れ~ろ☆幸せを一日でも長く…。 2012年05月
FC2ブログ

あれから一年。


2012年05月28日
☆月曜日☆

またまた、すっかりご無沙汰してしまいました
手指の調子がどんどん悪くなり…タイピングするのもキツイので、音声入力にトライしています。
コレも、音声入力で書いています。 相変わらずマウス肘(マウスを使っていない左もなんだけど…)は、動かすたびにカックンカックンと関節の音がして痛いんですが、クリックやキーボードを打つ回数がグンと減ったせいか、指のほうの痛みは少し良くなってきている気もします…が、まだまだ音声入力も完璧に出来ず、ストレスになることもありますが、まぁ、ボチボチ慣れていこうと…。

さてさて、里親会でパコと初めてあってから、ちょうど一年の歳月がたちました

昨年の5月28日、は、浅草で、はじめてパコと会いました。

センターでワクチン摂取をした証明書には、パコの捕獲された日の記載があります。
00DSC_1514.jpg
パコは4月4日に捕獲・収容されました。

                            
 
☆こちらの写真は、ちばわんさん小梅さんansakuさん(パコの預かりママ)のブログからお借りしています☆


4月13日、ちばわんスタッフの方たちがセンターのお掃除ボランティアをされていたときに撮影されたパコ。
センターに収容されてから10日め。
2011年04月13日
どんなに不安で怖くて悲しかったことでしょう…。寂しそうな目が切ないです。

4月25日、CATNAPさんに救出され、ボランティアのトリマーさんに丸刈り~タにされたパコ。
2011年04月28日01マルガリータ
普通の家庭犬では考えられないような怯えた反応や感情を押し込める様子から、ひどい仕打ちをされてきたことだけはわかるけど、それでも人を嫌いにならないでくれたパコです。


そして、預かりママのansakuさんの家に引き取られたパコ。
2011年04月28日02
体重が1.6キロだったそうです。

ansakuさんのお家で大事にされて、2か月の間にどんどん表情が変わっていくパコ。
2011年5月00日~6月

                              


そんな中、5月28日に、はじめての里親会に出席することになったパコ。
2011年05月28日里親会

本当は、同じ(土)(日)で里親会のハシゴをする予定だったの…ひとつは外での開催だったため雨で中止。
もうひとつは、日曜日に行くつもりだったので、はどんな子か見に行くだけのつもりでいたんだけど…パコを見た、即決でした。もう、その場で申し込み書にサインしてました これも、「運命」だったのかな

そのときのパコ…一年前のパコはこんなでした。
2011年05月28日里親会でのパコ


一年後の今のパコはこんな風になりました。
CIMG3000b.jpg


こっちの写真だと、少し面影あるかな…。
CIMG3103b.jpg

ちょいと顔つきが生意気っぽくなりましたが(笑

こんなこと()されても文句ひとつ言わない優しい子です。
CIMG5058b.jpg

まだまだ不安でクルクルするとオシッコしちゃうからおムツは外せないし、お留守番も2時間以上出来ないし、怖がりでビビリーでKYなところいっぱいなパコですが、大切な大切な家族の一員です。



**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
最後に、れ~ろにポチっとお願いします

☆クリックすると、投票になります(^^)☆
クリック  クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

パコ、わんドック受診


2012年05月24日
☆木曜日☆


最近体重が減ってしまったパコ、心配なので、「わんドック」を受けることにしました。
血液検査、尿検査、検便、超音波、レントゲン、心電図・・・半日入院して、徹底検査。

食欲あるのに痩せる、糖尿病?腎不全? と心配したけど、
血液検査、すべて異常なし
心臓も元気、レントゲンでも全く問題見つからず
胆泥はありましたが、膀胱炎や尿結晶の再発が心配された尿検査も、全く異常なし

生肉&手作り食にしたために、スリムになっただけでした(いっぱい食べるんだけどね…)。
P1170895.jpg
お尻あたり、もう少しお肉つけたいけど、今でも元気いっぱいで走り回ってるから心配なさそうです。
良かった

で、ほっとしたら、尿検査、検便、血液検査をしたりれらが…
なんと、尿のphが、アルカリ性に…尿結晶の疑いが…パコと全く同じものを食べているのに…なぜ??
P1170897.jpg
1-2週間様子を見て、もう一度尿検査をすることになりました。
その間に絶対に治さなくちゃ、です。

次から次へと、心配ごとの尽きないリーパコです。



*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
最後に、れ~ろにポチっとお願いします

☆クリックすると、投票になります(^^)☆

クリック  クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

家の子記念日☆一周年☆


2012年05月21日
☆月曜日☆

昨年の今日、703△家にりれらがやってきました。
実はずっと、40万円の衝動買い…と大騒ぎしていただったわけですが  

一年で、なんでこんなに手に負えないわんぱく娘になってしまったんだろう

こんなに小さくて可愛かった子が…
DSCF9402.jpg

こんなになりました。
DSC03051.jpg
まぁ、元気だから良しとしよう…。

*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
最後に、れ~ろにポチっとお願いします

☆クリックすると、投票になります(^^)☆

クリック  クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

今更ながら、『母の日』


2012年05月18日
☆金曜日☆

相変わらずのタイムラグありすぎの更新ですが、今更「母の日」です(^^;)

にこんなん届きました

1DSC02857b.jpg

2バルーンベスト2

お仏壇も、粘土で作ったカーネーションで、ちょっぴり母の日ヴァージョン
0DSC02963.jpg

そして、リルのお墓参り。

相変わらず、ドッグランに入ったとたんにハイテンションなリーパコ
ランランラン

走る、走る
3走ってるよ!

でも、すぐにバトルはじめちゃうりれらが一方的にパコにからむんだけどね。
4CIMG3207.jpg


りれらの、超ハイジャンプの飛行犬キャッチ
6りれら高い飛行犬

W飛行犬
7W飛行犬1
う~ん、難しいなぁ、どうしても 2ワンが重なってしまう

しかも、パコ、すごい顔してるし。。。
8W飛行犬2
完全に、りれらに「うるさ~い!」って怒ってるよね

がお墓のお掃除をしている間、パコの壮大な「クルクル」がはじまる…
(↓パラパラアニメ↓)
壮大なるクルクルアニメ2


ちょいとお疲れ。
9名称未設定-1

そして、また走る
5走ってるよ!2

お墓参りも超ハイテンションのままのりーぱこ、落ち着いてくれず写真もこんなのしか撮れず
10お墓参りお花は真っ赤なカーネーション

ハイテンションのまま立ち寄った「Indy House」では…
11DSC02959.jpg 
普段、何も食べさせてないみたい

大きなささみボールが来ましたよ
12DSC02961.jpg
ごはんを前に、更にテンションはあがりまくりなリーパコでした。

「Indy House」HPのリーパコ
indy house パコさん、また貞子になってます



*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
最後に、れ~ろにポチっとお願いします

☆クリックすると、投票になります(^^)☆

クリック  クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

今更ながら、『子供の日』


2012年05月16日
☆水曜日☆

今年の5月は、雨だったり暑かったりで、さわやかな日がないような…このまま梅雨に入って夏だとか…ワンコにとってはガッカリな時候

すっかりご無沙汰してしまいました。腎臓に持病があるは、最近体調すぐれず病院通い。普通に生活はできますが、疲労感が半端ない、加えて、ずっとリハビリ中の肩から指先にかけての腕の痛みはますますひどくなって、キーボードを打つのも一苦労、なかなかブログ更新できず、気づけば10日間サボってました ので、今更ながら、「子供の日」のお墓参りの様子です。

お墓のお掃除をしている間、リーパコはいつもの通りドッグランでひとっ走り。

相変わらずパワーフル回転のりれら
1_20120516160411.jpg

パコも元気
2_20120516160409.jpg

でました、りれらの斜め走り
3_20120516160408.jpg

次はすごいよ、パコの超ハイジャンプ~! 
4_20120516160408.jpg
1メートルくらい跳んでる

相変わらずパコにからむりれらなわけですが
5_20120516160407.jpg

ちゃんと、お墓参りもしましたよ。鯉のぼりもたてました
6_20120516160439.jpg
立ち寄った「Indy House」ではテラス席がオープンになり、外から心地よい風が吹き込んできました。
7_20120516160438.jpg

でも、2ワンの興味は、だけ。
8_20120516162016.jpg

馬肉のミートボールをいただきました。9_20120516160436.jpg

「Indy House」のHP掲載写真です。10_20120516160436.jpg


りれらはもちろんですが、最近のパコさん、お散歩や外で走るのが大好きになったようで、とても楽しそうです。
幼稚園でも、「すごく歩くようになりましたね^^」って驚かれるくらい。
ただ、最近少し痩せてきたのがちょっと心配。 すごく元気で、すごくよく食べるんですけどね…。
今週中に、犬ドッグに連れて行こうと思っています。犬にとっての3ヶ月は人間の1年だから、マメにチェックしておかなくちゃ、です。



*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
最後に、れ~ろにポチっとお願いします

☆クリックすると、投票になります(^^)☆

クリック  クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

りーパコ in 菖蒲湯


2012年05月06日
☆日曜日☆

GW前の天気予報では、「GW前半は快晴」だったはずなのにね~とんでもない天気が続きましたね

あの一番ひどい土砂降りの雨の中、はサッカーを見に行き…はい、当然傘もささずだけで90分、老体鞭打って頑張りましたよ、そして、そのあいだ、夜にもかかわらずパコはやっぱり吠えっぱなしで…

気を取り直し、子供の日なので玄関プレートも模様替え。
4_20120506173827.jpg
こいのぼりの輪郭を金糸でなぞり、グラスビーズをふりまいた、グラスアートです。
プレートをゴールドに塗って、ストーンで囲み、粘土で作ったあやめの花でアクセント。

リル&れ~ろのお仏壇、今年はちょっとサポりました(^^;)
DSC02696.jpg

り~パコも、菖蒲湯に入りましたよ
菖蒲湯 (1)

2ワンそろって、プチパニック
菖蒲湯 (2)


菖蒲湯 (3)


菖蒲湯 (4)

パコに必死にしがみついていたりれらでしたが…
菖蒲湯 (5)

菖蒲にやたら興味を示しはじめ・・・
菖蒲湯 (6)

こうなったら、好奇心満々のりれらは、わんぱくぶり発揮。
菖蒲湯 (7)

パニック中のパコにおかまいなく、お風呂の中をスイスイ泳いで菖蒲と遊びはじめたのでした…。
[広告] VPS


菖蒲湯 (8)

お風呂から上がってからも、「また入る!」って言うんで、もう一回入りなおしたりれらくんでした。

*****************************************************
お読みいただき有難うございました
最後に、れ~ろにポチっとお願いします

☆クリックすると、投票になります(^^)☆

ポチっとよろしくです

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。





👵ちゃん☆703△☆の誕生日まで カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。

れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

ペットショップに行く前に
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR