見ていると自然に笑顔になって 幸せな気分になって 人生が楽しくなる!
FC2ブログ

見ていると自然に笑顔になって 幸せな気分になって 人生が楽しくなる!

「キング ~Two Hearts」を見てウン・シギョン役 チョ・ジョンソクのファンになりました

吹き替え版「建築学概論」BS松竹東急4月26日(水) 20:00 - 22:13

Jメンバーさんから教えてもらいました。

gaironn2_convert_20230420195853.jpg

BS松竹東急
吹き替え版「建築学概論」
4月26日(水) 20:00 - 22:13

よる8銀座シネマ 建築学概論
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/11298/←クリック

TVING Instagramより

旬な作品、人気出演者に混じってナプトゥギ!

いつまでも見た人の心に残る作品
愛されキャラ
ちょっと?かなり?誇らしい気分です

kennchikugaku1_convert_20220425094740.jpg




tving.official

🎬ティービングムービング🎬初恋の教科書🌼
私たちは誰かの初恋だった#建築学概論

@ティズリーの最高の名ゼリフは?
映画も#今すぐTVING

#TVING#ティービング#ティービングムービング#オム·テウン#ハン·ガイン#イ·ジェフン#スジ#チョ·ジョンソク#映画#movie#名台詞#映画名場面 #Architecture101 #kmovie #HanGaIn #LeeJeHoon #suzy #YooYeonSeok #ChoJungSeok #movie #moviescenes @leejehoon_official @skuukzky @yoo_yeonseok#春


TVING
CJ ENMから独立して2020年10月1日に設立されたCJ系列のOTT
(Over The Top) インターネット回線を通じてコンテンツを配信するストリーミングサービス会社

「建築学概論」公開10周年イベント

Jメンバーさんから教えていただきました。

ナプトゥギジャンパー
見に行きたい

建築学概論1_convert_20220325111958


ミョンフィルムアートセンター명필름아트센터
映画会社ミョンフィルムが設立した坡州出版都市の中の映画村
 
• B1映画館(週末/祝日10:30-)
• 1FカフェCafe Moeum(카페모음)(毎日10:00-19:00、ラストオーダー18:30)
• 3-4Fアーカイブ展示(毎日10:00-19:00、入場締切18:00)
linktr.ee/mfartcenter





mf_artcenter #ミョンフィルムアートセンター_Cafe Moeum

💌
『建築学概論』公開10周年イベント

「私たち10年後に何をしているのかな?」
初恋を代表する映画として多くの人に愛された「建築学概論」が公開10周年を迎えました。
感謝の気持ちを込めて撮影スチールのはがき3種セットをプレゼントいたします。

坡州、ミョンフィルムアートセンターCafe Moeum(3月26日~)
@mf_artcenter
済州·カフェソヨンの家(後日お知らせ)
@cafedeseoyeun_official

*ポストカードは非売品です。
* 飲み物をご注文の際、先着順で贈呈
* 売り切れの際、自動終了(坡州、済州各200セット)

🎬
ミョンフィルムアートセンターで<建築学概論>に出会ってください。

1階のCafe Moeumグッズショップ
✔️ 建築学概論ノート
✔️ 建築学概論ブルーレイ

3階アーカイブ展示
❣️シナリオブック
❣️ ソヨンのCD Player & 展覧会 CD
❣スンミンのGEUSS Tシャツ
❣ 映画の中の衣装
❣ミョンフィルム全作額縁の中のソヨンとスンミン
* カフェコレクションで入場券をご購入いただいた後、ご観覧いただけます。
*小物衣装は着用できません。

#はがき #グッズ #映画グッズ #グッズイベント #はがき贈呈 #建築学概論 #建築学概論10周年 #名フィルム #ソヨン #スンミン #根プトゥク#ハンガイン #オム·テウン #スジ #イ·ジェフン #チョ·ジョンソク #記憶の習作 #済州カフェ #済州 #カフェソヨンの家 #ソヨンの家 #ミョンフィルムアートセンター #Cafe Moeum #カフェ #出版映画村#坡州出版団地#坡州

「建築学概論」公開10周年

Jメンバーさんから教えていただきました。
あれから10年…

この作品に出演していなかったら
今のチョジョンソクは存在していない
と言っても過言ではない作品ですよね…



#ミョン·フィルム

「私たち10年後に何をしているのかな?」
- ソヨン

2022年03月22日今日
#建築学概論が封切10周年を迎えました。 今も誰かはある人の初恋の相手になり、その記憶はこの次の10年を気にさせるでしょう。 たくさんの応援を送ってくださった観客の皆様を忘れず感謝の気持ちをお伝えします。


「製作者と監督が妙案を出した2人1役のキャスティングはむしろ映画の完成度に寄与し、'国民の初恋'のアイコンになったスジという俳優を誕生させることができた。 オム·テウン、ハン·ガイン、イ·ジェフン、スジの調和、ナプトゥギで映画デビューしたチョ·ジョンソクの輝く演技が情緒的な感興を倍増させた
—シム·ジェミョン、ミョンフィルム全作ガイドブック 中



つぶやきmarcy~「建築学概論」と「かき氷」と「お花見」

3月21日をもって2回目緊急事態宣言が解除されて
我が家のKPOPファンが週2~3日程度出勤に

在宅勤務の時より1時間早く起床になるだけで
基本、私の生活は変わらずですが


今週月曜
我が家のもう1人のジョンソクファン的にひと段落ついて
15時過ぎに時間が空くというので
かき氷とお花見散歩🌸に誘われ
久しぶりに外出することに

せっかく出かけるので
待ち合わせの前に~と、
「ミナリ」と迷ったのですが←正直w
「建築学概論」を観ることに


「建築学概論」だからか?
コロナで気持ちが弱ってるのか?
(T_T)←泣いたよね



待ち合わせの銀座に
少し早めに着いたので
お店の場所&並び具合いをチャック

3階にある店舗の
階段を含め見える所にはお客さんがいないのを確認して
少し先にある「築地川亀井橋公園」へ

「築地川」という名前ですが
実際川だったという公園の下は、首都高が走っている
回りをビルで囲まれた公園です。

ちょうど桜が満開で
近所にお勤めと思われる方が
遅いお昼をベンチで食べていたり
休憩に出てきていました。

sakura2_convert_20210401011201.jpg


私もちょっと座って
桜の下でツイート







2013年日本初公開は
新宿武蔵野館でした←改装前の

ロビーには
ソヨンの家の模型も展示されていました


模型を見ただけで
胸がぎゅうってなる(>_<)


kennchikugaku_convert_20210401015259.jpg




もう1人のジョンソクファンから
「向かっている」とLINEがあったので
私もお店へ

自家製フルーツビネガーとふわふわエスプーマのパンケーキ・かき氷専門店
「Parlor Vinefru(パーラービネフル)銀座」
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13230462/


この日は今年初めての夏日の予報で
実際暑いくらいの
絶好のかき氷日和
入口の前に1人待っていましたが
メニューを決めて店員さんに先にオーダーしたタイミングで
店内に入れました。

キッチンに向いたカウンターと
全面開放の窓に向いたテラスカウンターだけのお店で
換気バッチリ、全集中かき氷できますw

我が家のもう1人のジョンソクファン
「チーズズゴットのかき氷」

「味変」用にコショウが付いてます
koori1_convert_20210401012046.jpg


「苺とピスタチオエスプーマのかき氷」
koori2_convert_20210401012655 (2)

氷の中にも
上にかかっているエスプーマと
チーズクッキー、いちごがそれぞれ入っていて
途中もしっかり楽しめます。

かき氷は
かまくら型にして食べ進めると
崩れなくていいそうですョ←店員さんより


氷の下にはビネガーが
最後はさっぱりフィニッシュ

どんどん食べ終わって
入れ替わりでお客さんが入って来て
お会計をして出たら
4人待ちしてました。


お花見散歩
ここから歩いて
皇居のお堀添いに千鳥ヶ淵へ


お散歩仲間はいましたが
平日ということもあってか
密にもならず
勝手に宴会的お花見をしている人もいず
桜を満喫してきました。

sakura3_convert_20210401014000.jpg



sakkura4_convert_20210401014027.jpg


昨日あたりから
我が家の前の遊歩道の桜も散り始めました。
日付も変わって
4月ですね…

このカテゴリーに該当する記事はありません。