キャロットクラブ 2歳馬近況(2/28)
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/28 (Thu)
今日はキャロットクラブ、2歳馬の近況報告がありました。出資している2頭の状況まずは、
レイズアスピリット、
**************************************
2/28 NF空港
この中間も順調に調整を積んでいます。現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16秒のキャンターで元気に1本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。持ち前の柔らかさを活かした動きには良いものがありますが、更なる上積みを目指すためには基礎体力の向上が必要となるだけに今後も鍛えていきます。状態面に不安はないので、精神面等に注意を払いながら乗り込みを行っていきます。
(上記記事は、キャロットクラブから、転載許可を頂いて掲示しております)
**************************************
前回とあまり変わらず、でも精神面についてのコメントが気になります。
ひょっとして気性難なタイプかしら?
つづいてトゥルーモーション、
**************************************
2/28 NF空港
この中間も順調に調整を積んでいます。現在は角馬場もしくは周回ダートコースでのフラットワークを中心に、週2回900m屋内坂路コースをハロン16秒で2本元気に駆け上がっています。ここまでカイバ喰いも旺盛なのであまり馬体が緩まないようにちょうど良い状態をキープしながら日々の運動を進めていきたいと思います。現在の坂路登坂ペースでも堪える面は見せていませんし、頼もしい限りです。更なる成長が非常に楽しみな1頭でしょう。
(上記記事は、キャロットクラブから、転載許可を頂いて掲示しております)
**************************************
こちらもあまり前回とは変わらず、でもいい感じには仕上がっていそうです。
2頭ともあまり変わらない近況でしたが、いい感じにきているので、よかった!よかった!
キャロットクラブ キャンセル馬再募集なんだけど
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/26 (Tue)
明日はキャロットクラブ、キャンセル馬の再募集があります。1次でハズレになった「シーザリオの11」は、残念ながらありませんでした。
エピファネイアがあれだけ活躍したら、キャンセルもおきないでしょうね。
他のキャンセル馬から、真剣に考えてみようかと思ったら、
なんと募集方法が、明日の正午電話にて、しかも先着順!?
これではまず無理ですね!考えるのすら止めました。
だいたいその時間帯は仕事中ですよ!それに絶対電話が繋がらないと思う。
そしてなにより大事な資金がない!
8年前に作った自作PCが、ついに瀕死の状態、
・電源ユニットからは異音、
・グラフィックボードもいかれ気味!
この二つのユニットを交換すればいいだけなのだけれど!
XPマシンにこれ以上お金をかけてもと思い、
泣く泣くノートパソコンを買いました。
そしたらWindows8、使いづらいったらありゃしない!
全然勝手がわからない?嫌になってきた。
![](http://static.fc2.com/image/e/259.gif)
全然競馬に関係ない、愚痴になってしまいスミマセン。
そんな理由でノルマンディーの外国馬もなしかな、
あ~あWIN5でも当たらないかな?
キャロットクラブ2012年募集馬 馬名決定
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/22 (Fri)
キャロットクラブ2012年度応募馬の馬名が決定しました。残なことに馬名応募した2頭はともに選ばれませんでした。
ではどんな名前に決まったかというと、
ミラクルレイザーの11
↓
レイズアスピリット (Raise a Spirit)
由来:「士気を高める」の意。母名より連想。(英語)
かっこいい名前です。僕が応募した馬名より数段良いです。
母名よりもレイズアネイティブを連想してしいますね!
トップモーションの11
↓
トゥルーモーション (True Motion)
由来:「正しい動作」の意。理想の走りで人々を魅了して欲しいという願いを込めて。母名より連想。(英語)
こちらは、同じような意味の馬名を応募したのですが、祖母プロモーション・母トップモーションと2代続いてモーションがついているので、モーションをつけなかったのが敗因かな。
これで約半年間で馴染んでしまった「○○の11」という呼名でなくなるのが、少しさびしい感じもしますが、また一歩デビューに向けて進んだのがうれしいです。
ノルマンディーOC 2013馬名総選挙開催
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/20 (Wed)
ノルマンディーオーナズクラブの馬名募集が本日で締め切りました。これからクラブサイドで馬名候補をそれぞれ5つ選出し、
会員による投票、題して「2013馬名総選挙」が行われます。
期間は、
2013/3/1~2013/3/10
投票方法は、
・ホームページ上のマイページから
・一頭につき一票、全募集馬に可能
発表は、
3/12にホームページで
(3/7に中間発表あり)
この方法だと、一頭に複数口出資していても、一票みたいですね。
なんか候補に上がっている人のロビー活動とか!裏取引とか!あるのかな?
なんかワクワクしてきますね。
まずは3/1、僕の応募した馬名が選ばれてるか?
他にどんな馬名が上がっているか楽しみ!
ノルマンディーOC フサイチリニモの近況(2/19)
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/19 (Tue)
馬名の決定方法や追加募集とかで、忙しそうなノルマンディーオーナーズクラブですが、やっと近況報告がアップされました。
愛しのフサイチリニモの11はというと、
**********************************
ノルマンディーファーム「新ひだか町」在厩。 馬体重:482kg(前回から-2Kg)
現在は馬場1周、坂路1本のメニューを消化しています。気性の幼さが目立ち、まだメンタル面で課題を残しますが、冬毛の下に筋肉のラインが浮いてきて肉体面では著しく成長しています。調教での走りにも活気を感じ、乗り込みを進めることでどんどん良さが出てきそうな印象です。
(ノルマンディーオーナーズクラブより、募集馬情報に関しては転載の許可を得ています)
**********************************
冬毛の下に筋肉のライン?どんなものかというと、
![リニモ0219](https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/m/a/r/mars0712/20130219230755ed4.jpg)
随分と立派に育っています。なんか暖かそうですね。
調教でどんどんこの馬のよさを引き出して言って欲しいです。
ノルマンディーOC 追加募集馬
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/18 (Mon)
先週の金曜日、ひっそりと告知されていた追加募集、今日正式に公表され、週刊ギャロップでも広告が出たようです(スタッフブログから)。
ノルマンディーオーナーズクラブ ホームページへ
![jcd.jpg](https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/m/a/r/mars0712/jcd.jpg)
体高158.5㎝ 胸囲181㎝ 管囲20㎝ 体重?未発表
馬体は素人目にも立派に見える。
もし昨年の夏に募集されていたら、悩んでいたかもしれない。
予定厩舎は関東の矢野英一厩舎、
2008年開業で通算成績79-63-69-846、重賞馬はなし
そこそこ良い成績でしょうか、
岡田牧雄さんの馬も二頭預かっていて、馬主の意向にそった使い方をしていました。
でも血統には疎いので、的外れ意見かもしれないけど、
モンジュー産駒の英国ダービー馬オーソライズドを父、母父にデインヒルダンサー。
ヨーロッパの王道のような血統に思えます、それが日本の馬場に合うの?なんて考えてしまします。
でもクラブサイトはこの馬で、来年の大舞台を目指しているようです。
あれっ!ノルマンディーオーナーズクラブってダービー制覇を目指すクラブでしたっけ?
まーダービーを目指すのは夢があって良いと思うし、
一括払いなら10%OFFとか、色々と仕掛けてくる姿勢が好印象です。
でも出資するかと問われると、微妙と答えてしまいそう
![](http://static.fc2.com/image/e/456.gif)
負けた負けた東京競馬場
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/16 (Sat)
やってしまった全レースハズレ、誕生日馬券も炸裂せず、
今日の天候のように、心と財布に冷たい風が吹きました。
「馬券の教科書」を読んで、繋からレース適正を読む!
これを実践しようとしましたが、繋を見てても判断がつかず、
なんかちぐはぐな馬券の買い方におちいってしまいました。
勉強が足りませんでしたね。
来週から2ヶ月ほど中山開催になります。
暫く競馬場に行かず勉強してから、次開催の東京で勝負です!
でも明日のフェブラリースタークスは買ってみようかな?
くだらない馬券の話
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/15 (Fri)
馬券を買い始めン十年。やめるにやめられなくなった馬券の買い方があります。
それは、自分の誕生日馬券!
馬券を買うレースすべて、馬単・3連単と買い続けているが、
あまりおいしい目にあった事がない。
友人曰く、お金の無駄もっともくだらない馬券と言われますが、
やっぱり止められない、買わなくなった時に百万馬券とか出たら、
そら~ショックで憤死するかも。モー強迫観念にとらわれていますね。
明日の東京競馬場に行きます。
すでにマークシートに記入済み、
さて誕生日馬券が炸裂するか!楽しみです。
本当にくだらない話でスミマセン。
![](http://static.fc2.com/image/e/466.gif)
キャロット2歳馬近況アップ(13/02/15)
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/15 (Fri)
今日はキャロットクラブ、2歳馬の近況報告がありました。出資している2頭の状況まずは、
ミラクルレイザーの11、
**************************************
2/15 NF空港
馬体重:458kg
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16秒で1本元気に駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。馬体面や脚元に疲れの様子はなく、坂路コース登坂時も元気いっぱい、そして動きもいいので調教しやすい1頭です。しかし、性格的にまだ繊細な面がありますので細心の注意を払い、時にはなだめながら日々のトレーニングを続けています。カイバ喰いに問題はありませんし、今後もしっかり乗り込みを継続していきたいと思います。
(上記記事は、キャロットクラブから、転載許可を頂いて掲示しております)
**************************************
性格的にまだ繊細な面というのが少しなんですが、あとは概ね順調ですね!
つづいてトップモーションの11、
**************************************
2/15 NF空港
馬体重:461kg
現在は角馬場もしくは周回ダートコースでのフラットワークを中心に、週2回900m屋内坂路コースをハロン16秒で2本元気に駆け上がっています。坂路コースの走りは安定してきており、ストライドも更に大きくなってきています。現在の2歳世代でこの時期のハロン16秒台は最も速い部類ですが、すでにその登坂ペースにも馴れており、疲れる素振りは見せません。今後も本馬の良さを引き出していけるように調教メニューを進めていきます。
(上記記事は、キャロットクラブから、転載許可を頂いて掲示しております)
**************************************
こちらは結構いいことが書いてあります。楽しみになってきました。
2頭とも元気で順調のようです、次の報告ぐらいには馬名も決定しているでしょうね。
ワクワクしてきました。
ノルマンディーOC 馬名の決め方
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/13 (Wed)
今日ノルマンディーオーナーズクラブのスタッフブログにて、所属馬の馬名登録について面白そうな試みの告知がありました。
それは、現在募集している馬名から、各馬五つ候補を選び、
会員による決選投票を行うようです。
投票は出資馬のみなのか?全馬できるのか?など、
細かいところはまだ書いていませんでしたが、凄く面白そうです!
さて僕が応募した馬名は、候補に選ばれるのか?
どんな素敵でかっこいい馬名が候補に出てくるのか?
来週20日の締め切り以降が楽しみです。
それにしてもリーフレット、牧場見学した人へのポストカード、
今回の試みと運営側も色々と考え、楽しませようとする姿勢に頭が下がります。
第47回共同通信杯 予想結果
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/10 (Sun)
マンボネフュー直線で前が壁になりましたね。いやー残念。
共同通信杯の予想は、
◎マンボネフュー 5着
○ゴッドフリート 2着
▲メイケイペガスター 1着
△ラウンドワールド 4着
ノリちゃんの乗り方、流石というレース運びでしたね。
そして3着マイネルストラーノ思いもつかなった。
惜しいようで完敗なレースでした。
先週のきさらぎ賞、今日のこのレース、
2週続けてフジキセキ産駒ですか、
なんだかフジキセキ産駒が気になりますね、
キャロットでも四頭まだ残っているし、
ちょっと真剣に見てみようかな。
第47回共同通信杯 予想
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/10 (Sun)
ちょとPOG(JRA-VAN)の話になりますが、昨日指名していた「サトノノブレス」がつばき賞を勝ち上がり、
今日も指名馬2頭が出走するという、POGな週末になっています。
今日の1頭目は、東京5R新馬戦
「エグゼビア」
早くから始動するはずが、足元の不安から今日になってしまい。
少しやきもきしましたが、今日勝ってダービーへ最短で進んでくれるのでは?
そして共同通信杯に、デビュー戦を見に行った。
「マンボネフュー」が出走します。
となれば、レースも見るがてら馬券もとなり、
本題の共同通信杯の予想に入ります。
◎マンボネフュー
○ゴッドフリート
▲メイケイベガスター
△ラウンドワールド
本命・対抗と印をつけましたが、
実質3連単の2頭軸のつもりで、
フォーメーションを組みたいと思います。
さてどうなることやら楽しみ。
競馬で勝てる「馬券の教科書」を読んでみました。
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/08 (Fri)
そろそろ今年の一口出資のために、費用の捻出を考えねば!月々積み立てるか?出るかわからない夏のボーナスにかけるか?
いや、馬のことは馬から、つまり馬券で稼ぎ出してみようと思い!
この本を手にしました↓
![馬券の教科書](https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/m/a/r/mars0712/20130208180243fc9.jpg)
(メタモル出版 古澤秀和著)
僕の競馬場でのスタイルはパッドク重視、
血統やタイムは二の次ぐらいなので、この本に書いていることはすごく参考になります。
今までパドックでの馬体の見方は、トモ・毛ヅヤ・いれこみ具合、そして引いている人の表情、騎手が跨った時の雰囲気なんかを見ていましたが、繋が重要なのですね!足元は結構疎かにしていました。
この繋によって、力のいる馬場向きか、いらない馬場向きの馬なのか、ダート馬なのか?などを探り出し、レースにあった出走馬を選び出す。ということらしい。
そしてこれは、ひょっとして一口馬主での出資馬選びにも役立つかも?
他にも目から鱗のような事が書いてあります。
ここはもう一度熟読して、来週東京競馬場へ行き、実践してこようと思います。
さて儲けられるかな~
ノルマンディーOC フサイチリニモの11近況(2/5)
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/06 (Wed)
ノルマンディーオーナーズクラブの近況報告がアップされないなーと思っていたら、昨日密かにアップされていたようです。近況写真はまた後日ということらしく、
愛しのフサイチリニモの11はというと、
**********************************
ノルマンディーファーム「新ひだか町」在厩。 馬体重:484kg
現在は馬場1周、坂路1本のメニューを消化しています。
担当者は「騎乗運動を再開してまだ日は浅いですが、日々大きく進歩しています。
左前の骨瘤は完治しましたが、硬い馬場だと少し気にするそぶりもみせるので、状態に合わせてペースアップを図っていきます」と話していました。
(ノルマンディーオーナーズクラブより、募集馬情報に関して転載の許可を得ています)
**********************************
前回の近況報告と今回の間にStaffブログでの報告が挟まっているので、あまり変わり映えはしませんが、とにかく骨瘤完治はうれしいですね!今は無理せず状態に合わせ調教していってほしいです。
確定申告?
![kage](http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/o/o/coolsheets77/kage.png)
2013/02/03 (Sun)
先日キャロットクラブから「確定申告用書類」が送られてきました。確かホームページでは、
---------------------------------------------------------
※「匿名組合契約等の利益の分配の支払調書」は期間中に、
収入金額(利益分配額)が発生した方へのみお送りしております。
また、「所得税申告資料」は申告を行う際の参考資料としてご利用ください。
---------------------------------------------------------
と書かれていましたが、去年クラブに入り出資馬は2歳、
さて収益なんて無いのに、なんで?
まー来年の確定申告の参考にしてみます。
だってしなければいけないぐらい、活躍するかも!
それにしても、普通の会社勤めだったら、確定申告なんて気にしたことなかったですが、
こんなこともあるのですね!一口馬主って、なんか新鮮です。
| HOME |