435.加東市をめぐる(2)闘竜灘 - 宝塚やまぼうしとハナミズキの山歩道
FC2ブログ
2024/06/26

435.加東市をめぐる(2)闘竜灘

闘竜灘は加古川中流の名勝で、河床いっぱいに起伏する岩石に阻まれた激流が巨竜の躍動に似ていることからこの名が付けられた。平野の中に突然現れる岩場がなぜできたのか不思議である。料理旅館「滝寺荘」の前にある「闘龍すくえあ」という公園から、河床に降りることができる。
とうりゅう空撮
闘竜灘空撮 幅120m、長さ250m (GOOGLEより)

(2)ac2e0dab-s.jpg
闘竜スクエアで

(6)8eade7b6-s.jpg
橋を渡って岩場を散策できる

IMG_3195A.jpg
上流の景観

昼食は「滝寺荘」で名物あゆ懐石。目の前の闘竜灘で捕ったものかは定かでないが美味であった。メニュ表を見ると¥2,750であった。
(5)987888a3-s.jpg
滝寺荘でお昼

(3)7fa1169cs.jpg
あゆ懐石

(4)96089b2b-s.jpg
アユの塩焼き
岩質について調べたところ、この場所には断層があり、橋の上流側がデイサイト(石英安山岩)の岩脈、下流側が有馬層群鴨川層の流紋岩質凝灰岩であるとのこと、川の浸食に強く今に残っているのだそうです。

*写真は同行者Iさんから借用
関連記事

コメント

非公開コメント