幻神神域で年が明けてしまいました・・・・: MOKAのホビーフィールドⅡ

« 秋アニメが面白い | トップページ | 模型再開!かな? »

2015年1月 2日 (金)

幻神神域で年が明けてしまいました・・・・

皆様2015年、明けましておめでとうございます!
結局二ヵ月ぶりの更新が新年の挨拶となってしまいました・・・・・どうよ?これ。
昨年は74式製作以降、モチベが急低下!モデラーとは最早呼べないと言える
程のグダグタぶりでして、作りかけのジムカスタムも完全放置。
一応チマチマとはやってたんだけど、どうにも手が進まないので暫く休業しよう
と思い12月以降は模型製作には一切係わってません・・・・
とりあえず2月頃まで休業すると思いますので、新作待ってくれてた方(いるのか?)
には謝罪させて頂きます。

でっ、休業してる間はネトゲの「幻神神域」をずっとプレイしてましたので今回は
その話を少しばかりしようかなと。
私が使ってるPCは一般的なスリムタイプのデスクトップなので正直オンラインを
プレイするのにはスペックがギリギリでなんです。
ゲームがアップデートされてIDや職種が増えるたびにメモリー容量不足で途中で
強制停止しちゃう事が出てきたのでメモリーを4Gから8Gに増設しました。
(オンラインやるにはこれ位のメモリー容量が必要です)
それと外付けの500GのHDを購入してゲームデータをそちらに移しました。
ゲームは常に読み書きを繰り返しているのでCドライブに入れてるとOSと同時に
読み書きしてる事になって効率が悪いんですよねぇ。
USB3.0でTurboPCを使って伝達効率を上げてます。(外付けの場合これは必須!)
CPUは・・・・・これはどうしょうもないので・・・はい。

そのゲームの進行状態は・・・・正直停滞してます(涙)
というのもこのゲーム、あちこちで書かれてたようにLV60まではサクサクと進行
するんだけど、それ以降急激に敷居が高くなっちゃいます。
前のクエストではボス戦楽勝だったのに次のクエに行くと雑魚敵にさえ瞬殺されて
しまう程で、EXPも資金も膨大な数値が必要なのに殆ど貯まらない状態・・・・・・・
究極のマゾゲーと化してしまって、途中で止める方は大抵ここで退場ですね。
私も最初は「なんだこれ?」って思ってしまいましたけど、ギルドの方々やフレと
ワイワイやってると気分転換にもなるので楽しくやってます。
(戦闘では完全にお荷物・・・というか他のメンバー強すぎ!)
基本MMORPGは多人数参加型のゲームなんで一人で延々とやってるよりは
他の方と一緒にプレイして楽しむ法がいいんでしょうね。
なので現在は、とにかくLV70が目標(現在LV68間近)
それと、PT戦で貢献出来なくても地雷になる事だけは避けられる程度に強化
する事が目標!

まぁ、殆ど身内PTなんで、床ペロ(死ぬ事)しちゃっても「気にしなくていいですよ」
なんて言ってくれますけど、やっぱ気になりますから・・・・・
これが野良PT(ソロプレイヤーの寄せ集め)だと、すぐに罵られたり強制BAN
(PTから強制的に除外される事)される事も珍しくありません。
私はまだそういった経験はありませんが野良PTに参加してる時にそういう目に
合ってるプレイヤーさんがいた事が数回あります。
そういうのみると「なんだこの募集主は!あんたは神か?」って気分になって
楽しめなくなるのでそれ以降はその方とはPT組まないようにしてます。
他のオンラインは知らないですけど、こういったマナーというか品位の低さは
このゲームは特に酷いらしいですね、コミュ度が低いというか・・・
(ゲーム評価サイトでもよく書かれてます)
ギルメンやフレからも「注意した方がいいですよ」と言われてるのでPT入る時
に「強くないけどいいですか?」と聞いてから入るようにしてます。
(これ、プレイヤーとしてはヒジョ~に情けないですけど・・・・・)
募集制限かけてるとこには行かないようにしてますので「気にしなくていいです」
とか「一緒に頑張りましょう」ってという好意的なのは半分位かな?
これが多いか少ないかはわかりませんけどね。

とまぁ、色々とグダグタと書いてきましたが、今回オンラインゲームっていう
世界に入ってみて感じた事・・・「ネトゲプレイヤー、怖ぇ~」。
リアルでもあれだけの態度が取れる方々の集まりなら凄い世界ですが・・・・
でもまぁ、そんな方もいるからこそ面白いのかもしれませんけどね。
(すぐ飽きるかな?と思って始めたけどハマってますから)

という事で今回はゲーム・ネタで新年を始めさせてもらいました。
模型が休業状態なので次回もゲームネタになりますが・・・・・・・・(多分)
あれっ?このブログのタイトル「ホビーフィールド」じゃなかったっけ?
なんてツッコミは勘弁して下さい・・・・・・自覚はありますから・・・

では、今回はこの辺で!
今年一年が皆様にとって良い年になるようにお祈り致します。

|

« 秋アニメが面白い | トップページ | 模型再開!かな? »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

今年もよろしくお願い致します。

プラモ再開、楽しみに待ってます!
MOKAさんも旧キットキャラ物どうです?
oksnさんがブログ更新がんばってて刺激されます。

ゲームもしたいんですけどね。
xboxが壊れてから3年以上、全然やってません。
スマホゲームなんてせせこましくて出来ません…
オンラインゲームもなぁ、自分のペースで出来無さそうで…
昔のゲームがいいなぁ。

投稿: みりん | 2015年1月 8日 (木) 02時23分

模型再開、必ず復帰しますからその時はヨロシク。
旧キットのキャラ物もいいですね。
以前にドラグナーやドーベン作った時も結構楽しかったですから作りたい物があればいつかは!と思ってます。
oksnさんのブログは私も楽しみに拝見させてもらってます。
私とは模型に対するスタンスや方向性が全く違うけど純粋に模型を楽しんでおられるのが分かり、色々と刺激されます。

オンラインゲーム、やってみると面白いですよ。
ゲームの種類にもよると思いますけど自分のペースでプレイ出来ますし、何より他の方と一緒にプレイ出来るってのが思ってたよりも楽しいんです。
模型もそうですが、一人で黙々と作って鑑賞してるよりも他の方と作品を持ちあったり、模型談義をする方が楽しいですからね。
あっ、もしかして模型のテンションが上がらないのはそのせいなのかも・・・・

まぁ、とにかく本年も宜しくお願いします。

投稿: MOKA | 2015年1月11日 (日) 20時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幻神神域で年が明けてしまいました・・・・:

« 秋アニメが面白い | トップページ | 模型再開!かな? »