ライナとライナ母の部屋に、レオが来た。 2019年10月
FC2ブログ
ライナとライナ母の部屋に、レオが来た。
プロフィール

ライナ母

Author:ライナ母
ライナ(チワワの女のコ♡2022年2月18日15歳でお空へ)との思い出や思い、日々のこと、新たに家族に迎えたニャンコのレオ(2022年7月27日生まれのペルシャの男のコ)のことなどをのんびり綴ります 

☆現在コメント欄はほぼお休みしています♪もしよろしければ拍手ボタン、メールフォームからメッセージをいただければ嬉しいです♪大事に読ませて頂きブログをお持ちの方は伺わせて頂きます。(はじめましての方はブログのお名前かURLを書いて頂けるとありがたいです♡)ブログをお持ちでない方は記事内にお返事を書かせて頂いています♪仲良くしていただければ嬉しいです☆

最新記事

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリ

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ハロウィン。
100均で
うっかり見つけてしまって
買ってしまいました、、、


201910281.jpg
これは ひょっとして・・


うん、ひょっとするー!


201910282.jpg
似合うー?


似合う似合う♪

意外と被り物をイヤがらないライナ。
このままあっちフラフラこっちフラフラと
歩きまわっていたよ。

せっかくなので
うしろのカワイコちゃんにも!


201910283.jpg
あたし2号ちゃんもー




201910284.jpg


これも100均で売ってた
ワンコ用ってなってたよ


201910285.jpg
ハロウィンだねー


ね、ハロウィン☆


20191028.jpg
トリック・オア・トリート


ハッピーハロウィン☆

楽しいハロウィンを。

お日様ホッコリ。
お日様が、部屋に差し込む季節になり
こんな光景を目にするようになりました♡


20191025.jpg


日向ぼっこ☀

大好きな光景です。

毎年、教えるわけでもないのに
お日様の季節になると
日向ぼっこを楽しむライナ♡

動物の本能ってすごいなー。

気持ちのいい場所を
ちゃんと知ってるんだよね。

だけど実は
とっても暑がりなライナちゃん。


201910251.jpg
あちー


クールマットへ移動。

気持ちのいい場所を
知ってるんです。

まだしばらくは

クールマットを
しまえそうにないけれど


201910253.jpg
しまっちゃダメー


これからしばらく
ホッコリしちゃう光景を
見ることができそうで

なんだか嬉しい
今日この頃でした☆


201910254.jpg
お日様とあたし


うん、お日様とライナ♪

よく似合うよ♡

ホッコリ。


今季初。
今朝、わたしのお布団に
もぐりこんできたライナちゃん

今季初☆

20191027.jpg


暑がりなライナも
朝は冷え込みを感じるらしい。。

大好物の後頭部を
スンスン&ピトピト♡


201910271.jpg


は~~♡

しあわせ。
今朝はタオル遊び。
今朝のメニューはタオル遊び♪


20191026.jpg
母ー あそぼう




201910261.jpg


今日は久しぶりに雨が止んだので
お昼すぎにご近所散歩へ行ってきました
(写真はありませんが)
外へ出たら想像以上に温かくてビックリ!

「暑いくらいだねー」
って、ひとりでベラベラとライナに
話しかけながら歩いていました!

しばらくはお天気が
安定してくれることを祈りつつ

素敵な週末をお過ごしください。。


201910262.jpg
お過ごしください


ひなママさん☆
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
ライナ父に温かいお言葉をありがとうございます!
とっても嬉しいです♪
父も喜んでいます☀
みんな一緒にお祝いできることが
何より嬉しいですよね❤
ありがとうの気持ちです(*^_^*)




父の誕生日。
先日、お誕生日だったライナ父。

何が欲しいか聞いたところ 「ガンプラ」だったので
現金で支給して、自分で買って来てもらうことにしました

で、父が買ってきたガンプラさん。


20191023.jpg
大きいよー


ね、大きかったねー♪

現金支給にすると、その金額まるまる使って
普段はなかなか手の届かない
大き目の金額のものをドドンと買うか、
もしくは、小さ目の金額のものをたくさん買って
あれこれ楽しむか、で、迷うところだけど

父は、ドドンとコースにしたらしい(笑)

「どれを買おうか」と、考えている時間も
とっても楽しそうでした

誕生日当日はお仕事だったけど
早く帰宅できたので、みんなで乾杯

ライナのカリカリ準備中の父


201910231.jpg
父ー よろしくー




201910232.jpg
わー




201910233.jpg
ありがと


今年も

こうしてみんなで笑顔で
誕生日を迎えられたことに心から感謝。


201910234.jpg
父ー おめでとう


ね、おめでとう♪

笑顔溢れる
楽しい歳になりますように。

やっぱ、やーめたー。
今朝の様子です。

オモチャ箱、ゴソゴソ


20191021.jpg
ゴソゴソ


オモチャ持ってくるのかと思いきや

やっぱ、やーめたー


201910211.jpg
母ー やめたー


もいっかい


201910212.jpg
もー いっかい・・


やっぱ、やーめたー


201910213.jpg
やめたー




201910214.jpg
ねー やめたの


知ってるよー
ずっと 見てたから♪

「持って来ないんかーい!」

ちょっと小っちゃくズッコケたけど

とっても
可愛かったの。

鍼灸DAY。
昨日は鍼灸DAYでした。

病院を出たところをパシャリ。
(ライナ父が抱っこ中♪)


20191017.jpg
鍼灸してきたねー


ね、したねー♪

先天性の脊椎の病気の疑いで
元々足腰が良くないライナなんだけど

ここのところ、より、よく転ぶことや
無理な段差が増えたことなどを先生に報告

じっくり治療してくれた、先生。

わたし 『やっぱり年齢的に仕方がない面もあるんですかねー』
先生 『それでも、現状維持を目指していきたいんでねー』

そうですよね。
頑張ってるライナやライナの足腰を
サポートすべく
わたしだって色々頑張らなくっちゃいけない。

わたしにできること
もっと探してみよう。

・・そんなことを、思い巡らせながら
帰りは久しぶりにランチの寄り道


201910171.jpg
久々きたねー♪


ね、きたねー♪

暑い時期は寄り道が
できなかったので久しぶり。


201910172.jpg


わたしもライナ父も
ボルチーニ茸のナントカパスタ。

名前を覚えてないのにアレだけど
昨年もよく食べてたお気に入り♪


201910173.jpg
おいしそうー


美味しかったー♪
ライナはカリカリ弁当♪

久々の寄り道タイムと

ライナの頑張りを
とても愛おしく感じた
鍼灸DAYでした☆

ねー、ライナ。

いつもいっぱい
ありがとうね♡


201910174.jpg



ね♪

母も、がんばるよ。

やくそく。

シトシトが。
台風がバシャバシャとすごかった12日は
普通にクークー寝ていたライナだったけど

昨日、シトシトと雨が降りだしたら


201910153.jpg
母ー こわいー


って、ソワソワ


201910152.jpg
こわいー


ソワソワ

なぜ、バシャバシャが平気で
シトシトがこわい?

これは、明日お腹キュルキュルパターンかな・・
と、思っていたけど、今朝


20191015.jpg
遊ぼう


大丈夫☆

「なぜー?」が
頭を駆け巡る母でした。

・・・
普段通りに過ごせるっていうことって
決して当たり前ではないんだよね

引き続き
これ以上の被害がないことを
心から祈ります。
・・・

昨日と今朝。
皆さま台風、大丈夫かな

我が家の方は 昨日の12日が
ピークだったのですが

雨は降っていたものの 思ったほどではなく
ライナも普段通りに過ごしていました
20191013.jpg
普段通りのあたし


ライナの場合、気圧の影響なのか
台風前後にお腹キュルキュルに
なることが多々あるのですが

今回はそれもなく
今朝の様子です
201910131.jpg
オモチャ散らかしましたー


散らかされましたー
(by片付け屋)

とりいそぎ。

「大丈夫」のご報告でした。

これ以上の被害がないことを
心から祈っています。。
ベランダの備え。
明日の台風に備えて、今日は
朝からベランダを整理していた、わたし。

・・そんなわたしの様子を
網戸越しに眺めるライナちゃん


20191011.jpg
母ー


『ラーイナ♪』
『ちょっと待っててねー』

などと、話しかけたり
手を振ってみたり。

『ライナもベランダ来るー?』


201910111.jpg
うーん・・


そう、ライナはなぜか
ベランダに出たがらない。

終えて部屋に戻ると


201910112.jpg
お片付け 終わったのー?


終わったよー♪


201910113.jpg
じゃ 遊ぶ?


オッケー、遊ぼう♪

朝のお遊びタイムが
はじまったのでした☆

タノシイネ、ライナ。

(大型と言われている台風、どうか無事に過ぎ去ってくれますように)


やることぜんぶ。
『さて、座ろう』と思ったら
オモチャがコロン、、、


201910073.jpg


思わず頬がゆるむ。

恐らく、ライナちゃんの仕業。

でも、さっき遊んでなかったけど?
咥えて持ってきてたのかな?
いつ、持ってきてたんだろ?

なんて、考えながらホッコリ♡

ねー、ライナ。
ライナがやることぜんぶ
わたしには
愛おしく見えてるって、知ってる?


201910072.jpg
知ってる


知ってたかー。

よかったー。

いちいち

愛おしいよ。

カフェ風に。
なんとなく、思いついて
ライナのオモチャの中から
カフェ風にケーキとジュースを並べてみた、ら、、、


20191004.jpg
これ あたしのー


それまで遊んでなかったくせに
人がいじってると気になるタイプ。




201910041.jpg
これは あたしのー


けっこうマジ。


201910042.jpg
あたしのー




201910043.jpg
あたしの-


ちょっと意地悪な
ライナちゃんでした☆


201910044.jpg
かしてあげる


ありがとう♪

『いらっしゃいませー
ライナカフェ特製の
ケーキとジュースは
いかがですかー?』

・・これがやりたかった
母でした(笑)。
とうもろこし。
お友達が
美味しいとうもろこしを
贈ってくれましたー


201910031.jpg
白いねー


ね、白いとうもろこし
その名も「ピュアホワイト」


201910032.jpg
ピュアホワイト


ネーミングもステキ♪

生でも茹でても
ジューシーで甘くて
美味しかった◎

ライナもほんの
ちょびっとだけ頂いたよ


201910034.jpg
むむ




20191003.jpg
美味しいって 嬉しいね♪


ね、嬉しいね♪

ライナのおかげで
出会えたお友達☆

えりちゃん、ありがとう!


201910033.jpg
ありがとう

ライナにも

ありがとう。

知能犯!?
わたしの大事なライナちゃんは
わたしがパソコン作業をしていると


201910011.jpg
母ー


こんな感じで
ちょこちょこアピールを
してきます


20191001.jpg
ねー 母ー


お目当ては
オヤツカリカリ。

これね

ライナ父がお休み日は
わたし→ライナ父→わたし→ライナ父

・・と、交互に
アピールすることが
あるの


201910012.jpg
ありがと


わたし→わたし→わたし
・・だと、すぐに
「さっき食べたでしょー、もう終わりー!」

って、言われるから
父を織り交ぜる(笑)

「ライナ、それ、ずるくないー?」
って、大笑い。

知能犯ライナでした♡


201910013.jpg
母ー オヤツー


了解ー。


ひなママさん☆
こんにちは!
優しいおことばありがとうございます♪
キュンキュン!嬉しいです❤
爪切り、少しずつ慣れてきました!
でも、前足の内側にある爪(←わかります!?笑)は
怖くて切れません、、、
あと、お尻絞りも出来ない(>_<)
動画などで研究してるんですが
難しいです~!