ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
Absolute Triangleの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
販売終了致しました
Absolute Triangle
既存の商材とは次元の違う常勝ロジック
※ こちらは特典の対象外となります
こちらの Absolute Triangle、今回満を持しての公開開始となりましたd(゚ー゚*)
先週のメルマガでカルく触れましたが、今月アタマから週間成績に登場し、
『 謎の新商材Z 』 として成績を追い掛けてきました(月利約30%ペース)。
一日一回のセット後、1 ~ 数回の定期的なチェックだけですから驚異的^^;
Absolute Triangle は昨年11月から成績の公開開始、12月頭に募集開始、
高額な価格設定ながら僅か数時間で完売となった 伝説的商材 です(^_^)★
しかもノークレーム、報告受けている購入者全員が利益を出せてるという…
勿論私が確認した訳ではありませんが、販売者側は自信を覗かせてます♪
そして何を隠そう、私も正規購入者として、12月 ・ 1月と運用してました^^
「 これまでの付き合いがあるんだから安く売ってよ~ 」 とお願いしてみた所、
「 商材をご紹介戴く訳ではなく、また弊社運用の中核を担う手法ですので 」
とやんわりお断りされて、やむを得ず定価で購入することとなりました(;^_^A
すると……そこからの運用で12月で月利約60%、明けて1月が約20%と、
余裕で価格を上回る利益を叩き出し、【 常勝投資手法 】 も頷ける結果に♪
※ 12月は作者と密に連絡を取りつつ、積極的に回転させていた結果です
それでシツこく 『 ウチの読者さんに人数限定で紹介させてよ~ 』 と交渉し、
前回の募集人数20名に対し、その半分の10名の枠をいただきました^^★
ちなみに2月に入ってからも日単位の負けは僅か2日だけと安定しており、
昨日24日までの決済益で 月利約+30% (元本100万で+303,660円)と、
ボラティリティの変化著しい昨今でも関係無く、コツコツ稼ぎ続けてます(^^)
※ 平均的に月間21営業日ある前提での計算となります
【 お知らせ 】
このレビュー記事がアップされた時点で既に予約受付が開始されてますが、
あくまで “ 予約 ” は冷やかし防止、購入者が確定するものではありません。
アセらずレビューや公式ブログを読み、ご納得の上で予約をご検討下さい^^
では、以下に Absolute Triangle をレビューしていきますね↓↓☆
Absolute Triangle は、「 異次元の安定型バランス投資法 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 Absolute Triangleのセールスページ(代わりのブログ) 】
Absolute Triangle のレターは特に無いので、公式ブログについて説明を☆
読めば分かる項目がほとんどですが、解説が必要な箇所だけ書きますね。
・ 販売詳細
・ 予約申込フォーム
・ お問い合わせ
予約受付は本日12時より開始、その後予約者のみに詳細情報を提供し、
またご購入申込フォームの発送も行いますので、忘れず事前登録をd(゚ー゚*)
※ 予約名と異なるお名前でのご購入申込はできませんのでご注意を!
販売開始期間は ≪ 3月23日(月)12:00 ~ 3月25日(水)24:00まで (予定)≫
各連絡を 「 受け取ってない! 」 などとならないよう受信設定は忘れずに。
販売本数は10本、予約や振込順ではなく、購入申込順 ですのでご注意!
お問い合わせは 3月15日(日)より受付開始 ですのでお間違えなく(^_^)/!
※ こちらの情報は随時変更があり得ますので、実践ブログをご参考下さい
【 Absolute Triangle ・ マニュアルの中身 】
Absolute Triangle のマニュアルは、PDFにして 95ページ d(゜ー゜*)
高額商材なだけあって、めちゃセキュリティが厳しく、閲覧も最初メンドい~
ビューワーをダウンロード、端末情報を送信した端末からしか見れません。
ですので情報漏洩はなく、正規ユーザーの権利 を守ってくれますd(゜ー゜*)
当然コピーガードもついてるので、目次すら一つ一つ手入力で面倒です^^;
※ 目次がネタバレに繋がりかねない箇所は、タイトルを置き替えてます
また当ブログではネタバレぎりぎりまで情報を公開するレビュー姿勢ですが、
特に高額 ・ かつ斬新な手法ゆえに根幹に関わる表現は極力抑えてます☆
(が、それでも販売者さんがハラハラする程度まではツッコんで書いてます)
■ はじめに
作者さんの簡単な挨拶で、Absolute Triangle の取引イメージと手法概要、
その拡張性を説明し、これまでの概念を捨ててクリアな頭で読んでね、と★
■ Absolute Triangle手法概要
Absolute Triangle の手法概要というより特徴を、箇条書きにしています^^
・ 半永久的に使える
⇒ 相場の動きにあまり左右されない、陳腐化しにくい手法と感じます
・ テクニカル指標を必要としない
⇒ 通常は相場状況によってパラメータの変更や入れ替えが必要ですが、
そもそも(補助的に使用する一部以外は)テクニカルを使用しません
・ トレードのタイムフレームを問わない
⇒ 相場原理を用いているので、時間足を問わず広い汎用性があります
・ 基本的に “ 想定外 ” のないトレードが可能
⇒ どんな相場であろうとも、事前に想定される損失を超えることがない
■ 相場原理に基づいた重要ポイントと活用方法
Absolute Triangle における仕掛けは、重要ポイントのラインブレイクです^^
ちなみに私のメイントレードの中核をなしているのも 『 ライントレード 』 で、
個人差の出にくい水平線を、支持線や抵抗線として利用しています(*^^*)b
※ 何度も反応し意識されてる機能ポイントを、その目安としています
≪ 機能ラインの引き方 ≫
≪ ラインを引く時間足と期間 ≫
ラインは引き方に個人差が出がちな為、基準を明確にするテクニカル使用、
時間足と期間を指定して、その機能ポイント全てにラインを引いていきます。
全て画像と共に順を追って引くので間違えようもなく、個人差も出ません^^
■ 1セットトレードの原理と活用方法
ここが Absolute Triangle のトレードロジックの “ 肝 ” 部分となりますので、
かなり詳細に書きたいのですが、逆に肝部分だからこそ、書きづらい(^_^;)
無理に書こうとすれば伏せ字だらけになるので却って読みにくくなるので、
あえてギリギリラインを攻め、以下に精一杯分かりやすく書いてみました↓
この 『 1セット 』 で複数の逆指値を出すのですが、ヒット数が少ない程勝て、
そのセットが終わった時点でヒットしていない指値は、すべて取り消します☆
トレンドフォローが基本の軸で1セットがうまく相互作用し リスクは限定的、
相場が動けば利益だけはどんどん伸ばせる という、バランスの良い手法^^
準備から仕掛けまで難しくは無いので、初心者でもすぐに慣れるでしょうが、
理論は非常に練られ理に適っており、普通の人では気付かないでしょうね^^
トレードをセットにする事でチャンスが拡大、逆に損失は限定されるんです★
≪ ポジション量の調整 ≫
上記記載の通り、Absolute Triangle は絶妙な “ バランス ” が武器であり、
さらに 「 想定外 」 を排除しリスクを限定する為、ポジション量を調整します。
セットにクロス円だけでなくドルストレートなどが絡めば単純ではなくなる為、
ポジション量を調整することで想定リスクを固定する効果があります(^_^)♪
≪ ポジション計算ツールの使い方 ≫
理論は説明するほど分かりにくくなりそうですけど、慣れてしまえば簡単で、
当面勘違いやミスが起こらないよう、必要箇所にデータを入力するだけで、
正しいポジションの取り方を表示してくれるエクセルシート を用意してます。
このシートにセットや売買方向、現行レートを入力するだけの簡単作業(^^)
ポジション量も自動調整してくれますし、最大損失額も弾き出されます☆彡
■ Absolute Triangleトレードルール(基本編)
Absolute Triangle のトレードロジックはユーザー環境により汎用性が高く、
かなり柔軟性があるとのことですが、まずは基本の無裁量ルールの説明。
※ 週間成績 で毎週ご報告している成績は、こちらの基本ルールを採用
『 ポジション量 』
資金量としては、当方の報告ルールと同様に、100万円で5万通貨です^^
※ これは最大損失-3%ルールの目安なので、慣れない内はより慎重に
現時点で乖離トータル60pips程度が目安で、ボラ拡大により変動アリ
『 時間帯 』
相場が急激な変動を見せている時間帯でなければ、基本いつでもOKです。
『 エントリー 』
1.売買方向を決める
⇒ セット内通貨の勢いや方向を見る為の説明がありますが、少し複雑かも?
でも大丈夫☆方向を見極める為の 超シンプルルール がありますから♪
2.エントリーレートを決める
⇒ ある決められた範囲での重要ポイントを確認して(既に引かれたライン)、
優先順位に従って即座に判断ができるので、慣れれば作業は即終了^^
更に簡単なフィルターを示し、これまで説明してきた手順をおさらいします。
※ このフィルタに抵触する事は滅多に無さそうですが、その場合は見送り
ここから画像付きケーススタディが並ぶので、非常にイメージしやすい^^♪
『 決済 』
当ブログ週間成績に掲載している無裁量定時ルールと同じルールを用い、
2週間分のケーススタディで、時間の経過と共に損益の推移が分かります。
セットした後のチェックは4時間おき、各チェックタイミングの状況における、
決済ルールは明確、勿論就寝時などの各状況への配慮もバッチリです^^
例えば2時間での全決済と決めた短期型(手間を減らしたり、回転を重視)、
ゆったり長期型(損益の最大化)それぞれのメリットデメリットを説明します。
ここで、「 金額指定全決済 」 が使えることで最大利益の設定も可能となり、
アレンジやほったらかしトレードの一助となる、LION FX を薦めています★
『 まとめ 』
ここで驚きの、「 ルールと逆の売買をしたらどうなるか? 」 の結果が全勝![](http://static.fc2.com/image/i/202.gif)
テクニカルを使ったルールはあくまで “ より有利なトレード ” を狙うのが目的、
ロジックさえ再現してれば仮にテキトーな方向にセットしても勝ててしまう ⇒
ロジックそのものの優位性が高い ことが証明される形となりました(;´▽`A``
■ Absolute Triangleトレードルール(応用編)
「 逆指値エントリー先に強力なレジスタンス・サポートラインがあった場合 」
エントリーを見送ったり、逆指値を変更しリスクを軽減するルールを設置★
こちらもシンプルかつ効果あり、ケース付きで分かりやすい解説でした(^_^)
■ さいごに
作者さんの挨拶がありますが、ここでは結構重要なことを述べてますね^^;
Absolute Triangle の真骨頂はあくまで1セットの組み方ロジックにあって、
テクニカルを使ったルールに拘りすぎたり、完璧を目指し過ぎたりする事で、
本来の優位性を損なうような過度なフィッティングは薦めないよ~、との事。
これはざっくり言えば、 『 神経質にならずザックリやっても結構勝つぜ? 』
であり、色々弄くり回すより低ストレストレードに早く慣れた方が良いです^^
だってこんな高額な商材なのに、私完全に片手間トレードしてますもの^^♪
【 Absolute Triangleの過去成績 】
Absolute Triangle の直近成績を、2月1日より計測して掲載致します^^↓
※ 2015年2月1日より元本100万円でスタート、推奨の5枚での取引です
※ ユーロドルなどを含む複数通貨ペア同時運用であり、各約5万通貨です
⇒ “ 約 ” 5万通貨なのは、ドルストレートのレートによって微調整する為
※ マニュアル条件に従い、指値を正午12時から15時の間にセット&放置
⇒ セットから4時間ごとに確認。マニュアルのルールに沿って決済します
※ ユーロドルを含んでる為、獲得pips数と総損益が異なる場合があります
※ こちらの検証は、推奨業者の一つ / OANDA Japan を使用しています
・ 第1週(2月02日 ~ 06日)
月曜 : + 29.0pips(+ 11895円)
火曜 : + 37.8pips(+ 27035円)
水曜 : + 134.9pips(+ 79025円)
木曜 : + 27.2pips(+ 15965円)
金曜 : - 0.4pips(- 245円)
週間 : + 228.9pips(+133675円)
・ 第2週(2月09日 ~ 13日)
月曜 : + 23.5pips(+ 13385円)
火曜 : ノーエントリー
水曜 : + 27.8pips(+ 15290円)
木曜 : + 80.9pips(+ 40450円)
金曜 : - 25.8pips(- 24165円)
週間 : + 106.4pips(+ 44960円)
・ 第3週(2月16日 ~ 20日)
月曜 : ノーエントリー
火曜 : + 20.3pips(+ 11165円)
水曜 : + 34.6pips(+ 18855円)
木曜 : + 3.4pips(+ 3105円)
金曜 : + 32.2pips(+ 19245円)
週間 : + 90.5pips(+ 52370円)
・ 第4週(2月23日 ・ 24日)
月曜 : + 6.9pips(+ 5975円)
火曜 : + 17.7pips(+ 8840円)
週間 : + 24.6pips(+ 14815円)
2月中間成績トータル(2月2日 ~ 24日) :
+ 450.4pips(+245820円)
※ 私の運用方法は1日1回1セット&完全放置無裁量でのトレード結果、
販売者さんは1日数回と回転数を上げた積極運用を行っているので、
当然ですが結果には差が出てきます(私の方が断然悪くなります)。
【 Absolute Triangle の特典 】
「 せっかくだから、Absolute Triangle に何か特典を出してもらえませんか 」
はい、今回も厚かましくプラスアルファの特典を出してと要望しました(;^。^A
手法自体はカンタンなものの、慣れるまでは手順も少なくありませんので、
販売期間終了時より約1ヶ月間(4月一杯)、公開トレード をしてくれると^^
≪ 毎日の基本トレードを、ほぼ定時に逆指値レート付きで1セット公開! ≫
セキュリティ付き購入者専用ブログを開設し、無裁量の基本手順をアップ☆
作者さん自らが毎日アップしてくれるので、もし自信が持てないという方は、
その時間帯にブログを見に行けば、配信サービス同様に再現可能 という![](http://static.fc2.com/image/i/189.gif)
※ 当ブログ週間成績でアップしている公開成績と同じトレードルールです
「 ほぼ定時 」 というのは12時 ~ 15時の間、条件抵触し次第更新です
自身の理解の答え合わせになりますので、非常に便利なサービスです(^_^)
勿論期間が終わってからも自己判断ができるよう、サポートは徹底します♪
【 Absolute Triangle ・ 総評 】
Absolute Triangle ですが、斬新かつ安定したロジックと言えそうです^^★
エントリー前の準備が少し面倒だったり、手順を覚える必要がありますが、
順を追っていけば 誰でも同じ判断ができる上手な説明 が重宝します(゚ー゚*)
しかも手順を読んでいくと非常によく考えられており、納得できるルール(^^)
この 『 納得がいく 』 というのはとても重要で、初心者でも上級者でも一緒、
腑に落ちてる状態でトレードに臨むのは、継続する上で必要不可欠です★
さらに間違えやすい肝心な 「 数値 」 に関してはエクセルシートがある事で、
アセらず入力するだけで毎回安定したトレード作業が踏めることでしょう(^^)
また私の 『 ライントレード 』 について時々ご質問を戴くことがあるのですが、
「 より強力なラインの判断 」 において、このルールは非常に役立ちます☆
とても理に適ってて、沢山のラインから選択するのがラクになりますね~^^
しかも 色 で選別できるので分かりやすく、一目で優先順位が判別できて、
Absolute Triangle 以外のトレードでも役に立つ判断基準だと思いました♪
0.1pips違わず100%同じ成績!なんてのはどう考えても不可能ですが、
限りなく無裁量、限りなく個人差ゼロ に近い 再現性 が期待できますね☆彡
100万円で5万通貨というのは、国内レバレッジ25倍上限を想定 しており、
法人口座などで上限を引き上げれば、その利回りはさらに上がるでしょう^^
※ FXDD などの海外業者も有利ですが、スプレッドの負担が上がります
・ 余裕時間を利用して回転は早い一方、リスクは下げて安全に稼ぎたい方
・ 推奨リスクでエントリー ・ エグジット共に毎日定時で淡々と取引したい方
・ リスクレベルを上げつつ積極的に回転させて、どんどん稼ぎたいという方
どの生活スタイル ・ 性格にも合わせられる 万能ロジック と言えそうです☆
----------------------------------------------以上です。
Absolute Triangle、これからもガンガン稼いでくれることを期待します(^_^)♪
とは言っても基本セットしたら放置して、テキトーに決済してるんですが ^^;
勿論勝率100%などではありませんが、セット単位での勝率は非常に高く、
張り付き不要、時間不問、損失は限定的なのに利益は伸ばせる 仕様^^☆
高額ゆえこのレベルのクオリティは当然求められるべきかも知れませんが、
本当に長いことレビュアーをやってきて、類似手法すら見たこと無いです^^;
勿論珍しい手法イコール勝てる手法とは限りませんけど、読めば読むほど、
やればやるほどよく考えられており、バランスの良い手法 と実感してます♪
まぁ当然ながら、Absolute Triangle がどんなに素晴らしいロジックと言えど、
未来は予測不能、今後の成績は保証できない、ってのは変わりませんが。
実績は十分、実践している以上かなりの手応えを感じてるのは事実です★
サポートはメールだけでなく、直接電話 ・ スカイプ ・ 対面 (!)と多岐に渡り、
よほどの自信が無ければ行えない誠実なラインナップと言えますねd(゜ー゜*)
当ブログでも3月の一ヵ月間、週間成績と専業くんで追い掛けていきます^^
販売終了致しました
Absolute Triangle
既存の商材とは次元の違う常勝ロジック
※ こちらは特典の対象外となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★
![人気ブログランキングへ](https://blog-imgs-18.fc2.com/m/o/c/mochi0281/banner2.gif)
![FC2ランキングへ](https://blog-imgs-18.fc2.com/m/o/c/mochi0281/FC2ranking.gif)
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑