ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
ビックバンFXの検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】
最新ビックバンFX-6★
リアル・トレード・バージョン2◆自動切換式トリプルPT+ISL搭載◆
最も権威のある学術評価書・E-BOOK白書2006~2007
歴代ベストセラー投資商材★最高評価★『A』獲得!
こちらの ビックバンFX(普通ビッグバンだろ…)、懐かしいですね~^^
2年半くらい前に登場し、Super FX SYSTEMと並び
一世を風靡した超有名システム商材となります(*^-^)
ホント今さらなんですが、日経225の新商材を出した影響か、
ランキング上位登場により問い合わせを複数いただいてますので、
急ぎで懐かしレビューをしてみようと思います(;´▽`A``
あまりまともな商材の無かった当時、かなりの評判でしたので、
現在の視点でどのように評価できるか、ちょっと楽しみです^^
では、以下にビックバンFXをレビューしていきますね↓↓☆
ビックバンFXは、「リスク限定型・高性能システム」ですね(;´▽`A``☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【セールスページ】
ビックバンFXのセールスページを見ていきましょう☆
まずは特商法表記の住所の近くに「生田整骨院本院」があり、
『プロフィール』から、作者さんは整骨院の院長さんである事が分かります^^
かなり詳細に自己紹介をしており、誠実な印象を受けますね★
ビックバンFXではトレンドフォローのエントリーポイントに加え、
「トリプル・プロフィット・ターゲット」という3段階の利益確定ポイント、
さらにはストップシグナル、ドテン売買も可能なサイン点灯が見てとれます。
今なら(とは言っても結構長期で配布されているようですが^^)、
「高勝率のBIG BANG FX-6-Real Trade Version」
を無償にて配布してくれるようですね^^
上記公開後の成績はとんでもない利益 となっております☆
※2008年初頭までの成績なのがデータ不足ですけど…
さらには「最新BIG BANG FX-Ⅵ Real Trade Version2」や、
携帯にシグナル配信できるメール配信ソフト『Signal Sender』が
ビックバンFXの購入者には無償で配布されるという事です☆
それぞれの設定例で厳しめに過去検証をした例では、
どれもかなりの高パフォーマンスを記録しておりますね(*^-^)
しかしその後の「ロジックが非公開なものは使い続けられない」
に関しては、これまで私も何度か言ってきておりますが、
『仮にロジックを説明されたとしてもそれを理解できる人は少なく、
かえって混乱を招き、理解できる人ほどケチをつけたがるから、
逆にむしろ使い続けられない可能性が高い』
という現象が、初心者さんを中心に起きやすい傾向にあると考えます(;^_^A
※勿論 ロジックが公開されていることによるメリット は十分に大きいです^^
しかしながらビックバンFXが目先のパフォーマンスよりも
リスクコントロールや資金管理を第一に考えている事は評価に値し、
ドテンシステムの弱点である「初期ストップ無し」「常にポジションを持つ」
というストレスから開放されるのは大きな利点だと思いますね(*^-^)
≪ビックバンFXの特徴≫
1・トレンドの大きさに合わせて利益確定(リミット)の機能が自動的に変化
2・ロスカット・レベル(ストップ・ロス)をシステム内に搭載
3・ドテンではなく休息時間を設け、投資効率・時間効率をアップさせる
4・ロジックが公開されている
5・付属の検証システムで、ご自身の資金状況に合わせて、
検証結果を確認しながら、ストップ・レベルをカスタマイズできる
また、かの有名なE-BOOK白書2006-2007において最高評価を得て、
当時世に出ていたASP商材の中では最高峰と評されていますね![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/i/189.gif)
ビックバンFXの内容は
・ビックバンFX-6
・ビックバンFX5‐プレミアム・パッケージ・エディション
・ビックバンFX-デイトレード・超短期トレード
・ビックバンFXとファンダメンタルズ
となっております。
『くまひげ一問一答』によりますと、
・客観的な評価としての「過去最高の売買シグナル」が、天底で現れるそうです
・ビックバンFXは相性の良さからポンド円に特化しています
・システム商材の弱点であるレンジ相場でも、対応できるプログラムです
・サラリーマンタイムにも対応できる仕様となっております
・ビックバンFXは(推奨ではないが)十分に自動売買に対応可能
長い・・・・・・・・セールスレターでした(*´ο`*)=3
【マニュアルの中身】
ビックバンFXのマニュアルは、PDFにして143ページ Σ(´□`;)
※シ・・・・・・システムなのに
?
そして・・・・・目次がな~い。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
これがまたゴッチャゴチャでホント大変です(@Д@;
「必ずはじめに読んでください」が2つあったり、
バージョンが複数あったり、変更点やインジが複数あったり、
高勝率設定例とかシグナル配信とか・・・・・・・
何から始めたらいいのか分からず、最初ちょっと混乱するかも(T▽T)/
しかしそれらは、サポートサイトに準備されている 設定動画
で、
一通り確認すれば比較的スムーズに解決が可能です♪
※しかしレターにある「3分で設定可能!」はムリムリ(;´▽`A``
メインマニュアルの中身はセールスレター内容の焼き直しが多く、
特に前半と後半はメンタル的なハナシが多く見受けられます。
とても大切な部分ですので、個人的に好きな箇所ですね^^
システムと言えども、継続する上でメンタルはとても大事ですから☆
ビックバンFXの使用チャートはVTトレーダーを推奨しており、
デモ口座の開設方法が画像付きで親切に説明されています☆
その後もチャート設定方法が丁寧に説明されていくのですが…
やはりビックバンFX最大のウリは、
・ISL:イニシャルストップロス(初期に設定されるストップ値)
・PT:プロフィットターゲットレベル1~3(相場状況で変動するリミット値)
にありそうですね^^
特に PT が優れていて、トレンドの有無を感知し、
トレンド発生時は最大利益の2~3まで追いかけ、
それ以外では無難にレベル1でエグジットシグナルが出るようです★
また、いくつかのモード別に過去の検証データを呼び出す事も可能で、
どの設定が最も成績が良かったのかも知る事ができます^^
それぞれストップやPTなどの数値を変更するのは自由ですし、
その方法も明記されてますので、好みに応じたカスタマイズも可能です☆
トレンドフィルターがかかっており、レンジではシグナルが抑制されますが、
ボラティリティが変化した場合、あるテクニカル指標(マニュアル内に記載)
の数値を変える事によって、現況に適したサイン頻度となるでしょう(*^-^)
【ビックバンFXの動画】
えっと・・・・・大変失礼なんですが、ハナシ長すぎ(;´▽`A``
動画のダウンロードページでも、タイトルが分かりにくいから、
目的の内容が見つからず結局全部ダウンロードしなくちゃだし(*´ο`*)=3
淡々と低いトーンで同じようなハナシを長々とするから、、、
大学の人気のない講師の講義を受けているような気分になりました…![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/i/76.gif)
レポート提出するから単位くれ~(;´Д`A ```
【ビックバンFXのバックテスト】
この方法も見つけるのにすんごい時間かかっちゃいました(T-T)
で、過去の成績一括ダウンロードとか無かったので、
(私が見つけられなかっただけかも知れません;)
2時間足・過去1年ちょい分を表示させて目視で検証しました(^^;)
ビックバンFX公開後の2時間足5000本分の成績(約1年7ヶ月)
では、最も安全性重視の設定でも +11636pips を記録☆
ですが直近の成績が無いとちょっと不安ですよね(;^_^A
2007年まではチャートが素直でボラティリティも安定しており、
また2008年は大暴落があり、トレンドフォロー型のシステムは
大きなトレンドが取れ、隆盛を誇った時代でもあります☆
打って変わってボラ縮小、システム恐慌の2009年は、
レンジ状態の時期が長く、低ボラでダマシが頻発してました(-_-;)
そんな直近半年でも機能していれば、実力が期待できると思います★
※ヨメが半日かけて全てやり遂げました(T▽T)
検証期間 : 2009年05月01日~2009年11月10日(直近半年ちょい)
ビックバンFXVersion 2 :ハイリスク・回収率重視(損小利大)
05月 : 17戦 05勝 12敗 -66pips
06月 : 15戦 07勝 08敗 +604pips
07月 : 14戦 09勝 05敗 +1165pips
08月 : 17戦 09勝 08敗 +447pips
09月 : 13戦 05勝 08敗 -1pips
10月 : 11戦 04勝 07敗 -436pips
11月 : 06戦 01勝 05敗 -37pips(本日11日まで)
6ヶ月半: 93戦 40勝 53敗 +1676pips
ビックバンFXVersion 3 :安定型・勝率重視
05月 : 17戦 09勝 08敗 +121pips
06月 : 16戦 08勝 08敗 -162pips
07月 : 14戦 12勝 02敗 +1350pips
08月 : 18戦 13勝 05敗 +349pips
09月 : 13戦 09勝 04敗 +343pips
10月 : 11戦 07勝 04敗 +39pips
11月 : 07戦 04勝 03敗 +100pips(本日11日まで)
6ヶ月半: 96戦 62勝 34敗 +2140pips
※検証条件として、ストップはデフォルト180pips設定、
エグジットはチャート上の矢印の指示に従った場合での結果です
※手作業で一つ一つ検証してますので、多少のズレはご容赦ください![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/i/202.gif)
【総評】
ビックバンFXですが、なかなかいい印象ですね^^★
Super FX SYSTEMと双璧を成しながら、
常に評価が一歩リードしていたのはサポートの充実度と、
商材全体のボリュームによるものでしょう(*^-^)☆
※逆にすべてに目を通すのはちょいと骨が折れますが;
バックテストよりも販売後長期で利益を出せているのは、
安心感 という部分で評価は高いと思います^^
しかしながら若干出入りが激しく、リスクも小さくない事から、
ver.3がオススメで、かつ 資金管理は徹底 すべきでしょう(;^_^A
---------------------------以上です。
本当~にロングランで売れている商材ながら、
SuperFXSYSTEMほど悪いハナシを聞かないシステムです^^
今一つまとまりが無いながらも、様々なバージョンや動画、
さらにはデイトレ動画まで(ボリンジャーのブレイクアウト法です)、
かなり内容量が多いので、勉強・参考になることは間違いなく、
またロジックが公開されていることから、初心者さんでも
数値をイジって自分システムを構築する事が可能だと思います☆
最新ビックバンFX-6★
リアル・トレード・バージョン2◆自動切換式トリプルPT+ISL搭載◆
最も権威のある学術評価書・E-BOOK白書2006~2007
歴代ベストセラー投資商材★最高評価★『A』獲得!
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★
![人気ブログランキングへ](https://blog-imgs-18.fc2.com/m/o/c/mochi0281/banner2.gif)
![FC2ランキングへ](https://blog-imgs-18.fc2.com/m/o/c/mochi0281/FC2ranking.gif)
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑