食いしん坊の家庭菜園 ゴボウの花をご覧になったことありますか?
FC2ブログ
   
05
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

ゴボウの花をご覧になったことありますか?



私は、初めて観ました!

春先に食べた「八尾若ごぼう」の種を採ろうと思い(大阪府八尾地方の伝統野菜で、多分固定種なのでOKでしょう)、畑に置いています。

イガイガの先に咲いているのが花でしょうが、色は薄いピンクです。ネットでみると、一般には紫色をしているので、この品種の特徴でしょうか?






s-P1230472.jpg 

花からはちょっとゴボウとは気が尽きませんね。

面白いのは、青いイガの部分の針は、ネバネバしています。
虫を取って食べる食虫花ではないでしょうが、不思議なので、ネットで検索しましたが、今のところヒットしません

序に載っているのは、牛蒡の花の花言葉:「私にさわらにで」「用心」だそうで、イガイガに起因してるとか?

自家採種は、長期間に亘って区画を占有するので、家庭菜園では後作がつかえるのが課題です。

占有と言えば、大阪梅田の地下街の立ち食い串カツ屋「松葉」が、先日ようやく立ち退きを受け入れましたね。
会社帰りに、ダークダックと言われた半身スタイル(大勢並べるように斜に構える)での立ち食いが、懐かしく思い出されます。
元々戦後に道路占有許可を得ての営業(賃貸契約ではない)でしたから、行政の都合とは言え、揉めずにきれいに運んで欲しかったです。
Secre

プロフィール

食いしん坊2号

Author:食いしん坊2号
家庭菜園歴13年目に至った今年5月に脳梗塞を発症し、急性期病院とリハビリ専門病院に合わせて3カ月間入院しました。現在自宅で後遺症の改善に努めていて、日常の出来事をブログに綴っています。表題の食いしん坊の「家庭菜園」とは疎遠になっていますが、復帰を目指して、頑張っています❣

カレンダー

04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

リンク