キャロットクラブ : 夢のある一口馬主Lifeを!
FC2ブログ
2025 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2025 06

カテゴリ:キャロットクラブ の記事リスト(エントリー順)

LOVE母馬優先

kage

2021/09/17 (Fri)

昨夜のキャロット1次募集の結果をみて・・・
一般で申し込んだ19・40・51・78は最優先内で抽選、一般には回らず・・・敗退
母馬+最優先の「クルミナルの20」は母馬+最優先(×あり確定)での抽選、×が無い申し込みでは厳しめな感じに、もうあきらめ・・・
出資できそうなのは、母馬一般で確定とでた「アドヴェントスの20」だけ、今回は1頭だけになるのか~と寂しい思いで夜を明かしました。
そして17日の3時ごろ結果が出たようで、改めてホームページを見ると、このような結果に・・・えっ

19.メジロシャレードの20  1口 一括 ×
40.スーブレットの20    1口 一括 ×
41.アドヴェントスの20  1口 一括 ○
51.クルミナルの20     1口 一括 ○
57.ディオジェーヌの20   1口 一括 ×
78.ピンクアリエスの20   1口 一括 ×

あら?「クルミナルの20」とれてしまいまいました(汗)
まず無理だろうと思っていましたよ本当に、自分の引きの良さが怖い・・・
にしても母馬優先は強いですね~
クルミナル母馬優先なければ×2でも敗退の方がいるようで、母馬優先あれば×無しでもこの通り、それにアドヴェントスも出資できたし、母馬優先万々歳ですね~

次は問題児ノルマンディーです

今年も凄いな~キャロット申し込みました!

kage

2021/09/06 (Mon)

この土日はうちのお馬さん出走無し
なので、じっくりゆっくりキャロットの出資馬選びをし、先ほど申し込みました~
票読みを考えようかと思いましたが、この頃の勢いは私の予想より大きく意味ないかなと思い、金曜日の中間を見ずに今回申し込みましたが・・・

最優先
・51 クルミナルの20(母馬)
一般
・19 メジロシャレードの20
・40 スーブレットの20
・57 ディオジェーヌの20
以上4頭

昨年まではクルミナルの仔は母馬一般で出資できていましたが、流石に今年は最優先のカードを切らないとダメそうですね、そんなできと厩舎ですね。まぁそれでも落選の可能性あるかな?
一般はハギー厩舎の2頭、クルミナルの20が芝が主戦場だろうと思うので、ダート馬を選び、あとは出資したかったモーリス産駒をと、こんな感じです。

で、1回目中間を見て眩暈が・・・全部ランクインしている!
人気があるということは、皆に良い馬に見えている証拠、そこは自分の馬選びに自信がつくような、でもねぇ~人気に走った感じで、なんか面白くない。

最終が今日の夜ですね、その様子では5番目の候補投入しようかな?
それと、
・41 アドヴェントスの20(母馬)
をどうするか?・・・アドヴェントスの仔なので心情的には申し込みたい、でも今まで培った経験則から怪しさ満点なんですよね~、この子は最終日まで悩んで決めようかな?

今年もマイナス収支か~

kage

2020/12/27 (Sun)

今日は有馬記念でしたが・・・
ものの見事に有馬記念も外し馬券収支はマイナスで終わりました。
今年はコロナのせいで競馬場に行けなかったのが響いたか、それともほぼ毎週走ってくれるお馬さんの応援馬券が少額とは言えジャブのように響いたかですね~まぁGⅠも当たらなかったのですが・・・

さてコントゥールがうちの大トリでしたが結果は・・・

・コントゥール 阪神15R・2歳未勝利 D1800
結果:3着
 2戦目でいきなりのダート変わり、まだ芝でもと思わなくはないけど、血統的にもダートは合うのかなと思い応援しました。
 スタートもっさり位置を取れず中団での競馬、道中も砂かぶらないように外目での追走、4コーナー回って外から追いつめるも届かずで3着でゴールしました
 ダートは走れるように見えましたが、やはりスタートの悪さは問題ですね。最後の脚もキレるという感じではないので、スタートで好位につけれられないと勝ち負けまでは遠いかも?まぁ休養明けのダート初戦、今後のレースに期待でしょうか

ということで今年のうちの馬戦の成績は、一口DBによると
107戦13勝 (13-14-11-7-9-53)となりました。

106戦か~本当にほぼ毎週走っていましたね、勝利も13勝と過去最高の成績をマークしました。嬉しい事も、悔しいことも、悲しいこともありました一年ですが、本当に馬さんたちに感謝です。願わくば来年は嬉しいことだらけで・・・・

キャロット出資馬きまりました!

kage

2020/09/18 (Fri)

キャロットクラブの第1次募集出資申込結果が来ました
今年はこのように
最優先(今年は×1)
 ・66 ジュモーの19     抽選無し→当選
一般
 ・15 バウンスシャッセの19 抽選ならず落選
 ・22 クルミナルの19    抽選無し→当選
 ・44 ロスヴァイセの19   抽選ならず落選
 ・64 グランデアモーレの19 抽選  →落選
 ・75 カイカヨソウの19   抽選  →当選
となりました!

抽選も含め3頭の出資が決まりました。
×1は強かったですね~確定で最優先取れましたから満足な結果です。
バウンスシャッセの方を最優先にしてれば、×1で抽選でした、この頃運気が落ちている気がしますので、落選していたでしょう・・・
クルミナルの母馬優先は今年も安泰で出資できました、良いんだか悪いんだかですが
牡馬は奇しくも東西のハービンジャー産駒、どんないく末か楽しみです。
そして牝馬は「カイカヨウソウの19」馬体と父から単距離での活躍が期待できるかな?

にしても今年は、「ヒルダズパッションの19」一般でも勝負ができたのは吃驚、自分も良い評価を持っていたし、色々なブログも好印象だった気がします。一時期は最優先をこの馬にとも思っていましたが、予算的な面かつ人気になるだろうと諦めました。でも、これならば勝負で一般いっても良かったかな?予算は後からどうともなっただろうし・・・

キャロット1.5次で追加の一頭

kage

2019/09/27 (Fri)

キャロットの1.5次の結果が出ました!

見事というか結構残数あったので余裕だったのかもしれませんが?
この馬に出資が決まりました!

シェアザストーリーの18 牝 (父:ハーツクライ)
 2018年4月22日 黒鹿毛 栗東・高柳大輔厩舎
 馬体重:441kg 体高:158.0cm 胸囲:176.0cm 管囲:19.4cm 
シェアザストーリー18

最初の候補には入っていましたが、9頭申し込みで全て取れたら予算的に厳しいと思い外した一頭。
お気に入りの点は、エカルラートの18の時のように、DVDでの動きを見てピンとくるものがあったのと、ハーツクライ産駒が好きだからかな?それに今回は牝馬、ちょっとハーツ産駒の牡馬で苦労しているので、牝馬になれば流れが変わるか?それを期待しています。そういえばこの馬に半兄に申し込んで外れた覚えがありますから、それのリベンジですかね。
厩舎は関西の若手高柳大輔調教師、大丈夫かなと心配ですが多分ノーザンファームの出張所みたいな感じと思えば、心配は少ないかな?

おまけみたいな1.5次当選馬、活躍すれば嬉しいでしょうし、ダメなら反省の材料ですね~

ご一緒の方よろしくお願いします。