カテゴリ:シェーンハイト の記事リスト(エントリー順)

- シェーンハイト The last letter 【2014/07/01】
- シェーンハイト 悲しいお知らせ 【2014/06/24】
- シェーンハイト 北海道に戻る? 【2014/06/03】
- シェーンハイト うそ~んな近況 【2014/05/20】
- シェーンハイト ゲート試験合格そして 【2014/05/01】
| | 古い記事一覧へ ≫
シェーンハイト The last letter

2014/07/01 (Tue)
キャロットクラブから、シェーンハイトの引退のお知らせが届いていました。大まかな内容はホームページ上の近況と同じでしたが、気になっていた点の記載がありました。
その① 今後はどうやら乗馬になるようです。
面白そうな血統背景を持つ仔でしたので、現役で楽しめなかった分、繁殖入りしてその仔がキャロットで募集がかからないかと楽しみにしていましたが、それも叶わないようです。重ね重ね残念です。
その② どうやら出資金額の50%が、保険で戻ってくるらしい!
ということは、出資金額だけでみると回収率50%ということになりますね!
この数字だけで見れば、3歳馬のトモお嬢より好成績?
(彼女はこれから未勝利勝ち上がり、成績を伸ばしてくれるはずですが)
このお金は今年の2歳馬募集資金にしますか!
これでシェーンハイトとは縁がなくなります。乗馬馬としての第二の馬生?が幸福であることを祈ります。
それと、こんな手紙はしばらくいりません!2歳馬たちはあたりまえですが、いまだ未勝利のトモお嬢や、クラブは違うけどアぺ君、奮起して勝利を勝ち取り、登録抹消されないようお願いしたい。
シェーンハイト 悲しいお知らせ

2014/06/24 (Tue)
お昼キャロットのホームページを見たら、ショックな情報が!シェーンハイト
まさかの引退となりました。

詳しくはこちら↓
*************************************
6/24 引退
「こちらに移動してきてからもつぶさに状態の確認を行ってきましたが、一向に良化の気配が見られません。股関節は馬体の中でも深い場所にあり、レントゲン検査を行うことが難しい部位ではありますが、時間の経過とともに見られる筋肉の落ち方やトモ脚に体重がかけられない歩様などの状況から推察するに骨盤骨折を発症している可能性が極めて高く、競走に供することは難しいと言わざるを得ません。早期入厩からゲート合格までスムーズで将来を嘱望された存在なだけに何とかしたかったのですが・・・。力になれず申し訳なく思っています」(空港担当者)
「空港牧場での育成がスムーズに進み、早期の入厩を検討できる状態ということから早いタイミングで美浦トレセンへ入れさせていただきました。競馬を目指して動かしていくとまだ幼さも感じられて、体力的にこのまま進めていくと堪えそうだったため、ゲート試験合格後はノーザンファーム天栄でまず疲れを取り、それから乗り込んで基礎体力を高めてもらうようにお願いしていました。順調であれば夏のうちのデビューも考えたかったのですが、その途中でアクシデントからトモを傷めてしまったとお詫びと報告をもらいました。天栄にも空港にも行きましたし、今日も空港牧場へ行きましたが、筋肉が極端に落ちてしまい、左右の差がはっきり分かるくらい状態が芳しくないとのことでした。当初はだいぶ時間がかかるかもしれないという話ではありましたが、これまでの様子から期間内に競馬を考えていくことは難しいだろうとの判断になりました。人に従順ですごく性格のいい仔でしたし、いい競馬をしていければと思っていたのですが、このようなことになり誠に残念です。楽しみにされていた多くの会員の皆さんのお気持ちを思うと本当に申し訳なく思います」(斎藤師)
夏前の入厩を果たし、ゲート試験をパスしてからは牧場でさらに乗り込みを進めて、可能ならば夏競馬でのデビューも検討していました。しかし、アクシデントからかトモ脚を傷めてしまい、その後の状態の推移や現状を元に考えると競馬に供することは極めて難しいと言わざるを得ません。そのような現在の状態を踏まえて斎藤誠調教師と協議を行った結果、ここで現役続行を断念して中央競馬登録を抹消することになりました。会員の皆様には残念なことと存じますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。なお、本馬に出資されています会員の方へは、後日書面をもってご案内いたします。
(上記記事は、キャロットクラブから、転載許可を頂いて掲示しております)
*************************************
一口馬主をやっていたら、このようなことはあると理解はしていましたが、まさか自分の出資馬に起こるとは!ものすごく凹んでいます。3歳馬より先に引退になるとは…
ゲート試験まで順調に進んでいて、青天の霹靂みたいなアクシデント、馬房で何かに驚き捻った?多分レアな事故に、何とも言えない感じで、感情の行き場が見つかりません。
今後の予定は書面でふれられるのでしょうか?体をなおし地方競馬?それとも繁殖入り?
繁殖入りした場合には、仔馬たちを是非キャロットで募集して欲しいです。母が叶えられなかった夢を仔に託してみたいですね!ちょっとロマンチック!
でも、やっぱりため息しか出ない、ハァー
シェーンハイト 北海道に戻る?

2014/06/03 (Tue)
NF天栄の馬房で股関節を捻ってしまったシェーンハイト、当初は軽いものと思っていたのですが、どうやらそうでもないようです、こんな近況がアップされました。*************************************
6/3 NF天栄
曳き運動を行っています。
「今は人がつく形で曳き運動を行うようにしていますが、正直に言いますと歩様はまだ万全とは言えません。股関節の痛みを解消させるにはそれなりに時間が必要になってしまいますし、ここまでの状況からしてもちょっと時間が必要そうなので、いったん北海道に戻して回復を図ることも考えるようになると思います。ご心配とご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。馬体重は406キロです」(天栄担当者)
5/27 NF天栄
舎飼で様子を見ています。
「今週も引き続き舎飼で安静にして様子を見ているところです。昨日も馬房から出して確認しましたが、まだ違和感があり、いい歩様とは言えない状態だったので無理はしていません。痛みが抜け、いい歩様になるには少し時間を要しそうですし、しばらくは安静にして良化を待つ形になると思います」(天栄担当者)
(上記記事は、キャロットクラブから、転載許可を頂いて掲示しております)
*************************************
てっきりNF天栄での治療で良化すると思っていたのですが、結構重傷なんでしょうか?ものすごく心配になってきました。それに馬体重も一時は420キロあったのに、痛くて食欲ないのか?暑さでバテたのか?かなり減っています。
少しは涼しいであろう北海道で、治療と回復!そして欲言えば成長をして、戻ってきてほしいです。
もうこれ以上悪いニュースは聞きたくない。
シェーンハイト うそ~んな近況

2014/05/20 (Tue)
ゲート試験合格し放牧に出て、疲労の回復と更なる成長をしてるはずのシェーンハイト、うそ~んな近況がアップされました。*************************************
5/20 NF天栄
舎飼で様子を見ています。
「じっくり動かしていき体力の構築と精神面と馬体面のリフレッシュを図っていこうと考えていたのですが、先週末馬房のなかでトモ脚を捻ってしまって左の股関節を少し傷めてしまいました。おそらく何かの物音に驚いてしまったのだと思います。これから楽しみな2歳馬なのにこのようなアクシデントとなってしてしまい誠に申し訳ありません。しばらく様子を見ていき回復を促すことになると思います」(天栄担当者)
(上記記事は、キャロットクラブから、転載許可を頂いて掲示しております)
*************************************
あらーやっちゃいました、何かのアクシデントでトモ脚を捻り左股関節を痛めてしまったようです。少しと書いてあるので大事にはいたらなかったのかも知れませんが、心配ですね。ここはゆっくり回復とケアをしてもらい、この怪我が後を引かないように祈るだけです。
シェーンハイト ゲート試験合格そして

2014/05/01 (Thu)
シェーンハイト、ゲート試験合格しました!そして・・・*************************************
5/1 斎藤厩舎
1日にゲート試験を受けて無事合格しました。
「昨日の練習の感触が良かったですし、今朝の馬の様子も問題なさそうだったのでさっそく試験を受けてみることにしました。3歳馬と同じ2歳馬と3頭で試験に臨んだのですが、真ん中にいたシェーンハイトが頭一つ前に出るようなスタートを決めるくらいで問題なく合格をもらえましたよ。最初の課題を無事に突破してくれましたね。まだ幼いのでこのままデビューまで行くのはちょっと厳しいかなと思ってはいましたが、もう少し変化も見られればと思っていたので当初は週末に15-15くらいをちょっとやってみてから判断したいなと思っていたのですが、今日の調教後の様子を見ていると思った以上に疲れたような感じだったから、あまり引き延ばすのも良くないかなと思いました。早く対応してあげることで回復も早くなり、以後の調整も進めやすくなるでしょうから、無理せず一度放牧に出したいと思います」(斎藤師)
(上記記事は、キャロットクラブから、転載許可を頂いて掲示しております)
*************************************
ゲート試験もすんなり合格し、しかも良いスタートを切ったようで、ゲート出は問題なくいいスタートダッシュを切れる仔なのかも?
そして予想通り放牧になりました。
まだ幼い2歳馬ですし無理することはないので、放牧して体制を整えてほしいです。
デビューが待ち遠しいです。
嬉しいことにnetkiba.comの競馬コラム「新着POG馬紹介」でシェーンハイト取り上げられていました。僕の出資場は初めての紹介です。
栗山求さんいわく「特殊な配合だけに繁殖牝馬としてはおもしろいだろう。競走馬としてはスピード面が鍵となる。ダートの中距離タイプ。」
将来の母馬優先も見越して出資したので嬉しいコメント、ダートの中距離タイプはちょっとショック、一つ上の姉がダート2連勝中だし、この判断も致し方ないか。