2022.12.30
今年最後に
今年は飼育相談や野良猫さんの相談等々
うちに沢山人が訪ねて来られました。
どうも口コミで私の噂が広がっているようです…
先住犬が寂しそうでもう1頭飼ったけれど仲良く出来ないとか
犬が夜中に遠吠えをするとか
先住猫と新しく迎えた猫が喧嘩するとか
私のなかでは些細な事が
飼い主さんにとってすごくストレスで
夜も寝れなくて悩んでたりすることが多いようです。でもそれもほんの少し経験をお話することで
改善出来たり、解決に繋がったりしているようです。誰かに聞いて欲しい、話すことでストレス解消と少しのアドバイスでよい方向にいくようです!
その中で気になったのは出産
出産を軽くみている人が多いような気がします。
安産で勝手に生んで育てる…そう思っている飼い主が少なくないようにおもいました。
そんなに甘くないのが現実!
帰ってきたら生んで綺麗に毛繕いもいていた!
そんな子もいれば
難産で逆子で、仮死状態で生まれたり、飼育放棄をする子もいます。動物病院も開いていない場合も夜間救急の時間前だったり
色んな最悪の状況も考えて勉強すべし!
獣医さんも繁殖にあたって繁殖の難しさを言うべき!
今はネットで調べられるし
素人が出産させるならちゃんと勉強しなさいよー!
大切な命なんだから!命を軽く思うなよー
今年一番それを思いました!
自分に出来ることをコツコツと
周りに助けられながら来年もがんばります。
今年1年読んで頂きありがとうございました!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229195908512s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229195942941s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200010066s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200037076s.jpg)
うちに沢山人が訪ねて来られました。
どうも口コミで私の噂が広がっているようです…
先住犬が寂しそうでもう1頭飼ったけれど仲良く出来ないとか
犬が夜中に遠吠えをするとか
先住猫と新しく迎えた猫が喧嘩するとか
私のなかでは些細な事が
飼い主さんにとってすごくストレスで
夜も寝れなくて悩んでたりすることが多いようです。でもそれもほんの少し経験をお話することで
改善出来たり、解決に繋がったりしているようです。誰かに聞いて欲しい、話すことでストレス解消と少しのアドバイスでよい方向にいくようです!
その中で気になったのは出産
出産を軽くみている人が多いような気がします。
安産で勝手に生んで育てる…そう思っている飼い主が少なくないようにおもいました。
そんなに甘くないのが現実!
帰ってきたら生んで綺麗に毛繕いもいていた!
そんな子もいれば
難産で逆子で、仮死状態で生まれたり、飼育放棄をする子もいます。動物病院も開いていない場合も夜間救急の時間前だったり
色んな最悪の状況も考えて勉強すべし!
獣医さんも繁殖にあたって繁殖の難しさを言うべき!
今はネットで調べられるし
素人が出産させるならちゃんと勉強しなさいよー!
大切な命なんだから!命を軽く思うなよー
今年一番それを思いました!
自分に出来ることをコツコツと
周りに助けられながら来年もがんばります。
今年1年読んで頂きありがとうございました!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229195908512s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229195942941s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200010066s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200037076s.jpg)
2022.12.29
かくれんぼ~タクト
寒くなると毛布にすっぽり隠れてしまう寒がりタクトちゃん
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200307438s.jpg)
お部屋は常に23℃
そしてタクトの寝床にはホットカーペでぽかぽかなのに~
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200442297s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200501444s.jpg)
毎年こんな感じです。
12月に入り、下半身麻痺チームはタクト一人になってしまいました…
寂しそうです。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200307438s.jpg)
お部屋は常に23℃
そしてタクトの寝床にはホットカーペでぽかぽかなのに~
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200442297s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221229200501444s.jpg)
毎年こんな感じです。
12月に入り、下半身麻痺チームはタクト一人になってしまいました…
寂しそうです。
2022.12.25
悲しいお知らせ…ハクが虹の橋を渡っていきました
23日ハクは眠ったまま逝ってしまいました。
目をつむったまま穏やかでまるで今にも起き出しそうな優しいお顔の最期でした。
測れない程悪化した腎臓
獣医さんからはいつも「ハクちゃんはよく頑張ってるね!」そう言われ先生から見てもきっと奇跡だったんだと思います。
そんな数値で今まで頑張れた事が奇跡なのに
頭ではわかっているのに、流動食も受け付けなくなった2日間、私はまだまだがんばれーと言わんばかりに、何度も何度も口に入れました。
「食べなくなったら死んじゃうよ!ゴックンして!」と無理やり食べさせていました。
「頑張ろうなー帰ってくるまで頑張ろうな!」
そう言って会社に行きました。
見守りカメラをセットしているので確認すると
携帯で見ても微動だにしなくなっていました…
私が家を出て程なく
ハクはみんなに看取られて逝ったようでした。
ハクの周りをいつも一緒に居る同じ下半身麻痺のタクトが居て、ルイ君がハクを舐めてくれている様子がカメラに映っていました。
私が居ない分、みんなが見守っていてくれました。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225121911022s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225121930202s.jpg)
「頑張ったよ!ハクはよく頑張ったよ」
なんだかルイ君がそう言ってるようにみえました。
縁あって山口県から来たハク!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221226212150374s.jpg)
交通事故で下半身麻痺になり臆病で怖がりだったハク。
圧迫排尿が必要で次第に
オシッコかぶれが酷くなり、オシッコの入り口も塞がってしまい、私の経験のなかったお腹に針をさしてオシッコを抜く膀胱穿刺をしに毎日通ったり、
そうしているうちに自然に穴が開いてポタポタオシッコが出るようになったり、今度は巨大結腸症になり、朝晩肛門に指を入れて掻き出さないといけなかったりと、下半身麻痺の子を沢山看てきた私でも経験の無いことばかりの子でした。病気だらけの子が3年頑張れたのは奇跡なんだと思いたいけれど、まだまだ何かしてあげられたのでは…と思ってしまいます。
嫌と言うほど経験してきた死…
でも全く慣れることは有りません…
♪何故生きているのかを私達は何も知らない
何故巡り会うのかをわたしたちは何も知らない
縁あって来た子達
♪一生そばに居るから一生そばに居て
一生離れないように一生懸命に~
♪そばにいたいよ
君のために出来ることが僕にあるかなぁ
そんな気持ちで保護し、なんとか永く繋いでおきたい糸も切れてしまうばかりで、
自分の選択肢が間違っていたのかと
後悔ばかりで…
看とりや病気いろんな事を覚悟で保護して
この子達を託された日から家族です。
ハンディのある子を引き受けた日から
家族です。家族が病気で弱っていく姿を
なんとかしてあげたくて無理を承知でも出来ることを最低限してくれる獣医さんにもいつも感謝です。
来年も色んな子達を保護して、また葛藤があって
沢山の人に助けてもらって、うちの子達に元気をもらって頑張るのです。
ハクに経験させてもらった事を、また新たに受け入れる子達の為に生かせるね
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221227123637200s.jpg)
ハクの棺の中には、いつもお世話になっている動物病院の看護師さんがクリスマスにプレゼントで買っておいてくれた大好物のかつお節を置きました。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221227123811499s.jpg)
ハクの食欲が落ちたときにいつも買っておいてくれていました。
目をつむったまま穏やかでまるで今にも起き出しそうな優しいお顔の最期でした。
測れない程悪化した腎臓
獣医さんからはいつも「ハクちゃんはよく頑張ってるね!」そう言われ先生から見てもきっと奇跡だったんだと思います。
そんな数値で今まで頑張れた事が奇跡なのに
頭ではわかっているのに、流動食も受け付けなくなった2日間、私はまだまだがんばれーと言わんばかりに、何度も何度も口に入れました。
「食べなくなったら死んじゃうよ!ゴックンして!」と無理やり食べさせていました。
「頑張ろうなー帰ってくるまで頑張ろうな!」
そう言って会社に行きました。
見守りカメラをセットしているので確認すると
携帯で見ても微動だにしなくなっていました…
私が家を出て程なく
ハクはみんなに看取られて逝ったようでした。
ハクの周りをいつも一緒に居る同じ下半身麻痺のタクトが居て、ルイ君がハクを舐めてくれている様子がカメラに映っていました。
私が居ない分、みんなが見守っていてくれました。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225121911022s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225121930202s.jpg)
「頑張ったよ!ハクはよく頑張ったよ」
なんだかルイ君がそう言ってるようにみえました。
縁あって山口県から来たハク!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221226212150374s.jpg)
交通事故で下半身麻痺になり臆病で怖がりだったハク。
圧迫排尿が必要で次第に
オシッコかぶれが酷くなり、オシッコの入り口も塞がってしまい、私の経験のなかったお腹に針をさしてオシッコを抜く膀胱穿刺をしに毎日通ったり、
そうしているうちに自然に穴が開いてポタポタオシッコが出るようになったり、今度は巨大結腸症になり、朝晩肛門に指を入れて掻き出さないといけなかったりと、下半身麻痺の子を沢山看てきた私でも経験の無いことばかりの子でした。病気だらけの子が3年頑張れたのは奇跡なんだと思いたいけれど、まだまだ何かしてあげられたのでは…と思ってしまいます。
嫌と言うほど経験してきた死…
でも全く慣れることは有りません…
♪何故生きているのかを私達は何も知らない
何故巡り会うのかをわたしたちは何も知らない
縁あって来た子達
♪一生そばに居るから一生そばに居て
一生離れないように一生懸命に~
♪そばにいたいよ
君のために出来ることが僕にあるかなぁ
そんな気持ちで保護し、なんとか永く繋いでおきたい糸も切れてしまうばかりで、
自分の選択肢が間違っていたのかと
後悔ばかりで…
看とりや病気いろんな事を覚悟で保護して
この子達を託された日から家族です。
ハンディのある子を引き受けた日から
家族です。家族が病気で弱っていく姿を
なんとかしてあげたくて無理を承知でも出来ることを最低限してくれる獣医さんにもいつも感謝です。
来年も色んな子達を保護して、また葛藤があって
沢山の人に助けてもらって、うちの子達に元気をもらって頑張るのです。
ハクに経験させてもらった事を、また新たに受け入れる子達の為に生かせるね
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221227123637200s.jpg)
ハクの棺の中には、いつもお世話になっている動物病院の看護師さんがクリスマスにプレゼントで買っておいてくれた大好物のかつお節を置きました。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221227123811499s.jpg)
ハクの食欲が落ちたときにいつも買っておいてくれていました。
2022.12.24
今年最後のドッグセラピー
24日クリスマスイブ
今年最後のドッグセラピーとなりました!
クリスマスイブなので獣医さんは
クリスマスバージョンのイントロクイズを用意してくれていました。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225114918054s.jpg)
そして我が家のワンコ達は
トナカイ蘭丸
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115003831s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115047019s.jpg)
クリスマスドレスの千穂ちゃん
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115128691s.jpg)
サンタクロースのソラミちゃん
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115225644s.jpg)
病院のねこちゃん おかかちゃん
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115320971s.jpg)
みんな今年1年頑張りました!
施設からうちの猫や犬達にクリスマスプレゼント!
おやつやフードを頂きました!
来年もみんな元気でお仕事しましょうね~
今年最後のドッグセラピーとなりました!
クリスマスイブなので獣医さんは
クリスマスバージョンのイントロクイズを用意してくれていました。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225114918054s.jpg)
そして我が家のワンコ達は
トナカイ蘭丸
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115003831s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115047019s.jpg)
クリスマスドレスの千穂ちゃん
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115128691s.jpg)
サンタクロースのソラミちゃん
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115225644s.jpg)
病院のねこちゃん おかかちゃん
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221225115320971s.jpg)
みんな今年1年頑張りました!
施設からうちの猫や犬達にクリスマスプレゼント!
おやつやフードを頂きました!
来年もみんな元気でお仕事しましょうね~
2022.12.20
JAHAドッグセラピー
JAHAの今年最後のドッグセラピー!
コロナでやっと10月から再開になったJAHAのセラピー活動今年は3回だけだったけれど、みんなクリスマスの格好で楽しく過ごしました!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220123528890s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220123545687s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220123600118s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220123613967s.jpg)
JAHAはハンドラー一人に1頭なので千穂ちゃんだけの参加です。
クリスマス用ドレスからサンタの衣装に着替えてそれからトナカイさんの衣装!
大忙しの千穂ちゃんでした!
獣医さん達からセラピー犬達におやつのクリスマスプレゼントを頂きました!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220124443005s.jpg)
コロナでやっと10月から再開になったJAHAのセラピー活動今年は3回だけだったけれど、みんなクリスマスの格好で楽しく過ごしました!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220123528890s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220123545687s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220123600118s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220123613967s.jpg)
JAHAはハンドラー一人に1頭なので千穂ちゃんだけの参加です。
クリスマス用ドレスからサンタの衣装に着替えてそれからトナカイさんの衣装!
大忙しの千穂ちゃんでした!
獣医さん達からセラピー犬達におやつのクリスマスプレゼントを頂きました!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221220124443005s.jpg)
2022.12.17
迷子犬保護、無事飼い主返還!
通勤途中、一人で歩いてるワンコを見かけました。
通行人も「あれれー?」と言う感じだったので
そのまま車をゆっくり走らせて様子を見ても飼い主らしき人は居ません。
リードはなく、胴輪だけでした。
チョコチョコしていたので
このまま置いておいて事故にでもあったら大変です。車に乗せて取りあえず会社に連れて行くことにしました。通行人の方も心配されていて、保護した近くに職場があるので、聞いてみると言われたので
私の携帯番号を教えてからその場を立ち去りました。車にもちょこんと乗ってとても大人しい老犬でした。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221217103637543s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221217103656215s.jpg)
トイブーとテリアのMIXと思われ、
迷子札等は着けて居ません。
保健所と警察署に連絡してもまだ迷子の問い合わせはありませんでした。
暫くすると警察署から連絡があり
飼い主さんと思われる人が警察署に来ていると
言うことでした。
知らない間に家から出てしまったようでした。
あちこち探されたそうですが、保護した場所は
散歩にも行かない場所だったらしく、朝なので車通りも多いなか、よく事故に遭わなかったと思います。
首輪等に迷子札が有れば保護されたら家から脱走したり、散歩中に誤ってリードが外れても直ぐに連絡があるはずです。
ワンちゃんの為にも、安心の為にも迷子札は着けましょう!
夜になり、朝出会った通勤途中の方から連絡があり、ワンちゃんが無事飼い主の元に帰った事を伝えると安心されました。
知らない人達との連携などなど
世の中捨てたもんじゃ無いなぁ~
通行人も「あれれー?」と言う感じだったので
そのまま車をゆっくり走らせて様子を見ても飼い主らしき人は居ません。
リードはなく、胴輪だけでした。
チョコチョコしていたので
このまま置いておいて事故にでもあったら大変です。車に乗せて取りあえず会社に連れて行くことにしました。通行人の方も心配されていて、保護した近くに職場があるので、聞いてみると言われたので
私の携帯番号を教えてからその場を立ち去りました。車にもちょこんと乗ってとても大人しい老犬でした。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221217103637543s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221217103656215s.jpg)
トイブーとテリアのMIXと思われ、
迷子札等は着けて居ません。
保健所と警察署に連絡してもまだ迷子の問い合わせはありませんでした。
暫くすると警察署から連絡があり
飼い主さんと思われる人が警察署に来ていると
言うことでした。
知らない間に家から出てしまったようでした。
あちこち探されたそうですが、保護した場所は
散歩にも行かない場所だったらしく、朝なので車通りも多いなか、よく事故に遭わなかったと思います。
首輪等に迷子札が有れば保護されたら家から脱走したり、散歩中に誤ってリードが外れても直ぐに連絡があるはずです。
ワンちゃんの為にも、安心の為にも迷子札は着けましょう!
夜になり、朝出会った通勤途中の方から連絡があり、ワンちゃんが無事飼い主の元に帰った事を伝えると安心されました。
知らない人達との連携などなど
世の中捨てたもんじゃ無いなぁ~
2022.12.11
仲良しー仲良し😃🍒😃
ひとつ上のキムちゃんと
ひとつ下のポッ君
留守の時は其々ケージに入っていますが
掃除の時はお部屋にフリーになります。
ハンモックの上でいつも仲良く遊んでいます。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221211113720254s.jpg)
お掃除タイムが終わるとお利口キムちゃんは
自分のケージに自ら入ってくれてます。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221211113838106s.jpg)
そしてポッ君はいつもゆらゆらハンモックが大好き!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221211113927968s.jpg)
ひとつ下のポッ君
留守の時は其々ケージに入っていますが
掃除の時はお部屋にフリーになります。
ハンモックの上でいつも仲良く遊んでいます。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221211113720254s.jpg)
お掃除タイムが終わるとお利口キムちゃんは
自分のケージに自ら入ってくれてます。
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221211113838106s.jpg)
そしてポッ君はいつもゆらゆらハンモックが大好き!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221211113927968s.jpg)
2022.12.11
猫嫌い克服~
2022.12.08
朝のダンス~!
毎日のルーティン!
シマエナガダンス
「今日も元気にいってみよう~」と掛け声をすると
千穂ちゃんも蘭丸もソネちゃんもサリーも
そして猫のルイ君も私の廻りに集まって来ます!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014038816s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014053634s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014109281s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014127277s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014140810s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014158455s.jpg)
みんなで踊る可愛い~朝の癒しタイムです。
シマエナガダンス
「今日も元気にいってみよう~」と掛け声をすると
千穂ちゃんも蘭丸もソネちゃんもサリーも
そして猫のルイ君も私の廻りに集まって来ます!
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014038816s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014053634s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014109281s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014127277s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014140810s.jpg)
![](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/o/m/momomama1123/20221208014158455s.jpg)
みんなで踊る可愛い~朝の癒しタイムです。
| Home |