◎ はじめに
沖縄移住という視点で沖縄から移住や旅行に関する情報や、それ以外のこともジャンルを問わずに、日記の形式で紹介していきます。 最近は移住情報というより、沖縄観光情報の色合いが濃くなってきましたが、さらに人生とは何か?といったことを含めて、沖縄移住が自分にもたらした影響についても、気の向くまま書いていきます。 移住にこだわらず、観光情報やいろいろなことにお役立てください。
那覇にある「食堂インド」が、
北谷にもお店を開店していて、
前を通るたびに、「あっ、ここにできたんだ。」
と気が付いてはいたものの、なかなかタイミング合わなかったんですが、
やっと行ってきました。
やってきたのは、ランチの時間帯。
外人さんにも人気らしく、店内は異国の雰囲気。

ここって、できる前はなんだったけ?
と思い出せず・・・
これもいつものパターンなんですよね。
新しくお店ができた時、そこに前にどんなお店があったか・・・
インド風なカレーを頂きました。
ナンも付いてきて、なかなかお腹がいっぱいになりますね。
カレーの種類はさすがに豊富ですので、
どれにしようか迷いましたが・・・・
やっぱり、キーマカレーということで。
理由は特にありません。直感というやつですね。

国道58号線沿いにあるこのお店。
なかなかよいです。
ランキング参加中↓

にほんブログ村

地域情報(沖縄) ブログランキングへ
北谷にもお店を開店していて、
前を通るたびに、「あっ、ここにできたんだ。」
と気が付いてはいたものの、なかなかタイミング合わなかったんですが、
やっと行ってきました。
やってきたのは、ランチの時間帯。
外人さんにも人気らしく、店内は異国の雰囲気。

ここって、できる前はなんだったけ?
と思い出せず・・・
これもいつものパターンなんですよね。
新しくお店ができた時、そこに前にどんなお店があったか・・・
インド風なカレーを頂きました。
ナンも付いてきて、なかなかお腹がいっぱいになりますね。
カレーの種類はさすがに豊富ですので、
どれにしようか迷いましたが・・・・
やっぱり、キーマカレーということで。
理由は特にありません。直感というやつですね。

国道58号線沿いにあるこのお店。
なかなかよいです。
ランキング参加中↓

にほんブログ村

地域情報(沖縄) ブログランキングへ
2015年1月1日
新年あけましておめでとうございます。
2015年という新たな年が始まりました。
当ブログも、記事数が800を超えまして、
1000がだんだん近づいてきました。
まずは、目標を1000記事にして、近づけていきたいものですね。
2009年4月1日に始めて、まもなく丸6年になろうとしてるのですね。
そう考えると、ここまで長く続けられた自分にびっくりするばかりです。
今後も、できる限りのペースで続けていきます。
どんな方向性で行くのかと言いますと、
沖縄は癒しの島と思ってますので、
日常生活の中で抱える様々な悩みに対して何ができるか?
解決方法、いや、心の持ちようはいかに?
といった問題にまで踏み込んでいく記事も増やしていければいいなと、
そんな風に考えています。
答えを書いてしまうと、
「本当は、現実なんて自分が創り出すもの。思い一つで何とでも・・・」
みたいなことになるのかもしれませんが、
そこに至るプロセスに関しては、様々な方法があると思います。
各個人、それぞれの人生行路を歩いているわけですからね。
このへんは、長くなるので後日に譲りますが、
まあ、そんないろいろな人たちも、
沖縄に来たり、
自分の居場所から離れて、新しい刺激を入れるといったことをすることも、
必要なのかもしれませんよ。
もちろん、沖縄の情報も取り入れていきます。
今年は、どんな記事を書けるのかな。ワクワク感満載になれるか・・・

沖縄の情報と、人生系の話は、
当ブログ
沖縄に移住してみたい!まずは旅から!
旅の情報は、
姉妹ブログ
私の極楽旅行日記
の2本立てで、今年も進めていきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ランキング参加中↓

にほんブログ村

地域情報(沖縄) ブログランキングへ
新年あけましておめでとうございます。
2015年という新たな年が始まりました。
当ブログも、記事数が800を超えまして、
1000がだんだん近づいてきました。
まずは、目標を1000記事にして、近づけていきたいものですね。
2009年4月1日に始めて、まもなく丸6年になろうとしてるのですね。
そう考えると、ここまで長く続けられた自分にびっくりするばかりです。
今後も、できる限りのペースで続けていきます。
どんな方向性で行くのかと言いますと、
沖縄は癒しの島と思ってますので、
日常生活の中で抱える様々な悩みに対して何ができるか?
解決方法、いや、心の持ちようはいかに?
といった問題にまで踏み込んでいく記事も増やしていければいいなと、
そんな風に考えています。
答えを書いてしまうと、
「本当は、現実なんて自分が創り出すもの。思い一つで何とでも・・・」
みたいなことになるのかもしれませんが、
そこに至るプロセスに関しては、様々な方法があると思います。
各個人、それぞれの人生行路を歩いているわけですからね。
このへんは、長くなるので後日に譲りますが、
まあ、そんないろいろな人たちも、
沖縄に来たり、
自分の居場所から離れて、新しい刺激を入れるといったことをすることも、
必要なのかもしれませんよ。
もちろん、沖縄の情報も取り入れていきます。
今年は、どんな記事を書けるのかな。ワクワク感満載になれるか・・・

沖縄の情報と、人生系の話は、
当ブログ
沖縄に移住してみたい!まずは旅から!
旅の情報は、
姉妹ブログ
私の極楽旅行日記
の2本立てで、今年も進めていきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ランキング参加中↓

にほんブログ村

地域情報(沖縄) ブログランキングへ