2016年10月16日 まほらにふく風に乗って
FC2ブログ

風に吹かれて行く処はさだまらず

 とうとうこのブログも毎日書くという約束事は途切れてしまいました。

それほどどうということはないのですがいろいろやることも重なり・・・・・・・

先日高橋協子さんのFBに小原の三本松に巻きついた藤を切ったらたたりがあったという話がのっていた。
この小原は茨城県の県名の発祥地と考えられ、石岡はこの小原にあった茨城郡の郡衙がを移した場所なので、県名発祥地とは完全には言えない。

そこでこの周りをいろいろ探っていたらだんだん面白くなってきてまとまらない。

また藤は蛇のとぐろを巻いているのと似ているので、昔から蛇神信仰が藤の名前となっていっている。

この小原や朝房山周辺は古墳も多く、藤井ダム、藤内神社、有賀神社(藤内地区から移転)などいくらでも何かが出てきそうだ。

これも石岡地方の昔話にも加えた「蛇の子を生んだ奴賀姫」(常陸国風土記に出てくる話)も元を探ればこの地方に行きつくはず。

くれふし山(晡時臥山)もきっと「藤」と言葉はどこかでつながる。

今度探索してみよう。

それまでブログは休み休みやっていきます。

PA150002s.jpg

我が家のみかんもまた実をたくさんつけました。

邪魔なのでだいぶ枝を切ったのですが、また枝がたわわにしなっています。

このたわわも縄文語です。(たわ:山と山の間の峠のようなところ)


ネットショップ「ふるさと風Shop」
近況 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2016/10/16 08:19
 | HOME |