エクステリア :老猫日記
FC2ブログ

老猫日記

裏庭作りに夢中です♪
老猫日記トップ → 裏庭改造計画 → エクステリア
裏庭改造計画10 / 28 [ Fri ] 17:09 編集

エクステリア






工事の進行とともに、資材が不足したり余ってしまったり…
予定外に地面が盛り上がったり^^;
余った資材と処分未定だったウッドラティスを工夫してエクステリアと呼べるほどオシャレなものではありませんが、
小物をいくつか作って頂きました。



CIMG3224.jpg
これは改装前にブロック塀にそって取り付けていたウッドラティスです。
180×90サイズが3枚、90×90が1枚あります。
今回このラティスの処分が最後まで未定でした。
まだ1年半しか使用していないので廃棄するのはもったいないし…ん~~何処に使うかな???




PA186174.jpg
一枚は余った4メートルのアルミ柱を半分にカットして、
以前より高めに配置しました。
つる這わせちゃうよ!




PA276286.jpg
分解して三角を2枚チョウツガイでつないで飾り的なもの2セット




PA276283.jpg
またまた格子板をバラバラに分解してアミアミフェンスの所々に差込ました。
それでも全ては隠れない~~^^;
後はつるバラに任せるしかなさそうです。
ここに使っているアルミ柱のカット後1メートル以上が6本も残りました。




PA276284.jpg
残りアルミ柱で2蛇口付きの立水柱を作ってもらいました。
ホース繫ぎっぱなしでいいからすご~く便利です~~^^
水係りの父も大喜び♪
あ、そうそうアルミ柱を足にしたテーブルもありますが、
設置後、その日の夕方にはメダカの入ったりんご箱が2個乗ってましたノ( ̄0 ̄;)



あ~今回もほとんど茶色で統一されてしまった^^;
色気もなくちゃ~ね
PA186184.jpg
ディスタントドラムス
どんな環境でもよく咲く優秀なコです。


急に冷え込み始めました。
風邪ひかないように気をつけましょうね(^-^)ノ~~☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★

| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

コメントおおきに

いいな~♪(^^) :No.868

どんどん素敵なお庭に仕上がっていきますね!
ツル植物を這わせたり、ハンギングを掛けたり・・・
今はまだ殺風景だけどどんなお花で演出されていくのかな~。
私も楽しみにしてますね。(^^)
| ゆらり | 2011/10/29 21:28 | URL |

:No.870

ゆらりさん
おはようございます♪
外枠は、ほとんど出来ました。
クレマチスの移植は冬にしようかと思い、
今はつるを這わせるオベリスクを考慮中です。
ホント殺風景ですよ^^;
それでも春には種や球根の芽が出、
様々な色の花がにぎやかに~~!
どんな感じなんだろうとワクワクしてます^^
| 静か | 2011/10/30 07:56 | URL |

:No.874

やっと 風邪が治りそうな花あじさい家です(笑・・・・主人もしっかり風邪ひいてます^^;)

素敵です(^^)
良いリサイクル方になりましたね!
ここに 花が添って咲いてくれたら どんあに 素敵かな 楽しみですね!!

我が家も 立水柱の洒落たコーナーが ほしいな~~(^^*)
| 花あじさい | 2011/10/31 21:42 | URL |

:No.876

花あじさいさん
こんばんは^^
か…風邪大丈夫ですか?
ムッチョなキムノブさんまで!!!
大変な状態なのにきてくれてありがとうございます。
ウッドラティスが無駄にならず何だかエコっぽくて自画自賛?(笑い)
少しバラを増やそうとネットの薔薇やさんに入りびたりです~~^^
2蛇口付きの立水柱便利でいいよ~お勧めです!
| 静か | 2011/10/31 22:27 | URL |















非公開コメント

トラックバックURL
  • ユーザタグ●
 Powered by FC2blog
-->
テンプレート ● cStyle_0  Template Design K-do anystyle
AD ●   Powered by FC2blog