2022年01月 - ドリのドタバタ日記
FC2ブログ

積極的なさくらちゃん。

モコとカイ
01 /31 2022
拍手コメントをいただいた方へ

Jr.mamaさん、松愛堂は島にあるお菓子屋さんなのですが
ケーキが程よい甘さでとっても美味しいです♪
赤鬼さん、ふわふわのスポンジの中にカスタードクリームが入ってました。
人生最後に食べたいおやつ・・・悩みますね。
私はお店のお菓子ではなく、
幼い頃食べた干し芋を選ぶかも・・・?
母がふかし芋を切って干して作ってくれた干し芋。
時々鳥に食べられましたが。汗

れれれさん、そうですね。本屋大賞をとった本は良い本が多いですね♪
本屋さんで見つけると読みたくなります。
図書館で借りてくれば良いのですが、
期間内に読まないといけないのでつい買ってしまいます。汗
息子たちが幼い頃、寝る前に本を2冊読み聞かせしてたのですが
次男は必ずすぐ寝てました。
今頃になって本を読み始めたようですよ(^-^;




今日は晴れのモコカイ地方。
お日様が顔を出すと気持ちが良いですね♪
相変わらず乾燥注意報が発表されていますので
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。




今日の積極的なさくらちゃんはね。
これですよ♪




IMG_2248_20220131095143266.jpg
土曜日、ウッドデッキに来たさくらちゃん。
カイも嬉しくてシッポがピーン♪




IMG_2251_20220131095145610.jpg
カイを見るとクネクネし始めたさくらちゃん(^-^;




IMG_2259.jpg
積極的にアピールする姿に
カイくん戸惑ってるようです。汗




IMG_2266_20220131095148300.jpg
今度は寝転がってクネクネ♪




IMG_2267.jpg
さくらちゃん・・・カイを獲物だと思ってないよね(^^;)




IMG_2282_20220131095209410.jpg
どうしたらええんじゃろうか・・・




IMG_2287_20220131095211eb1.jpg
そとにでられんけぇ




IMG_2293_202201310952126e9.jpg
いっしょにあそべんのじゃ~

何だか私がふたりの仲を
裂いてるような気になりました(^-^;





おまけの5枚

IMG_2300.jpg
今朝のサバトラくん。



IMG_2306_20220131095114072.jpg
みーちゃんが連れてきたので




IMG_2304_20220131095113483.jpg
一緒にご飯を食べました。
みーちゃんが産んだ子じゃないよね???




IMG20220130140429.jpg
昨日、無事に義母の納骨が終わりました。




IMG20220130140837.jpg
土曜日は蕾だった梅が
ちらほら咲いてましたよ♪










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

ライオンのおやつ。

私の事
01 /29 2022
拍手コメントをいただいた方へ

Jr.mamaさん、外猫さんには外猫さんの
ルールってあるんですかね(^-^;
仲良くしてくれたらそれで良いのですが。汗

はなみずきさん、女の子の方が強い子が多いですね。汗
みーちゃんはある意味凄い子ですよ。
サバトラちゃんがいても平気で食べますから(^-^;




次男から誕生日プレゼントにもらった本の1冊。
小川糸さんの「ライオンのおやつ」

IMG20220127211642.jpg
人生の最後に食べたいおやつってなにかな・・・
すぐ思い出せないのですが、
本の中に「蘇」が出て来てビックリ。
「蘇」知ってる~って嬉しくなりましたよ。
はとポッポさんに教えていただき
1Lの牛乳を2時間かけて煮詰めて作った「蘇」
焦がさないようにひたすら手を動かして作ったので
私にとって特別なおやつの一つです。

読んでみて・・・
私が悪性リンパ腫と言われ
絶望のどん底にいる時に読みたかった本ですね。
この本に出合えてたら
死を怖いと思わなかったかも知れません。

結局、私は悪性リンパ腫ではなく
サルコイドーシスという免疫異常の病気だったのですが
死を意識し、考えるきっかけになったことは
良かったと思っています。




IMG20220129094751.jpg
明日は義母の49日。
納骨をする日なのでお墓の掃除に行って来ました。




IMG20220129094603.jpg
何を撮ったのかわかりますか。
梅の花に赤い蕾が♪ ボケちゃったけど。汗

今日の天気は曇りだけど
明日の天気予報は晴れですよ。




IMG20220129074456.jpg
今朝のみーちゃん。 今朝二度目のご飯ですよ。




IMG20220129074435.jpg
フミフミしながら
フードをこぼしながら食べてます(^-^;




IMG_2226_202201291218421e4.jpg
足跡が分かりますか?




IMG_2231_2022012912184595d.jpg
イスの上もこんなに足跡が・・・




IMG_2229_2022012912184324e.jpg
トイレのお家にも入ってるようですね。
誰なんだろう・・・?
もしかするとサバトラくん???
それともさくらちゃん?
みーちゃんは溝の中に入らないので
汚れた足で来ることはありませんよ。




IMG20220129102550.jpg
拭き掃除をして綺麗にしました♪
トイレのお家はテーブルの下に置き
イスで動かないように押さえてます。
段ボールを被せて寒さ対策をしてたのですが
汚いと言われたので取りました。汗
やっぱりプチプチを巻いた方が良いかな?




おまけの2枚

IMG20220129102718.jpg
誕生日にケーキが食べられなかったので(年末)
買って来ました♪ それも自分で!  ←ここ強調
よっちゃん(夫)も一緒にいたのに買ってくれませんでした。




IMG20220129103617.jpg
甘さが控え目で美味しい~♪
もちろん一人で食べたのではなく
よっちゃん(夫)も食べました。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

どうなるんじゃろうか・・・

モコとカイ
01 /28 2022
今日も晴時々曇りのモコカイ地方。
気温は二桁あるので暖かく感じますよ。
今日はさくらちゃんとみーちゃんの
フードのストックが無くなってきたので
出かけたついでに買って来ました。
これで一安心です。

相変わらず乾燥注意報が発表されてます。
耳にタコが出来たと思いますが
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。





今日の「どうなるんじゃろうか・・・」はね。
さくらちゃんとみーちゃんのことですよ。




IMG_2215_20220128112544c85.jpg
今日もさくらちゃんが来て喜ぶカイくん♪




IMG_2216_20220128112546672.jpg
さくらちゃんにご飯を出そうと思ったら




IMG_2217_202201281125476de.jpg
突然唸り声をあげるさくらちゃん。汗




IMG_2219_20220128112549015.jpg
見ると、みーちゃんが来てました( ;∀;)




IMG_2220_2022012811255045b.jpg
シッポを垂らしてるからすぐ逃げるのかと思ったら
みーちゃん、私を見てずんずん近寄って来ましたよ。汗




IMG_2221.jpg
さくらちゃんの唸り声はさらに大きくなり・・・





IMG_2224_20220128112609284.jpg
怖くなったカイくん、カーテンの後ろに隠れました。汗




IMG_2234.jpg
みーちゃんは朝早く来てフードもちゅ~るも食べたじゃろ~
今は帰ってくれんかね~泣




IMG_2235_2022012811261201c.jpg
さくらちゃんの唸り声に怖くなって逃げるカイくん。




IMG_2242_20220128112614340.jpg
やっぱり気になるのかまた覗いてますよ(^-^;




IMG_2243_2022012811262462d.jpg
どうなるんじゃろうか・・・



この後、みーちゃんには帰ってもらい
さくらちゃんは玄関前でご飯を食べました。

さくらちゃんもみーちゃんも
本気でケンカをするつもりはなかったようで
みーちゃんはあっさり帰って行き、
さくらちゃんもみーちゃんを追いかけませんでした。

良かった良かった(^^;)










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

可愛くてたまらんわ~♪

モコとカイ
01 /27 2022
今日は晴れのモコカイ地方。
テレビを見ると毎日火災発生のニュースが・・・
ほんのちょっとした不注意で火事になります。
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。

我が家の火災警報器の電池、
交換時期を過ぎてるので
早く交換しないといけませんね。汗





今日の「かわいくてたまらんわ~♪」はこれですよ。
親バカなので同じような写真ばかりですが
良かったら見てくださいね。




IMG_2141_202201270930309d0.jpg
今朝のカイくん。 ここからウッドデッキ見えるかな???




IMG_2142_20220127093032298.jpg
今度は移動してきたモコを見てますよ(^-^;




IMG_2143_202201270930330e4.jpg
モコちゃん、最初はここで遊んでました♪




IMG_2146_20220127093035eb6.jpg
この魚は昨夜カイが持って遊んだオモチャ♪




IMG_2149_202201270930368e9.jpg
今朝のモコはご機嫌さんだね♪




IMG_2155_20220127093054f5b.jpg
場所を移動し、また遊び始めたモコちゃん♪




IMG_2157_20220127093056417.jpg
モコは走って遊ばず、




IMG_2164_20220127093057679.jpg
カイを刺激しないように地味に遊んでましたよ(^-^;




IMG_2165_2022012709305993c.jpg
クネクネするからブレた写真ばかりです。汗




IMG_2169_202201270931009ec.jpg
何度も魚くんに頭を押し付けて




IMG_2179.jpg
愉しそうに遊んでました♪




IMG_2190.jpg
モコのこんな姿を見るのは久しぶりかも~♪




IMG_2196_202201270931246fe.jpg
カイが横取りしないように見てたのですが
カイくん、遊ぶ気分ではなかったようです。




IMG_2197_20220127093125746.jpg
遊ぶモコが可愛くてたまらんわ~♪


この後よっちゃん(夫)にお腹モミモミと
お尻トントン(背中トントン)してもらいましたよ。

今朝もモコの調子が良さそう~って喜んでたら・・・
吐いてしまいました。泣
足をふらつかせながら吐く姿を見て
ビックリしたのですが
少し様子を見てると
普段通りのモコになったので大丈夫だね。

モコの毎日が愉しいものでありますように♪
って願ってます。




おまけの2枚

IMG_2133.jpg
昨日、さくらちゃんが来てご飯を出した後、
すぐ来たサバトラくん。(さくらちゃんは逃げました)




IMG_2135_20220127093008b2f.jpg
さくらちゃんのご飯を食べちゃった。汗
食べても良いんだけど・・・
来月は捕獲器に入ってよね(^-^;

さくらちゃん、今日も事務所の玄関に来て
来たよ~って鳴いたと思ったら走って移動。
ウッドデッキでご飯が出てくるのを待ってました。
さくらちゃん、ウッドデッキの方が安全だと思ったようです。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

今日のモコとカイ。

モコとカイ
01 /26 2022
拍手コメントをいただいた方へ

はなみずきさん、そうですね。去勢手術をしても
マーキングするし発情期のような声で鳴く子いますね。
その子その子によって違いますよね。
去勢手術をするとストレスは無くなると思うので
生きやすくなるのでは?と思います。
サバトラくん、捕獲出来るよう頑張りますね。汗




今日は晴れ時々曇りのモコカイ地方。
気温が上がったようで
外に出るとずいぶん暖かく感じますよ。
相変わらず乾燥注意報が発表されていますので
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。




今日のモコとカイ。




IMG_2113_20220126110749e08.jpg
朝ドラよりさくらちゃんが気になるカイくん。
ここならテレビもウッドデッキも見えるね♪




IMG_2119_20220126110754b32.jpg
きてくれるじゃろうか?




IMG_2116_202201261107501e2.jpg
モコちゃん今のところ吐いてないね♪




IMG_2117_2022012611075201b.jpg
はきばぁしょうらんじゃろ~!

このまま吐かずにすんだらええね(^^;)




IMG20220126083304.jpg
さくらちゃんとみーちゃんが食べるフードが
気になるモコカイに少しだけあげました。
(モコに食べさせまいと手を出すカイくん)




IMG20220126083310.jpg
カイばぁ食べちゃ~いけんよ。




IMG20220126083346.jpg
今度は仲良く一緒にもぐもぐ♪




IMG20220126083428.jpg
小さな粒だから噛まずに丸呑み出来るしね(^-^;




IMG20220126083406.jpg
カイが先に食べたから最後はモコちゃん♪




IMG20220126083408.jpg
ヨダレで手がべちょべちょになりました(^-^;

食べたのはいなばの「すごい乳酸菌クランキー」
さくらちゃんとみーちゃん、
美味しいもの食べてると思ったかな~?

カイはロイヤルカナンの糖コントロールを
食べてるのですが
飽きて食いつきが悪いと
おやつ程度にちょっとだけ他のフードを食べると
また糖コントロールを食べてくれますよ。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

運が良いのか悪いのか。

モコとカイ
01 /25 2022
今日は曇りのち晴れのモコカイ地方。
天気予報では洗濯日和になってたので
パジャマを洗ったのですが乾くのかな。
お気に入りのパジャマなので乾いて欲しいなぁ。
相変わらず乾燥注意報が発表されています。
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。




今日、通帳を記帳しておこうと思い、
いつも置いてある場所を見ると・・・無い。汗
最後に通帳を使った日を思い出したのですが、
使った後、どこに置いたのか思い出せず、
あ~歳をとると言うことはこう言うことなのか・・・
思いつく限りの場所を探したのですが見つからず。
もっとよく探したら?と
よっちゃん(夫)に言われたのですが
再発行の手続きをしてきました。
これで通帳が出て来るかも(^-^; 
今日の私の占いは・・・言うまでもなく最悪でした。




IMG_2112_20220125113052427.jpg
モコにとって運の良い日が続いてます♪
今日で3日吐いてませんよ(^^;)




IMG20220124080605.jpg
ウッドデッキにさくらちゃんを発見♪




IMG20220124080610.jpg
でもどこかに行ってしまいました。
カイくん、今日は運が悪いね(^-^;




IMG20220124212410.jpg
昨夜ソファーで眠るカイくん。




IMG20220124212414.jpg
痩せちゃったなぁ・・・と見てると、




IMG20220124212417.jpg
目を覚ましちゃった。 
起こしてごめんね(^^;)




IMG_2109_202201251130249be.jpg
メダカのお水を飲むサバトラくん。




IMG_2111.jpg
耳を見ると警戒しながらお水を飲んでますね。

このサバトラくん、
今朝、みーちゃんと一緒にウッドデッキにいました。
発情してる様で凄い声で鳴くのですが
みーちゃんは知らん顔でご飯を食べてますよ。
私がウッドデッキに出ると慌てて逃げるので
触ることは出来ませんが、
来月こそ捕獲してTNRに行けたら良いなぁ・・・
去勢手術をすれば発情することがなくなるので
ストレスも無くなるのでは?
サバトラくん、頑張ろうね!




おまけの2枚


IMG_2105_20220125113020dff.jpg
クリスマスローズって長く咲いてますね♪




IMG_2107_20220125113022502.jpg
もう少しすると咲くクリスマスローズ♪

去年未来ママさんいただいた花たち♪
順調に育ってる様でとっても嬉しいです。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

さくらちゃんが来た♪

モコとカイ
01 /24 2022
拍手コメントをいただいた方へ

Jr.mamaさん、自分が若い時、どんな風に逝きたいか・・・
なんて考えたこともなかったのですが
突然肺に癌があると言われ、PET-CT検査を受けた結果
全身に広がった腫瘍を見せられ
悪性リンパ腫と言われた時、死を覚悟しました。
やっぱり最後は笑って穏やかに逝きたいですね。
それはモコとカイも同じだと思うのです。
ブログで見るJr.くんは本当に毎日楽しそうです♪
Gigiちゃんと散歩に行って美味しいものを食べて♪
良いお顔をしてますよね~♪
モコカイの体がこれから先
どんなことになるのかわかりませんが、
少しでも穏やかに暮らせるよう
サポートしていきたいと思います。




今日は雲のち晴れのモコカイ地方。
気温も二桁の予報ですよ。
相変わらず乾燥注意報が発表されてるので
火の取り扱いにはくれぐれもご注意くださいね。




さくらちゃん、来ました~♪




IMG_2087_20220124103931e9d.jpg
カイは何を見てるのかと思ったら、




IMG_2089.jpg
さくらちゃんが来てる~♪




IMG_2090_20220124103933114.jpg
さくらちゃん、カイを見ながらスリスリ(^-^;




IMG_2095_20220124103935a74.jpg
ごはんちょうだい~!




IMG_2097.jpg
さっき玄関の前で食べたよね?




IMG_2098_2022012410395403f.jpg
あんたのかあちゃんけちじゃね~!




IMG_2099_2022012410395676e.jpg
さっきたべたんじゃろ~?




IMG_2101_20220124103958df5.jpg
たべすぎはようないよ~




IMG_2102_20220124103959f6f.jpg
またたべにきたらええが♪


な~んて言ってたかどうかわかりませんが、
カイくん、とっても嬉しそうに
さくらちゃんを見てましたよ♪
シッポも膨らんでないでしょう(*^-^*)




おまけの2枚

IMG20220123074547.jpg
昨日の、朝6時50分に家を出て
犬猫みなしご救援隊のTNRに行って来ました。
天気予報では雪マークが出てたので
スタッドレスタイヤをはいたムーヴで行ったのですが、




IMG20220123125943.jpg
雪は降らず雨になりました。
(写真は山陽自動車道を走ってるところです)

雄猫さん2匹連れて行ったのですが
捕獲したかった子は捕獲出来ず・・・
また来月頑張らねば!

昨日はよっちゃん(夫)に付き合ってもらったので
よっちゃん(夫)が運転をしてくれました。
感謝感謝です♪


余談ですが、
今日Yahoo!ニュースを見てると
長男の名前が出ていてビックリしました。
長男に聞くと
頼まれて書いたものが載ってたようです。











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

いろいろ考えること。

未分類
01 /22 2022
今日の天気予報は晴れのモコカイ地方。
朝は低温注意報が出てたと思うのですが
今見ると乾燥注意報だけになってました。
空気が乾燥しているときは
火災の発生しやすい気象状況になっていますので
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。






IMG_2047_20220122093938141.jpg
今朝のモコちゃん♪




IMG_2048_20220122093940674.jpg
よっちゃん(夫)待ちをしてたんだけど
なぜか舌なめずり(^-^;




IMG_2049_20220122093941ecb.jpg
カイもよっちゃん(夫)が食べ終わるのを待つ間




IMG_2051_20220122093943ff9.jpg
シッポを舐めてキレイキレイ♪
(普通はオシリを舐めてない?)




IMG_2052_20220122093944a98.jpg
あしもなめたけぇ




IMG_2053_202201220940048cc.jpg
かんぺきじゃろ~♪


モコとカイの歳を人間の歳に換算すると
モコは84歳(今年88歳)
カイは72歳(今年76歳) 
モコとカイの年齢を考えた時、
ストレスになるなら積極的な治療はせず
穏やかに暮らせることを優先したいと思います。

一昨年、悪性リンパ腫と言われた時(誤診だったけど)
自分の最後を考えました。
その時、ジタバタせずに残された人生を
少しでも穏やかに過ごしたいと思い
余命宣告を受けたら家にいようと思いました。
治療はせず、
痛みだけ取ってもらえたら良いと思いました。
(自分勝手な考え方かも知れませんが)

この時から、モコとカイの病気に対して
考え方が変わったように思います。
1日でも長く生きていて欲しいけど
モコとカイが辛い思いをするのなら
積極的な治療はせずに
穏やかに暮らせることを優先したいと思います。

おだ動物病院の小田先生は病気のことを聞くと
私が理解するまで教えてくれます。
何を聞いても答えてくださるのですが
分からないことは分からないと言われます。
そんなところも先生を信頼してるところです。
カイの病気のことも、
もしブログを見てる方の役に立つなら
ブログに残していこうと思います。




IMG_2060_20220122094005475.jpg
パパちゃん、まだおわらんのかね~



IMG_2074_20220122094007efe.jpg
とうさん、もうしんぶんよんだじゃろ~




IMG_2076_20220122094008c13.jpg
まちょんじゃけぇ




IMG_2077_202201220940105ec.jpg
はよ~とんとんしてぇ~


おしりトントンしてもらってる時に
ガブリと噛む訳が昨日分かりました。
背骨のシッポの付け根に写った丸いものは
もしかすると癌なのかも知れないのですが
これも様子見になりました。
カイのお尻トントンは背中トントンになり
ゆっくり叩いてもらってます(^-^;

カイくん、16歳を目標に頑張ろうね!

モコはほぼ毎日吐いてますが
吐いてもモコが穏やかでいられたら
それで良いと思います。


以前、次男が骨髄バンクに登録していて
白血球の型が一致する患者さんが現れ
骨髄移植することになったと書いたのですが
コーディネート終了のお知らせが届いたそうです。
準備が進んでたのに骨髄移植する前に終了って・・・
もしかすると患者さんが亡くなってしまったのかな。泣
次男は数万分の1のキセキを信じて
ドナー登録を継続するそうです。





IMG_2083_2022012209403266c.jpg
パパちゃん、やすみのひじゃけぇゆうて
しんぶんをよむんがなご~ない?











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

検査結果。

モコとカイ
01 /21 2022
拍手コメントをいただいた方へ

れれれさん、カイはさくらちゃんが遊んでくれてると
思ってるのかも知れません(^-^;
最近はシッポが膨らまなくなってたので。
さくらちゃん、寒いから
エサやりさんのところから外に出ないようです。泣



今日は晴れ時々曇りのモコカイ地方。
お日様が顔を出すと暖かいのですが
今日は低温注意報と乾燥注意報が発表されていて
今朝は―2℃まで気温が下がったようです。
でもメダカの水はまだ凍ってませんよ。
テレビを見ると相変わらず火災発生のニュースが・・・
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。




モコとカイはおだ動物病院のリトルフレンズクラブの会員なので
昨日は更新に行って来ました。
(リトルフレンズクラブは健診とワクチン接種がセットになってます)




IMG20220120124948.jpg
おだ動物病院に行くと
午前中の診察が丁度終わったところで
患者さんが誰もいませんでした。




IMG20220120130540.jpg
先生にカイくんからって言われ




IMG20220120130717.jpg
出ておいでって言ったのにイヤだって(^-^;




IMG20220120125213.jpg
カイくん、また痩せてました。泣
前回(10月26日4.36㎏)から比べると約200g減ってます。
(2年前から2㎏減りました。泣)

結論から言うと、T4の値が増えていて
甲状腺機能亢進症で体重が減ってるのでは?
(1年前の検査ではほんの少し高いくらいで許容範囲でした)
メルカゾールを1ヵ月飲んでみて(量は減らしてます)
また検査をすることになりました。
GPT(ALT)は683U/l サプリメントを飲んでるのに
少し上がってます。泣

カイの歯茎を見てもらうと、
抜歯した方が良い歯が2本あるのですが
甲状腺機能亢進症が改善されないと
麻酔がかけられないので様子見になりました。
カイはご飯を食べるので
痛みはあまり無いのかも知れません。




IMG20220120131147.jpg
次はモコちゃんだよ~




IMG20220120131159.jpg
出ておいてって言っても出たくないそうです(^-^;




IMG20220120125709.jpg
去年の健診時の体重は5.36㎏ 200g痩せてました。
(2017年の健診では6.12㎏でした。汗)




IMG20220120133057.jpg
モコは先生と看護師さんが出て行くと・・・




IMG20220120135042.jpg
診察室を探検するんだって(^-^;




IMG20220120135436.jpg
カイはキャリーバッグの中が落ち着くのでジッとしてますよ。




IMG20220120135441.jpg
あちこち探検してたのに誰か入って来ると
慌ててキャリーに戻るモコ(^-^;




IMG20220120135450.jpg
モコの大好きな宮本さんが(看護師さん)
レントゲン撮りに行くよ~って迎えに来てくれました。

小田先生にモコが毎日吐いてることを話すと
猫リパーゼの検査もしましょうって・・・
結果、軽度の猫膵炎がみつかったのですが
モコの年齢を考え、今は積極的な治療はせず様子見。
1日に何度も吐くようなら
治療をしましょうと言うことになりました。

先生はモコにはストレスが一番良くないので
薬を飲むこともストレスになるのではと・・・
今のまま、モコが穏やかに暮らせるのなら
私もそれで良いと思っています。


カイは血液検査の結果が出てからレントゲン検査をしたのですが
(先生がエコー検査とどちらをするか迷ってたので)
レントゲン検査を去年と比べて見ると
シッポの付け根あたりの骨に何か出来てました。
もしかすると悪いものかも知れないのですが
手術出来る場所でもないのでこれも様子見に・・・
カイくん、モコほど長く生きられないかも知れません。泣

昨日は検査や待ち時間を入れて2時間ほどかかりましたが
モコとカイの検査が一度に済んだので良かったです。
モコカイがやっと終わったと思ったら
次の予約の患者さんが来られて・・・
小田先生、休憩するまなく午後の診察になるのでは・・・汗




IMG_2041_202201211004231c7.jpg
今までは車の中でおとなしかったカイくん。
昨日はキャリーバッグを破ってました。泣




IMG_2043_202201211004247d1.jpg
助手席にモコを載せてカイは後部座席の足元に置いたから
それが気に入らなかったのかな・・・泣

おけいさんにもらったキャリーバッグなのに・・・
おけいさん、カイが破ってしまってごめんなさい。泣









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

健診日。

モコとカイ
01 /20 2022
拍手コメントをいただいた方へ

はなみずきさん、サバトラくん去勢手術で
おとなしくなってくれると良いのですが・・・
サバトラくんのストレスが無くなり、
ケンカをしなくなることを願ってます(^-^;

れれれさん、さくらちゃんはTNRした雄猫に
育てられたそうです。
雄猫さんを見ましたがとってもおっとりした子でしたよ。
サバトラくんがその雄猫さんのようになることを願ってます。
そちらは雪が降ってるんですね。
モコカイ地方は今のところ晴れてます。




今日の天気予報は晴れ時々曇りのモコカイ地方。
今のところ晴れてますよ。
今日は注意報の発表もなく、
穏やかですが暦の上では大寒なんですね。
寒さがもっとも厳しくなるころだとか・・・
皆さまも風邪などひかれませんように。


今日は予約投稿です。
モコとカイの1年に一度の健診日で
おだ動物病院の予約が午後1時。
小田先生にはお昼休憩がなくて申し訳ないのですが
午前中の診察が終わって診てもらいます。




IMG20220120081546.jpg
今朝のカイくん。
ウッドデッキに猫の姿が見えて走って行くと・・・
みーちゃんだったのでがっかりしたカイくん。




IMG20220120081555.jpg
カイくん、そんなブサイクな顔せんのよ~(^^;)




IMG20220120081558.jpg
さくらちゃん来てくれるといいねぇ。




IMG20220120081704.jpg
モコちゃん、今日は病院に行く日だよ~(*^-^*)




IMG20220120081748.jpg
悟られると逃げるので普段通りにおやつ♪




IMG20220120081806.jpg
今日は吐かんかったらええね(^-^;
(昨日もやっぱり吐いてました。泣)




IMG20220120081813.jpg
カイくんもどうぞ♪




IMG20220120081819.jpg
カイくん、ベロが出とるよ~(^-^;
今日は順番待ちが出来るカイくん♪




IMG20220120081853.jpg
カイのぎょうぎええけときもちわるいね~




IMG20220120081926.jpg
モコから食べたけぇ
最後はカイくんの番ね♪



検査の結果はまた明日。
では、行って来ます。









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

ウルフムーン。

カメラ
01 /19 2022
今日は薄曇りのモコカイ地方。
朝6時の気温が0℃って・・・
どおりで寒いわけですね。
でもメダカの水はまだ凍ってませんよ。

今日も乾燥注意報が発表されています。
火の取り扱いにはくれぐれもご注意くださいね。




昨夜の満月は「ウルフムーン」でした。
というわけで、懲りずにまた撮ってみましたよ。汗




お月様
もう少しオレンジがかってたのですが
上手く撮れません( ;∀;)




IMG_2024_202201190951058be.jpg
海とお月様を撮りたかったのに
お月様が昇って来た時は雲に隠れてました。泣




IMG_2029_20220119095020b4e.jpg
これは西の空に沈む今朝のお月様。
スマホの方が綺麗に撮れたかも・・・汗


残念な写真ばかり撮れました(^-^;
また頑張ろう!




今日のモコとカイ。




IMG_2032_202201190950226ef.jpg
昨夜、キッチンペーパーの芯をあげると
ひとり遊びを始めたカイくん♪
今朝も遊ぶかとカメラを構えると・・・




IMG_2033_202201190950235cb.jpg
遊ばないんだって(^-^;




IMG_2034_20220119095025ac0.jpg
しゃしんばぁとるけ~あそばん!




IMG_2040_202201190950440bd.jpg
今朝、何度もウッドデッキを見るカイくん。

みーちゃんは暗いうちに来て
ご飯を食べて帰ったのですが
さくらちゃんはウッドデッキに来てくれません。

さくらちゃん、昨日は事務所に来たので
ご飯を出すと食べてくれたのですが
最近サバトラ?の雄猫がウロウロしてるので
落ち着いて食べられないようです。
それでさくらちゃんのエサやりさんに相談に行くと
サバトラさん、
さくらちゃんのエサやりさんのところに来るらしく
野良猫で間違いないと言われたので
捕獲することにしました。(TNRのため)
捕獲はさくらちゃんのエサやりさんが手伝ってくださるので
無事捕獲できることを祈ってますよ。



キジトラ
捕獲したいのはこの子。 サバトラでいいのかな?




IMG_1253_2022011910410350f.jpg
立派なタマタマが付いてます(^-^;




IMG_2036_20220119095041cd5.jpg
今朝のモコ♪




IMG_2039_20220119095043726.jpg
きょうははかんけぇみようらんでもええよ!

ホントかなぁ・・・(^-^;









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

簡単更新です。

ブログ
01 /18 2022
拍手コメントをいただいた方へ

れれれさん、今日の天気は曇りで肌寒いです。汗
同じ島内でも北と南で違うんですよ。
モコカイが住んでるところは南側なので
滅多に雪は降りませんが
北側は今日雪がちらついたそうですよ。
子どもの頃の私はひとりが怖くて
友だちがいない時は犬のコロと
コロの小屋に入って遊んでました(^-^;

unagiさん、そうですね。きつければきついほど
歩いた後の達成感ってありますね♪
大きな船を作ってるでしょう♪
因島は造船の町だったんですよ。
全盛期に比べるとかなり衰退してます。泣
進水式を初めて見た時は感動しましたよ♪




今日の天気予報を見ると晴れなのに
曇り空のモコカイ地方。
気温も低く相変わらず乾燥注意報が発表されてます。
空気が乾燥しているときは
火災の発生しやすい気象状況になっていますので
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。

今日、出かけた先で消防団員の仲間に会いました。
オミクロン株の感染拡大で
消防の行事がすべて中止になったそうで
仕方ないね~って話したのですが
早くコロナが終息し、
思いっきり活動できる日を心待ちにしてましたよ。




今日は仕事と仕事以外でバタバタしてるので
簡単更新です。 ごめんなさい。




お月様
昨夜のお月様。
今日が満月なのですが、8時49分に満月を迎えました。
ウルフムーンだそうですよ。




IMG_1982.jpg
クリスマスローズがやっと咲きました♪
ブレブレですが(^-^;




IMG_1983_20220118140150d41.jpg
白い花がとっても可愛いです♪




IMG_2002_202201181402071d2.jpg
これは今朝の朝焼け。
また家の中から撮ったので照明が写ってます(^-^;




IMG20220118140332.jpg
シクラメンが可愛いなぁ♪




IMG20220118140338.jpg
ビオラも可愛いね♪




IMG20220116172530.jpg
これ、何を撮ったかわかりますか?
寒桜の花が散った後にサクランボが生ってますよ♪




IMG20220116172504.jpg
スマホで撮ったらブレてました(^-^;

義母を我が家に引き取り約7年・・・
あまり来ることが無かったのですが
今、義母は家に帰ってるので毎週来てますよ。
家には仏壇があり、義兄夫婦が住んでます。
お義母さん、やっとお義父さんと一緒にいられるね。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

ひとり遊び♪

モコとカイ
01 /17 2022
拍手コメントをいただいた方へ

れれれさん、そうなんですよ。
土曜日と日曜日、カイはさくらちゃんに会えませんでした。
今日は諦めたようで二階に上がって行きましたよ。
さくらちゃん、昨日夕方来てご飯だけ食べて帰りました。

はなみずきさん、カイに聞いて見ないとわかりませんが
さくらちゃんとのバトルは愉しいようです(^-^;
ずーっと待ってるのを見ると可哀そうになります。
最近雄猫がウロウロしてるので
さくらちゃん用心して来れないようです。
昨日、ご飯食べる時も落ち着いて食べないので
ずーっと側にいて食べてもらいましたよ。





今日の天気予報では晴れなのに
薄曇りのモコカイ地方。
相変わらず乾燥注意報が発表されています。
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。

27年前の今日は阪神淡路大震災が発生した日です。
テレビから映し出される光景は信じられないもので
高速道路の崩壊にビックリしたのを覚えています。
昨日はトンガの海底火山が噴火し、
空振による津波?が発生し日本にも被害が・・・
災害はいつ起きるかわかりません。
慌てず行動出来るよう日頃から災害について
話し合っておくことが必要だと思います。




今朝のモコとカイ。




IMG_1974.jpg
カイくん、何度もモコの頭を叩くので
カメラを取ると止めました(^-^;




IMG_1975_20220117095933a8d.jpg
なんも悪いことしてないよって顔のカイくん。




IMG_1977_202201170959349d7.jpg
カイー!って怒ったから
ちょっと反抗的な顔をしてますね(^-^;




昨日、ひとり遊びをするカイが
楽しそうだったので撮りました♪




IMG_1965.jpg
ボールで遊ぶカイくん♪




IMG_1966_20220117095907ab5.jpg
動きが早くてはみ出しちゃったね(^-^;




IMG_1969_2022011709590927d.jpg
ボールは白飛びするし・・・汗




IMG_1971_202201170959103f2.jpg
なかなか綺麗には撮れませんが




IMG_1973_2022011709591288c.jpg
カイが愉しそうで良かった♪

この後、自分でボールを投げて
走り回って遊んだカイくん。
ボールがモコのところに転がり・・・
モコもボールをチョイチョイ♪
カメラを構えておけば撮れたのになぁ・・・残念。




おまけの5枚

昨日、よっちゃん(夫)が歩いて来ると言うので
一緒に歩いて来ました。


IMG_1978_20220117100318102.jpg
行ったのはこの山。




IMG_1979_2022011710031937f.jpg
テレビ塔の下の「ホテルいんのしま」まで行って来ました。




写真1
行きは心臓破りの坂を歩いたので地面が目の前に見えます。汗
途中で休憩するのかと思ったら歩き続けるよっちゃん(夫)。
私は坂の途中で道路に座り込み休憩。(気分が悪くなったので)
よっぽど途中で帰ろうかと思いながら鯖大師さんまで歩きました。




写真2
林芙美子さんの放浪記の一説が石碑になってます。
それにイノシシの罠を仕掛けてあるので注意してくださいって(^-^;
雉が歩いてたけど雉は大丈夫なのかな?




写真3
家を出た時は晴れてたのにね。
約6㎞を1時間半で歩きました。
ほとんど坂道ばかり歩いたので汗だくに・・・
出会ったのは人ではなく雉さんだけ。
でもイノシシに出会わなくて良かった♪









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

待ちぼうけ。

モコとカイ
01 /15 2022
今日も雲があるものの
天気の良いモコカイ地方。
放射冷却で今朝も冷え込んだようですが、
体が慣れたせいなのか
昨日ほど寒く感じませんでした。

相変わらず乾燥注意報が発表されてるので
火の取り扱いにはくれぐれもご注意くださいね。




今日の待ちぼうけですが、
カイくん、毎日さくらちゃんが来るのを待ってます。
昨日、さくらちゃんは来たのですが
お昼から仕事場に来て、食べて帰りました。
だからカイは気付かず・・・
カイくん、今日も朝から
ウッドデッキを見てばかりいるので
気を紛らわそうとボール遊びをましたよ。




IMG_1923_20220115102912496.jpg
ウッドデッキを見てばかりいるので




IMG_1918.jpg
ベッドに置いてあるボールを投げると




IMG_1935_2022011510292874d.jpg
食いついて来たカイくん♪
撮れてないけど・・・汗




IMG_1937_2022011510292962d.jpg
カイが楽しそうで良かった♪




IMG_1944_202201151029312be.jpg
何度もボールを投げて遊んだので




IMG_1947_20220115102933792.jpg
疲れて来たかな~と勝手にやめると
カイくん、ひとりでボール遊びを始めました(^-^;




IMG_1956.jpg
ウッドデッキを見るモコちゃん♪




IMG_1958_20220115102947eb3.jpg
なにをしてるのかと思ったら
フェンスについたカイの匂いを嗅いでますよ(^^;)




IMG_1961_20220115102949511.jpg
ひとり遊びしてたのに
カイくんまたウッドデッキを気にしてますよ。

モコが外を見てるから
さくらちゃんが来たと思ったのかな~汗

カイくん、残念・・・





おまけの3枚

IMG_1907_20220115102906d76.jpg
今朝のモコちゃん♪




IMG_1909_202201151029081b0.jpg
今日はまだ吐いてないね~(^-^;




IMG_1913_20220115102909014.jpg
いっつもはきばぁしょうらんじゃろ~!

モコが吐くのは個性と言うことで・・・汗
調べてもどうして吐くのかわからないまま
もう何年にもなります(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

今朝のモコとカイ。

モコとカイ
01 /14 2022
拍手コメントをいただいた方へ

ピオの父ちゃん、チヌークってなに?と思い検索すると
自衛隊の大型ヘリコプターだったんですね。汗
飛んでたのはチヌークだったのかな?よく似てますよ♪




今日も雲が浮かんでるものの
良い天気のモコカイ地方。
朝はよく冷え込んだようで
天気予報では最低気温-1℃・・・
メダカの水は凍ってなかったので
モコカイ地方はそこまで下がってないのかな?
今日は乾燥注意報が発表されています。
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。




今朝のモコとカイ。はね。
これですよ♪




IMG_1890_20220114093913aff.jpg
今朝もさくらちゃんを待つカイくん♪




IMG_1892.jpg
シャッター音に気が付き




IMG_1895.jpg
また、とったろー!




IMG_1896.jpg
今朝もケロったモコちゃん。




IMG_1898_2022011409391985d.jpg
ドヨヨ~ンとした顔をしてるけど大丈夫かな。




IMG_1901_20220114093939cf3.jpg
モコちゃん、今日も良い天気だよ~♪




IMG_1903_2022011409394064c.jpg
まだこんね~
カイくん、さくらちゃんをずーっと待ってるようです(^-^;
みーちゃんは暗いうちに来て食べて帰りましたよ。




IMG_1905_20220114093942ee3.jpg
どうでもええけぇ、はよ~しごといかんと!





おまけの4枚

IMG20220113205229.jpg
昨夜、ソファーで眠るカイくん。




IMG20220113205238.jpg
シッポが・・・♪ 可愛い(≧▽≦)




IMG20220114081634.jpg
朝ドラを見てたら抱っこして~って来たカイくん♪




IMG20220114081610.jpg
撮るのはNGだって(^-^;









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

いろいろと♪

カメラ
01 /13 2022
今日の天気予報は曇りのち晴れのモコカイ地方。
なのですが、
朝から太陽が顔を出しましたよ。
今朝はよく冷え込み、
起きた時、部屋の温度は9℃でした。
明日はもっと寒くなる予報なので
外のメダカの水が凍るかも知れませんね。
メダカたちも頑張れ~!

今日は風雪・雷・波浪注意報が発表されてます。
風が吹いてる時に火災が発生すると
延焼して被害が大きくなりますので
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。




今日のいろいろと♪ですが、
デジイチで撮って見ました。




IMG_1875.jpg
今朝のカイくん♪
何を見てるのかと思ったら




IMG_1876_20220113094544a43.jpg
さくらちゃんが来てました♪




IMG_1879_202201130945456fd.jpg
さくらちゃん、日向ぼっこをしてたのですが
ご飯は玄関前で食べてますよ。

ウッドデッキにさくらちゃん用の段ボール箱も
置いてるのですがなぜか使ってくれず・・・
自由なさくらちゃんです(^-^;

みーちゃんは朝早く来て
ご飯を食べて帰ったのでご安心くださいね♪




IMG_1880_2022011309454756d.jpg
ウッドデッキ下の多肉ちゃん♪




IMG_1882_20220113094602d84.jpg
まだ元気ですね♪
霜が当たらなかったら大丈夫なのかな?




IMG_1885_202201130946047f6.jpg
これは花芽かな? 




IMG_1886.jpg
お隣のコブシの蕾。
咲くのが楽しみです♪




IMG_1835.jpg
昨日の午前中に撮った飛行機♪
拡大すると変な形に見えました(^▽^;)




IMG_1838_20220113094459e78.jpg
昨日の夕方飛んで来たヘリコプター。




IMG_1846.jpg
ふと見るとお月さまも出てますよ♪




IMG_1856_20220113094518719.jpg
お月様とヘリコプター♪




IMG_1867_2022011309452034e.jpg
音が大きいなぁと思ったら
迷彩柄の大きなヘリコプターでした。




おまけの2枚

IMG_1832_202201130944558ea.jpg
さくらちゃんがガラス戸とウッドデッキを汚したので




IMG_1833_20220113094456305.jpg
お昼休みに拭き掃除しました。

カーテンの汚れは血のようでした。
カイくん手は怪我をしてなかったので
たぶん噛んだ時歯茎から出たんだと思います。
ご心配をおかけしました。汗










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

遊ばれてる(^-^;

モコとカイ
01 /12 2022
拍手コメントをいただいた方へ

Jr.mamaさん、夫は優しいのでしょうか?
私たちは一緒に仕事をしてるので
まだ働けってことですよね(^-^; 
頑張るしかないけど・・・汗




今日は晴れのモコカイ地方。
朝はよく冷え込み最低気温2℃ですよ。
最高気温も昨日より3℃低いそうで、
寒いはずですね。
また乾燥注意報が発表されたので
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。




今日の「遊ばれてる(^-^;」はね。
これですよ。




IMG_1814_202201121048420dc.jpg
月曜日の祭日の日のこと。




IMG_1816_20220112104844f17.jpg
ウッドデッキを見ながら
さくらちゃんを待つカイくん。




IMG_1819.jpg
さくらちゃん、夕方になって来ました♪




IMG_1821_20220112104846b41.jpg
なぜか網戸を上るさくらちゃん(^-^;




IMG_1822_20220112104848dd3.jpg
みよった? すごいじゃろ~♪




IMG_1824_202201121049047ef.jpg
なんぼでもあがれるんじゃけ~




IMG_1825_20220112104906109.jpg
あんたにはできんじゃろ~!




IMG_1831_20220112104908f35.jpg
つるつるなんじゃけ~
のぼれるわけなかろ~!



見てるとシッポも膨らまさず
こんなことをしてましたよ(^-^;

私がウッドデッキに出ようと
ガラス戸を開けると・・・
なぜか開けたガラス戸から
離れるさくらちゃんとカイくん。
ケンカをしたい訳じゃなく
遊びたかったのかも?





おまけの2枚

IMG20220111174336.jpg
大根をたくさんいただいたので甘酢漬けにしました♪
上の黒いのは昆布です。鷹の爪が・・・無い。汗




IMG20220112075209.jpg
今朝、カーテンを見ると血のような汚れが・・・
カイの手から出たのかな? 
カーテンをすぐに洗い
カイの手を見たのですが・・・
怪我をしてるところが分かりませんでした。
カイの肉球が黒いから分かりにくいのかな(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

叱られたカイくん。

モコとカイ
01 /11 2022
拍手コメントをいただいた方へ

はなみずきさん、さくらちゃんはカイをおちょくってるようで
力関係ではさくらちゃんの方が上です(^-^;
仲良くなれたら良いのですが・・・汗





今日は朝から雨が降るモコカイ地方。
天気予報を見ると雨のち晴れになっていて
お昼には雨も上がりました。
雷・強風・波浪注意報が発表されていますが、
今のところ雷も鳴らず、
強風も吹いてないのですが、
これから強風が吹くのかな・・・
気温も昨日と比べるとかなり低いようです。
皆さまも風邪などひかれませんよう
お気を付けくださいね。




今日の叱られたカイくんはね。
これですよ(^-^;




IMG20220110204933.jpg
昨夜、寝てるところを撮ってると・・・
目を覚ましたカイくん(^-^;




IMG20220110213743.jpg
カイくん、いきなりモコのところに行きパンチ!




IMG20220110213744.jpg
何度も頭を叩くものだから




IMG20220110213747.jpg
モコに叱られてしまいました(^^;)

もしかして・・・
カイは寝ぼけてたのかな?
モコに八つ当たり?したようです。汗




昨日の夕方来たさくらちゃん♪




IMG20220110172403.jpg
ウッドデッキに置いてある
フルカバーのトイレに入ってもらいました(^-^;




IMG20220110172418.jpg
中にはバスタオルを敷いてフリースを置いてますよ。




IMG20220110172419.jpg
スマホに気が付きビックリしたさくらちゃん(^^;)

このトイレ、風が吹いて飛んではいけないので
ウッドデッキのテーブルの下に置いてます。

ウッドデッキにさくらちゃんがいると、
みーちゃんが来れないのではと
心配していただいたのですが
みーちゃんは毎朝6時50分に来て
フード60gとちゅ~るを食べて帰ってますよ。
さくらちゃんもみーちゃんもエサやりさんがいるので
エサやりさんのご飯の合間に家に来てるんだと思います。





おまけの5枚

IMG20220110190925.jpg
昨日、ウォーキング帰りに良い匂いに釣られ
お好み焼きを2枚買いました。
スクラッチキャンペーンが始まっていて
なんと300円当たりましたよ♪
お好み焼きは2枚で1000円。
凄く得した気分になりました♪




IMG20220110163542.jpg
急須を割ってしまったので
ネットで常滑焼の急須を買いました♪




IMG20220110183704.jpg
八朔とミカンを掛け合わて出来た柑橘です。
名前は「スイートスプリング」だそうです♪




IMG20220110182738.jpg
昨夜の夕食時に食べたのですが
甘くてとっても美味しかったです♪



IMG20220109135941.jpg
私の仕事用のカバンがくたびれたので
紳士服の青山でよっちゃん(夫)が買ってくれました。
まだ頑張らんといけんのじゃ・・・( ;∀;)









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

なめられたカイくん。

モコとカイ
01 /10 2022
拍手コメントをいただいた方へ

れれれさん、そうなんですよ。 
夜はやっぱり冷え込んで寒いです。
外で暮らす子たちはどこでどうしてるのか・・・
雨風が防げる所があることを願ってます。

babaちゃま、みーちゃんの心配をしていただき
ありがとうございます。
みーちゃんは毎朝7時前に来て食べてますよ♪
今朝も2回おかわりして(フード60g)ちゅ~るも食べて
帰って行きました。

はなみずきさん、フルカバーのトイレを使ってもらうのは
なかなか難しいようですね。泣
我が家はウッドデッキ下をトイレに使う子がいるので
トイレを置いてみようと思います。
ただ・・・奥には置けませんが。汗




今日も晴れのモコカイ地方。
この3連休は天気が良くて気持ち良いですね。
と言うことで
今朝は玄関を掃除するよっちゃん(夫)。
玄関に置いてる物を全部出し(そんなにないけど)
水をかけながらブラシでゴシゴシ。
モコカイは私とリビングにいたので
リビング以外の窓もドアも
全部開けて風を通しましたよ。
気になってたので助かる~♪




今日のなめられるカイくんはね。
これですよ。




IMG20220107191457.jpg
カイを抱っこしてると
カイのシッポを舐めたモコ。




IMG20220107191518.jpg
シッポが動くもんだから
ちょいちょいしてました(^-^;




IMG_1783.jpg
さくらちゃん、来てくれましたよ♪




IMG_1786_20220110094444f76.jpg
さくらちゃんの表情が怖くて




IMG_1791_20220110094446e75.jpg
目をそらすカイくん(^-^;




IMG_1799_20220110094447730.jpg
シッポが膨らんでるから
カイも怖い顔をしてるのかな?




さくらちゃん
さくらちゃんの睨みには勝てないようで




IMG_1801_20220110094510f50.jpg
ちょっと引き気味のカイくん。汗




IMG_1804_20220110094511030.jpg
カイも頑張って睨んでるようですが




IMG_1807_20220110094513414.jpg
さくらちゃんの表情に余裕が(^-^;




IMG_1810_20220110094514bc7.jpg
顔を突き合わせてたと思ったら




IMG_1811_2022011009451616c.jpg
なんと、この後さくらちゃん
お腹を見せて転がりました。汗


カイくんびっくりしたのか
カーテンを閉めてしまい、
寝転がってるところが撮れませんでした。
残念だわ~泣

と言うことは、
カイくん、完全にさくらちゃんに遊ばれてますよね(^-^;

以前はさくらちゃんもフーシャー言ってたのですが
今はさくらちゃんもカイもフーシャー言わなくなりました。
これって・・・
だんだん仲良くなってる証拠かな???









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

さくらちゃんと花♪

カメラ
01 /08 2022
拍手コメントをいただいた方へ

れれれさん、カイはさくらちゃんが気になってるはずなのに
今日さくらちゃんが来た時は寝ていて気付かず(^-^;
残念なカイくんでした。汗

babaちゃま、そうなんですよ。
カイはさくらちゃんが遊びに来てると思ってるようです(^-^;
今日さくらちゃんが来た時は寝ていて気付かずでした。汗

ピオの父ちゃん、さくら猫の黒猫さん、可愛いじゃろ~♪
若うてピチピチなんよ~♪





今日は晴れのモコカイ地方。
風が無いので日があたるところは
とっても暖かくて気持ち良いです。

たまには花に水をあげた方が良いかと
よっちゃん(夫)が水やりしてたので
カメラを持って外に出ました。




IMG_1746.jpg
つぼみのままですね(^-^;




IMG_1748_202201081008497e1.jpg
3年前、姉たちと旅行に行った時に
買って帰ったガーデンシクラメン。
大きく育ちました~♪




IMG_1751_20220108100851428.jpg
誕生日プレゼントにもらった花を
寄せ植えしました♪




IMG_1754_20220108100852fc7.jpg
プリムラ♪ 寒くても大丈夫ですね。




IMG_1777_202201081009275b7.jpg
葉ボタンも元気そう♪




IMG_1781_20220108100929161.jpg
玄関に置いてるホヤ カルノーサ。
もう10年くらい経つと思うのですが・・・
花が咲いたことがありません(^-^;




IMG_1755_20220108100854203.jpg
写真を撮ってるとさくらちゃんが来ました♪




IMG_1759_202201081009082f5.jpg
体が濡れて汚れてるけど・・・
どこにいたのかな?




IMG_1760_202201081009100ed.jpg
ご飯を持って来るから待っててね♪




IMG_1765_20220108100911a7c.jpg
さくらちゃん、ご飯処はここって決めてるから
ここで待ちます。



さくらちゃんが食べてる間に
ウッドデッキを拭き掃除してると・・・



IMG_1772_202201081009132e9.jpg
邪魔をするさくらちゃん。汗
みーちゃんのご飯処でくつろいでます(^-^;




IMG_1775_20220108100914f12.jpg
さくらちゃんにピントを合わせたはずが・・・汗
気持ちが良いのかずーっとここで寝てましたよ♪

ウッドデッキにトイレを置いてたのですが
トイレを使ってくれず・・・
(トイレはウッドデッキ下の土で済ませてます。汗)
トイレを使ってくれないので
タオルとフリースを敷いて部屋にしました。
さくらちゃん・・・入ろうとしないので
無理やり入れると・・・まんざらでもないみたい♪
寒い夜は使ってくれると良いなぁ♪

トイレはフルカバーの物で
以前保護した猫さんのお家にしてました。汗
よく考えて見れば
トイレとして使ったことがないかも・・・(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

相手にしてくれん。

モコとカイ
01 /07 2022
拍手コメントをいただいた方へ

はなみずきさん、私が消防団を退団して3月末で2年になります。
丁度コロナウイルスが流行り出した頃で
私の退団後、ほとんど活動らしい活動が出来ず
今年やっと防火教室が出来ると喜んでたのですが、
またまん延防止対策をすることに・・・泣
消防出初式も中止になりました。

babaちゃま、そうなんですよ。
夫は消防団員になって長いのですが、
分け合って私も消防団に入団することになり、
17年間頑張りました(^-^;
そちらも雪が降ったんですね。
私も雪を見るのは好きですが・・・
雪かきをしろと言われたら嫌かも(^^;)





今朝は一段と冷え込んだモコカイ地方。
雲はあるものの天気は晴れ。
最高気温は10℃の予報です。
昨日に比べると気温は高く感じますよ。
メダカの水が凍らないので
寒いと言ってもまだましなのかも知れません。

相変わらず乾燥注意報が発表されています。
空気が乾燥しているときは
火災の発生しやすい気象状況になっていますので
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。




今日の「相手にしてくれん」はね。
これですよ(^-^;





IMG_1729.jpg
朝7時半頃ウッドデッキにきたさくらちゃん。
左端に足が写ってるのがわかりますか?




IMG_1730.jpg
どうやら玄関前で待ってたのに
私が気付かないからウッドデッキに来たようです(^-^;




IMG_1731.jpg
しろくろのこがおらんようになった
どこいったんじゃろ~

カイくん、さくらちゃんは玄関前でご飯食べようるよ♪




IMG_1734.jpg
ごはんたべたらまたくるかね~?




IMG_1735.jpg
シッポ膨らまして怒るけぇ帰ったんじゃろ~




IMG_1736.jpg
おかしいねぇ、いつもじゃったら
こんぐらいでかえらんのに・・・





IMG_1738.jpg
カイとあそぼうもうてきとんじゃないのに・・・
あほじゃけぇわからんのかねぇ





この後、




IMG_1739.jpg
トイレに入って




IMG_1740_202201071103219d6.jpg
出すものを出したら




IMG_1743_2022010711032274b.jpg
さくらちゃんのことを忘れたようです(^-^;





おまけの1枚


IMG_1606.jpg
我が家の駐車場で初めて見た子♪
さくら耳になってるから
さくらちゃんのエサやりさんがTNRした子ですね♪

車に気をつけるんだよ~!









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

トラとモコとカイ♪

モコとカイ
01 /06 2022
拍手コメントをいただいた方へ

ななさん、コメントどうもありがとう。
孫が何歳の時に書いた絵なのかわからないのですが
可愛い絵なので取って置いたんだと思います。

れれれさん、どうもありがとう♪
後ろ足が・・・可愛いでしょう(^-^;




今朝起きると雨が降ってたモコカイ地方。
天気予報を見ると雪だるまのマークが出てたので
もっと冷えたら雪になってたのかな。
お昼から晴れの予報になっているのですが、
本当に晴れるのかなと心配してたら
本当に晴れました。
でも今日は気温が上がらず寒いままです。
今、風邪を引くとオミクロン株と間違われそうなので
風邪を引かないように気をつけないといけませんね。





年末にリビングのクローゼットを片付けた時、
こんなものも出てきました。




IMG_1715.jpg
安佐動物園で買ったトラの人形♪




IMG_1716.jpg
今の時期、消防団員だった私は
幼稚園、保育園に防火教室に行ってたので
その時に使おうと思って買ったトラ♪




IMG_1717_20220106104938e49.jpg
カイくん、トラに興味があるのか来ましたよ(^-^;




IMG_1718_202201061049397c2.jpg
カイくん、逃げんでもええが~




IMG_1721_20220106104940f19.jpg
はい、どうぞ♪ってカイにあげたのに知らん顔・・・




IMG_1725_20220106105000323.jpg
やっぱりトラはモコの方が似合うね~♪




IMG_1727_202201061050011c8.jpg
それってどういういみなんね!




IMG20220106075710.jpg
トラが気になり匂いを嗅ぐカイくん。




IMG20220106075717.jpg
どんな匂いがするんじゃろうか・・・汗



1月、因島分団のみんなは、
幼稚園・保育園に
防火教室を行いに回ってるそうです。
紙芝居を手作りしたり
防災替え歌を作って踊ったり
試行錯誤しながら頑張ったあの頃が
懐かしいなぁ・・・

私が最後に行った防火教室の様子です。
良かったら見てくださいね。 →  ★ポッチンしてね。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

今日のさくらちゃんとみーちゃん。

TNR
01 /05 2022
拍手コメントをいただいた方へ

babaちゃま、カイはさくらちゃんが来ないと寂しいようです。
もしかすると・・・
動物園でトラを見るような感じなのかも(^-^;
リンちゃんとテトちゃんは娘さんが大好きなんですよ♪

れれれさん、そうなんですよ。リンちゃんは15歳で
友人は里親さま第1号なんですよ♪
モコがあまりにもフーシャー言うので
友人が里親になってくれた子なんですよ。

Jr.mamaさん、お帰りなさ~い♪
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。




今日の天気予報は晴れのち曇りのモコカイ地方。
なのですが、
今日は朝から曇り空で気温が低いです。
こんな日は外で暮らす
さくらちゃんとみーちゃんが気になるのですが
今日も来てくれましたよ。




IMG20220105074808.jpg
家の中からみーちゃんを見つめるカイくん。




IMG20220105074632.jpg
3回目のおかわりを催促するみーちゃん♪




IMG20220105074643.jpg
右側の小さなお皿にはちゅ~るが入ってました。




IMG20220105074650.jpg
いっぱい食べて脂肪を蓄えるんだよ~♪




今日から仕事なので
さくらちゃんは事務所の玄関に来て
ご飯を催促(^^;)




IMG20220105102217.jpg
さくらちゃんもみーちゃんと同じものを食べてますよ♪

さくらちゃんの場合はご飯より先にちゅ~るを催促します。汗
味を覚えたようですね(^-^;

さくらちゃんはフードを20g食べると
そそくさと帰って行きました。
もしかして・・・次のご飯場所に行ってるのかな?


寒い冬はまだまだこれからなので
脂肪を蓄えて乗り切って欲しいと思います。






おまけの4枚


IMG20211226220800.jpg
リビングのクローゼットを片付けていて見つけた絵。
次男のところのまぁごが描いた絵なのですが
上の子かな?それとも下の子かな?




IMG20211226220822.jpg
お正月に来た時に見せようと思って忘れてました。汗
後ろ足が・・・可愛いでしょう(^^;)




IMG_1697_202201051149037b9.jpg
年末に事務所の前に植えた花♪




IMG_1698_202201051149056a9.jpg
ホームセンターには残り物のような花しかなかったけど
残り物には福があると言いますからね(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

可愛い子に会って来ました♪

保護猫
01 /04 2022
拍手コメントをいただいた方へ

れれれさん、さくらちゃんの挨拶・・・凄いでしょう(^-^;
カイはタジタジでモコは相手にできんと逃げて行きました。汗

未来ママさん、そうなんですね。
原種のニゲラなら咲くのが遅いんですね(^-^;
今の時期、あまり日が当たらないところに置いてます。
日に当てた方が良いですか?
また教えてくださいね♪




今日は晴れたり曇ったりのモコカイ地方。
相変わらず乾燥注意報が発表されてます。
テレビを見ると毎日火災発生のニュースが・・・
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。



今日は午後から友人の家に行って来ました♪




IMG20220104133953.jpg
久しぶりに会ったリンちゃん♪




IMG20220104134145.jpg
今日は少しだけ側にいて
娘さんのところに行ってしまいました(^-^;




IMG20220104134110.jpg
テトちゃん、熱烈歓迎してくれたのに
やっぱり娘さんのところに・・・泣

リンちゃんとテトちゃんは
うちで保護し、友人が里親さまになってくれた子たちです♪
今日は娘さんの仕事が休みで家にいたので
ちょこっと相手をしてくれただけで
娘さんの部屋に行ってしまいました(^-^;
でも、それが嬉しかったです♪




今日のカイくん。




IMG_1702_202201041727337b8.jpg
朝からずーっとウッドデッキを見るカイくん。




IMG_1703_202201041727347bd.jpg
さくらちゃんを待ってたのかな?




IMG_1705_202201041727360e0.jpg
さくらちゃんなら玄関の外にいて
ご飯を食べて帰ったよ~(^^;)




IMG_1707_20220104172737ba6.jpg
さくらちゃんが来るのを




IMG_1709_20220104172739b3f.jpg
寝て待つカイくん。汗

さくらちゃん、今日はもう来んかも~(^^;)





おまけの1枚

IMG20220104112225.jpg
息子が小学生の時使ってた裁縫箱
今も私が使ってます(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

今年もよろしくお願いします。

モコとカイ
01 /03 2022
拍手コメントをいただいた方へ

れれれさん、幸せと倖せにはそんな意味があったんですね。
今年は人とワン・ニャンにとって良い年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします。

田舎のオードリーさん、どうもありがとうございます。
オードリーさんや皆さんにとって2022年が良い年になるよう
祈ってます。
今年もよろしくお願いいたします。



2022年始まりました~♪
今日の天気は晴れのモコカイ地方。
相変わらず乾燥注意報が発表されてますので
くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。

今年は初詣に行けないし
家に籠ってばかりだと身体がなまるので
坂道があるところを選んで4㎞歩いて来ました。
汗をじっとりかいて気持ち良かったです。




今年のモコカイとさくらちゃん♪




IMG_1653_202201030918352f7.jpg
1月2日のさくらちゃん♪




IMG_1654.jpg
モコをジーっと見るので




IMG_1656_202201030918381a6.jpg
モコが逃げて行きました。汗




IMG_1660_20220103091839921.jpg
まだこっちをみようる




IMG_1661_20220103091840020.jpg
かかわらんとこ~




IMG_1663.jpg
としよりねこもおるんじゃ・・・




IMG_1667_20220103091934807.jpg
あんたはあほじゃろ~




IMG_1676.jpg
うちのほうがおおきいてつよいんじゃけぇね!




IMG_1685_202201030919383df.jpg
わかっとる?




IMG_1686_202201030920039a2.jpg
あんたはぬけたかおしとるけぇ




IMG_1689_20220103092004143.jpg
わすれちゃぁいけんよ!


カイがウッドデッキを覗かなくなると
さくらちゃんは日向ぼっこをしてましたよ。

みーちゃんは朝イチで来て食べて帰ったので
さくらちゃんとかち合うことはありませんでした。




おまけの5枚

IMG_1694_20220103091807bf2.jpg
次男家族からもらった誕生日プレゼント♪




IMG20220102103925.jpg
次男からもらった本と




IMG20220102093850.jpg
まぁごからもらった靴下。
お手紙付きでしたよ♪




IMG_1695.jpg
去年、未来ママさんにいただいたクリスマスローズ♪




IMG_1696_202201030918103dd.jpg
原種ニゲラかな?って書いてありますね。
未来ママさ~ん、もう少しで咲きますよ~♪









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

dori

広島県尾道市在住です。
今は猫とメダカしか飼ってないけど 生き物全部好き!
あっ例外が・・・長いものは苦手です(^_^;)