ちょっとのんびり・おくつろぎの絵 食べもの。

 

ちょっとのんびり・おくつろぎの絵
絵とネコと音楽と畑な生活。
http://mintfactory.blog18.fc2.com/

 

*コメ欄閉じてるけど、ま、ゆっくり読んでください^^

ある日、、、(って、今日だけど)、
みんとのもとに、ひとつの箱が届きました。

「わぁ! なんだろう?」
CIMG6992.jpg


開けます。
お。 カボチャ。
CIMG6993.jpg
、、、の紙ナフキンをどけると、その下には、、、



じゃじゃ〜〜〜〜ん♪
おお〜〜っ、パンだーっ!!
しかも、ものすっごくいっぱいありますよ(幸福)
すごいことになりました。
ちょっと並べてみましょう。
CIMG6994.jpg




説明いたしましょう。
左上:カラメル味のおいしいフィナンシェ
左下:三角のミルフィーユみたいなふんわりおいしいパン
右:おいしいかぼちゃ生地の野菜(茹でたまご&ちくわ入り)ロール
CIMG6998.jpg
ブログ友達&ネコ友達のpokoさんとこで、
「コメント10000人目」のカウントを踏んだので、
そのプレゼントでいただきました〜っ。 るん♪ るん♪

そのときの記事→pokoさんち。


pokoさんは、パンやケーキを焼くのが、とっても上手なのです。
まるでミケさんみたいですね。



ミケさん
120118-01.jpg


【三角のミルフィーユみたいなふんわりおいしいパン】は、こんなかんじ。

あ、しまった。フクロから出して撮ればよかった。
CIMG7000.jpg



【おいしいかぼちゃ生地の野菜(茹でたまご&ちくわ入り)ロール】は、
ベジタリアンのワタシのために、特別にベーコンのかわりにちくわを〜♪
CIMG6996.jpg

pokoさん、ごちそうさまでした。

そして。
空腹時にごらんくださったかた、お気の毒さまでした(-人-)
うひゃひゃひゃひゃひゃ^^
 
作品CMはひと休みして、きょうはひさしぶりに食べ物ネタです。

わたくし朝食は、玄米に味噌汁と決めております。
きょうの味噌汁は、厚揚げ、トウフ、ワカメでした。 んふ、サイコー♪
かーちゃんいつもありがとう。
120909-3.jpg

最近うれしかったこと。その1。

近所のトモダチが、大好物をもってきてくれました!
左:ゴマの葉のトウガラシ漬け。
右:韓国みやげの韓国のり。
120909-1.jpg
朝食のおかずにもピッタリです。
どちらも、ゴハンがすすむ!すすむ!
も、ほんっっっとに大好きです。


ゴマの葉のトウガラシ漬けは、自家製だそうです。
こうやって1枚ずつ、葉っぱ、とーがらし、葉っぱ、とーがらし、、、、
と重ねていって漬けるのだそう。
(私信:あのー。間もなくなくなりそうなんですけどー)
120909-2.jpg


、、、と、食事中に席を立って写真撮ってたら。
あああ〜〜〜っ
せらちゃんに、イスをとられてしまいました(T_T)
120909-7.jpg



最近うれしかったこと。その2。

玄米はネットで、福島産のものを注文しています。
どうせ買うなら、少しでも復興の役にゴニョゴニョゴニョ、、、

とくに銘柄は、こだわってなくて、レビュー見ててオイシソウなものを。
今回は「ひとめぼれ」。
5kgx2個。
120909-5.jpg

きのうから食べ始めたのですが、これが
もっちりしていて、たいへんおいしい!!!

120909-6.jpg
もう、大ピンポン♪
おいしいお米にめぐりあったときの幸福感といったら〜(幸)
「ひとめぼれ」ばんざ〜〜〜〜〜い!!

冒頭の写真は、このお米。

よく「家で玄米炊くの、たいへんでしょ?」て言うけど、ちっとも。
ワタシは朝食後、こうやって、
玄米、ハトムギ、押し麦、大豆をまぜたものを洗って、水にひたしておき、、、、
120909-4.jpg
夜寝るまえに、フツーの炊飯器で翌朝にタイマーセット。
それだけ。


                 今日は開けてるけど↓ 忙しいかたは気にせずスルーしてね♪
 
先日の記事で書いた、福島産チヨニシキの玄米、炊いてみました。

う、うめぇ~っ♪
120402.jpg
もっちりして、すごくおいしいっすよー
こりゃ、リピ決定!! とても気に入りました^^



パタパタしてて、読み逃げが続いてます(^^;)
コメント残せなくて、ゴメンナサイ
 
(きょうはコメント欄は閉じてまっす)
ちょっとパタパタしてるんで、みなさんとこも読み逃げになっちゃうかもだけどゴメンナサイ


本日のタイトルは、ちょっと韻を踏んでみました。
我ながら、いいタイトルだと思います。ええ。

で。
アタクシ朝食は、毎日ぜったい玄米と味噌汁です。
いつもは地元産の玄米を買うことが多いんだけど、
今回は、福島産のものを注文してみましたよ。
ささやかながら、支援にもなるかと思って。
風評?気にならん。


うほほ。
わしのめしが届いた!届いた!
120330-1.jpg


チヨニシキ という品種らしいです。
相撲取りみたいな名前ですね。
どすこい。
120330-2.jpg
コシヒカリはおいしいけど、値段的に手が出しにくいので、
ミルキークイーンとか、よく買います。
こないだは地元産のキヌヒカリっちゅーのを買ってみたけど、うまくなかった(-_-;)


今から水に浸して、明日の朝ご飯に、いただきます。
どんな味なのか、すっごく楽しみ~♪
おいしいお米だったら、リピしちゃうよ^^
120330-3.jpg
玄米を炊くのは難しいんでしょ?ってよく聞くけど、いや、ちっとも。
ワタシの場合、朝10時~11時ぐらいから水に浸しておいて、
晩10時ぐらいにふつーの炊飯器で、翌朝8時ぐらいに炊きあがるようにタイマーセット。
炊きあがってから、15分ぐらいむらして食べてます。

↑ついでに、大豆とヨクイニン(ハトムギ)もいっしょに混ぜて炊いてんのよ。
 
きょうは、彼岸の入りですね。

せらちゃんと同じ「上澄み黒ネコ」を飼ってるリブママさんのブログに、
とってもかわいい あんころもち が載ってたので、

「よし!ワタシも今日は、ボタモチを買いに行こう!」

と、いきごんでおりました。
ところが、、、
120317-1.jpg


ハハが、どこからかこんなものを出して来て、
ふたを、オープンっ!!
120317-2.jpg
気の弱いワタシは、
とてもハハに逆らえなくて、、、


そうこうしていると、
ピンポ~ン♪  と、チャイムの音。

ご近所のかたが、お土産を持って来てくださいました。

おおっ!これは!
奈良のおいしい、わらび餅!!

でもこれは明日にして、今日はアタシはボタモチよ!
120317-3.jpg
、、、と思いながら賞味期限を見たら、
なんと今日まで。

ええ、ナマモノですからね。
そーいうことなら、つつしんでいただきましょう。
120317-4.jpg
う~っ、もうダメだ。
もう甘いもの、入んねぇ。

そういうわけで、
ボタモチは、また後日に。
 
すあま  って知ってますか?
わたしは知りませんでした。
だって関西には、ないんだもん。

その昔、
「たれぱんだ」の好物に「すあま」って書いてあり、
どんなものなのかなぁって、ずーっと疑問でした。

酢甘?
酸っぱくて、甘いのかしら、、、。

注)たれぱんだ=その昔流行った、タレたパンダのキャラクター。
110512-1.jpg
その後、関東方面に友人ができるたびに
「すあまって知ってる?」って聞きましたが、
みんなあたりまえのように、「知ってるよ」と答えました。

でも、中部以西の友人は、「なにそれ?」
完全に関東圏の食べ物のようです。

謎は深まるばかり。
「すあまって、何?」



このたび縁あって、関東在住のと・ろ・ろさんと友達になりました。
ワタシはいつもの質問を、彼女にもしました。

彼女もまた、あたりまえのように、「知ってるよ」と答えました。
でも、そのあと、今までと違うひとことが付いていました。

「送ってあげよか?」
「送ってあげよか?」
「送ってあげよか?」
「送ってあげよか?」


そんなわけで、我が家にすあまがやってきたわけです。
すばらしい。
願えば叶うもんですね。


さっそく、「ものども」といっしょに味見してみました。
110512-3.jpg
「やわらかい!」
「おもちだ」
「ういろの柔らかいのみたいだね」
「ちょっと羽二重餅みたいじゃない?」
「甘過ぎずで、おいしいね」
「餅好きには、たまらないね!」
「(声をそろえて)おいしい!」

ビバ!すあま!


「ごちそうさま。チュン!」
110512-4.jpg
こら!
食べたら、片付けんかい!


と・ろ・ろさん、ほんとうにありがとうございました。
おかげさまで、長年の疑問がまたひとつ、氷解いたしました。
すあま?
もちろん、すっっっごく気に入りましたよ♪
 
笹ダンゴ って知ってますか?

新潟の名産で、アンコ in ヨモギ団子。
それを笹で くるりんちょ。
それをスゲまたはイグサの紐で ぐるりんちょ。

食べるたびに、ヨモギと笹のいい香りがひろがります♪
20110422-01.jpg
ワタシが大好きなので、いつも陽子しゃんが手土産に持って来てくれます^^

今回、そんな彼女の口から、聞き慣れない言葉をききました。
それは、、、、


「笹ダンゴ体型」
20110422-2.jpg

きっと、小学校とかで、
こんなふうに使われているんだわ。
20110422-3.jpg

笹ダンゴ?
もちろん、おいしかったです♪



ところで、【みんとふぁくとり~売店】から、お知らせです。

諸事情により、2011年5月1日からポストカードの価格を、    
 1枚100円→1枚150円へ 値上げすることになりました。       
 (その他の商品は、そのままです)

4/29受け付け分まで、@100円です。(4/30は値上げ作業日)

すみませんが、よろしくお願いします。
 
梅の季節ですので、
本日は、我らが地元(神戸~宝塚~西宮あたり)の隠れた名品(食べもん)をご紹介しましょう。

その名も「こぼれ梅」
じゃーん。
110302-01.jpg
うっ。 いまどきにしては、ちょっと地味なパッケージですね。
運悪く、夜中の空腹時にコレを見ちゃったアナタ!
今日は食べたくならんでしょう?(笑)

で、これは何かといいますと、「みりんのしぼりカス」です。
「酒粕」ならぬ「みりん粕」。
(↓写真クリックで拡大しますよ)
110302-02.jpg
このへん(阪神間)は、いいお水が湧くので、
昔から、おいしい日本酒がたくさんつくられてるんです。

で、酒を造るなら、みりんも造る。その副産物。

じゃ、さっそく食べてみましょうか。
雰囲気としては、おからをもう少しギュッとしぼったかんじ、かな。

もち米?こうじ?
お米のかたちが残ってますねー。
ぱくっ
110302-03.jpg
もぐもぐもぐ、、、、
お!甘いです。みりんだから、あたりまえですね。

くわぁーっ! キタキタキタキターーー!
焼酎ですよ~。
こりゃー、ほろ酔いだぁ~♪
(ワタシは酒にとても弱い)


ストレートでモグモグするには強力(ワタシには)なので、
袋の裏にあったように、お湯でとかして白酒にしちゃいましょう。
110302-04.jpg
コップに入れて、

お湯をじゃー。
ぐるぐる、まぜまぜ、、、
110302-05.jpg
うん。これはいけます!

まるで甘酒!、、、の砂糖抜き。
すこ~し甘味を入れるのが、正解でしょうね。
110302-06.jpg
、、、と言ってるうちに
くわぁーっ! キタキタキタキターーー!
おいしいけど、お酒にホントに弱い人は、要注意かも。

「こぼれ梅」という名前だけど、
ちょうど白い梅の花が、いっぱいこぼれて落ちている様に似てるから
らしいですよ。
きれいな名前だね。

、、、、パタン(酔)。
 

みんと

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログをリンクに追加する

 
*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2025 ちょっとのんびり・おくつろぎの絵, all rights reserved.