れ~ろ☆幸せを一日でも長く…。 検査結果
FC2ブログ

【パコ】2018年10月の検査結果【悲喜こもごも】


2018年10月27日
☆土曜日☆

今月の更新回数もヒトケタになりそうだ…やる気スイッチ パンダ

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当Aブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



2018秋2次募集
ひとりフリマは11/25、12/9、3/10のいずれかを予定しています♪



募集要項はコチラをご覧ください⇒2018秋・保護犬支援物資・フリマ物資大募集 【募集要項】

ご支援金のお振込みはこちらになります。

ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



ご支援ご協力いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。




インスタマーク インスタのアカウントをお持ちの方はお知らせくださいね(^^)

お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
2018春・2018秋にご支援いただいたオーナーさまに感謝の気持ちとしてペットさんのお誕生日カードをアップさせていただいています。

※ご本人様に限り、ご自由にお持ち帰りくださいませ♪


ゴエちゃん、お誕生日おめでとう
2018-10-27 ゴエちゃん(15歳)

 はコッチだよ 紙とガラス wihtゴエモン  インスタマークはコッチ 





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


2018年10月26日りれら@保育園

パコはここ数日下降気味、「ごはんがクルクル」も全くやらなくなって、ごはんだよーと言っても起きてこない。昨日も朝起きてこないので朝ごはんは抜き。そのままりれらの保育園までのお見送りにお付き合い。
腎臓病の悪化を示唆するような症状もないし、自宅検査結果も何ら心配すべき変化はない。
歳のせいだね、もう「ごはんがクルクル」を見ることはないだろうなぁ、と思っていたら。

20161009ar - コピー

ちょうど良い気候だったので、帰宅後10分お散歩。すると、とても調子よく歩く。あれ?  家に戻ったら、朝食抜きでおなかが空いたらしく、ふと気づくと、「ごはんがクルクル」をやってました・・・ぉお、復活したぁ!

そして夕方4時に夕食、りれらのお迎えの後、7時に晩ご飯(2回めの夕食)、とてもたくさん食べるので、いつもは4回に分けるところ3回に分けての分量をペロリと完食。そして、それでも足りなかったらしく、一寝入りしたあと再びリビングに来て、「ごはんがクルクル」。仕方ないので、夜9時に翌日分食材で少々のお夜食。これでやっっと満足してご就寝。 ホリホリもスリスリもかなり調子良くやっていました(おもちゃで遊ばないパコにとっての唯一の遊び)。

ホモトキの注射が効いたのかしら? (ホモトキの注射の日であることをすっかり忘れてしまっていて、夜中の3時に慌てて注射)。

今日も朝から「ごはんがクルクル」。本日のメニューは生肉ではなくおじや風。おかわり要求、そして、宅配のおじさんが来たら、りれらにつられて元気よく吠えてました(^^;)

相変わらず、パコの体調に一喜一憂するです。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


更新サボりまくなので、10月の検査結果もまだアップしていませんでした。

検査したのは10月9日。
今回は、前回9月の検査でやらなかったSDMA、シスタチンC、UPC、UPAもお願いしました。
総合20181009


【BUN】
BUN(尿素窒素)は、体内でエネルギーとして使われたタンパク質の老廃物(タンパク質の最終代謝産物)。腎機能が低下すると腎臓から排出されず、血液中にたまり、尿素窒素の値が上がる。
(ただし、食事で摂ったタンパク質量に左右されるため、腎臓が悪くなくても過剰なタンパク質摂取によって上がる。)

前回、奇跡的な改善を見せ、基準値範囲内に落ち着いたので、摂取する蛋白質量を一日5g以下から6g以上へと増やしました。摂取する蛋白質量を増やせば当然BUNも上がる。それは承知の上で。

何故なら、きちんとした量の蛋白質を取ることで体力も筋力も免疫力も上げることが出来ます。BUNの値ばかり低くすることにこだわっていたら、体力低下、免疫力低下、筋力低下を招き、他の内臓に悪影響を及ぼしてしまう。多少BUNの値が上がっても蛋白質量は増やしたほうがいい、という考えです。
BUN20181009.png
BUNが上がることは想定内でしたが、それでも基準値内をキープしました。

出来れば7g、最終的には8gまで増やしたい。

B病院VETは、「蛋白質量を増やすと基準値をすぐにオーバーすることが多いので、上手くいっている」
C病院VETは、「腎臓病のコが基準値にいる必要はない、タンパク質を増やしてBUNが50くらいになっても、そのくらいで安定していれば大丈夫」、と。

7gにするのはまだちょっと怖いような。。。もう少し6g-6.5gを基準を続けようか。


【CRE】
CRE(クレアチニン)は、筋肉内にあるクレアチン(アミノ酸の一種)が筋肉を動かすエネルギーとして使われた後にできる老廃物のひとつ。クレアチニンは食事の影響を受けないで、常に一定量生産され、ほとんど体内に再吸収されることなく、腎臓からのみ排泄される。腎機能が低下すると腎臓から排出されず、血液中にたまり、クレアチニンの値は上がる。

ただし、筋肉量に比例するため、食事に影響されるBUN同様、これだけでは正確性に乏しい検査である。
CRE20181009.png
こちらも基準値キープ。筋肉量は落ちてきているはずなので、その点は考慮すべきかもしれない。


【P】
P(リン)は、カルシウムの次に体内に多く存在するミネラル。約85%がカルシウムと結合して骨や歯になり、残りは筋肉や脳、神経などに存在する。リンは主に食事によって体内に取りこまれ、尿中に排泄されます。腎臓の機能が低下するとリンを尿中に排泄することが難しくなり、徐々に体内に溜まって高リン血症を引き起こす。
P20181009.png
こちらも基準値キープです。


腎不全末期なのに、点滴もやめたにもかかわらず、2ヶ月続けてBUN CRE P すべてを基準値内をキープ。
サプリもどんどんやめてます。やはり、手作り食とホモトキの効果、なのでしょう。

この奇跡が少しでも長く続きますように!



【HCT】
HCT(ヘマトクリット)は血液中に占める赤血球の体積の割合を示す数値。貧血検査などに利用される。
HCTヘマトクリット(貧血)20181009
実は、今回の検査で一番心配だったのは貧血の状態。
心配的中、これまでで最悪な結果。 FCVもずっと飲み続けているけどあまり効果はない模様。

B病院VETもC病院VETも、「なんでかな~?」って感じです。
このくらいだと、検査の結果ではじめて貧血であることがわかる程度で、特に症状はなく、投薬等の処方の必要はまだないのですが。

脱水が怖くて水分を沢山摂らせすぎ、なのも一因かも。むずかしいなぁ…。

食事に混ぜると臭いや味が変わり過ぎるので漢方は控えていましたが、少量の水を加えると正露丸のように小さく丸めることが出来ることを発見し、投与再開。これだと味も臭いも気になりません。あとは、レバーやかぼちゃを積極的に摂っています。次の検査で少しは改善されると良いのだけれど。


【カリウム】
腎臓病ケアで忘れられがち、というか、軽く扱われがちなのが、電解質。
フォルテコールにはカリウムを上げる作用があるので、カリウムは毎回チェックしています。
カリウム20181009
今のところ、特に問題なし。


【カルシウム】
前回基準値を下回ったので、卵の殻パウダーを作って投与開始。
カルシウム20181009
無事基準値に戻りました。


【UPC】【UAC】
UPCは尿に含まれるタンパク測定値とその尿のクレアチニン測定値の比尿蛋白を検出し、UACの測定により、検出された蛋白尿がアルブミン尿であるかどうかの確認ができる。
UPC20181009.png

UAC20181009.png
UPCは細菌感染、血液混入や、腎疾患以外の病態でも上昇する。UACが正常値であることから、UPCの上昇は腎臓病によるものではなく、膀胱炎の可能性あり。こちらは別途検査を予定。


【SDMA】
【シスタチンC】
早期発見には大いなる力を発揮するSDMAですが、まだまだその数値判断については、社内でも意見が統一されていない状況、と聞きました(検査会社の人から)。岐阜大学が「SDMAの数値変化は必ずしも腎臓機能の低下軌跡とは一致しない」という研究発表をする、という噂もあります(C病院VET情報)。ホルモンの影響が大きいのでは、という話。A病院VETも、「基準値を超えたら、数値のことは気にしなくていい」って言ってたなぁ。

シスタチンCも、なんらかに影響されているが特定に至らず、という研究報告が。

腎不全が確定しているパコに、今更必要のない検査かも。
SDMAシスタチンC20181009
共に悪化。特にSDMAはこれまでで最悪な結果。
せっかく、BUN、CRE、Pの結果で気分いいところに水をさされるだけなので、しばらくはこの2つの検査はやめておこう。
腎不全なのはわかっていることだし、数字が悪かったからといって、やることはいっしょだし。


【CRP】
CRPは体のどこかに炎症があると値が上がる。腎臓病とは関係ないけど、貧血と共に心配していたのは、この値。
CRP20181009.png
内臓関連での炎症は認められず、考えられる原因は「歯周病」。
歯を磨くと、こんなふうに血がベットリついてくる
DSC0854620181025.jpg
どうにも出来ない今の状況なだけに・・・溜息。

出血したときは、荒療治で、プランターゴのマザーチンキを直接塗布。一応出血は治まる。
最近は、寝ているとき、起きた時、散歩しているときに激しくクシャミが続く。可愛そうでならない。
夜もクシャミが続いてゆっくり寝られない。朝なかなか起きなくなったのも眠りが浅いからかも。
「効かないよねー」と思いつつも、他に手だてもないから、ホメオパシーのレメディーを飲ませたり。
とりあえず、ここ2-3ケ月、痛がっている様子は見られないけど。。。何とか現状維持してほしい。



次の検査は11月。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



ずっとずっと腎臓病と闘い続けたきらちゃん
が天国へと旅立ちました。
腎臓病が発覚して1年と7カ月、かな。頑張ったね。

きらちゃんをお手本に、パコもまだまだ頑張るから、「いっしょに頑張ろうね」って応援しあってきました。いつも励みの存在だったきらちゃん、同志の旅立ちは、ショックだし悲しいし、この気持ちは何と表現してよいのかわからない。

病気との闘いは、いっぱいいっぱい辛いことが多かったけど、きっと今は、こんな風にとびっきり可愛くて明るい笑顔で、きなこママのことを天国から見守っていてくれてるね。
編)きら 天使

いつか必ず来る別れだけど、やっぱり別れは辛くて悲しい。

きらちゃん、お疲れさま、そして、ありがとう。


*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム






【奇跡のコ・パコ】9月の検査結果【奇跡が起きた】


2018年09月06日
☆木曜日☆

奇跡が起きたのだ。 目が見えるようになったとか、耳が聞こえるようになったとか、腎不全が治ったとか、という超常現象ではないけれど・・・パコのイラスト奇跡のコ、パコさんなのだ。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。

2018秋フリマ告知

2018年秋のアーチフリマは9月23日(日)、柏の葉公園に参加です。

お近くの方はぜひお買い物に来てください!




※中止になった春フリマの物資が沢山あるため、ARChではフリマ物資の募集はしておりません※




大募集中(2018秋)

当ブログでは、保護犬用支援物資(ドッグフード、オヤツ、ペットシーツ、医薬品・サプリ、ケア用品など)と共にフリマ物資も募集しております。


当方住所のわかる方は、事前連絡不用ですので、ご都合の良い時にお送りください。

アマゾンリストも引き続きお使いいただけます。



ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

ご支援金のお振込みはこちらにお願いいたします。迅速に確認ができるようお振込みの際にご一報いただけると助かります。

ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

※収支報告のお名前記載をイニシャルからハンドルネームに変更させていただきました。



下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着はこちらより報告させていただきます。メール、ライン等ではご連絡しておりませんこと、何卒ご了承くださいませ。


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



7月生まれ&8月生まれのワンコさん&にゃんこさん、お誕生日カードのアップが遅れていて本当に本当にごめんなさい。もう少々お時間ください。
ありがとう すみません よろしくです





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




Paco's Note
【2018年09月03日】
(自宅検査) 体重 2.12 kg  体温 **° 
尿比重   ** gms/100ml  〔正常範囲 1.015-1.045〕 
尿蛋白  **    尿ph  ** ph          
血圧    **/**   脈拍  ** bpm 

20180905recipe.png


摂取水分量
皮下輸液(リンゲル液)点滴 - コピー**㎖....ホモトキシコロジー皮下注射7.5㎖ 

フードから 106ℊ(70%の概算)...水素水 50㎖ (食事と一緒に).....πウォーター 3㎖ 
給水用特製ドリンク 55㎖ 
(わんわんカロリー ゴールド 15㎖ + ショウキT1(タンポポ茶) 20㎖ + ペットスエット20㎖)


投薬 フォルテコール(血管拡張剤) 漢方薬(貧血改善)

 2回 元気(^^)

yokusya.gif
カロリーと蛋白質のバランスがどうにも上手くいかず、メニューにナチュラルハーベストの療法食ドライをフードプロセッサーで粉砕して加えました。パコさん、とっても元気に歩き回っているけど、やっぱり時々震えている。ただの怖がり震えか?武者震いか?歯が痛いのか? 






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


7年前、放浪中に保健所に捕獲されたときのパコの体重は1.5キロ。
今は2.2キロなので、人間でいうと、55キロの人が37.5キロの状態であったということ。
ここでの奇跡は、それにも関わらず極度の栄養失調にもなっておらず、感染症を含め大きな病気が全くなかったこと。放浪中、事故・事件に巻き込まれなかったこと(放浪中に交通事故で命を落とすことが非常に多い)。

そして、パコと同じく、クルクルの習慣がある保護犬たちが他の保護団体で何度もトライアルに出ては
「先住犬のストレスになる」
「飼い主のストレスになる」
「脳疾患に違いない」
といった理由で返却が繰り返されるなか、パコは保護された1ヶ月後に初めて参加した里親会で703△家と出会い、譲渡が決まった奇跡。確かに大変なことは多かったし、これから大丈夫だろうか、と不安になったり途方に暮れることばかりで、保護犬の中ではキング級に大変なコだったわけだけど、何しろりれらがパコのことを大好きで、初日からべったりくっついて寝ていて、仲良しリーパコの姿を見ていたら、もう、こちらもヤケクソで(笑、「パコはこれまで苦労してきたんだから、これからは寝て食べているだけでいいのさ」と(^^;)。

大きな病気やケガもなく過ごした6年10ヶ月、目も見えなくなり耳も聞こえなくなり歯もボロボロになり、そして、2018年3月27日、他覚症状のない状態で、定期健康診断で慢性腎臓病発覚。

最高値 ()内は正常範囲 
BUN 89 (6-31) Cre 1.6 (0.4-1.4) P 4.4 (1.9-5.0)
SDMA 37 (0-14) シスタチンC 0.82 (0.1-0.4) UPC 0.75 (0-0.5)

が、ここでも奇跡のコ・パコさんは奇跡を起こしたのです!





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


と、随分長い前ぶれになりました(^^;)

今年9回めとなる、9月の検査をしまして、ずずずいーっと前ぶれを引っ張りなくなるような、まさに『奇跡のコ・パコ』が奇跡を起こしたような結果だったのです。

病院に行くのは1ヶ月ぶり。 

この1ヶ月は。。
ホモトキシコロジーをはじめました(週2回の皮下注射)。
皮下輸液は100ccから80ccに減らしました。一ヶ月まるっと手作り食です。リン吸着剤をカリナール1からリノパワ―に変えてからもまるっと一ヶ月。サプリはいくつか飲むのをやめて、Nierentrofen と ゼオライトスプレーを追加、あ、あと、π(パイ)ウォーターなるものを飲み始めました(これはりれらも!)。

食事の回数は1日5食から4食に減らし、給水量も100㎖から50-60㎖に減らし、足りない時は追加という形にして、一日の給水タイムの回数も減らしました。

独学の手作り食は果たしてうまくいっているのか。
ホモトキシコロジーの効果はあるのか。
点滴を減らして大丈夫だったのか。
給水量を減らして大丈夫だったのか。

いろいろな不安と心配の中での検査結果でした。
今回は、外注検査(SDMA シスタチンC UPC UPA)はしていません。

20180903-00(総合)

パコさん、まさかの奇跡を起こしてくれました。


【BUN】
BUN(尿素窒素)とは、尿素に含まれている窒素量。
タンパク質が分解されるとアンモニアが作られるが、アンモニアは毒性が強いので、肝臓で尿素に変えられ、最終的に腎臓を通して尿として排出される。腎臓のはたらきが悪くなると、腎臓でろ過しきれずに尿素が血液中に残るため、血液中の尿素を測定することで、腎臓のはたらきが正常かどうかを知ることができる。検査では、尿素に窒素が含まれていることから、窒素を測定して値が導き出される。
 (※ただしBUNは蛋白質の分解産物であることから、食事による蛋白質の過剰摂取によっても、体を強打して筋肉(蛋白質)が壊れることによっても、 血中BUNが上昇することがある。)

ここが、パコさんの奇跡
20180903-01(BUN).png
なんと、たった1ヶ月で、ドドーンと正常値、しかも基準範囲のど真ん中にまで劇的に下がったのです。
「こんなこともあるんだ!?」って、もう、みんなビックリなのです。

現在、窒素(老廃物)を下げるために飲んでいるサプリはカリナール2とアゾディル(カリナール2は飲みきったらやめる予定)。そして、C病院で「これはBUNを下げるよー」ともらったゼオライトスプレー。

BUNは食事内容に大きく影響されるけど、ひとまず手作り食で問題なし。


【Cre】
クレアチニン(CRE)は、筋肉のエネルギー代謝物であるクレアチンの分解産物。 簡単に言うと、筋肉を使ったときに出る老廃物。CREは腎臓でろ過され排出されるので、 腎臓のろ過機能が悪くなると血中CREが上昇する。CREは腎臓ですみやかに濾過されるため、腎糸球体濾過機能(GFR)が半分になるまではCREの上昇は見られないといわれていて、CREが軽度に上昇したときにはGFRは半分以下になっていることを意味する。
(※Creは筋肉の代謝物質なので、筋肉量に比例する。つまり、腎機能の低下で体重が減ってくると筋肉量も減るので、Creの値も上がらなくなる、または下がる、という偽好転がみられる。)

6月の高熱・痙攣以降基準値を上回り、先月辛うじて基準値ギリギリでしたが、こちらも基準値内に。
20180903-02(CRE).png
タンポポ茶が効いたかな?


【P】
リンは、生体中にカルシウムに次いで多く存在する無機物。その80~90%は骨に、約15%が細胞内液に存在する。Pの血中濃度は、副甲状腺ホルモンと活性型ビタミンDが腎臓、骨や腸管に働くことで、正常に保たれるが、ホルモン量や腎臓に異常があると破綻をきたし、基準範囲を超える。

血中無機リンは唯一ずっと正常範囲内を保っていますが、こちらも更なる改善が見られました。
20180903-03(P).png
現在 リン吸着剤として採っているサプリは「リノパワープレミアム」のみ。
日本では炭の吸着剤がよく使われるようですが、は「炭は炭でしょ」という考え。人間の医学でも、昔から一応腎臓の薬として活性炭はあるにはあるけど、注目されてはいないし、欧米の獣医学においても炭を処方されることは、調べた限りでは、全くないので(米国・英国の獣医さんにも確認)。しかしながら、リン吸着剤は一旦やめてもいいかな、とは思っている。


【HCT】
HCT(ヘマトクリット)とは、血液の中に含まれる赤血球の容積の割合。この割合を調べることで、「貧血」の有無が分かる。赤血球数やヘモグロビンの検査でも貧血の有無はわかる。

だいぶ改善されたけど、基準値まであと一歩。
20180903-04(HCT).png
頑張って鶏レバーやかぼちゃを献立に入れてるけど、鶏レバーはタンパク質量を考慮するとなかなか沢山は使えない。FCVを2ヶ月続けているけど、あまり効果は見られない。今回よりB病院にて漢方薬を処方してもらった。あと一歩、なんだけどなぁ・・・。この程度だと腎貧血の症状は出ていません。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



「犬の腎不全」について書くようになってから、腎臓病になった飼い主さんの閲覧が増え、メールも沢山いただくようになりました。けど、私は獣医ではありませんので、正解と思われるお答えを出すことはできないし、かなり独断と偏見を持って、「チャレンジャー」だと言われながら悪戦苦闘しています。献立についても、あくまでも私の独自の考えによるものだということをご理解ください。

献立はエクセルを使って栄養分の分量計算をして作っています。正直言って、栄養制限のあるなかでの毎日の献立作りは本当に大変で試行錯誤を繰り返しています。

腎臓食については、本当にいろんな説があるし、どんどん新しい研究結果が発表される。

きちんとした学会発表のものがない限り、獣医さんの〇〇先生が良いと言った、そういう講演を行なった、レベルのものは信じません。「学会発表を行なった」「研究報告がある」だけの情報も鵜呑みしません。ちゃんと論文や研究結果を自分で読んで納得してからその考えを取り入れます。でないとね、メーカーとタイアップしての研究報告だったりするから。と言っても、自分で読めるのは日本語と英語だけ。ドイツ語やイタリア語のものは、自動翻訳を使って英語翻訳を読むしかないけど(日本語翻訳だと笑っちゃう翻訳結果になる)。

蛋白制限はどこまでやるべきか、についても、犬だけでなく人間の医療現場でも意見が分かれています。赤肉を取るのがいい、と言われていましたが、ハーバード大学が11年に及ぶ研究結果を発表し、赤肉は腎臓病を進行させ白肉は改善させるとの結論に至っています。おそらく日本でもこれからはその考えに追随するのではないかと思います。

犬なんだから同じメニューでいいんじゃないの? と思われるかもしれませんが、同じメニューで栄養を偏らせたくないのと、パコの場合「飽きる」。 なので、今はいろいろ試してみて(幸い今のところ何でもよく食べてくれる)、15種類ほどの定番メニューを決めて15日毎に繰り返すことができるようにしたい、というのが目標(手作り食にしてから2ヶ月経って未だ決まらないのだが…^^;)。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



それに、やっぱり何と言っても

『ホモトキシコロジー恐るべし』。

ホモトキシコロジーの効果を認めざるをえない。


こんなブログ記事を見つけたんだけど、

ホモトキシコロジー療法をはじめて5年になるが、その間他院から転院してきた症例も含めてもうだめだろうと思われた慢性腎不全の子が元気に快復していく姿を何例も見てきた。

ホモトキシコロジーはこれまで一度失われた腎機能は快復しないという定説をくつがえしているのではないだろうか。
それほどまでに治療効果は高い。
 (アネモネ動物病院 院長のブログより抜粋)

ほんとに、今回の結果をみたら、本気でそう思っちゃいます。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



はい、もちろん、ちゃんと心しております。
これが一過性のものかもしれないということも、次回の検査でこれを維持していることは極めて難しいということも。

そして、今回は外部検査をしなかったので調べなかったけど、食事に影響されるBUNや筋肉量に影響されるCreではなく、SDMAやシスタチンCは多分それほどの改善は見られないだろうし、もしかしたら悪化しているかもしれない、ということも。

先月の検査で上昇を見せたUPCの結果からも、腎不全が進行していることは確実なわけで。

このような喜びはもう2度とないだろう、と思う。

でも、一ヶ月でここまでの劇的変化は、やはり例をみない快挙であり、奇跡としか言えない結果なのです。嬉しくて、「パコ、頑張ったね、やっぱりパコは奇跡のコだぁ!」って何度も何度も嫌がるパコをハグし、最後には泣き笑いしていただったのでした。




*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【がっかり】7回めの検査結果【パコ】


2018年07月19日
☆木曜日☆

パンダ サッカーJリーグ再開♪



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。


ご支援金のお振込み先

ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

※収支報告のお名前記載をイニシャルからハンドルネームに変更させていただきました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



4月生まれ&5月生まれのワンコさん&にゃんこさん、お誕生日カードのアップが遅れていてごめんなさい。
もう少々お待ちください。ありがとう すみません よろしくです



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




病院に行くと、「元気ですか?」と聞かれる。

パコは、元気、なのだろうか。

食欲はある。 おなかも壊さない、便秘も下痢もない。嘔吐もしない。
家の中では自由に歩き回っている。散歩に出れば普通に歩ける。

でも、元気=活気なのだとしたら、パコは元気ではない。

5月には、りれらが遊んでいるガムに夢中になったりした(オムツ姿で失礼!)。
ガムで遊ぶパコ2018年05月04日

6月には、腎臓処方食のドライフードを詰めたトリートボールと必死に闘っていた。
トリートボールで遊ぶパコ2018年06月04日

つい最近までは、ごはんの前には、ゆっくりとクルクル回っていた。


今は、何もしなくなった。

おなか空いたって要求もしなくなった。

ずっと寝てばかり。夕方まで寝ていることもある。

目が見えなくなったことも大きな影響になってはいるけど、こんなに短い期間にここまで変わるものなのか、とつくづく人間と犬との違いに驚く。

歳だからなのか、腎不全が進行しているからなのか。

パコは元気、なのか?  

元気だけど活力が衰えている、というのが正解なのか?


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



元気ない、と言えば、今月はじめに行った検査の結果。

パコ検査結果推移(総合グラフ)#7 201807

BUNはまだ落ち着かず。
パコ検査結果推移(BUN)#7 201807
老廃物除去のために飲んでいるサプリはアゾディルとカリナール2。
このところ、毎日の自宅検診での尿比重が1.01を下回ることが多くなった。老廃物が排泄出来てない、ということ。アゾディルを一日1錠から2錠に増やすべきか。

パコ検査結果推移(CreP)#7 201807
クレアチニンは確実に上昇中。 筋力が落ちていることを考えると、見た数字よりも深刻ではないかと推測される。
リンはギリギリのところ。先週より、リンの吸着剤をカリナール1を飲みきったところで、リノパワープレミアムに変更。

パコ検査結果推移(SDMAシスタチンC)#5 201807
SDMA シスタチンC 共に跳ね上がり。 腎不全が確実に進行していることがわかる。
限りなく末期に近いStage 3 ~ 残された腎臓機能は10%~25% であろう。 
しかしながら、残された腎臓がどれだけ長く強く機能してくれるかは、数字には表れない。
それを期待するしかない。

パコ検査結果推移(UPCUAC)#5 201807
今回一番のがっかりは、前回まで正常範囲内だったUPCが基準値を超えたこと。
尿蛋白/クレアチニン比(UPC)が0.1上昇した場合、慢性腎臓病の進行リスクは24%上昇するといわれている。
0.1どころか、0.3の上昇である。フォルテコールが効いてくれればいいけど。

今回はUACの検査はしていない。UPCがこの結果となれば、今後の検査もやる予定なし。

パコ検査結果推移(HCT)#5 201807
6月の高熱&痙攣騒動の検査以来貧血が見られるようになった。輸液の影響もあるだろうけど、腎貧血であることに間違いはない。サプリにFCVリキッドを加えることに。


今のパコは、以前のように走ったり跳んだりはしないけど、気持ち悪そう、とか、辛そうにしている感じはない。いっぱい寝て、いっぱい飲んで、いっぱい食べる。

少しはオゾン療法が役立っているのかな。

目が見えなくなってからは、りれらが吠えると、どこかに向かって吠えまくる(多分見えない敵と戦っている)。その元気があれば、それで十分、と思う。


治る病気ではないし、残された時間はそれほどなかろう、今一番大切にしたいのはQOL。


さて、それではそのために、他に何か出来ることはないか、次なる手段を考えているである。


DSC07913.jpg
奇跡のコ、パコさんは、頑張っているのだ。


36468629_1473070069460122_4505238389322153984_n.jpg
がんばれー!





*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【速報】4回めの検査結果【パコ】


2018年06月01日
☆金曜日☆

衣替え 6月 201806 今頃真冬服を保管に出しているである…。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。


ご支援金のお振込み先

ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

※収支報告のお名前記載をイニシャルからハンドルネームに変更させていただきました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



4月生まれのワンコさん&にゃんこさん、お誕生日カードのアップが遅れていてごめんなさい。
もう少々お待ちください。ありがとう すみません よろしくです




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



Paco's Note
【2018年06月01日】
 
(病院測定)

体重 2.18 kg  体温 38.0° (点滴前)
 
(自宅検査)

尿比重   1.025 gms/100ml  〔正常範囲 1.015-1.045〕 
尿蛋白  2+   尿酸値 6ph          
血圧  112/61   脈拍  65 bpm 
 
摂取カロリー(主食) 160 kcal  蛋白摂取量 6.3 g リン摂取量 0.14 g 脂質摂取量 11.9 g  

摂取水分量
リンゲルフソー点滴 100㏄ フード 78 ml  ショウキT1(タンポポ茶)20 ml  水素水50 ml  元気・水 適宜

サプリ他  アンチノール アゾディル カリナール1 カリナール2 ストレチアK レバエイド プロデン・デンタルケア



Lylera's Note
【2018年06月01日】
(自宅検査)
体重  ‐ kg     体温  ‐    胸囲  ‐ cm    胴囲  ‐ cm
尿比重  1.047 gms/100ml  〔正常範囲 1.015-1.045〕
尿蛋白  2+    尿酸  尿ph   7 pH  
血圧  111/49   脈拍  61 bpm  

サプリ他  プロモーション サミーフィッシュ コラーゲン・トリペプチド ミラコート レバエイド プロデン・デンタルケア


ここのところパコの尿比重が良い感じになっています。毒素が体外に排出される分、調子も良い感じ?




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



decojiro-20180522-033922.jpg


病院の帰りに駅に寄って見たよ20180601




そうそう、これまで真剣に考えてなかった、「潰瘍」「ポリープ」「悪性腫瘍」「良性腫瘍」の違い。
今回のことでお勉強いたしました。

何となく漠然と思っていたのは。。

潰瘍 は、皮膚組織がただれる症状(胃潰瘍とか)で、転移はない。
ポリープは、何か突起物が出来る症状(大腸ポリープとか、咽喉ポリープとか)で、転移はない。
良性腫瘍は、ポリープとは別物で、ポリープより大きいけど、転移はない。
悪性腫瘍(癌)は、他の3つとは全く異なるもので、転移がある。

みたいな感じだったけど。

全くもって間違っていた。
症状は 「潰瘍」と「ポリープ」のみ。

潰瘍は表面が傷ついて下の組織が露出した状態。
ポリープは、表面の組織が盛り上がった状態(ホクロもポリープ)。

ここまでは、今まで思っていたことと、中らずと雖も遠からず。

ただ、そこから、

良性の潰瘍(癌が原因ではない潰瘍) 、悪性の潰瘍(悪性腫瘍(癌)が原因で表面が欠損)

良性のポリープ(組織が増殖しているが、制御不能になっていない状態)、悪性のポリープ(悪性腫瘍(癌)によって表面の組織が増殖している)

に分類される。     そうだったのかぁ・・・今まで真剣に違いについて考えてなかったよ。 





さて、腎不全に関する、血液検査、尿検査の結果です。

パコ検査結果推移(総合)#4 201805小

このほか、腎貧血を見るために血液検査でRBC HCT HGB MCV MCHCも調べましたが異常なし。

【BUN (尿素窒素濃度)】
パコ検査結果推移(BUN)#4 201805

皮下点滴3回と食事療法で驚異的な回復を見せ、今回は何としても正常範囲内に戻そう、と頑張ったんだけど、若干の改善が見られた程度。 あと一歩なんだけどなぁ。 皮下点滴だけでここまで改善されたのだから良しとすべきなのか。まだまだ頑張ろう。



【CRE(クレアチニン) & P(リン)】
パコ検査結果推移(CreP)#4 201805

前回、正常範囲内ではあるけれど急上昇したリンですが、今回はこれまでで一番低い数値。蛋白質を制限したのとサプリ(カリナール1)の効果によるものと思われる。

正常範囲内ではあるけれどCREの上昇が気になるところ。
頑張ってタンポポ茶と水素を飲み続けよう。


【SDMA &シスタチンC】
パコ検査結果推移(SDMAシスタチンC)#4 201805

腎臓病と確定しているので正常範囲外であることは想定内。
想定内とはいえ、あらためて現実を見せつけられるのは辛い

りれらの場合と違って、腎臓病であることがわかっているからSDMAもシスタチンCも今さら検査したところでって感じだけど、BUNやCREのように食事や筋肉量によって偽好転することがないので、進行状態が正確に把握できる。 

最重要なのは「今」元気かどうか、だとわかっていても、それでも今の状態を正確に知っておきたい、と思うのは、れ~ろが、BUN67、CRE正常、だったのにその一週間後に亡くなったことのトラウマかも。

ただし、シスタチンCに関する人間用の内科学会での論文発表によると、

・シスタチンCは性差,加齢の影響が少ないことより、軽度の腎機能低下において血清Crより鋭敏な指標となりえる。
・血清シスタチンCとGFRの関係を図 1 に示すが、クレアチニンと同様、同じ腎機能でも血清濃度にバラツキが存在する。筋肉量の影響は受けにくいので、他に影響する因子の存在を示唆している。

と書かれているので、食事・筋肉量の影響はないけど何らかの影響がありそうだ、ということらしい。


【UPC&UPA】
パコ検査結果推移(UPCUAC#4 201805)


共に正常範囲内。これは嬉しい想定外な結果。腎蛋白尿は出ていない。

腎蛋白尿が出ていないことで、進行が踏みとどまっていると解釈できる。


残された腎臓機能が踏ん張って進行を抑えてくれています。



今は食事療法とサプリと点滴だけ。

残された腎機能を保護する薬を飲ませなくていいのかな?

サプリも、みな が勝手に調べて取り寄せたもの。
一応全部持っていって、「これを飲ませていますが大丈夫ですか」 と聞いてはいるけど。

それに血液検査でカリウムやカルシウシウムを調べていないのが気になる。
まだそこまで調べなくていいと思っている?

  
次の検査のとき確認しよう。


とりあえず、急を要するような悪い結果ではなかった。

今月は中旬より点滴を週2回に減らすことを2週間試してみてから、月末に5回めの検査を予定。

点滴の回数を減らすことが出来ればいいんだけど

往診専門の病院も、やっと2つ見つかったので、通院と併用できるようにする予定。

週一の通院になれば パコのストレスもかなり軽減できるはず。  そうなったらいいな。

頑張っているパコ201805
うん、頑張っているパコが、本当にカッコ良くてかわいくて素敵だよ、の誇りだ!




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


保育園のりれら2018061
相変わらず、ちっこいのが一番偉そうにしている(笑







*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【速報】 3かいめの再検査結果 【パコ】


2018年04月20日
☆金曜日☆

ご支援品もいっぱい、パコへの応援メッセージもいっぱい、落ち込んでなんていられねー!ありがとうパンダ ③元気をいっぱいもらってます!保護犬のために、パコのために、ひたすら突っ走って頑張るぞい!

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。

fleema-16.jpg
ARChフリマの参加日程が決まりました。
5月13日(日曜日)柏の葉公園です。

残念ながら都内開催ではありません。
都内開催を期待されていた皆さま、ごめんなさい。

お近くの皆さま、ぜひともお立ち寄りくださいませ。




= 「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクト =
保護犬支援物資・フリマ用物資
大募集中

【募集強化期間】

04月15日(日)~ 04月21日(土)  

募集強化期間後の到着でも全く問題ございません。有難く嬉しくお受けしております。ご都合に合わせてお送りください。

※フリマ用物資につきましては4月25日までの到着ですと助かります※
 
このたびもたくさんの方からのご協力を切にお願い申し上げます。

ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ




下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着はこちらより報告させていただきます。
(不躾ながら、メールで到着のご連絡を差し上げておりませんこと、ご容赦くださいませ。)


ノエぞうさま  りょう♪☆さま
 さま リアンママさま  空天ままさま トイプーラブさま さき69さま・・・連名にて失礼いたします。ご支援品を受領させていただきました。いつもありがとうございます。保護犬にフリマに大切に活用させていただきます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。

さき69さま…アマゾン経由のご支援品について確認させていただきたいことがありますので、追ってメールさせていただきます。

クーたんママさま cloverさま・・・連名にて失礼いたします。寄付金の収支報告を掲載いたしました。医療費や必要なケア用品の購入に大切に活用させていただきます。ありがとうございました。

cocooさま  ヴィッキーママさま ・・・連名にて失礼いたします。 メールにてアマゾンリストを送らせていただきました。ご連絡が遅くなり申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

ucky124さま・・・お問い合わせいただき有難うございます。アマゾンリストをメールさせていただきました。何卒よろしくお願いいたします。

Q太郎・ローラの母さま みやかー3さま  レディママさま 卑弥呼さま ジュリアンママさま よたママさま 花花さま まひるまさま  メグちゃんさま トト母さま cloverさま seaさま ノエぞうさま クーたんママさま・・・連名にて失礼いたします。 2018春ご支援報告掲示板にご支援品をアップさせていただきました。たくさんおご協力に心よりお礼申し上げます。
 

※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板にてご連絡をさせていただいております。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



4月生まれのワンコさん&にゃんこさん、お誕生日カードのアップが遅れていてごめんなさい。
もう少々お待ちください。ありがとう すみません よろしくです




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

decojiro-20180420-032011.gif



今日はパコの3回めの検査の日。 

検査項目は、 血液検査(腎パネル)、SDMA検査、尿検査(スクリーニング)、UPC検査、フィラリア検査。

フィラリア検査のこと、すっかり忘れていた。 東京じゃぁ、もう フィラリアは発生してなくて、フィラリアに感染した蚊はいない、と言われているけど、お隣の県ではまだあるし、一応ね。

りれらもいっしょに、SDMA検査とフィラリア検査。

りれらは両足から血を採られるし(暴れたので)、パコは首から血を採られるし、頑張りました。 

が、一番頑張ったのは、。 

例によって、りれらが騒ぎまくり。吠えまくり。
でもって、いつもは、いるかいないかわからないくらい静かなパコも、りれらが吠えると、りれらより遥かにド迫力な声で吠える。

わんにゃんドックで半日の検査入院したときも、他の犬がどんなに吠えても意に介さず静かに過ごしているのに、りれらが吠える声が聞こえると、途端に吠えまくっていたらしい。またまた言われてしまいました、「ほんとに仲が良いんですねー」。 りれらが吠えるとパコが吠えるようになったのは、目が見えなくなってから。見えない敵を威嚇してるのかな?

吠えまくるリーパコのお世話でヘトヘトになったでございました。


さて、SDMA検査とUPC検査は外部検査のため、今日中にわかるのは院内検査の結果(血液検査腎パネル、尿検査スクリーニング)のみ。


BUN(尿素窒素) (正常範囲 9.2-29.2) 
87 → (皮下点滴3回) → 46.4 → (皮下点滴7回) → 36.2

Cre  (クレアチニン)(正常範囲 0.4-1.4) 
0.8 → (皮下点滴3回) → 1.2  → (皮下点滴7回) → 1.1

※血中のクレアチニンは正常範囲内だけど、筋肉量の少ないヨーキーは低い数字になるのでアテにはならない。

IP  (リン) (正常範囲 1.9-5.0) 
3.8 → (皮下点滴3回) →  2.5  → (皮下点滴7回) → 4.2

尿蛋白  (陽性→UPC検査結果待ち)  

※UPCとは 尿蛋白・クレアチニン比。 この検査で異常値が出た場合、タンパク尿が出る他の病気を除外し、腎性蛋白尿と診断する。 腎臓病で蛋白尿が出ている場合、腎臓病が進行しやすく、UPCが0.1上昇すると、慢性腎臓病の進行リスクは24%上昇すると言われている。


尿比重 (正常範囲 1.015-1.045)   1.020


  

BUNは順調に下がってきたけど、まだ正常値ではない。

皮下点滴を続け、徹底した食事管理をし、サプリも真面目にいっぱい摂取して、今回は正常範囲内に戻ってることをかなり期待したんだけど。これ以上やれることはないくらい頑張ったんだけど。

下がってきていることを良しとするか、正常範囲内でないことを不安に思うか。

は悲観主義&完璧主義なので…これ以上にやることがないから、これ以上は期待できないのかって考えちゃう。

獣医さんは、順調に下がってきている、食欲があって元気なことが重要なので、この数値くらいにいれば大丈夫、って言うんだけどね。

数字で一喜一憂しても意味はない。れ~ろのときも、毎日点滴に通っていたからなんだろうけど、ギリギリまで、深刻な異常値にはならなかった。亡くなる一週間前の検査でBUNは66.9、Creは1.1。まさかそれから一週間後に旅立つ、って数字じゃあない。

静脈点滴にすれば数値は下がるだろうけど、元気で食欲があるのに数値を下げるためだけにやるなんて、それこそ無意味。今はパコが元気で、あり過ぎるほどの食欲と快腸な毎日を過ごしてくれることが一番。

だから、良し、としよっか…。

4月のリーパコ⑥2018042005191581f

その他の検査内容や検査結果は届いてからまた報告しますね。


で、今悩んでいることは、1日おきの点滴を2日おきにしようかどうか。

パコのストレスを考えると、通院も点滴も回数を減らしたいし、皮下点滴をやり過ぎると、尿毒症を起こしてイザ静脈点滴となったときに、あまり効果が見られないこともある、と言われて、だけど、せっかく良くなってきているのにここで調子を落としたら・・・小型犬の場合、一度調子を落とすとかなりガクっときてなかなか元に戻ることが出来ないし・・・とスパイラルに悩んでおります。

それと…やっぱり自宅輸液に切り換えたいなぁ。今の病院は認めてくれないし。。。うーん。

※往診専門の病院を利用している方、利用したことのある方がいらっしゃったら、ぜひとも情報を提供してください。よろしくお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

703△のティータイムっとな ティータイム

サブレママさんから、だ~い好きなバウムクーヘンをいただきました。
2018年03月15日サブレママさんあらバームクーヘンとペストリーをいただきました

バウムクーヘンには目がないなのだ。

 
リル&れ~ろ のごちそうさまでしたmissionSabre.gifリーパコのありがとうございました



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。





サンクスギビング
日本は23日アメリカは第4木曜日 カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。

れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

ペットショップに行く前に
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR