- 検索フォーム
今日から発電!
大荒れだった昨日はうそのようで

雪も徐々に縮んでは来ているけど

稼ぐぞ!って夫

この階段恐いんだよね

太陽光発電、頑張ってもらうために除雪。
3つ目のパネルの台が雪の重さに負けて
パネルがほとんど平らになっていたらしい…
春になったら直してもらわないと。
雪被害あちこち
貸している家のカーポートも支えている部分が曲がって
修理を依頼中だし…。

ラッピーとガブ、おとーさんを探しているけど
屋根の上とは気がついていない
この冬の大雪で太陽光発電は12月1月と2月の今日まで発電0。

明日から3月。
発電頑張れ~
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

雪も徐々に縮んでは来ているけど

稼ぐぞ!って夫

この階段恐いんだよね

太陽光発電、頑張ってもらうために除雪。
3つ目のパネルの台が雪の重さに負けて
パネルがほとんど平らになっていたらしい…
春になったら直してもらわないと。
雪被害あちこち
貸している家のカーポートも支えている部分が曲がって
修理を依頼中だし…。

ラッピーとガブ、おとーさんを探しているけど
屋根の上とは気がついていない

この冬の大雪で太陽光発電は12月1月と2月の今日まで発電0。

明日から3月。
発電頑張れ~
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
昨日とうって変わって
気温が10℃以上も高くてまだ30℃はありそうな暑さ!

ラッピーの毛も夏毛に変わろうとしているみたいで

こんなにブラシの先が見えなくなるほど抜けても

まだまだ抜けそう~
日照率の記録みたいなのがわが家の太陽光発電!

きょうも40KWを超しそう。
←クリックで大きくなります。
あまり暑くてもロスが出るらしいけど
これからもっと記録更新できるかな~?
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

ラッピーの毛も夏毛に変わろうとしているみたいで

こんなにブラシの先が見えなくなるほど抜けても

まだまだ抜けそう~

日照率の記録みたいなのがわが家の太陽光発電!

きょうも40KWを超しそう。

あまり暑くてもロスが出るらしいけど
これからもっと記録更新できるかな~?
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

太陽光発電システム~始動♪
未踏の地みたいな~

真っ白な世界~
フェンスが雪で覆われて見えなくなってる。
そのまま進むと家の東側。

屋根から下ろした雪がこんなにたまって

私が歩いても大丈夫!
今日はこんなに良いお天気。
暖かくて水浸しみたいになっている駐車場も

午後から東北電力の人が来て、
←小さい画像はクリックで大きくなります。
点検と外のメーターを変更。
今まで深夜料金を23時~7時にしていたのを
22時~8時までに変更。
深夜料金も日中も若干高めの料金になるけど
あまった電気は売れる!
電気がどういう状態なのかモニターで知ることが出来て
面白い♪

日にちごと、月ごとなど売電の様子(金額)がわかるしくみ。
しばらくおもちゃになりそう~
<ラッキー♪>

秋田朝日放送から
「サタナビっ!オリジナルブレンドコーヒー」
今年、初ゲット♪
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように


真っ白な世界~
フェンスが雪で覆われて見えなくなってる。
そのまま進むと家の東側。

屋根から下ろした雪がこんなにたまって

私が歩いても大丈夫!

今日はこんなに良いお天気。
暖かくて水浸しみたいになっている駐車場も

午後から東北電力の人が来て、

点検と外のメーターを変更。
今まで深夜料金を23時~7時にしていたのを
22時~8時までに変更。
深夜料金も日中も若干高めの料金になるけど
あまった電気は売れる!

電気がどういう状態なのかモニターで知ることが出来て
面白い♪

日にちごと、月ごとなど売電の様子(金額)がわかるしくみ。
しばらくおもちゃになりそう~

<ラッキー♪>

秋田朝日放送から
「サタナビっ!オリジナルブレンドコーヒー」
今年、初ゲット♪
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

太陽光発電システム工事~3
今日は比較的お天気。

電信柱の工事も雪の上に上がっているから、脚立がいらない?
家の屋根の様子を国道から見るとどう見えるかな?

雪の壁の上にラッピー♪

工事の人とクレーン車も見える。
←小さい画像はクリックで大きくなります。
この写真!

クレーン車から、撮ってくれた。
屋根を見下ろすなんて、
なんだか格好いい

横からと土台部分。
これで工事は終了!
寒さの中、事故や怪我が無くて良かった♪
明日は検査日。
<手作り>

ラッピーのつなぎの2枚目完成。
前回短かった分型紙を切り開いて丁度良い長さに!
今日、さっそく着せました♪
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

電信柱の工事も雪の上に上がっているから、脚立がいらない?
家の屋根の様子を国道から見るとどう見えるかな?

雪の壁の上にラッピー♪

工事の人とクレーン車も見える。


この写真!

クレーン車から、撮ってくれた。
屋根を見下ろすなんて、
なんだか格好いい



横からと土台部分。
これで工事は終了!
寒さの中、事故や怪我が無くて良かった♪
明日は検査日。
<手作り>

ラッピーのつなぎの2枚目完成。
前回短かった分型紙を切り開いて丁度良い長さに!
今日、さっそく着せました♪
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

太陽光発電ンシステム工事~2
久しぶりの青空!

今日は、屋根の雪下ろしをしていよいよ設置!

半日かかって屋根の雪を下ろしたので家のまわりは
更に雪だらけ

←小さい画像はクリックで大きくなります。
足場は組まないでクレーン車で物を運んで、
人は裏のはしごから、登ったり下りたり
またすぐ曇って雪が降ってきたので
屋根の上は凍えそうだったみたい…
工事の人にカメラを渡して屋根の写真を撮ってもらった。
無落雪仕様なので屋根にミゾが…。

今日は暗くなるまで設置して、また明日。
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。
←2個です→
にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように

今日は、屋根の雪下ろしをしていよいよ設置!

半日かかって屋根の雪を下ろしたので家のまわりは
更に雪だらけ


足場は組まないでクレーン車で物を運んで、
人は裏のはしごから、登ったり下りたり
またすぐ曇って雪が降ってきたので
屋根の上は凍えそうだったみたい…
工事の人にカメラを渡して屋根の写真を撮ってもらった。
無落雪仕様なので屋根にミゾが…。


今日は暗くなるまで設置して、また明日。
ランキングに応援1日1回クリックお願いします。


にほんブログ村
あなたにハッピー&ラッキーが
ありますように
