ショッピングカートレース
FC2ブログ

トップページ!

topyou.jpg

やっとトップが作れたー!
(2011.11,27)

というわけで、このブログは
絵をよく描いているブログです!
もーっと見たい人は↓にやっていだたければいいと思います。

バナーもいつか作りたいなぁ・・・
・ω・)
トプページ | 一言どうぞ!(12) | トラクッバック(1) | 2037/12/31 23:59

いつの間にか28日になってたでござる

nazo-battle.jpg
>>『ガチ喧嘩的な何か』

はい、とてつもなく遅くなってしまいましたが

あけましておめでとうございます!



(゚д゚)




いや、本当に、その、なんですか
載せる絵とかはもう考えてあったんすよ
なんですけどなんか色々なことを考えていたら

いつの間にかこんな遅く更新しちまったんすよ。
ただお姉ちゃんに指摘されたところを直すのが
めんどくさくて手を入れるのを渋ってたとかなんて言えない・・・!


まぁ、そんなこんなで、今年もよろしくお願いしますねノ
・・・はい。

・・・と、いうわけでなんですが
修正をしぶってた今回の絵はといいますと
なんだかむしゃくしゃして描いた一枚でございあす。
勢いのある、絵だなーっていう感じの描きたいにゃん☆彡
ってなわけで描いたのでございましたノ

剣VS短剣なバトルを繰り広げてる感じです。
お互いの目は下ら辺にいるおっさんの荷物なものであって
それをめぐって路地裏なところでバトってるっていうコンセプトです。
短剣使いの方は所謂杏子ポジションちょい裏業界での先輩なポジションで
服は民族衣装で検索してきたものをちょちょいとなでアレンジしたものでありんす。
今丁度後ろにあるビルにド━(゚Д゚)━ ン と着壁(?)して勢いつけてカッ飛びに行ったっていう感じです。
わかりにくいねー!

もう片方の剣の人はいわばさやかポジション新米なんとかかんちゃらで
先輩的な人にすっかりやられちゃってる感で服もちょいボロボロです。
こっちはこっちでもう負けるものかと必死に食いついてます。
二人とも下のおっさんはそっちのけです、そりゃあもう。

・・・それでですが
ついにタロットも20、21枚目とラストです!↓

Judgmen.jpg
20 JUDGMENT~審判

20番目の大アルカナです。
モデルとしては聖書に書かれている最後の審判がそうとのこと。
この世の終わりに天使がラッパを吹き
その音色を聞いた死者たちは喜び、皆で手を挙げている様が
カードに描かれています。
そこから再生や復活の他に転機や移行期などといった解釈もとれます。

わりかし描きやすかったお題でした!
ラッパをプップカプー鳴らせといたり
手をゾンビの如く下から伸ばすだけでもそれっぽいっすからね!
おい。


The-world.jpg
21 THE WORLD~世界

最後の一枚です。
このカードは最後のカードとあって
物事の成就、完璧な状態等といったものもあれば
逆に進歩無しの状態や退屈な人ともとれるカードです。

時よとまr(ry
このカードは元々はというと子供が
大きな外壁にめぐらされた城が乗った球体を掲げたものですが
後の世になってからは聖書の四人の福音書記者の象徴が
カードの四隅に描かれ、真ん中には
瞑想した顔の女性が踊っているという図になりました。
世界というわけで平和ぁ~な感じがいいかな!?と思いまして
花を散りばめましたのです、はい。



ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお

タロットカード終わったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ





今度からまたネタに困るな(´・ω・`)
今日はここぐらいにしておきます、
それではまたノシ





・ω・)
おえかきのおはなし | 一言どうぞ!(0) | トラクッバック(0) | 2013/01/27 23:28

5ヶ月ぶり(?)だねー!

MSSL
>>『MABEL&SOPHY』

│・ω・)スッ・・・







   (・ω・))バッ
   (つ/ 
   (( │
   ∥∥




・・・はい。
そんなこんなでノコノコと復活してしまいました;

7月からそれっきり更新してなかったのですが
まぁそれには諸々の事情というかなんというか
そういうのがあったのでございやす((´ω`;)))

正直最近何も思い浮かぶようなものがなくて
なんだかもう本格的にダメダメな感じになっちゃったような
感じがしたりしなかったりなんやり(ーー;

いざブログを描こうとしても
なんだかあげられないような絵ばっかししか
描けなくってですね・・・

言い訳無用!

・・・と思うかもしれませぬが
どうかお許しくださいなorz

ブログ久しぶりに書いているので
どういう流れで書いてただとかすっかり忘れてるんですが
どうかこれからもよろしくお願いいたすます_(ーー)_

今回の一番上の絵は
そんな中で描いたオリキャラの何かですノ

はい、遠近法がおかしいのが確定的に明らかです。

無理に描くもんじゃないもんですねΣ(ノ≧ڡ≦)テヘペロン♪
キャラの線の濃さも違いすぎて違和感があるし
右の子(ソフィ)はオカマだって言ってもわからないぐらいに
肩幅ちっさいし背ちっさいし(´・ω・`)

・・・(´;ω;`)

えと、まぁ、その、なんですか
ようは、気にするな!って話なんですよ、はい。
服は、最近あねえちゃんがハマっておられる
マックスマーラというファッションブランドのを
参考にして描いてみましたノ
おもいっきしマックスマーラの趣向とは結構かけ離れちゃいましたが
自分では割といい感じのデザインが描けたかなッ!?って思います。
響と水琴
>>『HIBIKI&MIKOTO』

いついつのどこどこでも描いたオリキャラ2人。
昔の絵を見ているとなんとなく進歩があるような気がする
ような気がするような気がします。
あくまでも個人的な観点でですがね!

自分しっかりと進歩してるっすかねぇ・・・orz
次はまた懐かし(?)のタロットの紹介的なコーナーのようなものです↓
18
18 THE MOON~

月は理性を揺るがす夜の象徴。
昼は地中等に身を潜めている者共が
這いずり出て、不気味な雰囲気を醸し出します。
いかにも幽霊の出てきそうなのと同時に
そこには幻想的な光景さえ見えてきます。

随分楕円形な満月ではございますが
そこは妥協しt(ry
カード自体にあまりいい意味はないので
いかにも(幽霊が)出そうな(というかもう出てるけど)のを
イメージして描きました!
正直真ん中の人の目が一番怖い気がしてきた・・・。
19
19 THE SUN~太陽

月とは違い、理性の光を降り注ぐ明るき存在。
人生への喜びや幸福、つまり
全てにおいての充実を表しております。
また、タロットに描かれている子供から
無邪気さや、陽気な人物といった意味も込められています。

一番苦労したことと言ったら
そりゃあもう言わずもがなの馬でございます。
初めて馬なんて描きましたからもう
どちらかというとポニー的ななにかになってしまいました(^q^)
代々のタロットとしては男の子が
真っ裸ーニバルなんですがここは
大人の事情(?)により服を着てもらいました、ね!

ふぉ~
久々にブログ書いたけどやっぱりこの
緊張感的ななにかは変わらないというかなんというか。

今日はここぐらいにしておきます。
それではまたノシ

P,S,
年賀状、書かなきゃいけない、かな?(チラッ



・ω・)
おえかきのおはなし | 一言どうぞ!(0) | トラクッバック(0) | 2012/12/28 15:54

お久しぶりぶりー☆ \ドッ/

YOUSEIZYOU.gif
>>『ティターニア』

うへへへへ(^q^)
だいぶ更新してなくって本当にごめんあそばせです!
まぁ、それというのも期末テストのナニナニがこうこうでアレアレで
とりあえずこまけぇことはええんだよ!

・・・なんというか色々とすいませんでした;
で、今日の絵はというとですな、それはですな
ちょーっと一昔前に描いてた絵でございまして
載せようと思っていたものだったんですけど
その時にちょうどパソコンがパーン┗(^o^)┛してしまって
しばらく陽の目を見ることができなかった作品でございます。

最初は植物が描きたーいッ!っていう理由だけで
描いていたのですが、それがどんどんと発想が広がっていって
それで、今の形になったという次第です。

この真ん中で宙に浮いている人物が
妖精女王であるティターニア・・・という感じです。
頭の上に変なものを生やしてしまったことはちょっと後悔してたり
別にどうでも良かったり。
ドレスのデザインは浮世絵の波をイメージしてみました!
と、いうか今回の絵では日本的な柄とかが多いです。
背景にはある山も富士山的な形をやってみたり
左で跪いている男の人の服の柄も家にあった寄せ木造りの絵柄をパクリ参考にデザインしてみたりーの。
まぁ、ようは自分の個人的趣味をぎっしり詰めたような作品です(*´ω`*)
後ろのクオリティの低い木は
ジョルジュ・バルビエの描き方をクオリティの低い画力でちょっと真似して描いてみたものです。

と、いうわけでもうこれ以上描くことがないので
タロットカードについてのコーナー的なやつをやりたいと思います・・・はい・・・

The-tower.gif
16 THE TOWER~

この塔は、バベルの塔がモデルとされています。
神に近づく為に作った塔は神の怒りによって破壊されてしまい
神は人々にそれぞれ違う言葉を与えてバラバラにさせたと聖書にあります。
つまり今まで積み上げてきたものが一瞬にして
砕け、バラバラに崩れ去ってしまうので価値観の崩壊、すべてが無になる
などの意味があるのと同時に、破壊からの創造などの意味もあります。

塔は本当に描きやすかったです^^
だってぶっ壊れてる塔さえ描けばそれでいいですもんね!
塔に描かれているひとつひとつは
色欲、食欲、傲慢、激怒、貪欲、嫉妬、怠惰を象徴するものを描いています。
ちょっとわかりにくいですが;

The-star.gif
17 THE STAR~

塔の後に続く大アルカナです。
塔が破壊されてからっぽになった空にパッと輝く星。
その星は希望、理想、将来設計などを意味し
全体的に良い意味を持ったカードとなっております。

代々のタロットカードではなんと
真っ裸ーニバルの女性が描かれておりまして
ちょっと直接目を当てられないようなものです;
・・・と、いうわけで星で隠してもらいましたb
周りに咲く花はツキミソウをイメージして描いてみました。
よく家の周りにツキミソウが生えるのですがめっちゃカワイイ花ですよね!
結局は雑草扱いされて刈られてしまいますがorz

・・じつはというと
なんとこの国家機密レベルであるブログが
いつのまにか外部に知られているという非常事態がおきていましたとさ・・・!
だから、結構今までのノリで書くのがめっちゃ書き辛くなってたり(´∀`;)ハハ・・・
まぁ、そんなことは関係ないんです!
いつまでもこのペースでぶっちぎっちゃいますよー!

今日はここぐらいにしておきます。
それではまたノシ


・ω・)
おえかきのおはなし | 一言どうぞ!(1) | トラクッバック(0) | 2012/07/09 21:56

月読ちゃんの空気っぷりは異常

amatukususa.gif
>>『アマちゃんとツッキーとスサノオ』

うー><
最近、花粉が飛んでいるせいか
とてつもなく鼻は出るし、喉がガラガラですッ!
つらすぎるorz
もう花粉いい加減にしろって感じだよ(怒る)

今、講談社さん(だったけか)が開催している
人魚姫のイラストコンテストがやっているんだそうな。
大賞はなんと10万円!これは描くしかないですね!
でも、アイディアがまだないじゃない!

・・・で、今日の絵はといいますとー。
ちょっと古いほうのオリキャラの作品になりますっす。
正月ぐらいに描いたので、思いっきし和服です。
(まぁ、いつもも和服なんですが)
引きこもりで引っ込み思案のNEETの長男アマテラス(←)と
兄と弟にいつも気を使ってる苦労性の長女ツクヨミちゃん(真ん中)と
無職の放浪者で兄弟一問題児の次男スサノオ(→)の三人です。

ツクヨミちゃんは本来は男神なのですが、やっぱり・・・ね?
華がなければなんのおもしr(ry
昔から描いているキャラなので結構思い入れがあったりなかったり。
どっちだ。

さてさて、またもやタロットカードとなりまっすー。
『世界』まであとちょっとよ!頑張って!
何をだ。

Temperance.gif
14 TEMPERANCE~節制

14番目のタロットカードです。
カップからカップへ一滴もこぼさずに注ぐ姿は
相手を受け入れるkとや、寛容さを表したもの。
その正確さからは両立、偏見のなさを意味することもあります。

これも、最初はう~んって感じだったのですが
イメージを描いていくうちにだんだんいい感じになってきて
結果的には自分でも結構気に入ったものになりましたb
まぁ、カップではなく水瓶になっていますが。
気にするな!

The-Devil.gif
15 THE DEVIL~悪魔

あっと、6つで世界ですよ!
って、言い方はちょっとあれですねwHAHA!
悪魔は人の心の中に必ずいるもの。
恐れ、嫉妬、暗い感情などを表しているのと同時に
罪悪感や否定的思考の意味も含まれております。
その心の中の悪魔とどの様に向き合うのかが肝心なのです。

悪魔はもう思いっきし悪魔っぽく
デストロォォイ!
・・・な、感じにしてもいいかなぁと思ったのですが
ここはあえてのこの表情にしてみましたとさ。
特に意味はあrいや、なんでもないです。

・・・書いてる途中ですが


もう、花粉アレルギーつらすぎるーッ!!


・・・今日はここぐらいにしておきます。
それではまたノシ


・ω・)
おえかきのおはなし | 一言どうぞ!(3) | トラクッバック(0) | 2012/06/17 23:57
 | HOME | Next »