HGコンペ参加作品と・・・
2009年のお正月、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ゴロゴロしている方、お酒三昧の方、仕事をされている方等それぞれの正月を
過されている事でしょうねぇ。
ちなみに私はゴロゴロとしているだけですので休暇明けの仕事が怖い・・・・
まぁ明日位から徐々に仕事モードに戻そうとは思っていますけどね。
FAZZ製作も少しづつやっていますがどうも私は休日の模型製作となると何故か
テンションが上がらないのです。
平日の夜はサクサクと進むのですが・・・・・なんででしょうねぇ?
昨年メディアマート福知山店で開催されたHGコンペの参加作品がだいたい
揃った様なので掲載させて頂きます。
正確には後1体出展予定なのですが完成がかなり遅れそうなのでとりあえず
現在の分だけで掲載する事にしました。
(本人さんには了解済み!)
V2ガンダムアサルトバスター by黒い豆茶さん
見た目に反してかなり手が入っている作品です。
ギラドーガ by M・Fさん
この方も出品ごとに確実にスキルがあがっていますねぇ・・・怖っ・・
キュベレイ プルツー機 by田中Qさん
キュベレイ大好きさん! 塗装表現のうまさには脱帽です。
Sガンダム by MOKA
私の作品ですのでまぁ特には何も無いです・・・
サザビー by G工房さん
表面処理の丁寧さはいつもながらに感心してしまいます。
νガンダム by KIRA WORKS 01さん
KIRAさんの友人だそうです。他の作品もぜひ拝見したいです。
サザビー by佑午さん
大阪からの参加!マッチョな感じでサザビーの力強さが表現されてます。
友人の方もラインバレルで参加されてましたが残念ながらHGシリーズ
では無いという事で対象外となってしまいました。
作品は展示してあるのでぜひ御覧になってください。
ゲルググ ジョニーライデン機 by M・Fさん
旧キットとのミキシング作品。武器はオリジナルですねぇ
ケンプファー by KIRA WORKS 02さん
こちらもKIRAさんの友人。メタリックのケンプファーすごく綺麗です。
ジンクス by みりんさん
オラザク1次審査通過の実力が垣間見える作品です。先端が痛そう・・
ティエレン by Tocさん
ガン王日本代表者の作品。もはや言葉はいりませんね。次元が違う・・
ガンダムヴァーチェ by NAOZIさん
何回目の改名? 名前は変わっても塗装のうまさは変わりません。
OOガンダム by おくしんさん
田川模型店組からの参加。パステル調の塗装がいいですねぇ。
ガンダムOOシリーズ by ゲルクマMさん
4機揃っての参加!この方の模型製作速度はいつもすごいです。
グフ&ドダイ by 黒い豆茶さん
こちらが最初の参加作品。グフはちゃんとドダイにセット出来ます。
以上全15作品(セットものがあるので正確には20作品?)の参加でした。
どの作品もそれぞれの個性が表現されていて素晴らしい作品ばかりで
私もかなり勉強させて頂き、有難うございました。
今回は常連組以外に色々な方面からの参加があり、新たに交流が持てた方も
あり、参加してホントに良かったと思っています。
他の方ともこれを期に交流させてもらえれば大変うれしく思いますので
もしよければよろしくお願いします。
残り1体の参加作品の完成次第この記事に更新したいと思います。
HGコンペとは関係ありませんが先日メディアマートに行った時にこんな作品が
展示されていたので思わず撮影してしまった。
製作者はおなじみの蘭丸さん!(やっぱり・・って感じです)
いつもながらこの方の改造センスは個性的(濃い?)ですねぇ
私にはこういった大胆な発想が出来ないようなのでうらやましいです。
(少しでいいからそのセンスを分けて下さい!)
インパクトバツグンでぇーす・・・・・見習おう・・・・
ちなみに私はこの作品を見てすぐにPS3ゲームの「戦場のヴァルキュリア」の
対戦車兵を連想してしまいました。
なんとなく巨大ランスが対戦車兵の持つ対戦車槍を連想させる・・・
では今回はこの辺で!
ゴロゴロしている方、お酒三昧の方、仕事をされている方等それぞれの正月を
過されている事でしょうねぇ。
ちなみに私はゴロゴロとしているだけですので休暇明けの仕事が怖い・・・・
まぁ明日位から徐々に仕事モードに戻そうとは思っていますけどね。
FAZZ製作も少しづつやっていますがどうも私は休日の模型製作となると何故か
テンションが上がらないのです。
平日の夜はサクサクと進むのですが・・・・・なんででしょうねぇ?
昨年メディアマート福知山店で開催されたHGコンペの参加作品がだいたい
揃った様なので掲載させて頂きます。
正確には後1体出展予定なのですが完成がかなり遅れそうなのでとりあえず
現在の分だけで掲載する事にしました。
(本人さんには了解済み!)
V2ガンダムアサルトバスター by黒い豆茶さん
見た目に反してかなり手が入っている作品です。
ギラドーガ by M・Fさん
この方も出品ごとに確実にスキルがあがっていますねぇ・・・怖っ・・
キュベレイ プルツー機 by田中Qさん
キュベレイ大好きさん! 塗装表現のうまさには脱帽です。
Sガンダム by MOKA
私の作品ですのでまぁ特には何も無いです・・・
サザビー by G工房さん
表面処理の丁寧さはいつもながらに感心してしまいます。
νガンダム by KIRA WORKS 01さん
KIRAさんの友人だそうです。他の作品もぜひ拝見したいです。
サザビー by佑午さん
大阪からの参加!マッチョな感じでサザビーの力強さが表現されてます。
友人の方もラインバレルで参加されてましたが残念ながらHGシリーズ
では無いという事で対象外となってしまいました。
作品は展示してあるのでぜひ御覧になってください。
ゲルググ ジョニーライデン機 by M・Fさん
旧キットとのミキシング作品。武器はオリジナルですねぇ
ケンプファー by KIRA WORKS 02さん
こちらもKIRAさんの友人。メタリックのケンプファーすごく綺麗です。
ジンクス by みりんさん
オラザク1次審査通過の実力が垣間見える作品です。先端が痛そう・・
ティエレン by Tocさん
ガン王日本代表者の作品。もはや言葉はいりませんね。次元が違う・・
ガンダムヴァーチェ by NAOZIさん
何回目の改名? 名前は変わっても塗装のうまさは変わりません。
OOガンダム by おくしんさん
田川模型店組からの参加。パステル調の塗装がいいですねぇ。
ガンダムOOシリーズ by ゲルクマMさん
4機揃っての参加!この方の模型製作速度はいつもすごいです。
グフ&ドダイ by 黒い豆茶さん
こちらが最初の参加作品。グフはちゃんとドダイにセット出来ます。
以上全15作品(セットものがあるので正確には20作品?)の参加でした。
どの作品もそれぞれの個性が表現されていて素晴らしい作品ばかりで
私もかなり勉強させて頂き、有難うございました。
今回は常連組以外に色々な方面からの参加があり、新たに交流が持てた方も
あり、参加してホントに良かったと思っています。
他の方ともこれを期に交流させてもらえれば大変うれしく思いますので
もしよければよろしくお願いします。
残り1体の参加作品の完成次第この記事に更新したいと思います。
HGコンペとは関係ありませんが先日メディアマートに行った時にこんな作品が
展示されていたので思わず撮影してしまった。
製作者はおなじみの蘭丸さん!(やっぱり・・って感じです)
いつもながらこの方の改造センスは個性的(濃い?)ですねぇ
私にはこういった大胆な発想が出来ないようなのでうらやましいです。
(少しでいいからそのセンスを分けて下さい!)
インパクトバツグンでぇーす・・・・・見習おう・・・・
ちなみに私はこの作品を見てすぐにPS3ゲームの「戦場のヴァルキュリア」の
対戦車兵を連想してしまいました。
なんとなく巨大ランスが対戦車兵の持つ対戦車槍を連想させる・・・
では今回はこの辺で!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント