どんどん素敵なお庭に仕上がっていきますね!
ツル植物を這わせたり、ハンギングを掛けたり・・・
今はまだ殺風景だけどどんなお花で演出されていくのかな~。
私も楽しみにしてますね。(^^)
| ゆらり | 2011/10/29 21:28 | URL |
ゆらりさん
おはようございます♪
外枠は、ほとんど出来ました。
クレマチスの移植は冬にしようかと思い、
今はつるを這わせるオベリスクを考慮中です。
ホント殺風景ですよ^^;
それでも春には種や球根の芽が出、
様々な色の花がにぎやかに~~!
どんな感じなんだろうとワクワクしてます^^
| 静か | 2011/10/30 07:56 | URL |
やっと 風邪が治りそうな花あじさい家です(笑・・・・主人もしっかり風邪ひいてます^^;)
素敵です(^^)
良いリサイクル方になりましたね!
ここに 花が添って咲いてくれたら どんあに 素敵かな 楽しみですね!!
我が家も 立水柱の洒落たコーナーが ほしいな~~(^^*)
| 花あじさい | 2011/10/31 21:42 | URL |
花あじさいさん
こんばんは^^
か…風邪大丈夫ですか?
ムッチョなキムノブさんまで!!!
大変な状態なのにきてくれてありがとうございます。
ウッドラティスが無駄にならず何だかエコっぽくて自画自賛?(笑い)
少しバラを増やそうとネットの薔薇やさんに入りびたりです~~^^
2蛇口付きの立水柱便利でいいよ~お勧めです!
| 静か | 2011/10/31 22:27 | URL |
Author:静か
老猫カイとの日記のつもりが
彼は2010年11月に虹の橋を渡ってしまいました。
日々のこと四季の花…
時々カイの思い出
マイペースなブログです♪
<04 | 2025/05 | 06> | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |