【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 2016年02月
FC2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

次旅の切符:2016.3.25「ムーンライト信州81号」 新宿→白馬

CIMG3644.jpg
旅は企画した時から始まっている
本格的に始まるのは1ヵ月前から

今回はそんな1ヵ月と1週間前に事前予約購入した今春の旅のきっぷなどをご紹介









3/25 「ムーンライト信州81号」 新宿-白馬
CIMG3647.jpg
やはり夜行列車でのスタートは日中を使えて便利

松本か、信濃大町で折り返せば中央西線への一番列車に取付けるが、敢えて終点まで乗り通す
大糸線を189系が行く
これも乗り鉄の楽しみ







今回は2年半振りくらいにこの列車を利用する
「ながら」も考えたんだけど、昨夏に乗ったことと、こちらが久々ということで選択
moblog_de6d3391.jpg

moblog_e9feae7d.jpg
距離の関係から、低速進行しながらも乗車時間が短いのが欠点といえば欠点
しかし、18きっぷと指定券で松本以遠へ行けるのは大きい






この手の列車は「えきねっと」の事前予約購入が「10時打ち」代行として機能するので便利
ekinettogetto.png
ポイントも付いてお得なので積極的に利用している








因みにこの手の夜行列車では日付変更駅迄の乗車券が必要
CIMG3645.jpg
俺の場合は秋葉原からスタート
東中野で切れば¥30お得な事を知ってちょっとがっかりした
…乗変かけようかな








そんな今回の「ムーンライト信州81号」
sinnsyuumannseki.png
既に満席
夜行列車「ムーンライト」の需要ここにアリ!


そんな人気の列車に乗ってまた旅にでます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2016/02/29(月) 20:50:20|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

団体ツアー列車で残る「カシオペア」は「詐欺」か?

kasiopeasagi.png

団体専用ツアー列車として残るという「カシオペア」に「詐欺」との声が出てるんだとかでちょっと笑っちゃいました

時刻表に載らない列車に意味も縁も無いんでどうでもいいっちゃ良いんですが、そんなことするくらいなら
時刻表に乗る在来列車を走らせろ、と言いたくなります






jcast_2016022723480441d.gifyafu-.png
寝台特急「カシオペア」復活に動き出したJR東 3月最終列車発表に「詐欺だ」の声も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160227-00000002-jct-bus_all

『復活のニュースに対し、ネット上では「よかった」「乗りたい」などと歓迎する声もあった。
一方、「これまでの廃止を巡る騒ぎはなんだったのか」「最初から復活させるつもりだったんだろ」
「最終列車のありがたみがなくなる」「詐欺だ」「個人は乗れないのか」など、やっかんだコメントも少なくない。』


時刻表に載らないツアー列車に興味はないし、そんなもんに乗った所で何なんだ、って感じなんですが
カシや「四季島」が青函隧道を行けるなら在来列車にそういう配慮をしてもらいたいもんです


新幹線のおかげで札幌直通できなくなるとか、新幹線が札幌まで直通したところで有り難み何にもないんですけどね
新幹線が海底の隧道通るなんてとっくの昔にやられちゃってるし、そんなことに感動できねえんですが、
普通の人は違うんですかね

因みにJR東の人間はどうでも良いらしいですよ、ここだけの話



何だかどうでも良い話になっちゃいましたね
カシのそういう扱いがどうでも良いからですかね
ここまで来ると新幹線もどうでも良いし


もう楽しめる所を楽しむ以外にこっちのやれることは無さそうです




今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2016/02/28(日) 20:47:37|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【Nゲージ】初心者の俺の路線 2016.2.27 交直流特急電車

CIMG3555.jpg
初心者の俺の路線に交直流特急電車はTOMIX,485系とMICROACE,E653系の2本が在籍しています


E653系はフライホイール動力らしいのですが、やや旧式のせいか、レスポンスが微妙な気がします
485系はやや旧式の非フライホイール動力でこちらもレスポンスは微妙な気がします








交直流特急電車の祖は481系
それを全国各地の電化路線で走れるようにした485系こそ正統派交直流特急電車のシンボル的存在だと思っています
CIMG3561.jpg
ジョイフルも含め、車体や塗色にきりがない程のバリエーションが生まれた本形式ですが、やはり基本はこの「国鉄色」でしょう

「特別急行」としての風格が感じられるデザインは今尚褪せることはありませんが、
今や目にすることが難しい車両になってしまいました

「ムーンライトえちご」すら昔話になってしまいました
(´;ω;`)ウッ…







デザイン、設備、居住性などから、「正統派」の後継車両はE653系「フレッシュひたち」がふさわしいと思っていましたが、
「フレッシュひたち」はグリーン車の無いモノクラス編成
ちょっと力不足でしょうか?
CIMG3558.jpg
「フレッシュひたち」の任を解かれたE653系の7両編成は、羽越本線特急「いなほ」となり、グリーン車が作られましたが、
デザインは個人的には気に入らないというか、「特別急行」らしくないのでイマイチです

グリーン車があれば良いってもんじゃない、てな所でしょうか








結局は485系の後を追うように新潟地区へ行ったE653系ですから、485系の正当後継車両ではあります
CIMG3560.jpg
…新幹線のないニッチな地域に移っただけ、という見方もありますが
(´ε`;)ウーン…

しかし、交直流電車故にそのような運用も出来た訳です
そんな交直流特急電車が全国を席巻したのも、新幹線全盛となった今では昔話のようになってしまいました

今春のダイ改で交直流特急電車の活躍の場は益々減り、車両自体は廃されていくことになります








交直流電車は機能美にも溢れています
まだまだ活躍を期待したいところ
CIMG3556.jpg
かつて485系が築いた特急ネットワークは国鉄分割民営化と新幹線がその消滅を招きました


単純に「交直流電車」ということなら常磐線は安心の交直流街道です
俺の好きなE653系特急「フレッシュひたち」は列車名すら消滅してしまいましたが、交直流の「血」は現代にも脈々と流れています

常磐線の車両は好みのものが多いので今後も機会があれば揃えてみたいところです







今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2016/02/27(土) 20:46:04|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

南海電鉄に「めでたい」観光列車が登場

medetaidennsya.png
南海電鉄が魚というか、「鯛」というか、「めでたい」ピンク色の電車を走らせるとのことです
この電車、中々にめでたいらしいですw






4月29日(金・祝) 加太さかな線に「めでたいでんしゃ」が泳ぎだす(PDF:335KB)
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/160225.pdf

medetainyu-su.png

medetainaisou.png


内装も中々めでたく凝っているようで、「観光列車」とは言っていますが、
普通に沿線を利用する方々にも楽しい列車になるのではないでしょうか

何せこの列車、ロングシート車なので別料金不要
日常に使える列車でもありましょう


こういう遊び心
首都圏にも欲しい所です



今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2016/02/26(金) 20:37:50|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【Nゲージ】初心者の俺の路線 2016.2.25 北海道の気動車特急

CIMG3537.jpg
初心者の俺の路線に北海道の気動車特急は2編成が在籍しています
TOMIX,キハ183系特急「オホーツク」とKATO,キハ283系特急「スーパーおおぞら」です


キハ183系は国鉄が北海道用に開発した、今尚現役の形式
今回登場の車両は7両

実際も登場時は7両が基本の編成ということですから、正に「基本」の編成で走ります
動力車のウォームギアはスプリング式で、ディーゼル感、リアリティーは抜群の旧式製品ですw







過去、かなりのバリエーションが生まれたキハ183系ですが、個人的にはこの形式といえば「スラントノーズ」を思い浮かべます
CIMG3546.jpg
この製品も「オホーツク」
現在の「オホーツク」もスラントノーズが主力
これもまた「基本」ですね







一方のKATO,キハ283系はJR北海道の根室本線速達化を図って開発された振子式気動車特急車両です
振子機能が遺憾なく再現されるのはKATOのみです
CIMG3539.jpg
…他のメーカーでは無理なんですかね?
ちょっと残念です


そして実車も残念ながら現在は最高速度を抑えた運転を行っていますが、曲線でも速度を落とさず走行できる性能は
今でもやはり強みではないでしょうか

「FURICO」のロゴやスタイリングもカッコイイですね
製品は非フライホイール動力で、現代型のディーゼルとしての表現も「アリ」の部類と見ています







そんな「新旧」のグリーン車を並べてみます
CIMG3541.jpg
何時の時代でも、普通列車から特急列車まで、どんな列車でもグリーン車は「特別」
常に1ランク上の風格が漂います








車体はキハ183系の普通鋼製からキハ283系のステンレス製へ
CIMG3542.jpg
出力、速度、機能
時代とともに進化してきた車両ですが、今尚現役、第一線でいるキハ183系の完成度の高さにも逆に驚かされます


いずれ引退していくであろうキハ183系ですが、「大出力」を謳って登場した時を知る方々にとって
そのインパクトは如何程だったでしょうか

そして今尚特急としての「格」が色褪せない事には引退の話がウソのようです








キハ283系に初めて乗車した時、電車と違わぬ加速性能や最高速度に驚かされ、
乗り心地も含めて気動車の進化とは凄いものだと思わざるを得ませんでした
CIMG3545.jpg
つーか気動車ナメてました
(*ノω・*)テヘ


過酷な雪国の環境に耐えながら高速特急ネットワークを築いた北海道ですが、残念ながら現在はその経営の危機に瀕しています

最高速度の低下、傾斜機能のないキハ261系の新造
この先の北海道の姿がちょっと想像出来ないのは残念です

出来れば新幹線に頼ること無く、在来特急の復権を願いたいものです






今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2016/02/25(木) 20:50:57|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR