みかんのみちもいっぽから
FC2ブログ

みかんのみちもいっぽから

みかん 2011.2.6生まれ   2011年3月31日来ました ちわわいっぴきどこへゆく

犬1割ゲーム9割   

どうもムスメです。∠( ^ o ^ ┐)┐

まあ、取り敢えず

お久し振りです

自分がこのブログに文を書くのなんて何年振りでしょうね…

時の流れは早い((´・ω・`;))

小学生から中学生、そして今は高校生ですよ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

みかんも今では気がついたら父の鼻から脳みそ引きずり出す立派なおじい…

ん?

変わってなくね?

変わったのは人間の方なんですかね〜

と片手でゲームしながら考えてます。


ここで話は変わりますが

みなさん「ソシャゲ」やってますか?

あ、俺っスか?

バリバリやってます

バンドリと言われている「ガールズバンドパーティ」などを

中でも紹介したいのは!(あ、けして回し者とかじゃ無いので…)

【魔法使いと黒猫のウィズ】

いやー、イイっスよ!!!!

友達に紹介されて始めたんですが

ストーリー性がいい(一部を除き)

そして何と言っても…

キャラが可愛い!綺麗!かっこいい!の三拍子!!

推しが出来るとそのキャラがガチャで登場する度に

「キタ━(゚∀゚)━!」or「(萌´д`)モエェ↑」

とリア友と発狂喜んでおります

この間(今)登場しているキャラに

クレティア・ブライユ

という可愛らしいキャラがいるのですが

実はこのキャラ登場した頃は

「ふーん…あーこのキャラ人気でそうだな」

と、そのくらいしかを持ってなかったのですが

気がついたら

最初に登場した種類以外のクレティア全部持ってる

そこから

なら全部コンプしよう

と、無課金勢の無謀な戦いが始まったのです。/(^o^)\オワタ

結論から言います…

《クレティア・ブライユ》

エステレラⅠ(イベント名)から早3年

全7種類

昨日9/24にて



コンプリートいたしました!!!!!!!(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー

最後の一枚が60連くらいしても

出ない

諦めかけましたよ

はたらく細胞見て好酸球さんの出番を待ち続け

ギターをやり息抜きしたりと

大変だった

リア友の弟くんが2枚ほど出したときは病みかけましたが|ω・`)

それでも…

それでもやっぱり…!

あの笑顔が見たかった!!

そして

72時間レースの後

ついに

ついに

来てくれました・・・!

ウオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアア\( ‘ω’)/

…と、俺がそこまでハマるくらい

良いゲームなんですよ(インフレ激しいけど

なんか…犬ブログなのにゲームのことについて語ってしまいましたが

これにてこの記事は終わらせていただきます

ありがとうございました!(´ω`人)

度々母や自分が記事を書くかもしれませんが

その時は生暖かい目で見てやってください

では!( ̄^ ̄)ゞ

Posted on 2018/09/25 Tue. 22:40 [edit]

category: みかんと娘

tb: 0   cm: 0

娘が高校生になった!  

時の経つのは早いもので
娘の受験終了高校生になりました


すでにお友達関係に悩み中
さすがは母の娘です(母もうまく出来ない人だった)
中学3年生のときは趣味を同じくするお友達もいてほっと一安心だったんだけど難しいなあ



何せ私立校(が、学費が怖い!)
県外からもなんなら県を飛び越して来たような都会の子も
いろいろいるし
みかん地方の小さいころから知っている子がいっぱいいるような環境とは違うのですよ


が、元々お友達作りにも苦手意識のある子だし
これは親が口出し手出しできる物でもないから
胃をきりきりさせながら後ろに控えるしかないよな


昔の母が高校生だったころと違って
生徒の生活環境にも学校が口出ししてくれるので
(そうしないとクラスが成り立たないと中学の先生は仰っていた)
親だけで悩まなくて良いのは救いです




そして相変わらずのみかん
おっさん度が増してます

IMG_3198.jpg
おれかわいいよ?


おっさん度が増したのは
この目のプッチにも表れました
マイボーム症?
皮脂がスムーズに排出されずにおできのようなってます

IMG_4393.jpg
それとおっさんになんのかんけいが?


この時のお医者さんの診断で
マイボームの方は特には問題無いけど、これも老化の一つ
できやすい子は何回もできるのよ(この時は女性の先生でした)
それと
瞳孔の酸化により硬化が始まっていて
片方の瞳孔が小さくなりにくいでしょ?これは老化ですと


あーついにミカンもシニアか
7歳だもんあーと言うのが正直なところ
おっさんは体の中からも進んでるんだな
見た目の問題としては


この寝方はどうなのか?と思うのですよ?
チワワってかわいいはずなのに
おっさん

IMG_4447.jpg
あーごくらくごくらく


こんなお顔はかわいいのにねー
IMG_4821.jpg
おれはかわんないよ?ずっとね

Posted on 2018/05/13 Sun. 20:58 [edit]

category: みかんと娘

tb: --   cm: --

あー夏休み  

中学3年生娘、ただいま夏休み真っ只中こんなに大変だとは思わなかった母

日本では夏休みを短縮して〜って論争があるのに
みかん地方の公立中学
未だにエアコン配備されず
恐ろしい温度で勉強しています

噂では市長さんが
埼玉だか日本で一番最後になるまで
エアコン配備しないと明言されてるとか

いやいや、私たちが子どもの頃と10℃は違ってますよ
体育祭も開会式の来賓祝辞から熱中症で倒れる子続出の昨今
そんなこと明言するくらいなら市長室のエアコン切ってくれと言いたい




IMG_3185.jpg
きもちいー

のっけからだるだるみかん
すでに6才になりました
かわい子ちゃん健在です
みかんが乗っている赤い椅子は
パパが昔買ったマッサージチェア
母の長年の肩こりで使っていましたがついに
マッサージする部品が動かなくなりました
ここで座ってるだけなんですけどね、
たまにみかんから「どいて」のワンをされます


IMG_3191.jpg
ここおれの

ここは母の枕
気がつくと占領されます
いつもの通り



IMG_3283.jpg
ここもおれの

最近お気に入りは選択かご
洗濯物が入っている時のみ
ここに自力で上がりますそして寝ます



IMG_3333.jpg
ラブラブ


母のベッドではさらに憩いの場になり娘が生まれる前からあるこのぬいぐるみがいちばんのお気に入り
洗濯も何回かされましたが
この地位は揺らぎません
どうしてもこれがいいそうです


IMG_3386.jpg
おやつ❤️

ちょうだいのこの潤んだ瞳は健在です



IMG_3447.jpg
ねえちゃんまだかなー

先に書きましたように
娘受験真っ只中
なのにこれを書いているこの時間
娘は全く勉強しません親だけがカリカリです

でも夏期講習は夜10時まで
塾のあるときは昼間送っていく→夕飯を届けます→お迎えに行きます
親の方もしんどいです

高校見学も行ってきました
みんな暑いのに真面目にお話聞いて
高校生の子も多分先生からお手伝い頼まれて受付やら案内やら
素晴らしいです


IMG_3475.jpg
ここがいいの


この日もかごに入りました



IMG_3461.jpg
スヤー


そしてこの寝姿
気持ち良さそうです

IMG_3485.jpg

夏休みのお出かけは今年は今年はちょっと無理
お盆はどこも混んでるから嫌だという
意見一致のため

出かけたのは
上野の科学博物館のみ
いやめっちゃ混んでました
デメニギスもダイオウイカもダイオウグソクムシも
かわいい

娘はそのついでに行った秋葉原で散財してました

Posted on 2017/08/14 Mon. 14:40 [edit]

category: みかん 

tb: 0   cm: 0

みかんの夏休み  

たまにはこっそり更新してみます

娘も中2なり
言ってることは子供なんだけど
母の娘なんだわ〜という言動多くて
困ってしまうことが多いです
でも、ここは正論でって怒鳴ります
母業大変



先日、みかんも連れて
新幹線に乗りました
きっかけは
娘の「新幹線に乗りたい」(まだ乗ったことない)


なかなか外出したがらない娘に
これはチャンスと計画を立てるパパ

そんなことはめんどくさいので
ほっておく母
(そして何もしないと怒られる)

今年は出費も多いし
来年はもっと多くなるので
日帰りで、とにかく新幹線で行けるところ
みかんも行けるところ

ってことで出発しました


みかんはソフトキャリーに入れて手荷物扱いです

IMG_9839.jpg
どこにいくのかな?



電車乗り換え、大宮駅新幹線ホームへ
テレビで見たことあるドッキング部分
実物見るのは初めてです
IMG_9841.jpg

母はパパから「旅行でやりたいことをちゃんと言っておいて」
と厳命を受け
「新幹線の中で駅弁食べたい」
と発言し
乗ってる時間が短いから却下されました
一番楽しみにしてたのに〜

みかんは新幹線乗り場では
手荷物料金です
280円でした

IMG_9843.jpg
とうちゃんここどこ?



パパが新幹線の予約を取るときに
駅の職員さんのアドバイスを受けて
1番前の席を取ってくれたので
広々です

IMG_9851.jpg
そとがみえない!ぷんすか



このあとパパの膝でご機嫌でした


着いた場所は
大宮から1時間もかからない
軽井沢
駅の目の前のアウトレット

ここは本当にわんこが多い!
通路は暑いけど
芝生は涼しい!
みかんもご機嫌でした

IMG_9856.jpg
らららーん ここひろいねー わんこおおいねー



それにしても広いアウトレットです
アウトレットになる前は
静か〜なところだったし
作ってる最中はイーストとウエストの間が
ガタガタの泥だらけで
ショベルカーとかいたのに(←年がバレる)


母はポケモンGOをダウンロードしたので
とりあえずゲットしてみる
結構やってる人は多かったです

ちなみに母は今現在レベル10です
田舎あるあるでポケストップないからモンスターボールとかもらえないです
駅の近くならもうちょっとなんとかなるんだけど


IMG_9855.jpg
おれはだっこされてみる


とりあえず久しぶりにアウトレットに来て
あまりの変わりっぷりに
母は浦島太郎状態(古い)
一巡して
買ったものは
娘のワンピと母のシャツ1枚ずつ(合計で1600円ちょっとってどうなんだろう)
近所へのお土産は沢屋のジャム 定番です
パパはゴディバでなんか買ってた


帰りは通る駅を変えてみようと
これまた久しぶりの秩父線に乗ってみました
こんなラッピング電車発見
いろいろあるなー

IMG_9858.jpg



ちなみにパパがゴディバで買ったのは
ぬいぐるみでした
IMG_9862.jpg

Posted on 2016/08/22 Mon. 22:05 [edit]

category: おでかけ

tb: --   cm: --

あけましておめでとうございます  

あけましておめでとうございます
あっとゆう間に2016年がやってきました
今年はどんな1年になるのかな?



パートで働いている母
扶養内の限度額が下がってため息です
国民年金高くて
とてもじゃないけど払いきれない
仕事増やすのにも限度があります
厚生年金の加入できる範囲をもっと下げてくれないと
むりだなー
高校へ行く資金も貯めなきゃいけないけど
自分がぶっ倒れたら話にならない
調子に乗って仕事時間増やして
心の風邪の再発を2回やってますから
その度に仕事を減らしてうちで寝てるしかない
却って収入減だわ支出増だわ
(と言うと、人手が足りないと上司がなく)



先ほど近所の神社にみかんとムスメの3人で初詣も済ませました
あ、パパですか?
朝からうきうき 味の素スタジアムへ出かけました
天皇杯です



10月末にムスメ体育の授業で背中を負傷
行った整形外科のお医者さんから
中学生の重いカバンを持って登校はNG
毎日、車で送り迎えしました
IMG_7763.jpg
はやくねえちゃんこないかなー

1人で待つのは寂しいから
一緒に来てくれます



逆に
中学生になったムスメは
ちょっとした買い物ドライブはついてきてくれません

アイス買ってあげるから〜なんて
鼻で笑われます
お供はやっぱりみかん
IMG_7831.jpg
やっほーい

ドッグランで遊びます
最近行けるところが減ってきた

走ってる視線の先は ははです
なんでかってゆーと
IMG_7866.jpg
おやつ!

みかんはおやつ食べた後目を閉じることがわかりました
iPhoneのカメラ 優秀だわ


夜はパパの腕で
IMG_8016.jpg
ここからうごかないもーん

そんなわけでみかんは元気です
せっかくのダイエット、少しリバウンドしました
飼い主の気合いを入れなくちゃ

Posted on 2016/01/01 Fri. 13:53 [edit]

category: みかん 

tb: --   cm: --

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

いくつになったの ver2

いらっしゃいませ〜

見てます?

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム