先週の日曜日、娘たちの希望で久々に動物園へ。

雨の影響で、大分散ってしまった桜ですが、
まだまだお花見できましたよ♪
到着して早速なのですが、先に昼食を済ませることに。

動物園行きは急遽決まったことなので、
コンビニでお弁当を買って、お花見しながら食べました。
その後、すぐさま向かったのが・・・
うさもるだくんちゃ♪のふれあいタイム。
お姉ちゃん、可愛いモルちゃんにメロメロです。

もぐもぐする様子が、本当に愛らしい♪

そして、一番楽しみだった「うさぎさん♪」とのふれあいも。
動物園のスタッフさんが、順番で抱っこさせてくれます。

懐かしい可愛いふわふわに、2人の笑顔も満開になってました。
お姉ちゃんは、おでこにチューまでしてましたよ。
urara*もそのふわふわが恋しくて・・・
思わず子ども達に混じって、抱っこさせてもらいました。

なんか写真がテカッてて、うさぎさんが光ってますが。。。
ごめんね、緊張させちゃったよね。
「うさぎさんと触れ合いたい」という子ども達の夢を叶えるために、
動物園のうさぎさんたちは、こうして毎日頑張ってるんだね。
本当にお疲れ様。ありがとうね~。

そして、可愛いこの子たち↑はなんの動物でしょう~?
パパさんが先に、この動物さんのところで待っていたのですが、
何だかニタニタしながら、こちらに戻ってきたのです。
「どうしたの?」って聞いたら、
余所のご夫婦の会話が可笑しかったんだって。
「え~何これ?バービー?!」
「プレーリードッグでしょ・・・。」「ビーバーならともかく、バービーって・・・!(笑)」
と、パパさんは心の中で突っ込みを入れ、
何の突っ込みもなく、正解を答えたその旦那さんの反応に
思わず、笑いのツボをくすぐられてしまったようです


やっぱり、プレーリードッグって可愛いな~♡
愛らしい仕草に、しばらく釘づけになってしまいました。
やっぱり、仕草がうさぎさんとちょっと似てる気がする


カピバラさんは、お疲れなのかお昼寝中でしたよ。
いつ見ても、愛くるしいレッサーパンダ♪

横着して食べる姿も、可愛いのです♡
もう1匹の子が近くを通ってくれた時に、パチリ


・・・カメラ目線?!
やっぱり可愛いぞ~

こちら↓のペンギンちゃん。

お姉ちゃんが手を振ると、ごはんがもらえると勘違いしたのか・・・

お姉ちゃんの下から離れなくなっちゃって・・・

可哀想なので、止めさせました

頭を抱えることで有名なマレーグマのツヨシ君。

写真が多いので、ここからはざくっと。


昨年の夏に誕生した、トラの三つ子ちゃんたち。


赤ちゃんの時にも見に行きましたが、立派に育ってました。
ですが、このトラたちのように狭い檻の中で過ごす動物たちを見ると、
何だか可哀想で・・・いつも切ない気持ちになります。
安佐動物園みたいに、もっと広い空間で快適に過ごせるよう、
環境を改善してあげてほしいなと思います。

この光景、志村動物園で似たようなのを見たことあります~!

リニューアルしたエリアで、ヤギさんたちは楽しそうでしたよ。
まだまだ、リニューアル計画は進行中のようなので、
素敵な動物園に生まれ変わることを期待したいと思います♪
この度は、長~い日記にお付き合い頂きありがとうございました

\今回はモコたんの出番がなかったでしゅ

/
にほんブログ村いつも温かい応援や拍手を頂き、ありがとうございます。