美郷若者会議のブログ
FC2ブログ
QLOOKアクセス解析

美郷若者会議Facebookページ

Facebookアカウントが無くても誰でも見られるページです。

【お知らせ】情報発信を主にFBページから行います!

美郷若者会議の情報は、Facebookページで主に発信していきます!!
Fbアカウントが無くても誰でも見られるページですので、
今後ともよろしくお願いします(^O^)/


「六郷のカマクラを考える会」スタートしました!!

521778_380793565335463_282192965_n_201312112235217ce.jpg


秋田県の国指定重要無形民俗文化財の数は、全国で最も多い15件!

その中の一つ、わが美郷町の「六郷のカマクラ行事」は、
行事の目玉の「竹打ち」の乱闘が酷く、「もうやめてしまえ」という
声も聞かれるようになってしまいました。

そんな中、地元高校生や、町内の有志が集まり、
乱闘根絶に取り組むようになりました。
美郷若者会議も熱意に引き寄せられて一員になりました。

試行錯誤しながら今年で取り組みは4年目になりました。
そして今年から、「六郷のカマクラを考える会」に名前を統一しました!


29594_411698045578348_794837533_n_20131211224904900.jpg
一昨年から、
「竹打ち」以外にも「天筆(願い事を書いた短冊を長くつなげたもの)」
に書く願いを日本中から集めて代書し天に届ける
「日本の願いをかなえる天筆プロジェクト」

485176_429621767113308_1553847719_n_201312112235236b4.jpg
昨年から、
これまで設置するだけだった「鳥追い小屋(雪室)」を
観光客に開放し、甘酒や観光案内、昔語りでおもてなしする
「観光・おもてなし鳥追い小屋プロジェクト」

IMG_2152[1]
「六郷カマクラは写真と記憶以外に持ち帰るものがない」という意見から
天筆キャンドルや天筆ネクタイなど行事にちなんだお土産を販売する
「天筆グッズ開発プロジェクト」

にも取り組んでいます。


美郷若者会議は、今年も天筆キャンドルを引き続き担当していきますが、
体力と時間のある限り天筆を代筆して、鳥追い小屋作っておもてなしして、竹打ちします!!

2月15日(土)は秋田県美郷町へ来てたんせ(・ω<)


【過去の記事】
美郷若者会議、いざ「六郷カマクラ」へ!
日本の願いを叶える天筆プロジェクトで天筆キャンドル作ってます。
天筆キャンドル50個完成!!
天筆キャンドルラッピング完成!!
【新潟や埼玉からも!】六郷カマクラが始まりました!!
六郷カマクラが終わりました!


「六郷のカマクラ行事」に関心のある方、「考える会」で一緒に活動しませんか?
お時間のあるときだけでも大歓迎です!
画面右のメールフォームより、ご連絡ください!!
お待ちしてますヽ(´ー`)ノ

【若者会議大集会参加者向け】美郷若者会議 パーフェクトガイド

本日は若者会議大集会へのご参加ありがとうございました!
約束のブツですw
参加された方も、そうでない方も、ご自由にダウンロードして御覧くださいm(__)m



スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5

スライド6

スライド7

スライド8

スライド9

スライド10

スライド11

以上です!

【締め切り近し!若者会議大集会!】秋田県で全国の若者とつながろうヽ(´ー`)ノ

1003226_458042897637854_1526508761_n.jpg


1403106_612958782100709_743963763_o.jpg
〜地域を越え、県境を越えてつながろう〜
若者会議大集会


現在、
■秋田県内       ■岩手県
■静岡県        ■三重県
■石川県        ■島根県

で活動する若手団体&若者を応援したい方々からの
申込みを頂いています☆

お楽しみの
当日プログラムが確定しました!

若者会議を開催したいという嬉しいお話を
他県の方からも頂くようになり、
メンバーとの再確認の意味も含めて
若者会議の目的や意義、スキーム、課題等について
コーディネーターの奥ちひろ(ニックネームはひよこ)から
報告があります。

若者会議をきっかけに生まれてきた
様々な、人や地域の変化にもご注目を!
その後、来場者同士の交流タイムへと続きます。

さらに後半では、
若者会議と同じように地域を想い活動している
県内外の若手団体からお話を頂きます。

1つ目の取り組み紹介はなんと、
あの「小布施若者会議」です!!
お話頂くのは、共同実行委員長の大宮透さん。

2つ目は、静岡で
“若者”“コミュニティ”をキーワードに活動する
「静岡2.0」。
お話頂くのは、静岡県立大学の学生でもあり、
秋田の若者会議に3ヶ月間のインターンにいらした
宮崎真菜さん。

3つ目は、「ないものはない」の
キャッチフレーズで有名な海士町から
秋田県大仙市出身の秋元悠史さん。
秋田の先を行く高齢化社会の実態を見つめ、
地元でできることを模索しています。

3人のお話のあとは
分科会形式で、3人の講師と
ゆるやかに意見交換を行います。
気になる話題たっぷりで、
どの分科会にいくか迷っちゃいますね。。。

夜には恒例の「若者秘密会議」。
秘密、って怪しい響きですよね。笑
秋田のお酒やお料理、いろりの火を交えて
楽しく交流します。

2日目は
若者が動くフィールドである
この地域を実際に見に行くツアーを
若者会議が企画中♪

ここには書けないいろいろな仕掛けもあり、
盛りだくさんの楽しい2日間になりそうです。

申込み締切まで残り10日を切りました!
(締切:11月29日(金))
たくさんのみなさんのお越しを
お待ちしております!!

**********************************
〜地域を越え、県境を越えてつながろう〜
若者会議大集会

■日時
12月7日(土)
 【第1部】13:00〜17:00 若者が動く意義と活動を知る
 【第2部】18:00〜夜更け 若者秘密会議(交流会)
12月8日(日)
 朝食後〜12:00頃 エクスカーション
          横手市内を若者がご案内☆
          運が良ければ雪が降るかも♪
          「いぶりがっこ」づくりのシーズンでもあります。
 
■会場
 あいのの温泉鶴ヶ池荘(横手市山内)

■参加費
 【第1部のみ参加】無料
 【第1部+第2部参加】5,000円
 【全日程参加(交流会・宿泊費込】10,000円

■申込・問合せ
 若者会議大集会実行委員会事務局
 (秋田県南NPOセンター 安田、奥)

TEL.0182-33-7002
FAX.0182-33-7038
MAIL.ssc7002@luck.ocn.ne.jp

【12/7~12/8若者会議大集会!】秋田県で全国の若者とつながろうヽ(´ー`)ノ

大変ご無沙汰しております(;´∀`)

前回のブログで告知した美郷町初の協働婚活イベント「おとなのなべっこ遠足」が
無事終了しました!(とっくの前にw)

詳しくはみさぽーとさんのブログで!!
「おとなのなべっこ遠足」が開催されました!!
「協働で地域力アップ」で「おとなのなべっこ遠足」の取組発表!(報告書も読めます)


さてさて、ここでしったげ大事なお知らせです!!!

1003226_458042897637854_1526508761_n.jpg

〜地域を越え、県境を越えてつながろう〜
若者会議大集会


を、12 月7日(土)8日(日)
秋田県横手市山内村で開催することになりました!!!!


少子高齢化や人口減少、経済の悪化、震災復興の遅れ・・・
地域社会をみると、
なんだか暗い話ばかりがあふれている気がします。

そんな中で、これからを生きる子どもたちやわたしたちは
夢とか希望を持って、この地域で楽しく生きていけるのかな・・・><


不安はいっぱいですが、卑屈になっていても
誰も何もしてくれない。
だったら、自分たちで何かできないかな!!☆

秋田県では、地域を想い、行動する若い仲間を増やすため、
平成21年から「若者会議」を立ち上げてきました。

高校生から
30代くらいまでの会社員、農家、学校の先生、
公務員、アーティスト、フリーターなどなど、
いろいろな人たちが集まり、
楽しくゆるやかに
自分の住む地域について考え、話し合い、
行動を起こしてきました。

5年目を迎え、今では
若者の社会参画の先進事例だと
県外から評価を頂けるようになり、
視察や講演依頼を頂くまでに成長しました!!


全国には、「若者会議」以外にも
がんばっている若手の人たちがたくさんいると思います。
最近では、秋田県外にも
「若者会議」という名前の集まりが誕生してきています。

そんな人たちが「地域」「若者」という共通点で集まり、
お互いの取り組みを知り、交流し、高め合い、
これからを生きる仲間になれたら、
どんなに素晴らしいだろう。

っていうか、ぜったい面白いよね!!!!

そんな想いで、
今回、若者会議大集会を開催します。

気持ちは若者の全国大会の勢いです!!

企画の詳細は、決まったものから随時アップしていきます。
どうぞおたのしみに☆

たくさんの若手のみなさん、
若者たちを応援したいという大人のみなさんのご参加を
お待ちしています!!

**********************************
〜地域を越え、県境を越えてつながろう〜
若者会議大集会


■日時 12月7日(土)
     【第1部】13:00〜17:00 若者が動く意義と活動を知る
     【第2部】18:00〜夜更け 若者秘密会議(交流会)
    12月8日(日)
      朝食後〜12:00頃 エクスカーション
               横手市内を若者がご案内☆
               運が良ければ雪が降るかも♪
               「いぶりがっこ」づくりのシーズンでもあります。
 
■会場 あいのの温泉鶴ヶ池荘(横手市山内)

■参加費 【第1部のみ参加】無料
       【第1部+第2部参加】5,000円
       【全日程参加(交流会・宿泊費込】10,000円

■申込・問合せ 若者会議大集会実行委員会事務局
          (秋田県南NPOセンター 安田、奥)

TEL.0182-33-7002
FAX.0182-33-7038
MAIL.ssc7002@luck.ocn.ne.jp

美郷若者会議



▼2010年に発足した、秋田県美郷町の若者を主体とした地域づくりグループです。主に美郷町で活動しています。若者会議新規メンバー、応援していただける方を募集しています。

▼これまでの活動はコチラ→

▼ご連絡は↓のフォームから、代表の出雲までよろしくお願いします。

ご意見、お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事