40年前のプレーヤーとレコードをポチってしまった: バイクと車と家の日々の暮らし徒然

40年前のプレーヤーとレコードをポチってしまった2024年10月11日 18時33分

20年前にレコードとプレイヤーを処分してCDに置き換えたんだけど、AVレシーバーを入替えたらPONE入力端子がありレコードを
聴きたくなりました。
40年前のプレーヤーとレコードをポチってしまった。
ジャケットからレコードを出し、ディスクをターンテーブルに載せ、針を落とす、イントロが始まる前にチリチリと音がして、曲が始まりライナーノーツを読む懐かしい儀式です。
SA-CDと聞き比べて音質の違いは老人の耳にはわからなかったけれど、レコードを回っているのを見ているのは秋の夜長には心地が良いです。
ジャケットが大きいのは良いです。







コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://lupinus.asablo.jp/blog/2024/10/11/9723398/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村