晩秋の後山を登る | たんご山歩き
FC2ブログ

晩秋の後山を登る

兵庫県宍粟50名山既踏峰後山を登りました。今回は、未踏路、行者コースを登り一般コースを下った。

2024年11月15日(木)晴 6℃~10℃
行程:板馬見登山口8:10 不動の滝8:20 石小屋の不動尊8:40 大馬鹿門分岐8:50 行者コース分岐9:50 格子岩9:40 一般コース出合10:10 後山10:15-35 笛石山分岐10:55 行者コース分岐11:25 大馬鹿門分岐11:30 板馬見登山口11:40 (上り2:05 下り0:20 休憩1:05 行程時間3:30)

車で細い参道を上がった板馬見登山口をスタート、
PB145701_convert_20241118101311.jpg PB145698_convert_20241118101252.jpg
登山案内図
沢沿いを歩き不動の滝 
PB145710_convert_20241118101526.jpg PB145714_convert_20241118101547.jpg
木階段を登り紅葉を見て
金懸け行場・石小屋の不動尊を経て大馬鹿門分岐 
そうめん滝を経て行者コース分岐 
PB145725_convert_20241118101828.jpg PB145731_convert_20241118101905.jpg
難所1、ロープ場の長い急斜面を登り
行者コース岩案内
PB145735_convert_20241118101925.jpg PB145737_convert_20241118101947.jpg
廻り岩・胎内くぐり・屏風岩を経て
難所2、ロープ場の長い急斜面を登り
PB145743_convert_20241118102610.jpg PB145747_convert_20241118102551.jpg
格子岩、メガネ岩・石仏が祀られている
難所3、ロープ場の長い急斜面を登り
PB145752_convert_20241118102902.jpg PB145760_convert_20241118102935.jpg
鞍部、大股のぞき 左側よじ登った大岩より
左の大岩を探索、右へややなだらかになった笹原樹林を登り一般コース出合 
PB145765_convert_20241118103338.jpg PB145770-1_convert_20241118103137.jpg
なだらかになった笹原樹林を登り後山
先客さんは駒の尾山からの2人組
空は晴れ遠くまで見渡せた
PB145771_convert_20241118103229.jpg
左から氷ノ山、三室山

PB145772_convert_20241118103254.jpg
日名倉山

PB145773_convert_20241118103315.jpg
左奥に奈義山、船木山、駒の尾山

下山は一般コースを下る
出合を経て上乢分岐を経て笛石山分岐 
PB145778_convert_20241118103807.jpg PB145797_convert_20241118103922.jpg
急斜面をつづら折りに下り往路行者コース分岐・大馬鹿門分岐を経て
板馬見登山口に戻る

行者コースは予想外の急斜面登りの難路が3ヶ所があり、下りには使いにくいが、一度は登る価値がある。
次の山へ

YAMAP記事は こちら
関連記事:笛石山・後山・船木山は こちら

テーマ : 日記
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

もと

Author:もと
日本海を望む京都たんごから
マラソンと山歩きと遠征を楽しんでいます。2013年5月デビュー
写真:宮之浦岳山頂にて

 -興味-
「時間の矢」
過去から現在、未来へと順向きに流れる時間の矢。逆向きに流れることはない。

物理法則では時間に順、逆の向きはなくどちらも成立する。が、より確率の高い方へ物事は変化して行く。割れた風船が元に戻ることは確率が低いので見られない。

では、何が「時間の矢」を作るのか。脳は現在を静止画のように記憶している。それを古い順から思い起こすことで動画になり「時間の矢」が発生する。

 -映画・ドラマ-
TVにてタイムシフトして観賞。
気に入ったもののセリフを言えるが理想だが・・・

-2024 大会予定-
4/7 ロードレース 25㎞ 完走
4/21 トレイルラン 22㎞ 完走
5/12 ロードレース 10㎞ 完走
5/19 トレイルラン 36㎞ 完走
6/9 ロードレース 24㎞ 完走 
7/7 トレイルラン 32㎞ 完走
7/28 トレイルラン 21㎞ 完走
9/15 登山マラソン 23.5㎞ 完走
10/20 ロードレース ハーフ 完走
11/3 トレイルラン 22㎞ 完走
11/10 マニラック 29.5㎞
12/1 24ピークス 47㎞

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR