┃ガーデニング
┃10 / 29 [ Sat ] 15:41
┃ 編集
ブロ友さんちで八重咲クレマチスのぷっくりとした蕾をみかけました。
青空に向かって伸びる姿は秋花とは思えない爽やかさん!
ふと我が家のジョセフィーヌを見てみると…う~ん…
随分前から咲いてはいたのですが、
庭の隅に追いやられたからか精彩に欠けてますね^^;
右開きかけは、この状態から長いこと変化なし!
冷え込んできたので開くの拒否してるようです^^;
すでに花びらの先が茶色くなってきた~~(ノ_-。)
11月に入ると暖かさが戻ってくるそうなので
ジョセフィーヌらしい華やかさをもう一度みせてくれるといいのですが…
庭に植え替えたいものを選んでまずは、鉢に寄せ植えしてみました。
・チョコレートコスモス
・斑入りのブルーデージー
・ヒューケラ2色(シャンハイ、キャラメル)
・クローバーティントネーロ
・アリッサム(裏役)
最初チョコレートコスモスが元気なくへなへなしてたので、
アリッサムを支え代わりに植えこみました。
時季が終わると根っこが絡んで地植え出来ないのかな?
チョコレートコスモスとブルーデージー
お庭にもぜひおいで下さいね~♪
(*'-')ノ*:・・:*:・・:*:・・:*…
┃裏庭改造計画
┃10 / 28 [ Fri ] 17:09
┃ 編集
工事の進行とともに、資材が不足したり余ってしまったり…
予定外に地面が盛り上がったり^^;
余った資材と処分未定だったウッドラティスを工夫してエクステリアと呼べるほどオシャレなものではありませんが、
小物をいくつか作って頂きました。
これは改装前にブロック塀にそって取り付けていたウッドラティスです。
180×90サイズが3枚、90×90が1枚あります。
今回このラティスの処分が最後まで未定でした。
まだ1年半しか使用していないので廃棄するのはもったいないし…ん~~何処に使うかな???
一枚は余った4メートルのアルミ柱を半分にカットして、
以前より高めに配置しました。
つる這わせちゃうよ!
分解して三角を2枚チョウツガイでつないで飾り的なもの2セット
またまた格子板をバラバラに分解してアミアミフェンスの所々に差込ました。
それでも全ては隠れない~~^^;
後はつるバラに任せるしかなさそうです。
ここに使っているアルミ柱のカット後1メートル以上が6本も残りました。
残りアルミ柱で2蛇口付きの立水柱を作ってもらいました。
ホース繫ぎっぱなしでいいからすご~く便利です~~^^
水係りの父も大喜び♪
あ、そうそうアルミ柱を足にしたテーブルもありますが、
設置後、その日の夕方にはメダカの入ったりんご箱が2個乗ってましたノ( ̄0 ̄;)
あ~今回もほとんど茶色で統一されてしまった^^;
色気もなくちゃ~ね
ディスタントドラムス
どんな環境でもよく咲く優秀なコです。
急に冷え込み始めました。
風邪ひかないように気をつけましょうね(^-^)ノ~~☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★
┃裏庭改造計画
┃10 / 24 [ Mon ] 23:57
┃ 編集
ふかふかの地植え用土を入れてから10日以上になります。
雨も続き地面も落ち着いたみたいで足を踏み入れてても
沈み込まなくなりました。
最初に入れた真砂土の他に腐葉土やピートモスなど8種のマテリアルが混ぜ込まれてます。
10月13日
圧縮されたピートモスやバーミキュライトが運び込まれました。
ヒェ~~壊れかけのモアイ像みたい(笑)
腐葉土、培養土、クン炭(もみ殻)、肥料、苦土石灰、PSライトを混ぜ混ぜ耕します。
ものすご~くふかふかなのです^^
地面をあまり深く掘れなかった塀側が盛り上がり傾斜になってしまいました。
写真はありませんが、
幾つかの鉢花を地に植え替えはしたものの
まだまだ花咲くお庭には程遠い裏庭です。
ま~ね・・・秋で花数も少なく、
下草もグランドカバーとは言えないべビィ苗が転々として地面丸出しで(苦笑)
冬を迎えるともっと閑散とするんでしょうね^^;
・・・で本日
地に植えて一番元気なのは、白い周明菊です。
昨年の夏に買ったものでこの秋初めて咲きました♪
避難先で早く開花したピンクは花数も少なく残念な結果でした^^;
昨日、よそのお宅の玄関先にたわわに咲く白周明菊と
紫の実を付けたコムラサキを見かけました。
とても素敵な組み合わせでしたので早速コムラサキの鉢を寄せてみました。
このエリアはアジサイもあり少々手狭だけど植え込み決定です。
コムラサキの行き場を思案していたのでこれで一安心ヽ(‘ ∇‘ )ノ
┃裏庭改造計画
┃10 / 20 [ Thu ] 15:11
┃ 編集
裏庭改造も業者さんの手を離れました。
となると今まで使っていた鉢の始末や
鉢植えのままの花たちの移動など細々仕事に追われます。
秋晴れ続きのうちに動かなくてはと
忙しくコマネズミのように這い回ってます^^;
たまには、大好きなガーナチョコとコーヒーでブレイクで~す♪
あ~ん父が2階で衣替えしだした~~手伝わなくては…
コメントのほうも今回ブレイクさせて頂いてます。
┃ガーデニング
┃10 / 14 [ Fri ] 15:28
┃ 編集
夏の寄せ植えの中のコムラサキ
初夏に薄紫色の花を咲かせ、
花後の小さな実は薄緑から徐々に紫色に、
秋が深まるにつれ濃くなります。
何故か雨の日ばかりですね^^
確かに曇りや雨のほうが、
艶やかで深い色に…って言うほどキレイには撮れてな~い^^;
9月4日
2ミリほどの小さな実
9月30日
少し紫がかって
そして今日10月14日
実も倍くらい大きくなってます。
お盆からホッタラカシ(方言?)のほおずき鉢
気が付くと透かしほおずきが出来上がってました。
レースほおずきとか網ほおずきとも言われ
水に漬けて綺麗なレースを作ることもできます。
うちのは、完全無添加雨ざらし風さらし…
自然の力って素晴らしい^^
明日は15日、
母が亡くなってから半年経ちました。
今年の秋は、やはり淋しい・・・★☆.:*:・".:*:・"☆★
┃裏庭改造計画
┃10 / 11 [ Tue ] 21:41
┃ 編集
9月30日の着工から12日目の昨夕、
煉瓦貼りや壁など外枠は、ほとんど終わり
細部、おまけみたいな処を残すまでになりました。
これからは、地植え用土を入れて植え込み作業です!
業者さんも替わるので、3日間が空いてしまいました。
10月4日から10日までの様子です。
ほとんど同じ角度からの写真なので・・・
分かりやすいけれど工夫が足りないよね?^^;
いよいよ煉瓦貼りに入ります~♪
砂地にコンコンと1枚づつ埋め込みます。
植物を植える側には、土止めのコンクリートで補強してます。
真砂土が入りました。
土があると煉瓦道がグッと引き立ちますね~♪
ブロック塀も3回の塗りですっかりお化粧直しできました。
アミアミフェンスを取り付けるアルミの支柱もしっかり埋め込み完了!
今朝の様子です。
昨日アミアミフェンスも取り付けて、
ほとんどの外装は出来ました
後片づけも終わりバラやユリなど大きな鉢を裏に戻してくれました。
残った4メートルのアルミ柱を半分にカットして、
処分予定のラティスでもう1つフェンスができました。
そして今日、嬉しいプレゼントが届きました~~♪
友人のMさんがご自分で株分けされたクレマチスと
クリスマスローズのベィビーたち!
手塩にかけて誕生させた可愛い娘たちを
我が家に嫁がせてくれました(感涙)
生花用の宅配ボックスの隅々、
あんなとこからこんなとこから
丁寧にテープ付けされた小さなポット鉢が出てきました~^^
大切に育ててお花咲かせますね('-'*)アリガト♪
裏庭改装は、まだまだ終わりそうにありません・・・マッタニャーーーン(*^ー^*)
┃ガーデニング
┃10 / 10 [ Mon ] 12:02
┃ 編集
裏の工事も10日が過ぎ、
随分かたちになってきました。
撮影したり忘れたりで…
順を追ってアップしなければと思ってはいるのですが^^;
今回は、処分した鉢のひとつについてです。
我が家に3年4ヶ月いたピエール・ドゥ・ロンサーヌを2週間前処分しました。
2008年5月にお迎えした時は、60センチ位だったでしょうか。
少し大きめの鉢に植え替えて、
まだまだ少ない花を眺めては…
この先の花盛りに想いを寄せたものでした。
次の春、
つるバラっぽくラティスに括り付けた枝から15,6コの大きな花が咲き、
またまた次の春への期待が、胸一杯に膨らみました。
しかし…
このピエールいつまで経っても株元からシュートが出てきません(ノ_・。)
その代り株元にコブのようなものが出来、
そのコブが癌腫だと気付いたときには、ゴルフボール大になってました。
カッターで切り取り木酢液を薄めたもので湿布し処置をしましたが、
癌腫が消えることはなく、毎年2回は手当するはめに・・・^^;
残念ながら株元からのベーサルシュートは出ず終いでしたが、
幹から伸びた勢いのあるサイドシュートで
何とかつるバラらしさを保っていました。
今年の春は、頑張って咲いてましたよ~~
枝葉が見えなくなる程ではありませんが^^;
残念!!!今春ピエールの写真は1枚も撮っていませんでした。
春からこちらやはりベーサルシュートは出てきません。
毎年出てきたサイドシュートも出ず、
癌腫だけが大きく育ちました^^;
秋…最後の姿
幹の下ぐるりと侵されてます。
割ると栗の実のようにキレイな薄黄色です。
この1本の幹で全てを支えていました…
本当にご苦労さまでした。
今年の冬は、2代目ピエールを誘引しますよ~^^
2代目さんも貴女みたいに綺麗なお花咲かせてくれるよね♪
.:*:・"゜★βyёβyё★。.:*:・
┃裏庭改造計画
┃10 / 03 [ Mon ] 13:04
┃ 編集
初日のコンクリートハツリは、
コンクリートが薄く障害物もなかったので1日で終わりました。
ご近所の手前ガガガガァァーーがなくなりホッとしてます^^
2日目の朝には、雨水と水道の排水管の配管作業も粗方済んでました。
庭をぐるりと囲むブロック塀の下には、
基礎のコンクリートと大きなごろ石がザックザック(ヒェ~~^^;)
地植えスペースがどんどん狭くなっていきそうなイヤ~な予感がします…
煉瓦道は、ほぼ排水管の上に。
下水の点検ブタが邪魔ですね~^^;
グロック塀は、3度も練り重ねられ化粧直しですって(´ ▽`).。o
茶色い写真ばかりじゃ~ね^^;
今年の夏にお迎えしたルリマツリ・・・
爽やかなブルーと白の花が何度でも咲きます。
ミニダリアは今年も元気ですね^^
あなたも地植え組だから期待しててね~~
βyё βyё☆彡