Miu(ミュウ)のあしあと
FC2ブログ

若冲めぐり♬

先週末、お天気も最高!と言うことで、またまたお出かけしてきましたー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
 
今年の京都は、画家の『伊藤 若冲』生誕300年記念の年で、あちこちで若冲にまつわる展示が催されています。
 
今回は、『相国寺』特別拝観と『京都市美術館』に行ってきました^_^
 

相国寺
 

京都市美術館
 
どちらも素晴らしい展示品で、見ごたえありました(*⁰▿⁰*)
 
ちなみに、こんな感じ。
 

 

 
本当に、すばらしい絵ばかりでしたよー(o^^o)
 
一見の価値、アリです‼️
 
みなさんも、機会があればぜひヽ(*´∀`)
 
ところで、Miuたんと言えば、毎日uranに追いかけっこを要求してきますが、逃げてかくれた先が…
 

ぜったい見つからないニャっ(=^x^=)
 
あのぅ…(笑)
 
応援、お願いニャ♪
にほんブログ村 猫ブログへ

等持院

今日は天気もエエし、どっか行こー٩(^‿^)۶ってことで、等持院へ。
 

 

 

 

 
等持院は足利将軍家のお寺で、今日は歴代将軍の木像が公開されてました。
 
足利尊氏って、思ってたよりもタレ目でやさしそうなお顔立ちでした^_^
 
 今日は、急に秋がやって来てワクワクした一日でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
 
Miuたんも、もうすぐモフモフしてくれるかな?
 

団子の季節ニャー=(^.^)=
 
応援、お願いニャ♪
にほんブログ村 猫ブログへ

こぬか薬師・御金神社・二条城

今日は、senと一緒に二条城の近くにある『こぬか薬師』さんにいってきましたo(^▽^)o
 
年に一度の限定御朱印をもらう…はずが…
 

ぎ、行列が…Σ(゚д゚lll)
 
用意されていたぶんがなくなってしまった、との事で、あとから郵送してくださることになりました ε-(´∀`; )
 
和尚さまのありがたいお説法を聴いた後、薬師様にお参りさせていただきました(o^^o)
  
  
 
こぬか薬師さんの近くに、その名も『御金神社』さんがあります。
 
「おかね」ではなく「みかね」神社さんです^^;
 

黄金の鳥居(*⁰▿⁰*)
 

 

御朱印もなんか豪華⤴︎
 
小判のお守りGETしましたー(笑)
  
  
 
ここまで来たなら、って二条城にも寄って行くことに。
 

 

 

 

何度来ても、大政奉還の間では歴史を感じます。
 
今日も楽しい京都ライフを満喫して、大満足のuranでしたー(*´∀`)♪
  
お家に帰ると、Miuたんがお風呂でスタンバイ。
  

あたくちに水かけるんじゃニャーですよっ( ̄^ ̄)
 
応援、お願いニャ♪
にほんブログ村 猫ブログへ

豊国神社 例祭

本日9月18日は、豊臣秀吉の命日(旧暦8月18日)で、京都七条の豊国神社では例祭が行われます。
 
豊国神社と豊国廟で、一年に一度の限定御朱印を頂きに行ってきましたV(^_^)V
 

 

  
雨の中、朝9:30にはすでに行列が…
 

まだまだ、ずーっと続いています∑(゚Д゚)
 

 

 

豊国神社✨
 

 

 

豊国廟
この奥の階段は500段以上あります((((;゚Д゚)))))))
 
今日は、思ったより雨が降ったので、豊国廟へのお参りは次回のお楽しみにσ(^_^;)
 
お昼には帰宅でーす\(^o^)/
 
 
Miuたん、ただいまー(^-^)/
 

お昼寝のジャマするニャー( *`ω´)
 
応援、お願いニャ♪
にほんブログ村 猫ブログへ

デトロイト美術館展

お盆休み。
 
久しぶりに絵画鑑賞に行って来ましたー(^o^)/
 
なんと火曜、水曜、木曜のみ、写真撮影OK❗️
 
素晴らしい絵画がたくさんありましたよ(^-^)
 

ゴッホ 
 

モネ
 

 

ルノワール
 

ドガ
 
大阪市立美術館『デトロイト美術館展』です。
  
   
Miuたんは爆睡中~^_^;

(( _ _ ))..zzzZZ
 
 
応援、お願いニャ♪
にほんブログ村 猫ブログへ

プロフィール

uran

Author:uran
名前:Miu(ミュウ)命名はsen。
家族になった日:2010年8月31日(生後1ヵ月半)、散歩中のuranとsenに拾われる。
性格:甘えん坊なくせに、気が強い。
性別:女の子
種類:MIXキジトラ

最新記事
カテゴリ
ブロとも一覧

Cam's Photo

民宿こばん趣味ブログ「捨てたもんじゃないがよ!なかむら(四万十市)」

人と動物、自然のひとこま
最新コメント
楽天コーナー
いいもの探そ!
最新トラックバック
月別アーカイブ