@camera - 1ページ目2 - キノウノソラ アシタノソラ
FC2ブログ

上空に広がる神秘的な雲

2週間ほど前ですが、朝洗濯物を干しにベランダに出た時の空がとても神秘的だったんです。この雲は「波状雲(はじょううん)」と言って、海の波のように幾列にも並んで広がる特徴があります。5年前にもこの波状雲が出現したのをブログで紹介しましたが、空一面に美しい波模様が広がっている様子がとても神秘的でしばらく見入ってしまいました。季節や時間帯、天候などの状態によって姿・形を変える雲は、見上げればすぐそこにある一番...

バラに降り注ぐ柔らかな日差し

暖かな日差しと冷たい風を感じる冬日和の散策。横浜みなとみらいにある山下公園にやってくると、綺麗に咲き誇るバラ園がありました。午後の柔らかい陽の光に照らされたバラにカメラを向けると、その優しく穏やかな雰囲気に包まれるようで、心も温かくなりました。あっ、こんなところにも温まっている子がたくさんいる♪気持ちのいい冬日和の公園散策でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+...

miniature style photo vol.5

ミニチュア風写真も第五弾になります。東京スカイツリーから見える眼下の街並みには、ビルや住宅街、学校、グランド、公園、お寺、川、橋、道路と人々の生活そのものがずーっと、ずーーっと広がっています。働いたり、勉強したり、買い物したり、遊んだり、外食したり、散歩したり・・・この大都会で、一人一人主役の物語があるわけですが、こうやってミニチュアの世界で覗くと、なんだか愛おしく感じてきます♪...

Golden glowing yellow gingko trees

Golden glowing yellow gingko trees金色に輝くイチョウ並木いつも利用する駅前の本日の銀杏並木の紅葉。毎年黄色一色に紅葉する風景に、多くの人が足を止めて撮影しています。仕事帰りの15時頃、優しい日の光に照らされ黄金色に輝いているこの時間が一番綺麗です♪学生も小さい子を連れたママたちも外国の方もおじいちゃん、おばあちゃんもみんな笑顔で撮影大会。歩道も綺麗な黄色の絨毯で彩られています。向こうでは小さな男の...

A snapshot of autumn in Komadeike

駒出池キャンプ場でみつけた秋を集めてみました。白樺の白い木々、赤や黄色に紅葉した葉、青々とした苔、落ち葉で埋め尽くされた茶色の絨毯、キャンプ場内にはこの時期にしか見られないたくさんの〝色〟にあふれていてそれはとても綺麗で心がほんわかと癒される時間でした♪      これで駒出池キャンプ編を終わります。最後まで読んで頂き、嬉しいコメントも頂き、ありがとうございました (。-_-。)...