少し以前の話になりますが、5/15(日)の昼食は、こちらの店へ。「一代元」大宮大成店です。
いつも買い物をする〇〇ャース 大成店と国道を挟んで反対側にあるお店で、買い物ついでに昼食にするには便利なのです。
こちらへ伺ったもう一つの理由は、これをゲットしたから。
5月末期限の200円引クーポン券です。
まずはメニューを検討。
この日は味噌気分だったので、味噌ラーメン(クーポン券使用で502円)を太麺で注文。ん、よく見ると、味噌ラーメン以外に味噌野菜ラーメンもあるなあ。でも味噌ラーメン自体に結構ボリュームのある野菜が入っているのに、値段の高い味噌野菜ラーメンを頼む価値があるのかしら。味噌野菜があるなら味噌ラーメンはトッピングは醤油や塩と同じにして、その分値段を下げてくれた方が正直有り難い。
しばらくして、味噌ラーメンが登場します。
麺にいかにも味噌という色合いのスープ、トッピングはチャーシュ、炒め野菜、メンマ、木耳、海苔といういつものスタイル。
七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
やっぱり味噌ラーメンには七味でしょう。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い! 自慢のとんこつスープはあいかわらずいい味出してます。
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ。旨い! モチモチの食感の太麺が、こってりスープに合う合う。
チャーシューは良く煮込まれて柔らかく、味もしっかり染みています。
パサつくことなく、しっとりとした食感。
炒め野菜(もやしと玉ねぎ)はシャキシャキ。
玉ねぎがちょっと生っぽかったけど、許容範囲内。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数708食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
6/24(土)、「かしら屋」を出たみやけんが向かったのはこちらのお店、本物のやきとん「筑前屋」です。
こちらのお店、かしら屋と同じ通りにあり、以前ウォーキング中に偶然発見し訪問の機会を伺っていました。
飲物はここでも黒ホッピー。
ナカは結構入っているように見えますが、細身のジョッキに氷たっぷりなので見た目程ではなさそう。
ゴクゴクゴク♪
プファ~、旨い! やっぱり黒ホッピーが一番だねえ。
酒のメニューです。
値段を確認すると黒ホッピーセット+ナカで610円+税は、許容範囲を10円オーバー。(笑)こりゃソト1ナカ3ペースですね。
食べ物メニューです。
店の看板に「本物のやきとん」と謳っているとおり、串焼きがメインなのかな。レバーとシロコロホルモン、それにニラ玉を注文します。
レバーが登場。
カウンター越しに上から手渡されたのですが、指に妙な感触。見ると味噌がべったり。こちらは下から見上げているので、皿に味噌が盛ってあるのは全く見えないのです。焼き加減は良かっただけに残念。
シロコロです。
これは旨かったです。味噌ダレが合います。
ニラ玉が登場します。
ええっ!?、あまりの大きさに度肝を抜かれました。
中華鍋で作っているのでじょう、端の方は火が通っていて中心部が半熟状なので、均質化と保温の意味も込めて端の方を折りたたむようにしていただきます。
が、これがボリュームあり過ぎで、なかなか減りません。この店はバカ盛り唐揚げ、バカ盛りフライドポテトなどバカ盛りメニューも名物らしいのですが、このニラ玉はメニューにバカ盛りとは書いてありませんけどバカ盛りと言っても過言ではない位です。
ナカお代わり。
黒ホッピーをグビリと飲んではニラ玉を食べるの繰り返しです。
結局ナカをもう一回お代わりし、ニラ玉を何とか平らげてお会計は1,479円でした。
バカ盛りのニラ玉ですっかり満腹になったみやけんは、この後真っ直ぐに帰宅しましたとさ。おしまい。
6/24(土)は、外飲みを敢行。この日は地元大宮で新規開拓です。みやけんが向かったのはこちらのお店、「かしら屋」東口店です。
先週から体調イマイチ状態(といっても寝込む程の事もなく毎日仕事していたのですが)で、この体調にカツを入れるにはやはりにんにく。先週は焼鶏日高でにんにくの丸揚げでしたが、今週はにんにく焼串狙いでこちらにしました。
飲物はもちろん黒ホッピー。
ナカはジョッキイン、量はちょっと寂しいかな。
お疲れさん、と一人乾杯! ゴクゴクゴク♪
プファ~、旨い! 仕事帰りの黒ホッピーは最高だねえ。
酒のメニューです。
黒ホッピーは360円ですか。ん、ナカの値段が書いてありませんが、セット360円ならそんなに高くはないと推定。
食べ物メニューです。
名物のかしらをはじめ串焼(焼とん)は140円。
かしら登場。
この店では、注文しなくても自動的にかしらがわんこそばのような感じで自動提供されます。
卓上の壺に入った味噌ダレを塗っていただきます。
うっ、旨い! 味噌ダレとかしら肉、ネギの愛称は抜群ですね。
こちらはハツです。
かしらもいいのですが、個人的にはハツも好きなので。
にんにく焼です。
肉の串焼きに比べ時間がかかりますが、待った甲斐があるというもの。ホクホクしていて、味噌ダレとの相性も抜群。
結局ナカを2回お代わりして、お会計は1,400円でした。
にんにく焼を食べて、何となく元気が出て来たような感じ。さ~て、もう1軒寄っていきましょうか。(続く)
2016/6/26(日)の料理
今日のメニュー:左から鶏肉の葱味噌焼、トマトときゅうりとかいわれのサラダ、ニラ玉きのこ野菜餡
今日のさいたまは晴れ時々曇り。ウォーキングコースの氷川神社上空は、薄雲に覆われていますが概ね晴天。
昨日に比べると湿気が少ない分過ごし易かったです。
氷川神社の参道の橋にはこの時期恒例の茅の輪がしつらえてあり、沢山の参拝客が茅の輪をくぐっていました。
茅の輪くぐりとは、暑い夏が到来する前に茅の輪の回りをグルグルと8の字を書くように回って無病息災を願う伝統行事です。みやけんも大宮に住むようになって初めて知りました。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、昨日の野菜と豆のコンソメスープ煮が少し余っていたのでこれにきのこを足してニラ玉きのこ野菜餡と、後は鶏肉の葱味噌焼と、トマトときゅうりとかいわれのサラダでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。野菜売り場ではいつものバラ売りのトマトが今日は全然熟れていなかったのですが、真っ赤に熟れた小ぶりのあかまるトマトが5個で98円でしたのでこちらを使うことにします。というわけで、今夜はこれ。
鶏肉の葱味噌焼
まず味噌、刻みネギ、みじん切りのにんにく、おろし生姜、刻んだ大葉をボウルに入れます。
酒と味醂で伸ばして、適当に切った鶏肉を漬けます。
ラップして冷蔵庫に数時間置きます。
鶏肉をフライパンで焼きます。
焼目がついたら酒を加えて蒸し焼きに。
器に盛って、斜め薄切りのネギ、大葉、かいわれを散らして出来上がり。
大葉とネギとにんにくの風味が鶏肉とバッチリ合う、酒の肴・ごはんのおかずの両方イケるお惣菜です。
ニラ玉きのこ餡
まず昨日の残りの野菜と豆のコンソメスープ煮にしいたけとぶなしめじを足して、水溶き片栗粉でとろみをつけてきのこ野菜餡を作ります。
ニラを炒めて醤油をちょろり。
砂糖と塩で下味をつけた卵液にドボン、よくかき混ぜておきます。
中華鍋を洗って熱し、油を入れて煙が出てきたら卵液を流し込み、上下をひっくり返すような気持でグルグルとかき混ぜて、半熟状に仕上げます。
器に盛って、きのこ野菜餡をかけて出来上がり。
トマトときゅうりとかいわれのサラダ
材料をオリーブオイル、お酢、塩、胡椒、バジルを合わせたドレッシングで和えただけの超簡単サラダ。我が家の夏の定番です。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込922円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
66,712歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2016/6/25(土)の料理
今日のメニュー:左からペスカトーレスパゲティ、大根ときゅうりの浅漬け、野菜と豆のコンソメスープ煮
今日のさいたまは曇り。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナ上空は、分厚い雲に覆われています。
いかにも梅雨というジメジメした空気感漂う日。
けやきひろばでは「ブラウンおじさんのブラウン亭」という屋台がメニュー毎に分かれて通路の両側に計6店。
何かのイベント関連なんでしょうけど、先週に引続きイベントの正体は不明。ブラウンおじさんのブラウン亭って、何!?
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、今日はトマト系スパゲティ気分。ペスカトーレと、後は野菜と豆のコンソメスープ煮でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場で魚介を物色しますが、やはり単品で揃えようとするとボリューム的に大量になり過ぎます。(ちなみに今日は長男は家で夕食を食べない予定。)ここはお手軽版のシーフードミックスを使いましょうか。というわけで、今夜はこれ。
ペスカトーレスパゲティ
まずはみじん切りの玉ねぎとにんにくを炒めます。
トマト缶と少量の水を投入。
コンソメキューブ、とりがらスープの素、バジルを加えて、コトコト煮込みます。
スライスしたにんにくをフライパンに入れ、オリーブオイルを注いで火にかけます。
フツフツと煮えてくるまでしっかり待つのがコツ。
解凍したシーフードミックスは、にんにくといっしょオリーブオイルで炒めて一旦ボウルに取ります。
シーフードは煮込み過ぎると固くなってしまうので。出汁は先にトマトソースに加えて煮込んでおきます。
麺を茹でます。
袋の表示の分数マイナス1分がみやけん流。
麺が茹であがる直前にシーフードをトマトソースに加えます。
塩胡椒で味を整えてソース完成。
ゆで上げのスパゲティを器に盛り、シーフードソースをかけます。
バジルをトッピングして出来上がり。以前はフライパンで麺とソースを和えていたのですが、我が家の鉄のフライパンはそれをやるとピカピカになってしまうので、ソースかけ方式に変更しました。
野菜と豆のコンソメスープ煮
鍋に水と昆布、白菜の白い部分、白菜の葉の部分、ぶなしめじの順に投入。コンソメキューブを乗せ、とりがらスープの素をパラリと振って、火にかけます。
沸騰してしばらくして、蓋を取ったところ。
白菜がペチャンコになっています。
全体をザックリと混ぜます。
白菜が柔らかくなるまで、弱火でコトコト煮込みます。
水煮の豆を加え、塩胡椒で味を整えて出来上がり。
材料をセットしたら後は時間が作ってくれるような料理ですが、素朴な味で食べ飽きることがありません。
大根ときゅうりの浅漬け
材料費の都合で、今週は大根ときゅうりを使いました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込866円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
36,370歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
少し以前の話になりますが、5/14(土)の昼食は、この日買い換えたパソコンの設定に忙しかったので、近所のスーパーのイートインでサッと済ますことにしてこちらの店へ。「ヤオコー」大宮大成店です。
こちらのスーパー、イートインコーナーに熱湯があるので、カップ麺を店で食べることが出来るのです。
こちらが買ったものです。
塩焼きそばと、カップヌードルミニ。
蓋を開け、焼きそばにはかやくを投入。
熱湯を入れて3分待ちます。
焼きそばのお湯を切り、液体ソースとスパイスを加えて良くかき混ぜます。
カップヌードルもスープの素が底の方に沈んでいることがあるのでかき混ぜて準備OK。
ではまず焼きそばから。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! 焼きそばはソース味より塩味の方がみやけん好みだなぁ。
焼きそばの具のキャベツ。
意外と食感がいい。
続いてカップヌードルを。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! ただちょっとふやけ気味だったので、焼きそばとは時間差攻撃で作った方が良かったかも。
カップヌードルの具。
昔懐かしい味。
カップヌードルのスープ。
焼きそばだけだとどうしても水分が欲しくなるのでちょうど良い具合。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。それに時間的にも飲食店での外食よりも早い(除く、牛丼屋)し、金と時間の節約にはもってこいですね。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数707食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
ヤオコー 大宮大成店 (その他 / 鉄道博物館駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
少し以前の話になりますが、5/8(日)の昼食は、こちらの店へ。「幸楽苑」指扇店です。
以前幸楽苑の未訪店をNETで検索していて見つけ、訪問の機会を窺っていた店。例によってウォーキングがてらこの日訪問することにしました。
まずはメニューを確認。
幸楽苑では基本的に味噌らーめん(421円)に決めています。
しばらくして、味噌らーめんが登場します。
麺に味噌らしい色合いのスープ、トッピングはチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、刻みネギというスタイル。味噌=味噌野菜と勘違いしている店が多い中、みやけんはこちらのスタイルを支持しています。
胡椒をたっぷり振って、準備OK。
これであと唐辛子さえあればなぁ、といつも思うのですが。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い! こってり好きのみやけんとしては、もうちょっとこってりしていてくれるとなお嬉しいのですが、この値段なら全然OK。
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! 自慢の多加水熟成麺は、モチモチの食感。
チャーシュは柔らかく、味もしっかり染みています。
パサつくこともなく、しっとりとした食感。
メンマは、これといった特徴なし。
ラーメンの具なので、これで良し。
海苔とナルト。
いいアクセントになります。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数706食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、5/7(土)の昼食は、こちらの店へ。「松屋」赤羽西口店です。
赤羽と言えば普段はもっぱら東口なのですが、この日はたまにはと西口をウロウロしていて、丁度良いタイミングで松屋が現れたので突撃することにしました。
店の入口には、こんな新メニューが。
う~ん、これは美味しそう。でもいかにもカロリー高そうだし、おまけに左下には「ライス大盛サービス実施中」の悪魔の文字が。ここは心を鬼にしてプレミアム牛めし並(380円)を注文します。
少しして、プレミアム牛めし並が登場します。
牛めしに味噌汁、焙煎黒胡麻七味付のいつもの松屋スタイル。
紅生姜を盛り、普通の七味と焙煎黒胡麻七味をたっぷり振って、準備OK。
やっぱり牛めしには紅生姜と七味でしょう。
いただきま~す。と肉を口に入れた瞬間、何かの拍子に肉の表面についていた七味がみやけんの右目に。イタタタタ~、あわててウォーキング時に持ち歩いている目薬を投入、唐辛子を流し出すことに成功。あ~ビックリした。
モグモグモグ、うっ、旨い! 肉は相変わらずいい味だしてます。
ツユの染みたご飯と玉ねぎも旨い。
これだけでも十分食べられちゃいます。
味噌汁はいつもの松屋の味噌汁。
もちろんないよりはかなりマシですが。
具のわかめと油揚げはしっかりいただきます。
高血圧のみやけん、汁はなるべく残すようにしています。
そして紅生姜。
これが実にいい仕事しています。
牛めしをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数705食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
松屋 赤羽西口店 (牛丼 / 赤羽駅、赤羽岩淵駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
6/17(金)、「焼鶏日高」を出たみやけんが向かったのはこちらのお店、もつ焼「金時」です。
以前(2年程前)一度行った時の感じがすごく良かったので、この日再訪することにしました。
酒のメニュー。
白・黒とも300円は超お値打ち。
続いて料理のメニュー。
表の看板に書いてあったので確認すると、もつ鍋は一人前から注文可能。当然豚の味噌味で注文します。
黒ホッピー登場。と思った瞬間、エエッ~ッ!?
このナカの量は一体何なのか。
少しして、モツ鍋が登場します。
おおっ、これも凄いボリューム。
同時に出てきたにんにく&鷹の爪。
鍋に最初から入っているのではなく、別皿で出すところにこの店の拘りを感じます。
沸騰したところで蓋を取るとこんな感じ。
グツグツと煮えたぎっています。
全体をザックリと混ぜ、にんにく&鷹の爪も投入。
さらに煮込みます。
しばらく煮込んで、出来上がりはこんな感じ。
野菜がペチャンコになっても、相当のボリューム。
器に盛って、いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 卓上の一味唐辛子で赤くなったスープも含め、全部旨い!
ナカお代わりして黒ホッピーを飲み干し、鍋もスープも含め全部飲み干して、お勘定はまさかの1,180円。
味の良さと安さに思わずホロリと涙したみやけんなのでした。←これホント! おしまい。
6/17(金)は、外飲みを敢行。この日は西川口で新規開拓です。みやけんが向かったのはこちらのお店、「焼鳥日高」西川口東口店です。
この週は後半がちょっと疲れ気味で体調イマイチ。こんな時にインパクトある食べ物としては、やっぱりにんにくの丸揚げでしょう。焼鳥日高ならば以前他の店にあるのを知っていたので、こちらにしました。
焼鳥日高なら当然立ち飲みだろうなあ、と思って入ったのですが、意外にも店内は全席椅子があります。
これはラッキーだなあと思いながら酒メニューを確認、黒ホッピーセットを注文。
食べ物メニューです。
通常メニューからにんにくの丸揚げとスタミナ焼、それに壁のメニューからネギメンマを注文。
黒ホッピーセットが登場します。
ナカはジョッキイン、量はちょっと少なめかな。
お疲れさん、と一人乾杯。ゴクゴクゴク♪
うっつ、旨い! 仕事帰りの黒ホッピーは最高だねえ。
にんにくの丸揚げが登場します。
大きな一玉分のにんにくの丸揚げに、味噌がちょいと添えてありました。
にんにくに味噌をちょいとつけて、いただきます。モグモグモグ♪
うっ、旨い! にんにくはホクホクの食感、いかにも体調イマイチ時にぴったりの感じ。
ネギメンマ
ラーメン用のものをそのまま使って単にネギと和えただけみたいな感じで、ちょっとショッパ過ぎ。汁気をよく切ってからまずラー油と和え、その後ネギを加えたた方がいいのではないかと思います。
ナカお代わり。
この手の店ですから、当然個人店のようなサービスはなし。ペース的にはソト1ナカ3が丁度良い感じ。
スタミナ焼です。
味噌が添えられていますが、にんにく丸揚げのものと同じです。
結局ナカをもう1回お代わりして、お会計は1,380円。椅子があっても大宮の焼鳥日高と同じ味で同じ値段なら、断然こっちの方がお得だなあ、と思ったみやけんなのでした。
焼鳥日高 西川口東口店 (居酒屋 / 西川口駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
2016/6/19(日)の料理
今日のメニュー:左から挽肉と野菜と春雨の炒め、小松菜のしらすおかか和え、厚揚げのカレー煮
今日のさいたまは晴れ後曇り。ウォーキングコースの大宮駅の上空は、薄雲に覆われています。
昨日に比べると気温は低いのですが、湿度が高い! 体の表面がベタベタする感じです。
大宮駅の中央コンコースの某予備校の宣伝。
しばらくじっと2枚の写真を見比べていましたが違いが良く分からず。よくよく見ると小さな文字で「(見えないところが)」の記載が。(笑)
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、豚挽肉100g85円です。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、豚挽肉は2つに分けて、挽肉と野菜と春雨の炒めと、厚揚げのカレー煮に、後は昨日買ったしらすの残りを使って小松菜のしらすおかか和えでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
挽肉と野菜と春雨の炒め
まず挽肉とみじん切りのにんにくを炒めます。完全に火が通ったら醤油(下味的な意味で)を垂らしてザックリと混ぜ、一旦ボウルに取ります。
キャベツともやしを炒めます。
強火で強気に。
ニラ、木耳、春雨を投入します。
肉を戻して、中華あじ、中華スープの素、とりがらスープの素、酒、醤油、胡椒、片栗粉を合わせた調味料で味付け。
香り付けのごま油を垂らして、ザックリと混ぜて出来上がり。
器に盛って、食卓に運びます。
厚揚げのカレー煮
まずは麺つゆを薄めてほんだしを追加した出汁で豚挽肉、にんじん、しいたけ、ぶなしめじを煮ます。
市販のカレールウとカレー粉で味付けし、厚揚げを投入。
厚揚げに味が染みるよう、しばらくコトコト煮込みます。
水溶き片栗粉でとろみを調整して出来上がり。
別皿に用意した白髪ネギといっしょに、このまま鍋毎食卓に運びます。
小松菜のしらすおかか和え
茹でて刻んだ小松菜の水気をギュッと絞り、醤油少々を垂らした削り節としらすを和えたものです。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込979円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
63,801歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2016/6/18(土)の料理
今日のメニュー:左から銀鮭のガーリックマーガリン焼、トマトとかいわれのサラダ、しらすおろし、大根と白菜の浅漬け、キャベ玉
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナ上空は、雲一つない晴天です。
最高気温30℃超えの真夏日。暑い、暑いです。
さいたまスーパーアリーナの正面入り口付近にあった汽車の形の物体。
開催イベントに関連しているものと想像しますが、何のイベントかは分からず。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、今日明日は長男が家で夕食を食べるのですが、2日とも肉ではさすがにバランスが良くないということで、今日は魚、明日は肉にしてバランスを取ることに。焼魚系料理を一品としらすおろしにキャベ玉、それにトマトとかいわれのサラダでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場では銀鮭の切り身が5切れ580円なのですが、いつも日曜朝市では500円の品。今日買うのは少し勿体ないような気もしましたが、明日は明日で別の特売品を買うのでまあいいかと。というわけで、今夜はこれ。
銀鮭のガーリックマーガリン焼
まず銀鮭は両面に胡椒を振ります。しょっぱ過ぎると困るので、塩は止めておきました。
市販のガーリックマーガリンで焼きます。
酒を振って蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。
器に盛って、フライパンの底のタレをかけて出来上がり。
銀鮭は脂が乗っていて旨かったです。
キャベ玉
まずはキャベツを炒めます。強火で強気に。
塩胡椒を振って味付けし、砂糖と塩で下味をつけた溶き玉子を流し込みグルグルかき混ぜます。
玉子が固まったら出来上がり。この料理に関して玉子は半熟状ではなく、十分に火が通った状態の方が良いようです。
器に盛って、食卓に運びます。
赤羽「まるよし」の名物料理。安くて簡単で美味しいので、自分でも作るようになりました。
トマトとかいわれのサラダ
材料をお酢、オリーブオイル、塩、胡椒、バジルを合わせたドレッシングで和えただけの超簡単サラダ。我が家の夏の定番です。
しらすおろし
大根おろしにしらすを乗せ、削り節をトッピング。醤油少々を垂らしていただきました。
大根と白菜の浅漬け
先週買った白菜が冷蔵庫に少し余っていたので、大根とミックスしました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,367円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
32,581歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
少し以前の話になりますが、5/5(木)の昼食は、5月末期限の50円引割引券を消化すべく、こちらの店へ。「天丼てんや」川越店です。
観光客?の往来の激しい通りに面した店、例によってウォーキングを兼ねての訪問です。
メニューを見ていると、こんな記載がありました。
なるほどここの天丼はコレステロール0(ゼロ)なのね。悪玉コレステロールの数値が高いみやけんとしては、これは嬉しい。
しばらくして、天丼(かぼちゃ→茄子替え、割引券使用で450円)が登場します。
天ぷら5種に味噌汁付でこの値段はお値打ち。
卓上の容器の漬物を盛り、味噌汁に七味を振って、準備OK。
やっぱり天丼には漬物でしょう。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 海老はプリプリ。
白身魚は魚種確認失念。
淡白な白身は天ぷらのネタに最適。
そしてイカ。
海老とは異なる弾力感が堪りません。
漬物。
油っぽくなった舌をリフレッシュする、天丼の必須アイテム。
そして味噌汁。
天丼の甘辛の丼つゆには七味をたっぷり振った辛口の味噌汁がよく合います。
天丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数704食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、5/4(水)の昼食は、実家での用事の帰りに妻とこちらの店へ。「バーミヤン」和光南店です。
みやけん的にはファミレスの中でもロイホ・ジョナサン・デニーズはCP悪いので最初から眼中になし。サイゼリヤかガストがあれば入ろうと思いながら車を走らせていたのですが、反対車線の店ばかり。たまたまバーミヤンの看板を見かけ、妻がOKと言うのでこちらの店に突撃することにしたのです。
まずはメニューを検討。
妻からは、「カロリーが 高いんだけど」コールが。メニューに書いてあるカロリーが、他のファミレスと比べ高カロリーなのが不満の様子。結局妻は麺で一番カロリーの低い冷し中華、みやけんは四川麻婆豆腐ごはんセット(700円)を注文します。これも本来1,000キロカロリーオーバー(=注文不可)のレベルなのですが、「自分で削る四川山椒付き」の文字に惹かれて思わず注文しました。
スープはセルフということなので、早速いただきます。
中華風の玉子スープは、極緩めのとろみが。胡椒を振って頂きました。
しばらくして、四川麻婆豆腐が登場します。
麻婆豆腐は土鍋入りですがこの土鍋は単なる器で、土鍋を火にかけて加熱している訳ではないのは加賀屋の煮込みと同じ。
「自分で削る四川山椒」をたっぷりと振って、準備OK。
やっぱり麻婆には四川山椒でしょう。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! ファミレスでありながら味は本格中華。四川山椒の香りと、四川山椒の「麻」のシビレ感が堪りません。
麻婆豆腐にご飯を絡めて食べると激旨。
これで一味唐辛子があれば最高なのですが、残念ながらなし。
四川山椒をゴリゴリと挽き、胡椒もたっぷり追加。
香りが一段と良くなりました。
ご飯を麻婆の容器に移して麻婆ライスに。
麻婆の美味しい食べ方は、やっぱり「ご飯と一緒」に限ります。
麻婆ライスをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。でもこれでバーミヤンは妻に「高カロリー」の烙印を押されてしまったので、少なくとも妻と一緒の時は2度と入ることはないだろうなぁ。(笑)
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスはギリギリ合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数703食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
バーミヤン 和光南店 (ファミレス / 地下鉄成増駅、成増駅、和光市駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
少し以前の話になりますが、5/3(火)の昼食は、妻と2人でこちらの店へ。「ドトールコーヒーショップ」イオンレイクタウンmori店です。
普段パンは食べないみやけんですが、この日はゴールンウィークの3連休の初日とあってフードコートは満席、独立飲食店舗はどこも長蛇の列。たまたま空席があったこちらの店に突撃することにしたのです。
まずはメニューを検討。
ミラノサンドのAとブレンドコーヒーを注文します。
先にコーヒーが出てきます。(ちょっとピンボケ)
ミラノサンドは少し時間がかかるとのこと。
少しして、ミラノサンドのAが登場します。
中央で2つに切ってあったのは、食べ易くて良さそう。
コーヒーにクリームを入れて、準備OK。
みやけんはコーヒーはクリームのみの砂糖なし派。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 生ハムの塩気が丁度良い塩梅。
ハムは3種類。
パンフレットによると、生ハム、ボンレスハム、ボローニャソーセージとのこと。
ミラノサンドをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
でもねぇ、やっぱりパンは値段の割にボリューム感がなくてお腹に溜まらないんですよ。この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格ですとは言えないなぁ、と思いながらみやけんはお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数702食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
ドトールコーヒーショップ イオンレイクタウンmori店 (カフェ / 越谷レイクタウン駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
6/10(金)、「串八珍」を出たみやけんが向かったのはこちらのお店、「やきとり横丁」です。
串八珍とは線路を挟んで反対側になりますが、この店もずっと宿題店だったのです。
酒のメニューを確認。
おっと、これは高いですねえ。でも他の酒もイマイチだったので、黒ホッピーを注文します。
すぐに黒ホッピーが登場します。
ナカはジョッキイン、値段としては当然の量でしょう。
ゴクゴクゴク♪
プファ~、旨い! やっぱり黒ホッピーが一番だねえ。
お通しです。
砂肝と思われます。煮物と炒めものの中間みたいな感じ。
食べ物メニューです。
すぐ出ると書いてあったピリ辛キュウリと、豚キムチ炒めを注文。
ところがすぐ出るはずのピリ辛キュウリがすぐ出ない。
結局豚キムチ炒めの方が先に来ました。
ところがこれがかなりショッパイ。
下の方に豆腐が隠れていたので中和しながら食べました。
ようやくピリ辛キュウリ登場。
これもかなりショッパ目の味付け。
まだ飲み切っていないうちに店員さんのオススメでナカお代わり。
結局さらにもう1回お代わりして、お会計は2,170円。これはちょっとなあ。ヘロヘロになったみやけんはこの後真っ直ぐに帰宅したのでした。おしまい。
やきとり横丁 北浦和東口店 (焼き鳥 / 北浦和駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
6/10(金)は、外吞みを敢行。この日は北浦和で新規開拓です。みやけんが最初に向かったのはこちらのお店、「串八珍」北浦和店です。
JR北浦和駅西口、駅からすぐ近くの線路沿いにある店で、みやけんのウォーキングコースにあって前から気になっていたのです。
酒のメニューです。
黒ホッピー+ナカで600円+税、みやけん的にはギリギリ合格水準。
すぐに黒ホッピーが登場します。
ナカはグラスイン、量は普通でしょうか。
お疲れさん、と一人乾杯! ゴクゴクゴク♪
プファ~、旨い! 仕事帰りの黒ホッピーは最高だねえ。
お通しは大根おろし。
これは正直イマイチ。
塩煮込みがあったので注文。
土鍋でグツグツ煮えた状態で登場。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 驚いたことに出汁はバター風味の塩味、モツの臭みは全くありません。卓上の柚子胡椒をちょいと加えると、超絶品。
にんにくもゴロゴロと。
これは嬉しい。
ナカお代わり。
この店はグラスにナカを追加するのではなく、ナカと氷が入ったグラスを古いものと交換する方式。
串焼きです。普通のタレ・塩の他に味噌があるようなので、レバーとタンを味噌で注文。
煮込みが絶品だっただけに期待も大きかったのですが........レバーは何と黒焦げ状態。(苦笑)
ナカをもう一度お代わりして実質3杯飲んだところでお会計は1,687円でした。値段も安いし、これで串の焼き加減さえ良ければねえ。(続く)
元祖やきとり串八珍 北浦和店 (焼き鳥 / 北浦和駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
2016/6/12(日)の料理
今日のメニュー:左から鰹のタタキ、刺身こんにゃく、野菜と豆のコンソメスープ煮
今日のさいたまは晴れのち曇り。ウォーキングコースの大宮公園上空は、ぽっかり雲が浮かんでいますが概ね晴天。
今日も昨日に続き蒸し暑い日。湿気の多さが肌で感じられるような空気感、
氷川神社の境内にある「戦艦武蔵」の碑。
船体発見の報道後しばらくして建立された物ですが、最初は何故神社の境内に?と思いました。が、考えてみれば氷川神社は武蔵一宮ですから、武蔵繋がりということなのでしょう。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、鰹のタタキ100g99円です。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鰹は普通にタタキにして、後は野菜と豆のコンソメスープ煮と、刺身こんにゃくでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。今日は長男が家で夕食を食べないのでそれほどボリュームは要らないのですが、鰹は429gのパックが最小です。夫婦2人なら300gで十分なんですけど、今更他のメニューに変更するのも面倒なので、一番小さなヤツを買いました。というわけで、今夜はこれ。
鰹のタタキ
まず粗いみじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで煮ます。ちょっと面倒くさいのですが、これがあるのとないのとでは鰹の味が全然違うのです。
鰹を切って皿に並べ、先程のにんにくのオリーブオイル煮、おろし生姜、ポン酢醤油を合わせたタレを鰹にかけます。
タレは丁寧に、満遍なくかけるのがコツ。
刻みネギ、刻んだ大葉、かいわれを散らして完成。
いろいろ試しましたが、これがみやけん的には一番美味しい鰹の食べ方。
野菜と豆のコンソメスープ煮
まず鍋に水と適当に切った昆布を入れ、白菜の白い部分、白菜の葉の部分、ぶなしめじの順に重ね、とりがらスープの素をパラリ。コンソメキューブを乗せて火にかけます。
沸騰して少ししてから蓋を取ったところ。
白菜がペチャンコになっています。
全体をザックリと混ぜます。
白菜が柔らかくなるまでこのままコトコト煮込みます。
水煮の大豆を加え、塩胡椒で味を整えて出来上がり。
鍋をセットすれば後は時間が作ってくれるような料理ですが、素朴な味で何度食べても飽きが来ないんです。
刺身こんにゃく
市販の物を器に盛って、付属の酢味噌をかけて削り節をトッピング。こんにゃくに青のりが入っていていい香りがするので気に入っています。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込924円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
71,049歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2016/6/11(土)の料理
今日のメニュー:左から漬物もやし豆腐、たたききゅうりのタレ漬、かぶとキャベツの浅漬け、豚キムチ炒め
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナ上空は、雲一つない晴天です。
暑いです。もう夏です。
けやきひろばでは、先週に引き続きラーメンフェスティバル開催中。
しかし850円という強気の統一価格はどうなのよ?と思うので、みやけんは行かないのです。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、今日は長男が家で夕食を食べるので、基本肉系。昨夜居酒屋で食べた豚キムチの味がイマイチだったので、口直しの意味を込めて豚キムチ炒めと、後はザーサイもやし豆腐にたたききゅうりのタレ漬でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。残念ながら何故かザーサイが売り場に見当たらないので、ザーサイだけ後で別の店で買おうとしたのですが、その店にもなし。代わりにきゅうりの青じそ漬を買って来ました。というわけで、今夜はこれ。
豚キムチ炒め
まず豚肉を適当に切り、醤油、酒、胡椒で下味をつけます。
スライスしたにんにくと豚肉を炒めます。
強火で強気にガンガン行きます。
ニラとキムチを投入。
醤油と胡椒で味を調えます。キムチの色がイマイチですが、結構入っていますよ。
器に盛って、食卓に運びます。
豚の脂とキムチの酸味、ニラの風味の三位一体。
漬物もやし豆腐
まずは茹でてギュッと絞ったもやし、買って来た漬物、めかぶを和えます。
豆腐を切って皿に並べ、ポン酢醤油をかけ回します。
漬物ともやしとめかぶの和え物をトッピングして出来上がり。
たたききゅうりのタレ漬
きゅうりを麺棒等で叩いて、めんつゆとポン酢醤油半々のタレに漬け冷蔵庫に数時間置き、仕上げにゴマ油とすりごまを加えて和えたものです。
かぶとキャベツの浅漬け
かぶが安かったのですが、量がイマイチだったのでキャベツで増量しました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,198円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
後から買った漬物を含めると1,295円でした。
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
34,837歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
少し以前の話になりますが、5/1(日)の昼食は、こちらの店へ。「餃子の王将」与野本町店です。
本当はこちらの店に行く予定ではなかったのですが、ウォーキング中にタイミング良く出現したので予定変更でこちらにしました。
まずはメニューを検討。
考えてみると餃子の王将は超久し振り。少なくとも消費税増税前以来だと思います。メニューを見る限り増税とは関係ない値上げがあったようで、さらに増税で以前より割高になった印象。まあ、定番の焼きめしを(486円)注文します。
しばらくして、焼きめしが登場します。
刻んだチャーシューとネギの入った玉子チャーハンと醤油系の色合いスープのセット。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 特別なものは何もない基本の玉子チャーハンですが、これが旨い。
スープは、わかめがほんの少し入った醤油味。
焼きめしの力強さに負けていません。
胡椒を振ると、味がピリリと引締まります。
味に変化が付いて、食べ飽きません。
スープにラー油を垂らすと、香りが劇的に変化。
一段と風味が良くなりました。
焼めしをスープに浸しても旨い。
しっとり感が増す感じ。
焼きめしをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数701食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
餃子の王将 与野本町店 (餃子 / 与野本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
少し以前の話になりますが、4/30(土)の昼食は、こちらの店へ。「名代 富士そば 浦和店」です。
この日は紅生姜天そばの気分。以前店の前を通った時に、紅生姜天があったのを思い出しての訪問です。
店の入口脇には、こんな物が。
う~ん、これは今食べたい物とはちょっと違うのでパス。
自動販売機には紅生姜天の文字は無し。
でも実際にはこのとおり。店員さんに効くと、食券は普通の天ぷらそばと同じで良いと。
しばらくして、紅生姜天そばが登場します。
紅生姜天が予想より厚みがあったのは嬉しい。
七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
やっぱり蕎麦には七味でしょう。
ではまず出汁から。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い! いかにも路麺的ないつもの味ですが、値段を考えれば十分。
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! 今日は少し待たされましたが、偶然茹でたてだった模様。
紅生姜天
加熱してあるので、生のものよりかなりマイルドになっていますが、これが旨いんです。七味で激辛になった紅生姜天がお腹に染みるなぁ。
わかめ
高血圧のみやけんには嬉しいサービス。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数700食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
名代 富士そば 浦和店 (そば(蕎麦) / 浦和駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
少し以前の話になりますが、4/29(金、昭和の日)の昼食は、こちらの店へ。「丸亀製麺」イオンモール春日部店です。
この日は下調べせずにウォーキングでイオンモール春日部に行き、フードコートでお昼を食べる作戦。ところがフードコートの店は、この店以外は全部(フードコートの店としては)高い店ばかり。消去法でこちらに決定しました。フードコートにある店(=セルフサービス)で丸亀以外は一食700円とかの店ばかり、ていうのはどうなのよ、と思うみやけん。ちなみに基本的にパンは食べないのでマックは眼中にありません。すき家、てんや、あるいはせめてリンガーハット位は入れて欲しいなぁ。
まずはメニューを検討。
290円のかけうどんに無料の揚げ玉とネギを「大量に」乗せるところに丸亀製麺の価値があると思っているみやけん。でも郊外型の店と違ってフードコートの店は揚げ玉とネギがレジの手前にあるので290円のかけうどんでは大量投入はちょっとなぁ、ということでカレーうどん(410円)に決定します。
すぐにカレーうどんが登場します。
揚げ玉とネギをやや遠慮がちに乗せて会計を済ませます。
レジのちょっと横にあるカウンターに一旦置いて、七味唐辛子を大量投入してから席に運びます。
揚げ玉とネギもこのレジ横のカウンターに置いてくれれば店の価値も全然違うのですが。(笑)
ではまずカレー出汁から。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い! 和風の出汁とカレーの風味が合う合う。
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! コシの強い讃岐うどんの食感が堪りません。
揚げ玉はもちろん自家製。
無料というところが太っ腹。
揚げ玉にカレー出汁を吸わせるため、全体をザックリとかき混ぜます。
これでとろみのあるカレー出汁がさらに麺に絡み易くなります。
それでも麺を食べ終わると、揚げ玉カレーが丼に残ります。
もちろんこれもいただきます。出汁を吸った揚げ玉がまた旨いからねぇ。
揚げ玉カレーをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数699食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
丸亀製麺 イオンモール春日部店 (うどん / 藤の牛島駅、南桜井駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
6/1(水)、川口の「銀」を出たcoldginさんとみやけんが向かったのはもちろんこちらのお店、「いづみや」第二支店です。
いつもとは逆方向から写した外観。
みやけんは、最近お気に入りの泡盛。
受け皿からこぼれる程の勢いで注いでくれるのが嬉しいですね。
Coldginさんは黒糖焼酎。
口から迎えにいくしかないので乾杯は無理。(笑)
煮込みです。
最近は力→いづみやのコースばかりで、力では必ず煮込みを食べるので「いづみやの煮込み」にすっかりご無沙汰していたみやけんですが、久しぶりのいづみやの煮込みはさすがに旨かったです。この店の看板料理だけのことはありますね。これで170円という値段もお値打ち。
イカの一夜干し。
やっぱりいづみやに来たからにはこれを食べないとね。
お約束の七味醤油マヨ。
これが旨いんです。
隣のテーブルの人が黒ホッピーを飲んでいたので、みやけんも思わず注文。
ナカの量がスゴイ!! 氷入りとはいえ☆印のはるか上まで。やっぱり大衆酒場はこうでなくちゃ。
黒ホッピーのナカをお代わりして、この日はこれで終了。
いや~、楽しかったなあ。coldginさん、また飲みましょうね。
6/1(水)は、coldginさんと飲むことに。先月訪問した「いづみや」の記事を載せたところ、いづみやで飲みたいということでご連絡をいただいたのです。ただ、川口・蕨方面も飲んだことがないという話でしたので、いづみやに向かう前に川口で一杯飲ることにして向かったのはこちらのお店。「松ちゃん」です。
こちらのお店、以前一度行ったときの印象が素晴らしかったので、ここなら自信をもってオススメ出来る店と思って伺ったのですが、生憎の満席。決して立地条件が良いとは言えない店ですが、水曜日の18時半過ぎで満席というのは、やはり人気店なのでしょう。
それでもせっかく川口に来たのだからということで川口で一軒入ろうということになり、こちらの店へ。もつ焼「銀」です。
この店は松ちゃんに向かう途中でcoldginさんに見つけていただいた店で、商店街の通りから横にちょっと入ったところにある店です。
飲物はもちろん黒ホッピー。
ナカはグラスイン、量はちょっと寂しいかな。
乾杯! ゴクゴクゴク♪
プファ~、旨い! 仕事帰りの黒ホッピーは最高だねえ。
酒のメニューを確認。
セット+ナカで630円+税は、みやけん的には少し高め。これはソト1ナカ3のパターンですね。
ガツ刺しです。
タレがスッキリした味で印象的でした。豆板醤ベースでお酢も使っていると想像。
お通しのキャベツです。
こちらのタレはコチュジャンベース。ちょっと甘め。
串焼きです。お任せ3本セット×2を、全部違う種類で注文。本来お任せのところを全部違う種類の注文を聞いてもらえるのは、いい店の証拠。
これはバラ・タン・シロだったかな。
こちらはナンコツ・カシラ・レバー。
右端のは最初はコブクロかと思いましたが、ナンコツでした。
さて、この店のもつ焼きの味は..........
この写真を見ていただければ、語る必要はないでしょう。 フフフッっと思わず笑みがこぼれてしまいます。
ソト1ナカ3の黒ホッピーを飲み干して、お会計。
さ~て、それではいづみやに向かいましょう。(続く)
2016/6/5(日)の料理
今日のメニュー:左から帆立のガーリックマーガリン焼、きゅうりのスティック特性味噌添え、ニラ玉麻婆きのこ餡
今日のさいたまは雨後曇り後晴れ。ウォーキングコースの大宮駅上空は、分厚い雲に覆われています。
この後天気は徐々に回復し、午後からは晴れ間も見えました。でもラジオでは関東地方で梅雨入りだとか。
大宮駅コンコースの柱の液晶ボードで見つけた、某ラーメン店の宣伝。
「空飛ぶラーメン登場」につられ、店の前まで行ってみることに。
空飛ぶラーメンってなんのこっちゃと思ったら、食券をiPadにかざすシステムのことを空飛ぶ提供システムと呼んでいるらしい。
でもそれってラーメンを注文するシステムですよね。普通「提供システム」と言えば出来上がったラーメンを運ぶシステムを指すのではないかと思いますが。結局ラーメン自体が空を飛ぶのではないようです。(笑)
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今週は何故か日曜名物「朝市」の広告が来ておらず、とりあえず通常バージョン(土・日・月用)の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、ボイルホタテ100g155円です。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、もし朝市で鰹のタタキがあれば鰹のタタキを、なければ帆立を買ってガーリックマーガリン焼に、後は昨日の麻婆豆腐の残りを使ってニラ玉麻婆きのこ餡と、きゅうりのスティック特性味噌添えでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、特にこれといったものはなし。期待していた鰹のタタキは残念ながらありません。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
帆立のガーリックマーガリン焼
まず帆立は両面に軽く塩胡椒します。
市販のガーリックマーガリンで焼きます。
途中酒を注いで蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。
フライパンの底のたれ毎器に盛って、出来上がり。
帆立をタレに絡めて食べると最高!
ニラ玉麻婆きのこ餡
まずは昨日の麻婆豆腐の残り(豆腐はありませんが)に水少々ときのこ(ぶなしめじ、えのき)を加え、中華あじで味を調え水溶き片栗粉でとろみをつけて、麻婆きのこ餡を作ります。
ニラを炒めて醤油をちょろり。
砂糖と塩で下味をつけた卵液にドボン。よくかき混ぜておきます。
中華鍋を洗って熱し、油を加えて煙が出てきたら卵液を流し込み、上下をひっくり返すような気持でグルグルかき混ぜて半熟に仕上げます。
器に盛って、麻婆きのこ餡をかけて出来上がり。
きゅうりのスティック特性味噌添え
まずは味噌とにんにくのみじん切りをオリーブオイルで煮たもの、おろし生姜、刻みネギ、刻んだ大葉、すり胡麻を練って、特性味噌を作ります。
スティック状に切ったきゅうりに特性味噌を添えて出来上がり。
特製味噌はホントはオリーブオイルではなくごま油で作るのですが、オリーブオイルでも十分おいしくいただけました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込959円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
67,831歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2016/6/4(土)の料理
今日のメニュー:左から野菜とメンマの炒め、かぶの浅漬け、麻婆豆腐
今日のさいたまは晴れ後曇り。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナ上空は、薄雲が見えるものの概ね晴天。
昼間はもう完全に初夏の陽気。もうすぐ夏です。いやその前に梅雨が待っていますか。
けやきひろばでは、ラーメンフェスティバルを開催中。
2部制で、1部と2部で店を入れ替えるとのこと。
でもねえ、みやけん的にはこの値段は正直高いと思う。なので食べに行くことはありません。
この値段なら日高屋のとんこつラーメン2杯の方が価値があると思ってしまう理由は、みやけんが筋金入りの「貧乏性」だから。「ケチ」だからとも言います。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、今日は長男が家で夕食を食べるけど明日はいらないとのことなので、基本今日は肉系、明日は魚系にすることに。「広告の品」はあまりパッとしなかったので、通常価格を前提に麻婆豆腐と、野菜とメンマの炒めでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、銀鮭切り身が5切れ580円です。
でもこれ日曜の朝市だといつも500円の品なのでなんか損な感じがして止めに。野菜売り場ではかぶが98円だったので、浅漬けはかぶにしましょう。というわけで、今夜はこれ。
麻婆豆腐
今日は「dancyu 日本一のレシピ」に載っていた作り方を参考に。まずは豚挽肉を炒めます。中央部の脂が透明になるまでしっかり炒めるのだとか。
肉を鍋の端の方に寄せ、ネギとにんにくのみじん切り、おろし生姜を炒めます。
香りが出てきたら、豆板醤を投入。
全体をザックリ混ぜます。
調味料と肉をしっかり馴染ませるような感じで。
水を加えて沸騰するまで煮込み、沸騰したら火を弱めます。
表面に大量の油が浮かんで来るので、余分な油を捨てます。本格麻婆は強い油が特徴ですが、健康を考えればね。それに妻にNGを出されてしまうリスクもあるし。
醤油を加えて味付けし、豆腐を投入します。
中華鍋は別の料理に使うので別鍋に移してコトコト煮込みます。
30分位しっかり煮込んだら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
香りづけのごま油を垂らし、ザックリと混ぜて出来上がり。
野菜とメンマの炒め
まずはキャベツともやしを炒めます。強火で強気に、がコツ。
メンマ、木耳、ニラを投入。
中華スープの素、中華あじ、とりがらスープの素、酒、しょうゆ、胡椒、片栗粉を合わせた調味料で味付け。
香りづけのごま油を垂らし、ザックリと混ぜて出来上がり。
器に盛って、食卓に運びます。
かぶの浅漬け
やっぱり浅漬けはかぶが一番だなあ。葉の部分は緑黄色野菜なのでビタミン補給にも良さそうだし。
料理と一緒に飲んだのはこちら。
黒ホッピーではありません。いつも自宅で飲んでいる麦とホップ(黒)。500ml缶がピタッと入ったので、ホッピージョッキの容量は丁度500mlであることが判明。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込887円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
38,079歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
少し以前の話になりますが、4/24(日)の昼食は、こちらの店へ。「すき家」領家店です。
以前ウォーキング中に偶然見つけたお店で、訪問の機会を窺っていました。
実は牛丼にするか、カレーにするかかなり悩んでいたのですが、これを見つけて即決。
やっぱりこういう期間限定値引きは通常よりかなりお値打ち感がありますからね。
すぐに牛丼とん汁おしんこセットが登場します。
牛丼並盛りと、牛丼の丼と同じ位の大きさの器にたっぷりの豚汁、それにお新香のセットです。
牛丼に紅生姜を盛り、牛丼と豚汁に七味唐辛子をたっぷり振って準備OK。
やっぱり牛丼にも豚汁にも七味でしょう。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 牛丼のアタマって、いつ食べてもホント旨いですよね。
つゆの染みたご飯と玉ねぎ。
この日は玉ねぎがちょっと生っぽかったのがチト残念。
豚汁の具は豚肉、大根、牛蒡、にんじん、椎茸、里芋等。
欲を言えば豆腐が入っていればもっと良かったかな。
お新香はキャベツと野沢菜のミックス。
これは普通に旨かった。
そして紅生姜。
これが実にいい仕事しています。
牛丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数698食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
すき家 さいたま領家店 (牛丼 / 北浦和駅、与野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
少し以前の話になりますが、4/23(土)の昼食は、こちらの店へ。「日高屋」西川口西口店です。
西川口駅のすぐ近くの細い路地に面したお店。最初はこちらの店に行くつもりは全くなかったのですが、諸般の事情によりこちらになりました。
まずはメニューを検討。
この日は、とんこつラーメン(420円)を注文します。
この日とんこつラーメンにした理由がこれ。(もし一味がなかったら、チャーハンを注文するつもりでした。)
この店は、一味が置いてありました。それとつまようじも。店によって一味がなかったり、つまようじがなかったりするので、そこは店の裁量の範囲内なのでしょう。
しばらくして、とんこつラーメンが登場します。
麺にとこんこつらしい色合いの白濁したスープ、トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、刻みネギといういつもの日高屋スタイル。
一味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
やっぱりとんこつには一味でしょう。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い! いつもの日高屋の味ですが、この日は脂が多めでこってり度が高い印象。
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! 毎度お馴染みの日高屋麺ですが、茹で加減バッチリ。
チャーシューは柔らかく、味もしっかり染みています。
パサつくことなく、おいしく頂けました。
メンマは、これといった特徴なし。
ラーメンの具ですから、これで良いのです。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数694食、平均価格:一食当たり税込472円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
日高屋 西川口西口店 (ラーメン / 西川口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
5/28(土)、金沢・和倉温泉3日目。金沢駅に戻ったみやけん夫婦は、夕食は新幹線の中で弁当にすることに。
ホームに出ると、電車は清掃中で中に入れなかったので、とりあえず先にビールを飲みながら待ちます。
サントリーモルツは旨いねえ。
電車のドアが開くと、早速弁当を広げます。
みやけんが買ったのはこちら。百万石物語。五画形の容器が特徴です。
蓋を開けると、こんな感じ。
真ん中が茶碗蒸しで、その回りに地元のお寿司やお惣菜がぎっしり。
こちらはいくらとカニのちらし寿司。
酢飯の上に錦糸卵が乗りさらに蓮根の酢の物、ほぐしたカニの身、いくらが乗っています。
こちらは治部煮。
一番下に鴨肉が隠れています。
こちらは鰤の照焼き、海老の煮物、玉子焼、鶏の照焼き等
一番手前はぬたかと思ったらメニューでは酢の物となっていました。
赤飯手まり、えびす、磯くるみ
えびすは煮凝り。金箔入りでした。
茶碗蒸し。
ちゃんとスプーンが付いています。
笹ずしは2種類。
こちらは紅鮭。
そして小鯛。
醤油の小袋が付いていましたが、なくても十分食べられました。チューハイを飲みながら一気に完食です。(完食写真撮り忘れ)
大宮駅に着いたみやけん夫婦は、そのままタクシーで帰宅したのでした。おしまい。