みやけんの「今日、こんなの作って食べたよ。」
FC2ブログ
みやけんの「今日、こんなの作って食べたよ。」
糖尿病と闘う還暦オヤヂの食日記(祝!先日の血液検査でHbA1cが6.3→5.9に)
202410<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202412
No.1,942 中華風 スープで食わす 肉団子
No.1,942 中華風 スープで食わす 肉団子
2024/11/24(日)の料理
今日のメニュー:肉団子と帆立の中華風スープ鍋
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、雲一つない晴天です。
201  空考園(1)
今日も昨日に続き爽やかな秋晴れ。そして放射冷却現象で今シーズン一番の寒さ。





大宮駅近くの某所にはこの時期の風物詩、大宮十日市のポスターが。
202  十日市(1)
十日市は所謂酉の市で、毎年12月10日に行われるのです。もうそんな時期になるんだなぁ。


さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特に無し。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、寒いので肉団子と帆立のの中華風スープ鍋がいいかなぁと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。肉売り場を物色すると、合挽肉に20%引きのシールが貼ってあるものがあったので早速ゲット。というわけで、今夜はこれ。


「肉団子の鍋」
211  肉団子材料(1)
まずは肉団子を作ります。こちらが材料の豚挽肉、みじん切りの葱とにんにくと椎茸、おろし生姜、塩、胡椒、玉子です。今日も娘と育児休暇中の娘の旦那が食べるのでかなり多目に準備。





材料を練って、肉団子の種を作ります。
212  肉団子種(1)
粘りが出るまでしっかり練るのがコツ。





肉団子の種を丸く形成し、出汁が良く出るよう細切りにした昆布の出汁で肉団子を茹でます。
213  茹で(1)
最初は沈んでいますが、火が通ると浮かんできます。





アクをすくったら、肉団子を一旦ボウルに取ります、
214  ボウル取り(1)
入れっぱなしだと煮崩れするような気がするので。





肉団子を茹でた茹で汁に中華あじ、鶏ガラスープの素を加えた出汁でキャベツを煮ます。
215  キャベツ煮(1)
沸騰したら弱火にして、キャベツが柔らかくなるまでしばらくコトコト煮込みます。





ぶなしめじと椎茸を投入。
216  きのこ投入(1)
きのこはおいしい出汁が出るので。





青梗菜の茎の部分、もやしを投入。
217  もやし投入(1)
沸騰したら弱火にしてしばらくコトコト煮込みます。





豆腐を投入。
218  豆腐投入(1)
沸騰したら弱火にして更に5分程煮込みます。



木耳、春雨、ベビー帆立を投入し、肉団子を鍋に戻します。
219  肉団子戻し(1)
塩胡椒で味を調整。





青梗菜の葉の部分を投入。一煮立ちしたら香り付けのごま油を垂らし、ザックリと混ぜて出来上がり。
220  かんせい(1)
中華あじだけでもいいのですが、具材にベビー帆立を加えると帆立の出汁が出てスープがグッと中華風の味に。このスープで食べる肉団子が旨いのです。





〆はやっぱり雑炊風に。
221  雑炊(1)
これをやりたいから鍋にするようなものです。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込1,338円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)


ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
63,124歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
No.1,941 値段見て もも肉止めて 胸を買う
No.1,941 値段見て もも肉止めて 胸を買う
2024/11/23(土)の料理
今日のメニュー:左から鶏の葱味噌焼き、刻み野菜の浅漬け、高菜豆腐
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの大宮駅の上空は、雲一つない晴天です。
201  空大宮駅(1)
さわやかな秋晴れ。空気もカラッと乾燥していて、いよいよ冬が近いと思わせる天気。





大宮駅のコンコースのイベントスペース。
202  ふれあいフェア(1)
鉄道ふれあいフェア開催中。


さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは特に無し。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鶏の葱味噌焼きと高菜豆腐、それに刻み野菜の浅漬けでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。今日は娘と娘の旦那も食べるので、たまには奮発してもも肉を使うつもりだったのですが、値段を見ると胸肉が100g65円に対しもも肉は118円。結局買ったのは胸肉でした。というわけで、今夜はこれ。


「鶏の葱味噌焼」
211  つけだれ材料(1)
まずはつけだれを作ります。こちらが材料の味噌、みじん切りの葱とにんにく、刻んだ大葉、おろし生姜です。





つけだれを酒と味醂で伸ばして適当に切った鶏肉を漬けます。
212  肉漬け(1)
ラップして冷蔵庫に数時間置きます。





フライパンで焼きます。
213  肉焼き(1)
途中ひっくり返し両面を焼きます。





焼色が付いたら酒を振って蒸し焼きにします。
215  蒸し焼き(1)
焦げた部分も酒に溶かして全体に絡めるようにします。





器に盛って、刻み葱と刻んだ大葉をトッピングして出来上がり。216  完成(1)
刻み葱と大葉が実にいい仕事してます。





「高菜豆腐」
221  出汁(1)
まずは刻み昆布と鶏がらスープの素、それに高菜漬けの絞り汁で適当にスープを作ります。





豆腐と舞茸、ぶなしめじを投入。
222  豆腐煮(1)
沸騰したら弱火にしてしばらくコトコト煮込みます。





高菜漬けを投入し、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
223  完成(1)
味付けは高菜漬けの汁のみなのですが、これがいい味出しているんです。





「刻み野菜の浅漬け」
231  浅漬け(1)
適当に刻んだ大根、きゅうり、キャベツに塩をして冷蔵庫で数時間放置。水気をギュッと絞ってお酢と醤油少々を振り、刻み昆布で和えたものです。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込1,111円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)


ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
31,547歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
B級グルメ編-活あなごめし@驛むすび/広島
B級グルメ編-活あなごめし@驛むすび/広島
10/26(土)、秋の夫婦旅行最終日の夕食は、帰りの新幹線の中で駅弁。
買ったのは広島の名物駅弁、「活あなごめし」(税込1,500円)です。
201  全体(1)
これだけだとちょっとボリューム的に物足りないので、牡蠣の缶詰も用意。
そして酒は日本酒。乗車したのは16時22分で食べ始めるまでだいぶ時間があったので、ビールやチューハイは途中で温くなってしまうとどうしようもないという理由で今回は日本酒にしました。





蓋を取ったところ。
202  蓋取った所(1)






いただきま~す。モグモグモグ♪うっ、旨い!
203  穴子上げ(1)
穴子はふっくら・柔らか。とても弁当の冷えた物とは思えない旨さ。





弁当箱の端に盛られたガリ。
204  がり(1)
いいアクセントになります。





そして何故か奈良漬け。
205  奈良漬(1)
これもいい肴。





牡蠣缶。
206  牡蠣館(1)
広島産レモンの風味が効いています。





活穴子めしのご飯。
270  ご飯(1)
デフォルトではちょっと味が薄すぎかな。





付属のタレを投入。
271  タレかけ(1)
これでいい塩梅になりました。


活穴子めしをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~っ、食った~。
みやけんは大満足したのでした。
B級グルメ編-そば肉玉@みっちゃん/広島
B級グルメ編-そば肉玉@みっちゃん/広島
10/26(土)、秋の夫婦旅行最終日の昼食は、こちらの店へ。「みっちゃん」総本店です。
101  みっちゃん(1)
旧広島市民球場から原爆ドーム方面に行く途中にある折り鶴タワーの1階を見学し、平和記念公園のレストハウスに向かおうとしたのが11時過ぎ。開店直後で1巡目の客が店内に吸い込まれていき、行列が途絶えたのでこれはチャンスとお好み焼きを食べることにしました。


まずはメニューを検討。(写真撮り忘れ)
基本のそば肉玉(税込980円)を注文します。


しばらくして、お好み焼きが登場します。
102  登場(1)
おお、これは旨そう!





卓上のマヨネーズをとりあえず右半分にかけて、準備OK。
103  準備OK(1)
やっぱりお好み焼きにはマヨネーズでしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪うっ、旨い!
104  お好み上げ(1)
しっとりキャベツとパリパリ麺にソースとマヨネーズのミックスがよく合います。





卓上にレッドファイアソースなるものを発見。
105  レッドファイア(1)
これは辛いヤツに違いありません。





レッドファイアソースを一切れにたっぷりかけて。
106  赤ソースかけ(1)
おお、これはみやけん好みの辛口で旨い。





端っこの方は麺にソースがかかっていないようだったので、卓上のおたふくソースを追加。
107  追いソース(1)
結果ちょっとかけ過ぎ。追いソースは控え目にしておいた方が良さそう。





具の豚肉ともやし。
108  肉もやし(1)
キャベツ以外にもやしも使っていたのね。





おたふくソースは止めてレッドファイアソースをたっぷりかけ、更にマヨネーズをかけます。
109  スペシヤル(1)
これがみやけんスペシャル。





卓上に一味唐辛子があるのを見つけ、追加したみやけんスペシャルZ。
110  スペシヤルZ(1)
これが超旨い!





みやけんスペシャルZをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
111  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスはギリギリ合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの朝食・昼食(含むイートイン・テイクアウト、レトルト・冷凍食品・カップ麺。但し自炊(金額不明のもの)、会社の社員食堂除く。)数2,618食、平均価格:一食当たり税込422円


おまけ。広島のお好み焼きはみっちゃんが発祥だとさ。
112  おまけ(1)

旅行編-秋の夫婦旅行最終日
旅行編-秋の夫婦旅行最終日
10/26(土)秋の夫婦旅行最終日のこの日は、広島市内観光。ホテルをチェックアウトし広島駅のコインロッカーに荷物を預けた後、最初に向かったのはこちら。広島城です。
051  広島城(1)
広島にお城があるとは知らなかったのですが、ガイドブックに載っていたので行ってみることに。





お堀には多数の鯉が。
052  鯉(1)
エサをあげる観光客が多いのでしょう、人影に近づいてくるみたい。





広島城では偶然今日から菊花展が始まった模様。
053  菊花展(1)
折角なので見ていきましょう。





展示作品の一つ。
054  菊(1)
見事な花が咲いています。





広島城天守閣。
055  天守閣(1)
江戸時代の建物は原爆により倒壊し、今の建物は昭和33年に建った鉄筋コンクリート製で、中は博物館になっています。





天守閣からの眺め。
056  眺め(1)
エディオンアリーナの屋根が特徴的。





知らなかったのですが、この日はイベントが目白押し。
057  フードフェス(1)
こちらはフードフェスティバル。牛肉の丸焼きには行列が出来ていました。





旧広島市民球場の跡地では、広島パンフェスタ。
058  パンフェス(1)
長い行列が出来ている店も。





パンフェスタ会場脇の常設店舗。こちらは一見普通のフードコートの飲食店に見えますが、実際は全くの別物。
059  犬レストラン(1)
売っているものは全て犬用のドッグフートなのです。





敷地の中には広島カープの優勝記念碑が。
060  優勝記念(1)






次に向かったのは、旅行初日に時間切れで見れなかった平和記念公園内のレストハウス。
061  レストハウス(1)
建物の地下1階と3階に原爆関連の資料が展示されています。





この建物は原爆にも倒壊することなく残っていたものを改修したものの模様。
062  地下室(1)
建物の一部は当時のまま保存されています。





当時の様子が伺える地下室。はっきり言ってボロボロの状態。
063  ボロボロ(1)
偶然この地下室にいたおかげで生き残れた人がいたのには全くの驚き。





そして旅行初日に時間切れで見れなかったもう一つの施設、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館。
064  暁部隊(1)
悲惨さの極みとも言える、人の目から見た原爆投下直後の模様。これも見れて良かった。





広島駅に向かう途中で見つけたアーケードを歩いてみました。
065  アーケード(1)
さすがに土曜日の広島市内はなかなかの賑わい。


この後みやけん夫婦は電車で広島駅に行って、弁当を買って新幹線でさいたま市の自宅に帰りましたとさ。おしまい。
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.