みらい塾情報ステーション | 2009年07月
FC2ブログ
2009
07.12

応急救護・AED講習

午前中にさばえNPOセンターにて応急救護を受けました。

みらい塾のスタッフでもあるKちゃん大先生が夜勤明けにがんばって作ってくれたスライドでクイズも交えながら
楽しく学ぶことができました。

たとえば・・・
「心肺蘇生は中島みゆきの地上の星」のテンポで!!

ほかにも止血の方法とか、熱中症の対処法とかいっぱい学びました。


午後からは消防署へ行って、人形とAEDを使って救命処置の流れを実践しました。

参考までに

1、まず要救護者の周囲が安全か確認する
2、意識の有無を確認
3、助けを呼ぶ(119番通報、AEDを持ってきてもらう)
4、気道の確保(後頭部をのけぞらせてあご先をあげる)
5、呼吸の確認(10秒かけて見る聞く感じる)
6、人工呼吸(鼻をつまんで息を吹き込む(1秒間)×2回)
7、心臓マッサージ(1分間に100回のスピードで胸骨圧迫を30回)
8、胸骨圧迫30回+人工呼吸2回を繰り返す
9、AED装着(この間も心臓マッサージは続ける)
10、AEDの音声メッセージに従って・・・
  心電図の解析(解析中は絶対に傷病者の体に触れない)
11、電気ショック(このときも体に触れない)
12、直ちに心臓マッサージ+人工呼吸を再開(2分間5サイクル)
13、AEDの指示にしたがって10~12を救急車が来るまでくりかえす
  (AEDは外さずにそのまま引き渡す)

知識だけと実際にやってみるのとでは全然違うから、
今回参加できなかったみなさんも機会があればぜひ講習受けてみてください。

AED講習









おまけ
三角巾の使用例:腕の固定編

三角巾使用法
簡単でしょ?

Comment:0
back-to-top