”はな・らん エリ・カラ生活卒業す!^^”の巻き #605
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
半年近くサボってしまったりんパパです。^^;

みやびんさま
ニノクミさま
marieさま
超~~~亀レスバック大変申し訳ありません。
<(_ _)>
>ひやびんさま、こんばんは。
2,3か月前に、まんまんが脱走大好き猫になってしまいました。(TT)
三日連続で脱走されて大変でした。
今は、脱走ルートが特定できて脱走不可能な庭になっています。^^;
ブログサボっている間に
6匹で計9回の脱走騒ぎがありました。><
機会がありましたら個々の脱走劇を詳しく…
>ニノクミさま、こんばんは。
畑もすっかり夏仕様になりました。--;
トマト4種と里芋、あと襲植えのきゅうりが植わっています。
プチトマト(アイコ)が豊作で毎日食卓を彩っています。^^
まんまんに三夜連続で脱走されて大変でした。
ま、脱走といっても家のすぐ近くにいて遠くへは行かなかったのですが…
おくが大きくなっています。
もうすぐ1歳になります。^^
>marieさま、こんばんは。
復活かなぁ~今回もど~なることやら…^^;
おく、つきみより大きくなりました。
まんまんにマウンティングし始めたので
4月に去勢手術しました。^^;
萬田さんたち、朝晩2回庭で遊ばせています。
ムシコナーズってすごいですね。
玄関先に1個ぶら下げているだけで
庭に蚊がほとんどいなくなりました。^^
萬田さんが行く
はじまるよ~ \(#^「」^#)/

はなとらんのなめ傷闘病記><
はなちゃん がんばる^^ #111
”七転八倒 アビシニアンって皮膚炎を起こしやすいの???”の巻き #175
”はなの皮膚病 第2報 ~脱走劇も有り~”の巻き #180
”はなは、毎日シャンプー! ~アンジーやめてエマ・ワトソン 目指します^^~”の巻き #219
”はな皮膚病と格闘中 ★食物アレルギーじゃないみたい★”の巻き #229
”はなのエリ・カラ外しました(=´∇`=)”の巻き #250
”はなの皮膚病のその後”の巻き #256
”舐めハゲ ◆ はな、ストレスとの戦い>< ◆”の巻き #272
”皮膚病闘病記 ~\(^-^ )はな完全勝利宣言( ^-^)/~”の巻き #298
”らんのエリ・カラ生活 と 萬田さんの耳掃除 と ~003 フランソワーズ・アルヌール~”の巻き #303
”らん 右眼を怪我する と ~らんの出してぇの声~”の巻き #426
はなとらんは、上記のように長期間なめ傷と闘ってきました。
そんな2匹でしたが、ついにエリ・カラ生活を卒業しました。

4月にもノン・エリ・カラ作戦をしました。

はなもらんも一日中エリ・カラを着けていない生活を喜んでいました。

3日目に2匹のお腹に変化が現れました。

はなのお腹に赤い発疹が…

らんのお腹には、立派ななめ傷が!><

治療しながらエリ・カラを着けないで様子をみることにしました。

はなのお腹が一晩で大変なことになっていました。><

ノン・エリ・カラ生活終了~!

動物病院へ連れて行き、治療に専念することにしました。

エリ・カラ生活に逆戻り~(TT)

お腹のモフモフが生え揃うまで辛抱です。

お散歩中は、エリ・カラを外してストレス軽減^^

7月12日ノン・エリ・カラ生活スタート!^^

今回は、新しい作戦を立てました。^^

皮膚病の抗生剤とステロイド剤を飲ませつつ2匹を見守りました。

はなは、首とお腹になめ傷ができかけましたが、今のところ落ち着いています。^^

らんに至っては、何の変化もなし!^^

らんは、昨日から投薬を辞めていますが、頗る健康です。
はなは、もう4日ほど薬を飲ませて様子を見る予定です。
2匹ともこれで完治となると良いのですが。
あなたと猫がいつも幸福でありますように。

☆☆☆にほんブログ村☆☆☆
~アビシニアン・猫 お出かけ・お散歩・ハーフ猫へ~
に参加しています。
励みになります、下のボタンを足跡代わりにポチッとお願いいたします。 (=^゚ω゚)/


