いえいえ こりゃ楽しみですう♪
あっというまに 茂っちゃいますよ(^^)
地面が 見えてたころが 懐かしくなりますって♪
壁も 素敵~~^^
水場も素敵~~~^^
良いですよ!!!春が 楽しみですね(^^)
| 花あじさい | 2011/10/25 22:14 | URL |
ここから土が入るって?と思ったら、おー傾斜だ~
傾斜になってしまいました、ということは本当は同じくらいの高さの予定だったの?
でも左側が同じ高さだから、自然な勾配っぽくてこれもまた素敵では(^m^)
すぐ完成形にしたがる私、育つ計算ができなくてあとあと後悔するタイプです。
そうならないように、ゆっくりがいいですね。
楽しみも長く続くしね(^_^)
| fukorin | 2011/10/26 00:33 | URL |
花あじさいさん
こんにちは^^
早く茂って茂って~~って毎日思ってますよ^^
でもそうか…
地面が少し見えて次は何植えようかな?くらいがいいかもね!
水場いいですよ!蛇口を2つにしたのですっごく便利です。
アミアミフェンスの方は工夫しましたが西隣の壁を
完全に隠すことはできませんでした^^;
それでも春!楽しみで~す(*^-゚)ノ~♪
| 静か | 2011/10/26 14:36 | URL |
fukorinさん
こんにちは~~
最初の予定では全面フラットでしたのに~
開いてみると基礎や大~きなごろ石がブロック塀のきわに出てきて
どうしても深く掘れない…
なら盛るしかないってことに(--,)ぐすん
煉瓦道と花壇に段をつけたくなかったので傾斜がかなりついてます^^;
フ~~ガゼボ頼んでなくて良かった~
この傾斜じゃ椅子に座ってお茶なんてムリムリ(笑)
アハッ私もどっちかというと形から入るタイプですので途中で???ってこと多いです。
そうそうゆっくり気長じゃないと植物とは付き合えないしねヾ(゚-^*)
| 静か | 2011/10/26 14:41 | URL |
素敵な相手が見つかり、周明菊も、喜んでいるでしょうねぇ。
水場? 素敵だね!
来年の今頃がたのしみだねぇ
| ランマロンまま | 2011/10/27 02:09 | URL |
ランマロンままさん
おはようございます~^^
白い周明菊とコムラサキとの組み合わせを見かけた時、
お~~これだ!と嬉しくなるほどイケてましたよ♪
来年の秋、私の庭でも素敵なコラボが見られるかしら?
秋といえば、先日叔母が裏山に咲いてた白い彼岸花を株分けしてくれました。
花が終わり葉が出てきたばかりの状態ですが、
これも来年の楽しみで~す ヾ(*^▽^*)o
| 静か | 2011/10/27 11:57 | URL |
お花たちが喜びそうな土壌ですね。
土は大切ですものね~。
どんなお庭になるのか私もワクワクします。(^^)
白のシュウメイギクは本当に素敵♪(^^)
私もいつか植えたいな~。
そうそう。。。
ガーナチョコは私も大好きです。(^^)
| ゆらり | 2011/10/27 18:01 | URL |
ゆらりさん
おはようございます~♪
ブレンドされたものをいきなりいれるのではなくて
ここで配合、耕してくれたので私としても安心でした。
ふかふかのいい寝床に仕上がってます^^
周明菊は、今年初めて咲きました。
蕾が上がってから開花まで時間がかかりますが、
その分、咲いてる期間も長くていいですよ~~♪
たまに頂く高級チョコもいいけれど
いつでも冷蔵庫に入ってるガーナは、お口の恋人です(笑)*^▽^*
| 静か | 2011/10/28 07:56 | URL |
Author:静か
老猫カイとの日記のつもりが
彼は2010年11月に虹の橋を渡ってしまいました。
日々のこと四季の花…
時々カイの思い出
マイペースなブログです♪
<04 | 2025/05 | 06> | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |