ルミエールカメラのブログ Lumière Caméra ~銀塩ライカとブラックペイントの店~ - 作業風景
 
カメラのペイントとライカの修理・塗装・レストアショップのルミエールです。商品や修理のお問い合わせは、Eメールpannonicamera@gmail.comもしくは(営業時間内に)電話03-5877-2986までお気軽にどうぞ。GW明けに営業再開予定です。 

近況など

直近のブログ記事が丸紐ストラップの記事ばかりになってしまいましたが、毎日の作業のほとんどは相変らずカメラとレンズの塗装や整備をしています。

今回は、ちょっと作業の様子(塗料の調色)をお伝えします。

L1000130.jpg

先日、久しぶりにオリーブドラブの調色をしました。(調合済みのオリーブドラブの塗料が無くなりかけていましたので)

P1001034.jpg

フラットベースを入れて塗装した仕上がりをイメージしながら調色していきます。

P1001037.jpg

試し塗り/試し焼付けなどして、目指していた好みのオリーブドラブに仕上がりました。

● ● ● ● ●

話はかわりますが、ここ数年オーディオ関係の機材などがどんどん増えて、作業場も店内もちょっとした物置状態になってしまいまして、何とかしたいなぁと思っていましたが、、、

少しは雰囲気が良くなるかもと、チランジア(エアプランツ)をいくつか吊り下げてみました。

P5290231.jpg
Wollensak Cine Raptar 1" F1.9 + GM5

うーん、微妙。。。
    16:16 | Top

いつもの作業

直近のブログ記事が丸紐ストラップで埋め尽くされてしまいましたが、毎日の作業のほとんどは、相変らずライカを中心にカメラやレンズのメンテナンスと塗装の作業です。

IMGP3332.jpg

今年も残すところ3週間ですね。目の前にある仕事を丁寧に確実にこなしていくしかないですね。脱線しないように気を付けます。
    16:36 | Top

A型

今週は3台のM型ライカとバルナックを1台オーバーホールしましたが、バルナックはレンズ(エルマー)が固定されてる1928年製のI型のモデルAでした。

ここまで古いバルナックを整備するのは久しぶりで、構造は一緒でも見慣れない造りをしいたり、あり得ないような不具合の原因をみつけたりと、作業していてとても面白かったです。

IMGP1812.jpg

上の画像は巻上げ軸を外したところですが、普通はこの穴に軸受けの部品がネジ留めされているのに、初期のライカは軍幹部のプレートに穴を開けただけなんですね。

IMGP1817.jpg

オーナーさんのご希望でエルマーも分解しましたが、これも普通のエルマーとは違う構造で、分解はちょっとした知恵の輪気分でした。
    20:38 | Top

最近の作業写真

いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
しばらくブログを更新していなかったので、最近の作業写真などアップしてみます。

IMGP0286.jpgIMGP0281.jpg
IMGP0269.jpgIMGP0265.jpg
IMGP0272.jpgIMGP0255.jpg

カメラやレンズを分解する際に、デジカメで記録をとっておくのは非常に便利ですが、ノートに手描きの図解メモを取っておくのも楽しいですよね。

ルミエールカメラの作業の大半は、銀塩ライカの塗装とメンテナンスですが、ライカ以外のカメラの塗装や修理、カメラアクセサリー(レンズフードなど)の塗装、CマウントDマウントなどシネレンズのメンテナンス等もお受けしております。

お問い合わせは電話やメールでお気軽にどうぞ。(タカハシ)
    20:13 | Top

もどかしいけど


R0010095.jpg

清掃のために分解した絞り羽根を組むのは、イライラ系ゲームとかUFOキャッチャーのような感覚があります。

簡単に組めるものも多いですが、難しいものは何度トライしてもバラけてしまい「コレ無理でしょ!」とか思うんですけど、そのうち何となくコツがつかめてきて、ある瞬間神が降りる。

「よしっ!」と思って、上からガイドリングを嵌めようとしたら一瞬気が緩んでバラバラに(笑)

というわけで、ピンが折れたりしていなければ何とかなるんですけどね。
    19:33 | Top

暑中お見舞い申し上げます。

P7096654.jpg

今年の夏は異常な蒸し暑さですね。
蒸し暑さとエアコンの寒さで夏バテにならないように工夫しなくてはと思っていますが、既にエアコンにやられてるっぽいです(><)

写真はブラック・ポリッシュ仕上げの作業風景です。
    19:52 | Top

工作機械

弊店の工房の主な工作機械を紹介します。
といいましてもオーディオ製品の製作に使う事がほとんで、カメラの修理にはあまり使いませんが、レンズマウントの改造(キャノン0.95レンズのMマウント改造など)や、ちょっとした部品の加工や製作に使用しています。

R0017384.jpg
旋盤

R0017385.jpg
フライス

R0017383.jpg
ベルトサンダー、バンドソー、ボール盤
    19:56 | Top
 
 
営業時間:水、金、土曜日の11時〜13時と14時〜16時
 
 
 
 
プロフィール
 
 

ルミエールカメラ

Author:ルミエールカメラ
ルミエールカメラ
東京都葛飾区堀切5-9-3-403
TEL 03-5877-2986

ご注文、お問い合わせメールはこちらまで
Mail: pannonicamera@gmail.com.jp

当ブログは2008年10月15日に開設し、ルミエールのカメラ修理・塗装担当のタカハシが運営しています。

価格表示は全て税込み価格です。

 
 
カテゴリ
 
 
 
 
リンク
 
 
 
 
検索フォーム
 
 
 
 
QRコード
 
 
QRコード