☆彡LOVE AFFAIR☆彡
FC2ブログ

たまには外でコーヒー

 馬車道十番館 です 

IMG_8264-3.jpg

よくドラマで使われているので見た覚えがあるかも?です

IMG_8268-3.jpg

IMG_8270-3.jpg

馬車道って その昔は本当に馬車に乗ってココに来ていたんです

IMG_8269-3.jpg

そういえば元町にはワンコの水飲み場があるし
やっぱり横浜っていいなぁ

そして美味しいコーヒーやケーキの写真は。。。
食べるのに夢中で撮り忘れ
たまには気分が変わるのでお外でコーヒーもいいです💛 

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ 

コタです こんなにちゃんと正座をするのは 
おやつちょーーだい の時だけです ww 

IMG_8221-3.jpg

あとは こんな感じて゜ 四六時中お昼寝

IMG_8239-3.jpg

私の膝掛けが どんどんコタ用になってしまいます

3月です

 やっと春らしくなりました 

ブログ更新ですがいつも誤字脱字が多くて申し訳ない
自分でも反省です 情けない💦  

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ 

先日撮った梅です すぐに梅の時期が終わり
もう桜の開花宣言なに 今頃のUPです(-_-;)

 
IMG_8275-3.jpg

IMG_8279-3.jpg

IMG_8283-3.jpg

この場所は春になるといつも裏千家さんが
野点のお釜をかけて下さっていたのですが 
コロナ以来中止になっていて残念です

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ 

3月のお稽古は 『利休忌』 

IMG_8316-33.jpg

供茶(くちゃ) 供養です 
なので派手な着物はさけ控え目な色無地や江戸小紋
古典柄の帯などにします

お菓子も決まっていておぼろ饅頭です
お菓子屋さんに頼んでおきます

IMG_8317-3.jpg

表千家は3月27日 裏千家さんが3月28日と
定められているのです
でも利休さんが亡くなったのは2月なんです

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・  

別の日のお稽古 
最近のマイブームの紬 

無題33
紬を着ちゃうと着やすいし 着崩れがないし
紬ばっかり 先月も茶色の紬 今回は黄色っぽい茶色です 

流石に利休供の日には紺色の色無地を着ましたが
紺色って地味?味方によっては地味でもないような。。。
う~ん グレーの江戸小紋があったからそれにしようかなやんだけど
考えちゃいます 

卒業の季節

 そろそろ小学校も卒業 

最近は小学校でも袴なのね 
とりあえず簡単に着れる着物とブーツ メルカリで~ 

IMG_8243-1_20250312094348a9a.jpg

中学の支度も大変です 制服 体操着 鞄 などなど
高校は無料になるのは たつだろう? 
議員のみなさん 早く決めて~ 

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・  

さて3月のお稽古 

IMG_8251-1.jpg

3月は色々あるんだけど 今月のお稽古はあと2回 
ちょっとゆっくりしたいな~ って気持ちの今です
着物は昨夜に帯と着物 2回分用意したんだけど~
たまには洋服で。。。

忘れちゃって💦

下書きをUP するのを忘れちゃって💦 

今更新年のお稽古 

IMG_8215-1.jpg 

IMG_8209-1.jpg  

着物はお稽古仲間と打ち合わせして 

無題-1

いつ着るんだかわからない着物
紬の付け下げ
友人は紬の色無地 
どちらも いつ着るんだかわからないから
2人で打ち合わせて来て行きました
一人じゃないから怖くない~ 

無題-13

もう思い出になってしまった記事ですが今更のUPです

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ 

久しぶりにお稽古仲間とランチ会 4人ほど

食べるのに夢中でお写真撮り忘れが3品ほど
あさりの炊き込みご飯 食べ過ぎました
瓶ビールが映り込んじゃって💦 

無題-12  

皆さんそれぞれに辞めてしまったので
お稽古場でお会いできませんがみんな茶道は続けています
なので献茶式やお茶会ではお会いします
また集まる約束をして まったね~ (*^-^*)





やっと春?

 今年は大雪のニュースが多くて驚いていますがやっと暖かくなった気がします

昨日の朝は友達からのLINEで起こされ
『静岡の河津桜見に行くけど行く?』って 
朝って何時だと思う?4時30分・・・丁重にお断りしまして
最近は夜勤専門に仕事をしている友達なので時間の概念がずれてるかも?
後から綺麗な河津桜のお写真を送ってくれました

さてお稽古です
無題-aaaa

お菓子も春めいてきて もうすぐお雛様ですね 
懐紙にお雛様の気遣い❤ 

無題-bb

お干菓子も可愛くて食べるのが勿体ないみたいです  

お花は梅 大先生の家の庭に咲いていた梅ですが
もうすぐ家を売ってしまうので
梅が咲いている枝をお持ちになっては と

無題-aaa
できることなら根から掘って持って帰りたいですが大きくて無理
この枝でウチの庭に着くといいなと思っています

皆さん春らしい着物で白っぽいのを選んでいたみたいなのに

無題-b
私ったらこの日は地味な紬のぜんぜん春っぽくない着物💦 
帯は濃紺色の博多帯 くらーーーい感じ 

そして春といえばバーゲン(*^-^*) 
着物屋さんはバーゲンの時 洗いが1枚2000円 を目当てに 
他にも足袋や襟なども安くて この時しか買わないくらいです 
人込みは歩くのも疲れちゃうので喫茶店で一休み 
IMG_8193-a.jpg
ビーフシチューセット 美味しいです~  
無題-bbb

最近マイブームのラーメン餃子(王将) 美味しいです~ 💛 

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ 

小太郎の後ろ足 (*^-^*) 可愛い~ (親ばかです)
白髪も増えて おじーちゃんです

IMG_8189-a.jpg

プロフィール

★みるく

Author:★みるく
横浜大好きっ♡ 
茶道 和服 御朱印 美味しい物
備忘録として綴っています。

最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

* * * 風の吹くまま 気の向くままに * * *

アヒル番外地

風来人の<裏>部屋

♪鵠沼海岸♪ 

Himawari Hie's Genki Room ♪

晴れの国からケセラセラ

昼下がりの行灯

のんの陽だまり。

じじの玩具箱

      気ままに楽しく・・・・
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR