1826年ピエール・ポール・カファレルCaffarelによって創業。
ヨーロッパの皇室や貴族御用達チョコレートとして認められています。
そんなチョコレートを身近に手にする事ができるのは、幸せですね。
我が家に以前から有ります“Caffarel”のかわいい品と一緒に勢揃い🎶
アルミホイルに包まれたチョコレートの始まりでもある
“Caffarel”チョコを開封して、バレンタインデーのフライングで、
その滑らかな口どけを紅茶とともに楽しみました☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.25
リビング«実践紅茶教室»~新年1月でクール〆 最後の王道はやはりコレ
平成28年新年最初のリビング«実践紅茶教室»を
本日1月25日に開催しましたが、6クール目の〆でした。
«実践~紅茶の知識と抽出技術»ですから、
〆の時に、知識の確認をいたします。
いわゆる、筆記と実技の簡単なテストですが、
出来具合は、気にされずに受けてくださいとお願いしました。
それでも結果はまずまずの理解で嬉しいところです🎶
本日は、年の初めの講座と〆である点を踏まえ、
講師の愛蔵版のスコットランド国ショートブレッドも
特別に加えました。
そして、レクチュアーには、スコットランドの国の紹介、
紅茶にまつわる焼き菓子、紅茶に貢献したスコットランド人の披露。
本当に紅茶とスコットランドは切っても切り離せない仲。
講師である【森の紅茶人】も、敬意を表し、
ユニコーンの首飾りを講義中は付けています。
本日の紅茶は、やはり王道のダージリンティ。
そのダージリンティの産地であるインド・ヒマラヤ山麓の説明、
相性の良い食べ物の理由を地理的・歴史的にもいたしました。
抽出時間を変えての味わいの変化も実験しました。
次クールは2月から6月の冬~春~初夏と季節感あふれる期間。
ホットティからアイスティまでの幅広いアレンジティを味わっていただけます。
どうか、また次回からもお会いしたいです。よろしく願います🎶
そして、新規の方も合流もどうぞお待ちしています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
本日1月25日に開催しましたが、6クール目の〆でした。
«実践~紅茶の知識と抽出技術»ですから、
〆の時に、知識の確認をいたします。
いわゆる、筆記と実技の簡単なテストですが、
出来具合は、気にされずに受けてくださいとお願いしました。
それでも結果はまずまずの理解で嬉しいところです🎶
本日は、年の初めの講座と〆である点を踏まえ、
講師の愛蔵版のスコットランド国ショートブレッドも
特別に加えました。
そして、レクチュアーには、スコットランドの国の紹介、
紅茶にまつわる焼き菓子、紅茶に貢献したスコットランド人の披露。
本当に紅茶とスコットランドは切っても切り離せない仲。
講師である【森の紅茶人】も、敬意を表し、
ユニコーンの首飾りを講義中は付けています。
本日の紅茶は、やはり王道のダージリンティ。
そのダージリンティの産地であるインド・ヒマラヤ山麓の説明、
相性の良い食べ物の理由を地理的・歴史的にもいたしました。
抽出時間を変えての味わいの変化も実験しました。
アレンジメニューもそのダージリンティに蜜柑・蜂蜜・クローブを加え
アザミの花模様のスコットランド国ショートブレッドも味わう。
アザミの花模様のスコットランド国ショートブレッドも味わう。
次クールは2月から6月の冬~春~初夏と季節感あふれる期間。
ホットティからアイスティまでの幅広いアレンジティを味わっていただけます。
どうか、また次回からもお会いしたいです。よろしく願います🎶
そして、新規の方も合流もどうぞお待ちしています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
名古屋のバレンタインチョコ商戦は、日本一売り上げの
JRタカシマヤ名古屋駅に追従して熱く燃えています。
負けじと栄にあります松坂屋でも盛り上がってます。
キャッチフレーズは、「私の株を上げるチョコ」
さすがに週末で沢山の人が群がっていました。
そして松坂屋&大丸限定の«手塚治バレンタインチョコ»
懐かしい『鉄腕アトム』や『リボンの騎士』などの
チョコが並んでいます🎶
思わず、あれもこれもと買ってしまいました。。。
«ムーミンMOOMIN»コーナーもあり、
とても迷いましたが、
今回は辞めておきました、、、
そのうち、後悔するかな?、、、
紅茶教室でもティ・フーズに
チョコレートを使用したりしますので
単に貰ってうれしいバレンタインチョコというより
この時期は、教材チョコとしての目線で見ます。
いえいえ、自分チョコじゃないの?
«星の王子さまLe Petit Prince»のストーリーの中では、
「大切なものは、目に見えないんだ」と言っていますが、
「大切なチョコは、しっかり目に見えて買ってしまいます☆彡」
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
JRタカシマヤ名古屋駅に追従して熱く燃えています。
負けじと栄にあります松坂屋でも盛り上がってます。
キャッチフレーズは、「私の株を上げるチョコ」
さすがに週末で沢山の人が群がっていました。
そして松坂屋&大丸限定の«手塚治バレンタインチョコ»
懐かしい『鉄腕アトム』や『リボンの騎士』などの
チョコが並んでいます🎶
思わず、あれもこれもと買ってしまいました。。。
あれ、別のコーナーには
«星の王子さまLe Petit Prince»のチョコ。
そういえば部屋に飾っている今年のカレンダーは、
«星の王子さまLe Petit Prince»であることを思い出し、
あれもこれもやはり購入・・・・・・
«星の王子さまLe Petit Prince»のチョコ。
そういえば部屋に飾っている今年のカレンダーは、
«星の王子さまLe Petit Prince»であることを思い出し、
あれもこれもやはり購入・・・・・・
«ムーミンMOOMIN»コーナーもあり、
とても迷いましたが、
今回は辞めておきました、、、
そのうち、後悔するかな?、、、
紅茶教室でもティ・フーズに
チョコレートを使用したりしますので
単に貰ってうれしいバレンタインチョコというより
この時期は、教材チョコとしての目線で見ます。
いえいえ、自分チョコじゃないの?
«星の王子さまLe Petit Prince»のストーリーの中では、
「大切なものは、目に見えないんだ」と言っていますが、
「大切なチョコは、しっかり目に見えて買ってしまいます☆彡」
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.23
細い麻糸の芸術品~【糸の宝石】アンティークレース
もう目の保養というしか有りません。
でも実際作った女性職人たちは、目の酷使。
細い麻糸の芸術品~アンティークレース💎
本日1月23日は、名古屋・栄 妙香園画廊の
「アンティークとロマンティックな手仕事展Vol.10」
に行ってきまして、アンティークレース講座を受けてきました。
講師は、エンジェルコレクションの坂崎マダム。
アンティークレースの造詣が深く、もう何回か受講しましたので
男の私にも少しは理解できるようになりました。。。
ベルギー製1880年代のアンティークレース«ポワンドガーズ»
薔薇の花びらは、袋になっていて、香水を含ませた
コットンをその中にしのばせる。
よって«ポワンドローズ»とも呼ばれるもの🎶
そして、«ポワンドガーズ»の特徴のひとつが
丸い“パールpearl真珠”
これは、これだけを作る女性職人がいたとのことで、
同じことの繰り返し毎日、、、
当時は、本当に気の遠くなるような手仕事、、、
同じくベルギー製1880年の«ポワンドガーズ»のハンカチ。
グランド(素地、下地)は本当に緻密で細かい網目。
花模様も可憐ですが、先端の葉っぱも濃淡が表現されています。
このハンカチの模様の中で、
多数の“パールpearl真珠”を使ったのが、
スパイスの「フェンネル」模様の手仕事品。
本日も沢山のレクチャーを受け、知恵熱の出る思いでしたが、
色々な事を整理して、少しでも理解したいと思います。
目の保養にはなりましたが、頭の補修が必要みたいです、、、
講座が終わり、カップ&ソーサーにレース生地が
入っていたのがちょっとオシャレな気がしました。
紅茶が飲みたいと思った時でもありました☆彡
エンジェルコレクションの坂崎マダムさま。
今回もレクチャーありがとうございました。
少しずつですが、理解を深めていきます☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
でも実際作った女性職人たちは、目の酷使。
細い麻糸の芸術品~アンティークレース💎
本日1月23日は、名古屋・栄 妙香園画廊の
「アンティークとロマンティックな手仕事展Vol.10」
に行ってきまして、アンティークレース講座を受けてきました。
講師は、エンジェルコレクションの坂崎マダム。
アンティークレースの造詣が深く、もう何回か受講しましたので
男の私にも少しは理解できるようになりました。。。
ベルギー製1880年代のアンティークレース«ポワンドガーズ»
薔薇の花びらは、袋になっていて、香水を含ませた
コットンをその中にしのばせる。
よって«ポワンドローズ»とも呼ばれるもの🎶
そして、«ポワンドガーズ»の特徴のひとつが
丸い“パールpearl真珠”
これは、これだけを作る女性職人がいたとのことで、
同じことの繰り返し毎日、、、
当時は、本当に気の遠くなるような手仕事、、、
同じくベルギー製1880年の«ポワンドガーズ»のハンカチ。
グランド(素地、下地)は本当に緻密で細かい網目。
花模様も可憐ですが、先端の葉っぱも濃淡が表現されています。
このハンカチの模様の中で、
多数の“パールpearl真珠”を使ったのが、
スパイスの「フェンネル」模様の手仕事品。
本日も沢山のレクチャーを受け、知恵熱の出る思いでしたが、
色々な事を整理して、少しでも理解したいと思います。
目の保養にはなりましたが、頭の補修が必要みたいです、、、
講座が終わり、カップ&ソーサーにレース生地が
入っていたのがちょっとオシャレな気がしました。
紅茶が飲みたいと思った時でもありました☆彡
エンジェルコレクションの坂崎マダムさま。
今回もレクチャーありがとうございました。
少しずつですが、理解を深めていきます☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.22
ヴィクトリア女王の最後と愛知高校土曜講座『紅茶文化が花開いた英国ヴィクトリア朝』の最後
本日1月22日は、英国ヴィクトリア女王の最後の日・命日(1901年)
そして、今月1月30日は、愛知高校土曜講座
「紅茶文化が花開いた英国ヴィクトリア朝」の最後の日。
ヴィクトリア女王の最後の場所オズボーンハウスは、
愛する亡夫アルバート公との思い出の場所。
1901年に入ると脳出血を起こすようになり、1月21日にヴィクトリアは
「まだ死にたくない。私にはしなければならないことが
まだ残っている。」と述べました。
1月22日正午頃には、枕元にすすり泣きながら立つ
皇太子バーティの存在に気付いたヴィクトリアは、
手を広げるような仕草をして「バーティ」と。
これが判別できる彼女の最期の言葉。
ある意味確執の有った母子が最後に見せた和解にも思えます。
63年と約7か月(216日)の歴代2位の長きに渡った時代には、
英国と言えば、と思い浮かぶもののほとんどが誕生してきました。
そして、英国らしい【紅茶文化】も花開いた時期。
紅茶に携わる者として、
やはりこのヴィクトリア女王が生きていた時代背景は
しっかり押さえておきたいです。
今回の愛知高校土曜講座は、そういう意味で
私にとっても大きな紅茶講座となります。
ラストの1月30日は、万感の思いとなるに違いありません。
本日命日でありますヴィクトリア女王は、あちらの世界で
愛する夫アルバート公と共に居られることでしょう☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
そして、今月1月30日は、愛知高校土曜講座
「紅茶文化が花開いた英国ヴィクトリア朝」の最後の日。
ヴィクトリア女王の最後の場所オズボーンハウスは、
愛する亡夫アルバート公との思い出の場所。
1901年に入ると脳出血を起こすようになり、1月21日にヴィクトリアは
「まだ死にたくない。私にはしなければならないことが
まだ残っている。」と述べました。
1月22日正午頃には、枕元にすすり泣きながら立つ
皇太子バーティの存在に気付いたヴィクトリアは、
手を広げるような仕草をして「バーティ」と。
これが判別できる彼女の最期の言葉。
ある意味確執の有った母子が最後に見せた和解にも思えます。
63年と約7か月(216日)の歴代2位の長きに渡った時代には、
英国と言えば、と思い浮かぶもののほとんどが誕生してきました。
そして、英国らしい【紅茶文化】も花開いた時期。
紅茶に携わる者として、
やはりこのヴィクトリア女王が生きていた時代背景は
しっかり押さえておきたいです。
今回の愛知高校土曜講座は、そういう意味で
私にとっても大きな紅茶講座となります。
ラストの1月30日は、万感の思いとなるに違いありません。
本日命日でありますヴィクトリア女王は、あちらの世界で
愛する夫アルバート公と共に居られることでしょう☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.21
リビング«実践紅茶教室»の試作~柑橘類のアレンジ・ティ~
昨夜、少し大変な思いをして、冬の北陸から舞い戻り、
本日の午前中の名古屋は穏やかな日差し。
こんな時には、ベランダで紅茶メニューの撮影です。
リビングカルチャー倶楽部星ヶ丘教室「実践~紅茶の知識と抽出技術」が
来週月曜日に有ります。この教室では、毎回メニューを紹介しています。
そこで、どの紅茶を使うかと紅茶メニュー自体は、
決めていたのですが、試作と撮影がまだでした。。。
柑橘類の「みかん」か、「オレンジ系」にするか、両方テスト。
その輪切りのものに、クローブを刺します。
そして、「はちみつ」もA案とB案の2つの内どちらが良いか試作。
試作の結果、
「みかん」と「オレンジ系」のどちらが良かったのか?
「はちみつ」もAとBとどちらが良かったか?
そして、紅茶自体がなんの紅茶か?
今度の紅茶講座で明らかになります。
1月25日リビング教室にてお待ちしています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
本日の午前中の名古屋は穏やかな日差し。
こんな時には、ベランダで紅茶メニューの撮影です。
リビングカルチャー倶楽部星ヶ丘教室「実践~紅茶の知識と抽出技術」が
来週月曜日に有ります。この教室では、毎回メニューを紹介しています。
そこで、どの紅茶を使うかと紅茶メニュー自体は、
決めていたのですが、試作と撮影がまだでした。。。
柑橘類の「みかん」か、「オレンジ系」にするか、両方テスト。
その輪切りのものに、クローブを刺します。
そして、「はちみつ」もA案とB案の2つの内どちらが良いか試作。
ハガキ大のメニューBookの画像に、
使用しましたティ・カップは、
ちょっと和ムードの1月を意識して、
«オキュパイド・ジャパン»製にしました。
使用しましたティ・カップは、
ちょっと和ムードの1月を意識して、
«オキュパイド・ジャパン»製にしました。
試作の結果、
「みかん」と「オレンジ系」のどちらが良かったのか?
「はちみつ」もAとBとどちらが良かったか?
そして、紅茶自体がなんの紅茶か?
今度の紅茶講座で明らかになります。
1月25日リビング教室にてお待ちしています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.20
雪が舞っている金沢での短い【紅茶試飲会】~でも嬉しい邂逅
金沢での冬場の【紅茶試飲会】は
めいてつエムザM'z 地階の『KAJI MART』に集約します。
紅茶売り場に並んでいますRegent Garden Tea (真ん中の段)
の紅茶を出来るだけ沢山のお客様に飲んでいただきたい。
百貨店に来られるお客様はレベルがやはり違います。
そして、お店の店員さんにも、
事務所バックルームに紅茶の差し入れをします。
紅茶ファンになってもらいたいからです。
本日も美味しい淹れ方のミニ紅茶講座を店員さんにいたしました。
普段の売り場で活躍される方にこそ
紅茶の事を知ってもらいたいからです。
店の中は、紅茶の香りが舞ってます。
店の外は、雪が舞っている金沢。
北陸らしい冬となりました。。。
下記は川沿いの料亭に雪が降るイメージ画像
実は、本日は、悪天候のため、名古屋帰りのバスが運休となり、
安全を期して、急遽早め時間帯のJR北陸本線で名古屋に戻りました。。。
よって【紅茶試飲会】も途中で切り上げましたが、
短い時間で嬉しい邂逅・再会がありました🎶
いつも私のブログを応援していただいてます«ゆかさん»が
店頭に現れ、私に挨拶、そして紅茶購入もしていきただきました🎶
本当に嬉しい限りです♪
北陸でも地道に紅茶活動啓蒙を続けていくなかで、
こうして応援していただけるのは、心強いです。
どうもありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしく願います。
今回は天候の理由で、短い【紅茶試飲会】となりましたが、
密度の濃い会となりました☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
めいてつエムザM'z 地階の『KAJI MART』に集約します。
紅茶売り場に並んでいますRegent Garden Tea (真ん中の段)
の紅茶を出来るだけ沢山のお客様に飲んでいただきたい。
百貨店に来られるお客様はレベルがやはり違います。
そして、お店の店員さんにも、
事務所バックルームに紅茶の差し入れをします。
紅茶ファンになってもらいたいからです。
本日も美味しい淹れ方のミニ紅茶講座を店員さんにいたしました。
普段の売り場で活躍される方にこそ
紅茶の事を知ってもらいたいからです。
店の中は、紅茶の香りが舞ってます。
店の外は、雪が舞っている金沢。
北陸らしい冬となりました。。。
下記は川沿いの料亭に雪が降るイメージ画像
実は、本日は、悪天候のため、名古屋帰りのバスが運休となり、
安全を期して、急遽早め時間帯のJR北陸本線で名古屋に戻りました。。。
よって【紅茶試飲会】も途中で切り上げましたが、
短い時間で嬉しい邂逅・再会がありました🎶
いつも私のブログを応援していただいてます«ゆかさん»が
店頭に現れ、私に挨拶、そして紅茶購入もしていきただきました🎶
本当に嬉しい限りです♪
北陸でも地道に紅茶活動啓蒙を続けていくなかで、
こうして応援していただけるのは、心強いです。
どうもありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしく願います。
今回は天候の理由で、短い【紅茶試飲会】となりましたが、
密度の濃い会となりました☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.19
北陸の移動の高速バスの中で、紅茶の洋書
先日の高速バスの事故は痛ましい限りです。
冬の北陸移動には、私も高速バスを利用します。
名鉄バスですから、安心感は有りますが、
やはりシートベルトはしっかり締めるようになりました。
そしてなによりバスは気楽です。
寝ていてもいいですし、雪景色を見ていてもいいです。
私が所有しています紅茶の洋書
『where to take Tea 』
を持ち込みます。
冬場の金沢までの移動は、高速バスを利用すれば、安全。
【紅茶試飲会】の道具もコンパクトにまとめて身軽な旅にします。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
冬の北陸移動には、私も高速バスを利用します。
名鉄バスですから、安心感は有りますが、
やはりシートベルトはしっかり締めるようになりました。
そしてなによりバスは気楽です。
寝ていてもいいですし、雪景色を見ていてもいいです。
私が所有しています紅茶の洋書
『where to take Tea 』
を持ち込みます。
移動中のバスの中で、気軽に読めます。
アルファベットの文字で、頭がくらくらして来れば、
目を閉じて休んでも良い。
アルファベットの文字で、頭がくらくらして来れば、
目を閉じて休んでも良い。
先日の愛知高校土曜講座で紹介しました
ヴィクトリア朝の政治家グラッドストンの
紅茶礼賛も英語で書かれています。
ヴィクトリア朝の政治家グラッドストンの
紅茶礼賛も英語で書かれています。
冬場の金沢までの移動は、高速バスを利用すれば、安全。
【紅茶試飲会】の道具もコンパクトにまとめて身軽な旅にします。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.18
我が家の近くにヒバリが鳴く日が近い・・・
本日は本当に寒い日となりました。
冬らしいと言えばそうなのですが、関東では、降雪で大変。
名古屋は、朝から冷たい雨が降り続きました。
そんな昼過ぎ、多治見まで、地道でドライブしました。
暗い冬空が続くかと思っていました。
行き先は、小売店ヒバリヤ多治見店
着きましたら、空がきれいに晴れてきました🎶
ヒバリヤの東海ブロックのバイヤーが
先日の食品卸展示会会場に来られて、
Regent Garden Tea に関心を持たれました🎶
多治見店の現在の紅茶棚
我が家のすぐ近くに有ります
東山店の現在の紅茶棚
まずは東山店で【紅茶試飲会】を実施する方向で、
東海ブロックのバイヤーと話がまとまりました☆彡
このヒバリヤは、もともと静岡の肉屋さんからスタート。
本当にお肉が美味しく、もう他の小売店では買おうとは思いません。
静岡ですから、魚も良いですね。青果もまずまず。
東山店は、我が家のすぐ近くに有りますから、週に何回も買い物します。
本日は、私のお気に入りのひとつの小売業での
紅茶取扱いが決まる好日となりました。
雨が上がって、空が、青く広がっているのが何か象徴的です☆彡
我が家の近くにヒバリが鳴く日が近い・・・という感じです。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
冬らしいと言えばそうなのですが、関東では、降雪で大変。
名古屋は、朝から冷たい雨が降り続きました。
そんな昼過ぎ、多治見まで、地道でドライブしました。
暗い冬空が続くかと思っていました。
行き先は、小売店ヒバリヤ多治見店
着きましたら、空がきれいに晴れてきました🎶
ヒバリヤの東海ブロックのバイヤーが
先日の食品卸展示会会場に来られて、
Regent Garden Tea に関心を持たれました🎶
多治見店の現在の紅茶棚
我が家のすぐ近くに有ります
東山店の現在の紅茶棚
まずは東山店で【紅茶試飲会】を実施する方向で、
東海ブロックのバイヤーと話がまとまりました☆彡
このヒバリヤは、もともと静岡の肉屋さんからスタート。
本当にお肉が美味しく、もう他の小売店では買おうとは思いません。
静岡ですから、魚も良いですね。青果もまずまず。
東山店は、我が家のすぐ近くに有りますから、週に何回も買い物します。
本日は、私のお気に入りのひとつの小売業での
紅茶取扱いが決まる好日となりました。
雨が上がって、空が、青く広がっているのが何か象徴的です☆彡
我が家の近くにヒバリが鳴く日が近い・・・という感じです。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.17
«ブレンド Blend »と« ミックス Mix»との違い・・・
ダージリンティ・セカンドフラッシュの
画像からいきなり本日ブログとなります・・・
もう正月気分も飛んでしまって、現実には、
色々とショッキングなニュースが飛び交っています。
正月用に買い求めた『もち米』も、
本日の炊飯でちょうど無くなりました。
この正月から通常精米:もち米を4:1で混ぜて炊飯したら、
とても美味しいご飯となりました。
最近は、私が【米焚き職人】として、
ツイン・グリラーで火を調整しながら、炊飯するのにハマってます。
家族からも美味しいと感謝されますので、
良い気になってもうすっかり米焚き担当になりました🎶
この4:1の混合は、«ミックスMix»であって、
決して«ブレンドBlend»ではないですね。
そんなこと言ったら、米業者にお叱りを受けます。
あくまで、自分たちで楽しんでいるだけですから。
同様に、紅茶の世界でもそうです。
【森の紅茶人】は、マイMy«ブレンドBlend»は、出来ません。
マイMy«ミックスMix»なら出来ますが、それもほとんどしません。。。
«ブレンドBlend»は、専門家である紅茶のエキスパートが、
何年もの厳しい修行を経て作り上げた芸術品。
禁欲的な生活で、もう人生の全てを捧げていると言っても良いほど。
【森の紅茶人】は、もちろん紅茶が大好きですが、お酒も飲みます。
禁酒日を設けていますが、本日は楽しい飲酒日♪
これではブレンダーにはなれません、、、
ですから私の紅茶教室では、
生徒さんと«ブレンドごっこ»はいたしません。
ブレンダーに尊敬と感謝の気持ちを持って、
美味しい紅茶を抽出することに専念しています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
画像からいきなり本日ブログとなります・・・
もう正月気分も飛んでしまって、現実には、
色々とショッキングなニュースが飛び交っています。
正月用に買い求めた『もち米』も、
本日の炊飯でちょうど無くなりました。
この正月から通常精米:もち米を4:1で混ぜて炊飯したら、
とても美味しいご飯となりました。
最近は、私が【米焚き職人】として、
ツイン・グリラーで火を調整しながら、炊飯するのにハマってます。
家族からも美味しいと感謝されますので、
良い気になってもうすっかり米焚き担当になりました🎶
この4:1の混合は、«ミックスMix»であって、
決して«ブレンドBlend»ではないですね。
そんなこと言ったら、米業者にお叱りを受けます。
あくまで、自分たちで楽しんでいるだけですから。
同様に、紅茶の世界でもそうです。
【森の紅茶人】は、マイMy«ブレンドBlend»は、出来ません。
マイMy«ミックスMix»なら出来ますが、それもほとんどしません。。。
«ブレンドBlend»は、専門家である紅茶のエキスパートが、
何年もの厳しい修行を経て作り上げた芸術品。
禁欲的な生活で、もう人生の全てを捧げていると言っても良いほど。
【森の紅茶人】は、もちろん紅茶が大好きですが、お酒も飲みます。
禁酒日を設けていますが、本日は楽しい飲酒日♪
これではブレンダーにはなれません、、、
ですから私の紅茶教室では、
生徒さんと«ブレンドごっこ»はいたしません。
ブレンダーに尊敬と感謝の気持ちを持って、
美味しい紅茶を抽出することに専念しています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.16
愛知高校土曜講座 ~【紅茶文化】の花開いた英国ヴィクトリア朝~8回目二大政治家🎶
年が明けて、2015年度愛知高校土曜講座
『紅茶文化が花開いた英国ヴィクトリア朝』9回コースも
残すところ後2回となりました。
本日が8回目となり、実質最後のレクチャー。
最終回9回目は、総まとめとなりますので。
本日は、いよいよヴィクトリア朝を代表する2大政治家の登場。
ヴィクトリア女王に愛されたディズレーリと
嫌われたグラッドストン。
二人の人物像を対比しながら、紹介していきました。
そしてヴィクトリア朝後半のインド帝国の話など。
講座の最初には、ヴィクトリア朝で完成した
美味しい紅茶の淹れ方を説明した後で
本日お集まりの生徒さん達に実習していきただきました。
愛知高校ですから、高校生の学生さんもおられ、
そして地域住民の一般の方々と一緒に紅茶の勉強。
お互いにカップに紅茶を注ぎあい、
テーブルには和が生まれます。
1回から本日の8回までで、
ヴィクトリア朝をざっと一通り学んでいきました。
紅茶文化の発展が軸でしたが、
色々な分野のお話も時代ごとにしました。
最終回の9回目は、改めて分野ごとに
整理してサマリーしていきます。
そして、今まで披露していないこぼれ話も
用意いたします。乞うご期待🎶
最終回は1月30日(土)午前10:45~12:15
問い合わせ申込みは、愛知高校土曜講座係まで
電話052-721-1521
皆さんの参加をお待ちしています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
『紅茶文化が花開いた英国ヴィクトリア朝』9回コースも
残すところ後2回となりました。
本日が8回目となり、実質最後のレクチャー。
最終回9回目は、総まとめとなりますので。
本日は、いよいよヴィクトリア朝を代表する2大政治家の登場。
ヴィクトリア女王に愛されたディズレーリと
嫌われたグラッドストン。
二人の人物像を対比しながら、紹介していきました。
そしてヴィクトリア朝後半のインド帝国の話など。
講座の最初には、ヴィクトリア朝で完成した
美味しい紅茶の淹れ方を説明した後で
本日お集まりの生徒さん達に実習していきただきました。
愛知高校ですから、高校生の学生さんもおられ、
そして地域住民の一般の方々と一緒に紅茶の勉強。
お互いにカップに紅茶を注ぎあい、
テーブルには和が生まれます。
インド帝国紅茶の歴史をお話しながら、
リプトン卿が1890年からセイロン島の
茶園を買い求めていった事を紹介。
そのセイロンの紅茶を和菓子
(ミルク風味煎餅)と味わうのが
お正月を経た1月の講座ならでは。
リプトン卿が1890年からセイロン島の
茶園を買い求めていった事を紹介。
そのセイロンの紅茶を和菓子
(ミルク風味煎餅)と味わうのが
お正月を経た1月の講座ならでは。
1回から本日の8回までで、
ヴィクトリア朝をざっと一通り学んでいきました。
紅茶文化の発展が軸でしたが、
色々な分野のお話も時代ごとにしました。
最終回の9回目は、改めて分野ごとに
整理してサマリーしていきます。
そして、今まで披露していないこぼれ話も
用意いたします。乞うご期待🎶
最終回は1月30日(土)午前10:45~12:15
問い合わせ申込みは、愛知高校土曜講座係まで
電話052-721-1521
皆さんの参加をお待ちしています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.15
それでも中部地区で紅茶を売り続け、紅茶活動を継続・・・・・
年に1回参加の食品卸展示会が昨日・今日と有りました。
私にとって、今現在は、3社目となります
紅茶会社ジャパン・ティー・トレーディング(株)
私にとって気心の知れた旧知のメンバーの会社🎶
紅茶ブランド名は
«Regent Garden Tea »と
«Royal Walton Tea»
名古屋の港街に有りますポートメッセなごやが展示会場。
私は港の光景が好きで、気分が高揚します。
中部の食品業界には長らく居りますから、顔なじみが多く、
同窓会という気持ちもなります。懐かしい限りです。
懐かしい思いは、憤りの想いでもあります。。。
1番長く居ました1回目の大手紅茶会社の最後は、
だまし討ちのようにセールス全員が全国会議と名打って集められ、
部門売却をいきなり告知されました!所謂リストラ、、、
傷心を抱いて訪ねた2番目の紅茶会社は、
名古屋の老舗の紅茶専門店。
最初は同情され、暖かく迎え入れられたのですが、、、
半年で、手のひらを返したように、酷い仕打ちに合いました。。。
新参者ということで、待遇面も考えられない対応に!
最後は、石つぶてで追い出される様な形で辞めさせられました、、、
知り合いから「訴えたら!」とも言われましたが
私は中部地区で紅茶を売り続けたい、紅茶活動を継続したいと
思っていましたので、黙って引き下がりました。。。
そして、現在の【森の紅茶人】としての活動があります!!!
狭い業界ですから、
この展示会に出展している1番目の大手紅茶ブランドの
売却先メーカーの商品を見るとやはりキューンとなる。
そして、2番目の老舗紅茶専門店もすぐ横の小間で出展。
本日社長と大番頭が小間に訪れて、もう全て忘れたかのように
私に対してにこやかに挨拶。
社長の「気にしていたんだよ、元気そうでなにより」
大番頭の「まあ~久しぶりね」
私は、気持ちの整理をしつつ、笑顔。たぶん引き攣っていたかも、、、
中部地区で紅茶を売り続け、紅茶活動を継続する為には、
これからも色々な想いを胸に秘めていきます☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
私にとって、今現在は、3社目となります
紅茶会社ジャパン・ティー・トレーディング(株)
私にとって気心の知れた旧知のメンバーの会社🎶
紅茶ブランド名は
«Regent Garden Tea »と
«Royal Walton Tea»
名古屋の港街に有りますポートメッセなごやが展示会場。
私は港の光景が好きで、気分が高揚します。
中部の食品業界には長らく居りますから、顔なじみが多く、
同窓会という気持ちもなります。懐かしい限りです。
懐かしい思いは、憤りの想いでもあります。。。
1番長く居ました1回目の大手紅茶会社の最後は、
だまし討ちのようにセールス全員が全国会議と名打って集められ、
部門売却をいきなり告知されました!所謂リストラ、、、
傷心を抱いて訪ねた2番目の紅茶会社は、
名古屋の老舗の紅茶専門店。
最初は同情され、暖かく迎え入れられたのですが、、、
半年で、手のひらを返したように、酷い仕打ちに合いました。。。
新参者ということで、待遇面も考えられない対応に!
最後は、石つぶてで追い出される様な形で辞めさせられました、、、
知り合いから「訴えたら!」とも言われましたが
私は中部地区で紅茶を売り続けたい、紅茶活動を継続したいと
思っていましたので、黙って引き下がりました。。。
そして、現在の【森の紅茶人】としての活動があります!!!
狭い業界ですから、
この展示会に出展している1番目の大手紅茶ブランドの
売却先メーカーの商品を見るとやはりキューンとなる。
そして、2番目の老舗紅茶専門店もすぐ横の小間で出展。
本日社長と大番頭が小間に訪れて、もう全て忘れたかのように
私に対してにこやかに挨拶。
社長の「気にしていたんだよ、元気そうでなにより」
大番頭の「まあ~久しぶりね」
私は、気持ちの整理をしつつ、笑顔。たぶん引き攣っていたかも、、、
中部地区で紅茶を売り続け、紅茶活動を継続する為には、
これからも色々な想いを胸に秘めていきます☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.14
リビング『アンティークと紅茶を楽しむ会』~沢山集まった【オキュパイド・ジャパン】
1月のリビングカルチャー倶楽部星ヶ丘教室
『アンティークと紅茶を楽しむ会』は、
お正月で皆さん、和の気分になられていますので、
テーマを【オキュパイド・ジャパン】にしました。
【オキュパイド・ジャパン OCCUPIED JAPAN】は、
生徒の皆さんはお持ちでないようでしたが、
私の手元には、沢山集まりましたので、お披露目が出来ます。
可愛い3本脚のついたティ・カップ&ソーサーは、
本体の螺旋の波型シェイプ、そして把手の金彩と形も
オシャレで、色彩のピンク色も可憐です。
お披露目台に置かれた金屏風の傍の緑色調の花柄ティ・セットは、
今年の謹賀新年(1月3日ブログ紹介)の画像で
活躍した【オキュパイド・ジャパン】
手前の塗お盆の上には、ミニカップ&ソーサーを並べました。
生徒さんは、入室するなり、まあ可愛いと近づいて喜ばれる。
生徒さんたちのテーブルにも【オキュパイド・ジャパン】が沢山。
本日のアッサム紅茶は、和の菓子~餡・芋に良く合いましたね。
和演出のアイテム(塗、水引など)にも気に入っていただきました。
【オキュパイド・ジャパン】のレクチャーは、如何でしたか?
ここまで米国がこだわった理由は判りましたね。
京都出身の【森の紅茶人】が、中部に住んでいて
良かった陶磁器の魅力!
正にその理由のために中部に居る幸せを感じます。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
『アンティークと紅茶を楽しむ会』は、
お正月で皆さん、和の気分になられていますので、
テーマを【オキュパイド・ジャパン】にしました。
【オキュパイド・ジャパン OCCUPIED JAPAN】は、
生徒の皆さんはお持ちでないようでしたが、
私の手元には、沢山集まりましたので、お披露目が出来ます。
可愛い3本脚のついたティ・カップ&ソーサーは、
本体の螺旋の波型シェイプ、そして把手の金彩と形も
オシャレで、色彩のピンク色も可憐です。
お披露目台に置かれた金屏風の傍の緑色調の花柄ティ・セットは、
今年の謹賀新年(1月3日ブログ紹介)の画像で
活躍した【オキュパイド・ジャパン】
手前の塗お盆の上には、ミニカップ&ソーサーを並べました。
生徒さんは、入室するなり、まあ可愛いと近づいて喜ばれる。
生徒さんたちのテーブルにも【オキュパイド・ジャパン】が沢山。
本日のアッサム紅茶は、和の菓子~餡・芋に良く合いましたね。
和演出のアイテム(塗、水引など)にも気に入っていただきました。
【オキュパイド・ジャパン】のレクチャーは、如何でしたか?
ここまで米国がこだわった理由は判りましたね。
京都出身の【森の紅茶人】が、中部に住んでいて
良かった陶磁器の魅力!
正にその理由のために中部に居る幸せを感じます。。。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.13
«名古屋港・観覧車»と«ロンドン・アイLondon Eye»
毎年1月には、食品卸の展示会が有ります。
私が携わっています紅茶会社Japan Tea Trading も出展しますので
本日搬入ディスプレイ(陳列)をしてきました。
大手紅茶会社の頃も長年出展していましたから、
懐かしい食品業界の面々とも対面し、
少し昔にタイムスリップした気分になりました。
そんな陳列の帰り、港町のランドマークのひとつ
«観覧車»が目に付きました。
日が暮れる前の少し赤くなりかけている青空に映える“円盤”
その光景を見ていたら、少し前の懐かしい場面にタイムスリップ。
【英国紅茶の旅~第4弾】の時の«ロンドン・アイLondon Eye»
~見た、乗った、撮った~のテムズ川沿いの“円盤”
すぐ、タイムトリップできる【森の紅茶人】だけど、
«名古屋港の観覧車»も~見た、乗った、撮った~の“円盤”
ところでどれくらい前に乗ったかな?
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
私が携わっています紅茶会社Japan Tea Trading も出展しますので
本日搬入ディスプレイ(陳列)をしてきました。
大手紅茶会社の頃も長年出展していましたから、
懐かしい食品業界の面々とも対面し、
少し昔にタイムスリップした気分になりました。
そんな陳列の帰り、港町のランドマークのひとつ
«観覧車»が目に付きました。
日が暮れる前の少し赤くなりかけている青空に映える“円盤”
その光景を見ていたら、少し前の懐かしい場面にタイムスリップ。
【英国紅茶の旅~第4弾】の時の«ロンドン・アイLondon Eye»
~見た、乗った、撮った~のテムズ川沿いの“円盤”
このアングルから撮った名古屋港の観覧車がちょっと
«ロンドン・アイ»の風情に似ている。
«ロンドン・アイ»の風情に似ている。
すぐ、タイムトリップできる【森の紅茶人】だけど、
«名古屋港の観覧車»も~見た、乗った、撮った~の“円盤”
ところでどれくらい前に乗ったかな?
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.12
愛知高校土曜講座 ~【紅茶文化】の花開いた英国ヴィクトリア朝~いよいよ二大政治家🎶
年が明け2016年となりましたが、
愛知高校土曜講座の紅茶講座は
まだ2015年度分が、1月にあと2回残っています。
『【紅茶文化】の花開いた英国ヴィクトリア朝』は、16日(土)が直近。
8回目となり、いよいよヴィクトリア朝を
代表する二大政治家の登場です!
1人の若者は、23歳でいきなり初当選。
有能な政治家になるだろうと周りの評判も高らか。
自由党のグラッドストン☆
もうひとりのユダヤ人の若者ディズレーリ。
彼は落選4回を経て5回目の33歳にして、ようやく当選。
遅咲きの政治家でした。
この二人の政治家は対照的な、お互いライバル視した仲。
そしてそこにヴィクトリア女王との関係が絡み、
政治を舞台とした、人間模様が繰り広げられます。
8回目の1月16日には、そんなお話を拡げていきます。
いよいよ愛知高校土曜講座のヴィクトリア朝の
レクチャーも佳境に入ってきました☆彡
時間は午前10時45分~12時15分予定。
一般の方も参加は自由で大歓迎です。
愛知高校土曜講座係(電話052-721-1521)に連絡を入れてから
参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
愛知高校土曜講座の紅茶講座は
まだ2015年度分が、1月にあと2回残っています。
『【紅茶文化】の花開いた英国ヴィクトリア朝』は、16日(土)が直近。
8回目となり、いよいよヴィクトリア朝を
代表する二大政治家の登場です!
1人の若者は、23歳でいきなり初当選。
有能な政治家になるだろうと周りの評判も高らか。
自由党のグラッドストン☆
紅茶好きだったグラッドストンは、
シルバー世代になった50代(1865年)で
紅茶礼賛の有名な言葉を述べてます。
シルバー世代になった50代(1865年)で
紅茶礼賛の有名な言葉を述べてます。
もうひとりのユダヤ人の若者ディズレーリ。
彼は落選4回を経て5回目の33歳にして、ようやく当選。
遅咲きの政治家でした。
この二人の政治家は対照的な、お互いライバル視した仲。
そしてそこにヴィクトリア女王との関係が絡み、
政治を舞台とした、人間模様が繰り広げられます。
8回目の1月16日には、そんなお話を拡げていきます。
いよいよ愛知高校土曜講座のヴィクトリア朝の
レクチャーも佳境に入ってきました☆彡
時間は午前10時45分~12時15分予定。
一般の方も参加は自由で大歓迎です。
愛知高校土曜講座係(電話052-721-1521)に連絡を入れてから
参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.11
リビング『アンティークと紅茶を楽しむ会』~1月教室は和の【オキュパイド・ジャパン】
1月も1日1日と過ぎていき、
本日11日は成人の日。
新成人の皆様は、大人の仲間入り、
おめでとうございます。
【森の紅茶人】はもう随分と昔のことで
当時の事は、もうおぼろげ~
さて、1月は和ムード一杯の月。
1月15日小正月は女正月とも言われますが、
その前日に実施します今年最初のリビングカルチャー倶楽部
『アンティークと紅茶を楽しむ会』
やはり和ムードのテーマで
【オキュパイド・ジャパン】を取り上げます。
生徒の皆さんも正月を過ごされ、
それぞれの和ムードに浸られたことでしょう。
女正月の前日14日に、【オキュパイド・ジャパン】という、
またひとつの和を楽しみ、味わいましょう🎶
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
本日11日は成人の日。
新成人の皆様は、大人の仲間入り、
おめでとうございます。
【森の紅茶人】はもう随分と昔のことで
当時の事は、もうおぼろげ~
さて、1月は和ムード一杯の月。
1月15日小正月は女正月とも言われますが、
その前日に実施します今年最初のリビングカルチャー倶楽部
『アンティークと紅茶を楽しむ会』
やはり和ムードのテーマで
【オキュパイド・ジャパン】を取り上げます。
占領下の日本製 MADE IN OCCUPIED JAPANは
戦後1947年~1952年の5年間に造られた輸出用製品。
復興時期の外貨獲得に貢献しました☆
戦後1947年~1952年の5年間に造られた輸出用製品。
復興時期の外貨獲得に貢献しました☆
この時期の製品は、なかなか手に入らないのですが、
幸いなことに名古屋絵付けのご当地ならではの
入手ルートで、手元に増えてきました。
幸いなことに名古屋絵付けのご当地ならではの
入手ルートで、手元に増えてきました。
そこで、今回教室でお披露目をしてみたいと考えてます。
生徒の皆さんも正月を過ごされ、
それぞれの和ムードに浸られたことでしょう。
女正月の前日14日に、【オキュパイド・ジャパン】という、
またひとつの和を楽しみ、味わいましょう🎶
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.10
松の内も終わり・・・Scotlandの国花の模様のショートブレッドの思い出
本日は1月10日。もう松の内も終わり、、、
お正月の〆縄を近くの貴船神社に納めに行きました。
どんど焼きは、1月14日実施という事で間に合いました。
楽しい時間はあっという間に過ぎるもの。
お正月には色々と美味しいご馳走を食べました☆彡
そのひとつがティーフード。
ショートブレッドは、スコットランド産。
でもいつもは、フィンガータイプか縁に線が入った丸形タイプ。
この正月に味わったのは、スコットランドの国花«アザミ»
初めての体験でした。。。
とてもスコッティなティータイムを過ごしました🎶
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
お正月の〆縄を近くの貴船神社に納めに行きました。
どんど焼きは、1月14日実施という事で間に合いました。
楽しい時間はあっという間に過ぎるもの。
お正月には色々と美味しいご馳走を食べました☆彡
そのひとつがティーフード。
ショートブレッドは、スコットランド産。
でもいつもは、フィンガータイプか縁に線が入った丸形タイプ。
この正月に味わったのは、スコットランドの国花«アザミ»
初めての体験でした。。。
とてもスコッティなティータイムを過ごしました🎶
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.09
ハマースレイのヴィクトリアンバイオレットと«すみれバイオレット»の花ことば
私のブログでは誕生花の話もたまにしますが、
本日1月9日の誕生花は«すみれバイオレット»
「慎み深さ」や「慎ましい幸福」という花言葉は
控えめな味わいが有ります。
ゆえに、«すみれバイオレット»の絵付けがされている陶磁器は
落ち着いた風合いが出ます。
ヴィクトリア朝後期1887年に設立されたハマースレイ社
«ヴィクトリアンバイオレット»が有名。
ポットは、独特の細長いシェイプ。
4つの脚があり、ちょっと可愛い小動物のようにも見えます。
紅茶教室での出番も「慎み深く」、昨年に一度きりでした。。。
お蔵入りせず、今年も出番を設けようかな?
自宅のティータイムでも取り出して、
「慎ましい幸福」に浸るのも良いかな🎶
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
本日1月9日の誕生花は«すみれバイオレット»
「慎み深さ」や「慎ましい幸福」という花言葉は
控えめな味わいが有ります。
ゆえに、«すみれバイオレット»の絵付けがされている陶磁器は
落ち着いた風合いが出ます。
ヴィクトリア朝後期1887年に設立されたハマースレイ社
«ヴィクトリアンバイオレット»が有名。
ポットは、独特の細長いシェイプ。
4つの脚があり、ちょっと可愛い小動物のようにも見えます。
和名«すみれ»は、花の形が、
墨入れに似ていることから
「すみいれ」⇒「すみれ」になったとの事。
偶然かも知れませんが、この細長いポットの形が
「すみいれ」に少し似ている?
墨入れに似ていることから
「すみいれ」⇒「すみれ」になったとの事。
偶然かも知れませんが、この細長いポットの形が
「すみいれ」に少し似ている?
紅茶教室での出番も「慎み深く」、昨年に一度きりでした。。。
お蔵入りせず、今年も出番を設けようかな?
自宅のティータイムでも取り出して、
「慎ましい幸福」に浸るのも良いかな🎶
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.08
【8】の日~1月は、日本人が大好きなスージー・クーパー
今年も【8】の付く日は、アンティークショップ
“8trees”を紹介していきます。
1月8日の本日は、松の内ということで、
日本人が大好きなスージー・クーパーを取り上げます。
松の内に因み、水引を添えました。
思いのほか雰囲気が合っています。
このアングルでは、
ポットの注ぎ口から水引がながれて、
まるで紅茶の川の様に見える🎶
スージーの故郷の花々を描いた«ドレスデン・スプレー»
1935年にデザインされスージーの名を世に広めた作品☆
ドレスデン自体は、マイセン窯で有名なドイツの地名。
とても短い英国王であったエドワード八世が、
当時恋人であったシンプソン夫人に、
このデザインのピンクのディナーセットを
贈ったことで人気が沸騰した事でも有名☆彡
【森の紅茶人】もこの«ドレスデンスプレー»の
ポットを使ったティーサービスで、
人気が沸騰することを願ってます☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
“8trees”を紹介していきます。
1月8日の本日は、松の内ということで、
日本人が大好きなスージー・クーパーを取り上げます。
松の内に因み、水引を添えました。
思いのほか雰囲気が合っています。
このアングルでは、
ポットの注ぎ口から水引がながれて、
まるで紅茶の川の様に見える🎶
スージーの故郷の花々を描いた«ドレスデン・スプレー»
1935年にデザインされスージーの名を世に広めた作品☆
ドレスデン自体は、マイセン窯で有名なドイツの地名。
とても短い英国王であったエドワード八世が、
当時恋人であったシンプソン夫人に、
このデザインのピンクのディナーセットを
贈ったことで人気が沸騰した事でも有名☆彡
【森の紅茶人】もこの«ドレスデンスプレー»の
ポットを使ったティーサービスで、
人気が沸騰することを願ってます☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.07
今年最初の🌹野の花🌹«イレブンジズ»は正月松の内
1月7日は、まだ松の内でお正月。
こんな日から今年の🌹野の花🌹
«イレブンジズ»はスタート!
ちょうど今日は「七草がゆ」の日ですね。
🌹野の花🌹は、オーナー大島マダムから買い求めた器で、
今朝、名古屋の自宅で味わった後に、
一宮にある🌹野の花🌹に向かいました。
お正月のご馳走で疲れたお腹には、「七草がゆ」が優しいですね。
今日のウエルカムティも優しい風味のセイロン紅茶にいたしました。
正月に因んで、和の椿釜のポットでサーブいたしました。
そしてメインティは、やはり和を意識して豆乳チャイ。
しかもスパイスの効いたチャイは胃腸を調整してくれます。
今日のお客様は、昨年来お馴染みのかたばかり🎶
おかげ様で«イレブンジズ»も3年目でしっかりと定着してきました。
だからこそなおさら【森の紅茶人】は、毎回毎回、真剣勝負です。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
こんな日から今年の🌹野の花🌹
«イレブンジズ»はスタート!
ちょうど今日は「七草がゆ」の日ですね。
🌹野の花🌹は、オーナー大島マダムから買い求めた器で、
今朝、名古屋の自宅で味わった後に、
一宮にある🌹野の花🌹に向かいました。
お正月のご馳走で疲れたお腹には、「七草がゆ」が優しいですね。
今日のウエルカムティも優しい風味のセイロン紅茶にいたしました。
正月に因んで、和の椿釜のポットでサーブいたしました。
そしてメインティは、やはり和を意識して豆乳チャイ。
しかもスパイスの効いたチャイは胃腸を調整してくれます。
今日のお客様は、昨年来お馴染みのかたばかり🎶
おかげ様で«イレブンジズ»も3年目でしっかりと定着してきました。
だからこそなおさら【森の紅茶人】は、毎回毎回、真剣勝負です。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.06
ヴィクトリア朝を代表する政治家グラッドストンは、超働き者・・・・・
ヴィクトリア朝を代表する政治家のひとり
ウイリアム・グラッドストン。
彼は、イギリス国教会の敬虔な信者でした。
神からの使命を果たすのに、4つの要素が重要だと確信しました。
そのひとつが「活力」
この「活力」のため、彼は生涯勤勉でした。
彼は日記に
「私は仕事をするか、死ななければならない」と
ブラッキーな凄いことを書いています。
彼の友人が、
「グラッドストンは、他人が16時間かけて行う仕事を
4時間で達成する。そして16時間働く」
と驚いています。まさに超働き者。
画像は、ヴィクトリア女王在位60周年記念カップ&ソーサー。
英語の本でグラッドストンの絵と
紅茶を礼賛する言葉が
載っているページが有りました。
“If you are cold, tea will warm you.
if you are too heated ,it will cool you.
if you are depressed, it will cheer you,
if you are excited , it will calm you.”
グラッドストンは、いつも紅茶を飲んで、
仕事を続けていたのでしょうね。
【森の紅茶人】は、紅茶をいつも飲むのは出来ますが、
グラッドストンのように16時間も働けないなあ、、、
4時間くらい?、、
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
ウイリアム・グラッドストン。
彼は、イギリス国教会の敬虔な信者でした。
神からの使命を果たすのに、4つの要素が重要だと確信しました。
そのひとつが「活力」
この「活力」のため、彼は生涯勤勉でした。
彼は日記に
「私は仕事をするか、死ななければならない」と
ブラッキーな凄いことを書いています。
彼の友人が、
「グラッドストンは、他人が16時間かけて行う仕事を
4時間で達成する。そして16時間働く」
と驚いています。まさに超働き者。
画像は、ヴィクトリア女王在位60周年記念カップ&ソーサー。
英語の本でグラッドストンの絵と
紅茶を礼賛する言葉が
載っているページが有りました。
“If you are cold, tea will warm you.
if you are too heated ,it will cool you.
if you are depressed, it will cheer you,
if you are excited , it will calm you.”
グラッドストンは、いつも紅茶を飲んで、
仕事を続けていたのでしょうね。
【森の紅茶人】は、紅茶をいつも飲むのは出来ますが、
グラッドストンのように16時間も働けないなあ、、、
4時間くらい?、、
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
Facebook自体は、2014年11月に登録したのですが、、、
それ以来、ほとんど投稿していませんでした。
少しは、コメントを入れる程度。。。
そこで、今年からスマホで気軽に投稿するという目標を掲げました。
ほとんどの方が当たり前のようにされているので
何だそんなことか、と笑われるかもしれませんね。
でも私にとっては、ちょっと大変な作業、、、
実際本日実行してみて、ミスりました。
画像と文章を一緒に投稿しようとして失敗。
文章も間違える
「今年から英語の原書を読むことにしたけどややっぱりあた頭が痛くなる…Victoria女王の書簡だから諦めずに牛の歩みで( ̄ー ̄)」
と「ややっぱり」とか「あた頭が痛くなる・・・」のミス入力。
そんな初級のFacebook投稿に尾張旭市のリンアン堀田氏がコメントを
すぐ下さりました。どうもありがとうございます。
文章には、
「私も英語の原書はいくつか持ってますが、読んでるのは紅茶に関係した、本当に読みたいところだけです。^^;;」
画像だけの投稿には
「買われたんですか? ^^」と聞かれましたので、
購入したことを後ほどパソコンから返信。
買ったのは、全3巻。
VOL1(第1巻目)の最初に、
1864年のヴィクトリア女王の肖像画が載っていますが、
それを見ながら、VOL.1をゆっくりと牛の歩みで読み始めています。
頭痛薬を飲みたい気分、、、
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
それ以来、ほとんど投稿していませんでした。
少しは、コメントを入れる程度。。。
そこで、今年からスマホで気軽に投稿するという目標を掲げました。
ほとんどの方が当たり前のようにされているので
何だそんなことか、と笑われるかもしれませんね。
でも私にとっては、ちょっと大変な作業、、、
実際本日実行してみて、ミスりました。
画像と文章を一緒に投稿しようとして失敗。
文章も間違える
「今年から英語の原書を読むことにしたけどややっぱりあた頭が痛くなる…Victoria女王の書簡だから諦めずに牛の歩みで( ̄ー ̄)」
と「ややっぱり」とか「あた頭が痛くなる・・・」のミス入力。
そんな初級のFacebook投稿に尾張旭市のリンアン堀田氏がコメントを
すぐ下さりました。どうもありがとうございます。
文章には、
「私も英語の原書はいくつか持ってますが、読んでるのは紅茶に関係した、本当に読みたいところだけです。^^;;」
画像だけの投稿には
「買われたんですか? ^^」と聞かれましたので、
購入したことを後ほどパソコンから返信。
買ったのは、全3巻。
VOL1(第1巻目)の最初に、
1864年のヴィクトリア女王の肖像画が載っていますが、
それを見ながら、VOL.1をゆっくりと牛の歩みで読み始めています。
頭痛薬を飲みたい気分、、、
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.04
🌹野の花🌹『イレブンジズ』は、正月松の内に開催です🎍
そういえば、昨年末にマダム大島先生が、
今度は、正月松の内になるので、開催する日程を迷われた
~『イレブンジズ~朝の紅茶の集い』
今年は1月の第1木曜日が7日となり、
ちょうど七草がゆの日となります。
1月の開催はもう3回目となります『イレブンジズ』
昨年の正月は、和の月ということでカウンター台には、
ジャポニズムを飾りました。
大島先生やスタッフの手作りのティ・フーズに花を添える紅茶。
そのため、毎回季節や歳時に合わせ
ティ・メニューを考える【森の紅茶人】
大島先生の喜ぶ顔、お客様が満足されている顔を
見るための紅茶提供を今年も心掛けていきます。
今年も«イレブンジズ»をご贔屓によろしく願います。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
今度は、正月松の内になるので、開催する日程を迷われた
~『イレブンジズ~朝の紅茶の集い』
今年は1月の第1木曜日が7日となり、
ちょうど七草がゆの日となります。
1月の開催はもう3回目となります『イレブンジズ』
昨年の正月は、和の月ということでカウンター台には、
ジャポニズムを飾りました。
そして昨年のお客様用のテーブルの上には、
マダム大島先生が庭に咲いていました
椿の花を活けられました。
まさに🌹野の花🌹ですね。
また今年も🌹野の花🌹でティ・サーブできるかと
思えば嬉しい限りです。
マダム大島先生が庭に咲いていました
椿の花を活けられました。
まさに🌹野の花🌹ですね。
また今年も🌹野の花🌹でティ・サーブできるかと
思えば嬉しい限りです。
大島先生やスタッフの手作りのティ・フーズに花を添える紅茶。
そのため、毎回季節や歳時に合わせ
ティ・メニューを考える【森の紅茶人】
大島先生の喜ぶ顔、お客様が満足されている顔を
見るための紅茶提供を今年も心掛けていきます。
今年も«イレブンジズ»をご贔屓によろしく願います。
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.03
年賀~【和の紅茶茶器セット】と星ヶ丘界隈の門松・カルタ
正月三が日も本日1月3日となりました。
【森の紅茶人】は、年賀画像として
【和の紅茶茶器セット】を使います。
ホームページや年賀状にお目見え🎶
今の日本は、色々な海外文化、
どちらかと言うと西洋の影響が大きい日常。
でも正月についていえば、【和の文化】です。
星ヶ丘界隈の正月の風景でもそれが表れています。
三越星ヶ丘では、2日から初売りオープンで
沢山のお客さんが朝早くから並んでいました。
その店頭には、門松が飾って有ります。
館のドアには、和かるたの絵が春を迎えます。
お正月からの1月は、
和ムードに溢れています。
そんな1月ですから、
今月の【紅茶教室】も和に因んだテーマや装飾で
進めていきたいと考えています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
【森の紅茶人】は、年賀画像として
【和の紅茶茶器セット】を使います。
ホームページや年賀状にお目見え🎶
今の日本は、色々な海外文化、
どちらかと言うと西洋の影響が大きい日常。
でも正月についていえば、【和の文化】です。
星ヶ丘界隈の正月の風景でもそれが表れています。
三越星ヶ丘では、2日から初売りオープンで
沢山のお客さんが朝早くから並んでいました。
その店頭には、門松が飾って有ります。
星ヶ丘テラスの入り口にも立派な門松。
その星ヶ丘テラスの
ダイニング・キッチン館にも
門松が光っています。
ダイニング・キッチン館にも
門松が光っています。
館のドアには、和かるたの絵が春を迎えます。
お正月からの1月は、
和ムードに溢れています。
そんな1月ですから、
今月の【紅茶教室】も和に因んだテーマや装飾で
進めていきたいと考えています☆彡
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
2016.01.02
我が家の手作りおせち料理と和茶器での紅茶を楽しむ🎶
お正月の移動は、何かと大変。
京都生まれの私は、嫁さんと子供たちの家族全員で
昔は帰省していましたが、本当に大変な行事でした、、、
電車では満員、車では大渋滞、そして米原越え時の雪の心配などなど。
今は、両親が亡くなっていますので、帰省が無くなり、
このところ名古屋で、のんびりと正月を過ごしています。
(とはいえ、1月の紅茶講座の準備も正月から取り掛かっていますが)
正月2日目も和茶器のカップ&ソーサーでゆったり紅茶を楽しみます。
そして2日目の本日は、
我が家の手作りおせち料理を楽しみます。
先の見通しがきくと縁起の良い«花蓮»
大根と金時人参の«膾»
蓮根、筍、牛蒡、人参、蒟蒻、鶏肉と盛沢山の«煮しめ»
おせち料理と紅茶を合わせて豪華になりました☆彡
正月にはご馳走を食べる。
これほど新年を愛でる行為は無いかも知れません。。。
平和な日常だからこそ出来る日本の和の幸せをかみしめる正月の日❉
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪
京都生まれの私は、嫁さんと子供たちの家族全員で
昔は帰省していましたが、本当に大変な行事でした、、、
電車では満員、車では大渋滞、そして米原越え時の雪の心配などなど。
今は、両親が亡くなっていますので、帰省が無くなり、
このところ名古屋で、のんびりと正月を過ごしています。
(とはいえ、1月の紅茶講座の準備も正月から取り掛かっていますが)
正月2日目も和茶器のカップ&ソーサーでゆったり紅茶を楽しみます。
そして2日目の本日は、
我が家の手作りおせち料理を楽しみます。
先の見通しがきくと縁起の良い«花蓮»
大根と金時人参の«膾»
蓮根、筍、牛蒡、人参、蒟蒻、鶏肉と盛沢山の«煮しめ»
おせち料理と紅茶を合わせて豪華になりました☆彡
正月にはご馳走を食べる。
これほど新年を愛でる行為は無いかも知れません。。。
平和な日常だからこそ出来る日本の和の幸せをかみしめる正月の日❉
にほんブログ村→ランキングに参加しています。
応援“ポッチ”を していただきますと、励みになります。
どうぞ、お願いします。
にほんブログ村→ランキングに参加しました♪
応援“ポッチ”をしていただきますと、励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんの温かい拍手が何よりのブログを書く活力となります♪