さんの英語の塾の送り迎えの関係で、「宇多津」の町をよく
通ります。「宇多津」は県道33号線を挟んで北と南は町並みや趣が随分違います。県道33号線南には、四国霊場 *第78番 郷照寺 *が存在します。
その周辺には、趣のある住宅が並び、時に
雛飾りのディスプレイがお目見えします。
今の時期、「うたづの町家とおひなさん」と題したポスターをたくさん見かけます。地域の皆さんが、伝統的なお雛さんを守り受け継いできているのが分かります。
このポスターで、気になるのは「吉野ひな」・・・とありますが、お内裏様とお雛様の位置が一般と左右が逆に描かれています。並びには何か意味があるのでしょうか