夢と幻の散歩道2 2009年10月
FC2ブログ

夢と幻の散歩道2

夢と幻の散歩道 第2章 _手に届かないお月様を求めて 心は はるかに遠く 切符をなくしてしまったまま 旅は今日も続いている

2009-10-31 [ Sat ]
00016675.jpg

はっとする色

しっとりと落ち着く色


00016680.jpg

唐辛子の実の先が少し曲がっていて

みんなそれぞれ生きている


00016683.jpg

もう旅立ちの用意は済んだ

すべて済んで
澄んだ気持ちで

・・・・
そういえば絵を書く空間には象徴するものがある

左は内面、

右は外

上は未来

下は過去

・・・・・
それは確かなことか・・・
それは分からない

一枚の紙に樹を描く時どこにこんな風に描く?
その絵が心を投影しているらしい・・・

なんだかとても不思議だけど分かるような気もする


そう言えば今日はららは信州

明日戻ります



2009-10-30 [ Fri ]
薄葉沢滝群のなかで
お気に入り(*^_^*)

笠石の滝

00016668.jpg

とにかく近くに行きたくて
岩を降りる

岩肌を優しく

労わるように

流れ落ちる水


00016669.jpg

木々は高く

日差しをさえぎる


控えめな優しそうな流れ

でも、
その流れは思ったよりずっと激しい

ゴミを取ろうと差し出した腕に
激しくぶつかり弾ける力・・・


00016671.jpg

優しそうで
激しい流れ


そんな風に生きてみたい・・・








» READ MORE...
2009-10-30 [ Fri ]


緑はまだまだ多いけど

その中に驚くような赤があったりする


00016676.jpg

紅葉を見つけるたびに

嬉しくなる・・・なぜだろう・・・

人間がただの生物だったずっと前から

赤や黄色は身体を流れる血に染み込む

00016667.jpg

流れ・・・

心惹かれる流れ

流れの中で雑多な汚れが洗われる

流れの中で

心は透明になって

もっとクリアに磨かれていく

00016655.jpg


せせらぎと鳥の声のコンチェルトのなかで

赤は静かに深く

秋に酔いしれる




2009-10-29 [ Thu ]
00016663.jpg

繊細な柔らかな流れ

閉じ込めた時間が
白く溢れる




00016656.jpg

女性の意志のような赤さで

逆光に耀く

凛々しく燃えて




00016662.jpg

岩を撫ぜるような

柔らかな流れの感触

目を閉じて、、、すべてを自然に任せて
肩の力を抜く

癒しのとき



00016660.jpg

小さな小さな
赤い



どんなに小さくても

まんまるに真っ赤に

夢は

かなう


そう信じている

ほんととか嘘とか
真偽判断をはるかに超えて
気高く響く

・・・・


意識の志向性って?
たとえば大きさのない意識のベクトル

意識のうちで、意識を超えるものとして存在するものとして感覚する
その感覚のあり方・・・

たとえば、乳児の眼差し
たとえば、最期のの眼差し

何も見えなくても
そこに意識が意識の外を求める力
そう、志向性があるような・・・・


フッサールがどう考えたかは知らないけれど・・・







2009-10-29 [ Thu ]
00016657.jpg

お米が実って、遠くに紅葉・・・

もうどこも刈り取りが終わって
荒涼とした田んぼが続く中で

ここだけが不思議な世界


00016658.jpg

そういえば、稲をじっと見たことがなかった・・・


記憶や思い出をさがしても、
そこには田んぼは出てこない・・・

それでも、日本の原風景

どこか故郷のような・・・



00016654.jpg

田んぼの畦の
エノコログザ?

00016653.jpg

これも畦に咲いていたアカツメグサ


光の中で

00016652.jpg

花びらは
いちまいいちまい
羽を持って

夢空間に

思いを馳せる

撮影:常陸太田市




応援、ありがとうございます。
4位か5位くらいで頑張ってま~す♪



2009-10-28 [ Wed ]
00016646.jpg

みちのくの滝とはうって変わって

茨城常陸太田市の下滝

撮影ツアーで訪れた滝



00016648.jpg

この時は膝までの長靴なので、水に落ちても大丈夫(^^)

ひっそりと誰も訪れない
木々で覆われた滝

秋田の太平湖のあとだからか、
みどりが印象的


00016649.jpg

紅葉はそれぞれの土地の
それぞれのペースで


00016651.jpg

ゆっくりと

秋色は深くなる

・・・・・

急ぐことはない・・・

それぞれの個性に合った
一番いい時期がある

先を焦ることないよね

この今でしか味わえない感動を味わいながら
マイペースで

焦らないで、諦めないで。




2009-10-28 [ Wed ]


山では
陽が傾くと

世界が変わってくる

影と日なたが

不協和音も含んだ

いろいろなハーモニーで

音楽を奏でる

00016641.jpg


遠くで太平湖が光る


そういえば晩年の高村光太郎の詩で

みちのくの山とバッハのブランデンブルク協奏曲を詠んだのがあった・・・
記憶は曖昧だけれど、
その迫力はリアルに思い出せる・・・


00016639.jpg

これからまた訪れることがあるだろうか

それがあってもなくても

この時の感動はこの時だけの
一期一会の想い出


すこし暗くひんやりした大気を
大きく吸い込んでみた・・・・















2009-10-27 [ Tue ]
00016638.jpg

船は1時間に1本

秋の日暮れは早い


虫の声も

鳥の声も

一体どこに吸い込まれてしまうのか


00016637.jpg


水面の豊かさに

惹かれて


00016635.jpg


幸せって?
みんな求めているけれど

ことさら「幸福論」などを語る人もいないし読もうとする人もいない

読んだとしても迷いが
なくなるわけでも無し

もっと確かな
もっと手っ取り早く
もっと簡単に・・・

そうしてみんなハウツー本へ

迷うこと
曖昧のままのこと
言葉にも数式にもできないこと

そんなものは心の奥にしまわれる

でもその奥底で

やはり消えはしない・・・









2009-10-27 [ Tue ]
00016624.jpg

化ノ穴滝

岩がまるで化石

ただ呆然と立つ

見つめ、流れの音を聞き、
風の動きを感じて

心に迫ってくるのは

その途切れることのない地球のちからとリズム

過去に46億年
未来に46億年の
その真ん中に立った奇跡


00016634.jpg

心霊写真

妖精がいたベンチが

ふわっと空を飛んだ瞬間

・・・・というのは想像です


00016633.jpg

流れの中で震えていた

一枚の




00016632.jpg

林の紅葉



・・・・

自然を前にした
「なんて・・・」と「なんで?」

なんで?の疑問が

科学の原動力

でも、

なんで?と問うその知性の芽は

「なんて・・」という感動の土壌で育つ


だから
教科書の知識の
その奥に潜む人々の感動と情熱を
置き去りにしないで・・・




以下は日常の呟き



» READ MORE...
2009-10-26 [ Mon ]
水の落ちる音が

岩の穴から舞い上がる


00016629.jpg

まっすぐ落ちる

一段目


00016626.jpg

2段目

岩の凹凸が

不思議な水の流れを作る



00016630.jpg

3段目

秩序を超える



00016628.jpg


滝つぼは深い

すべてを飲みこむ深淵


ららが立つ岩と

水の流れるその岩との

絶対的な距離感

・・・

私とあなたのあいだには

どのくらいの距離があるのか

私の思うあなたと
あなたの心は

どのくらい隔たっているのか


すべての距離がこの滝の軌跡のように
崩れて深淵に深く沈んでしまえばいいのに・・・

放たれた思いは
小さな水滴

消えていった言葉の余韻の中を

かるくかるく

光に舞い

空に耀く






2009-10-26 [ Mon ]
00016617.jpg

穴滝

岩が大きな口をあけて

滝の水を一気に飲み込む

なにがどうなって
自然はこのような造形を作り出したのか

自然の気まぐれ・・・

穴に飲み込まれた水は
どこからもあふれ出ない

下からも流れ出ない・・・

00016618.jpg

流れの中で岩は

奇妙に変形して

いたるところ

深淵への入り口が潜む


00016619.jpg

ここでは小さな岩はない

奇妙な一つの造形

00016621.jpg


落ちたら・・・・

00016622.jpg

二度と上がってこられない

はるか下の流れが

何かを誘う



その恐怖

00016623.jpg

怖いものは見い

その深淵をのぞいてみる




いつも応援ありがとうございます。
ほんとに感謝しています。
写真と詩のジャンルで現在6位です♪


2009-10-25 [ Sun ]
00016614.jpg

明るい

泥がない

苔の生えていない岩
しかも滑らない、奇妙な形の岩

茨城の森深い暗い渓谷の滝とこんなにも違うとは・・・


00016615.jpg

水は複雑に流れの強さと向きを変えて

流れをに飲み込んで、また流れに飲み込まれる

00016616.jpg

・・・・・・
今日は茨城県の薄葉沢の滝の撮影ツアーに参加しました
いつもありがとうございます。
いつもならすぐにアップするのですが、
みちのくシリーズ終わってからアップします。

小口さんありがとうございました。
参加された方、お疲れ様でした。


2009-10-24 [ Sat ]
00016609.jpg

岩が複雑に窪みを作っていて

渓流の流れにも濃さがある



00016607.jpg

まるでその奥に空間の歪みでもあるように

そのゆがみの向こうに異次元の世界があるような・・・・


00016608.jpg

流れの底・・・底がない

水の中に見えるのは岩の表面

その数センチ先は

無底
Ungrund

00016606.jpg

言葉は生きているみたい・・・

Ungrund・・・なぜ唐突に、頭に浮かんだのか・・・
心、神、

そして深淵







2009-10-24 [ Sat ]
00016603.jpg

湖面

光を映す

紅葉する木々の写りこみに

お日様のたくさんの欠片を添えて




00016602.jpg

湖面

空を写す

紅葉する森の彩に

遠い空を抱きしめた風の喜びをそえて





00016605.jpg

すべての移りゆくものがとまる

時の流れが止まる

湖面は鏡のようにすべてを映す


空の高さは水の深さになり

空を飛ぶものは水を泳ぐ

対立の和解 反対の合一 主客の解消

ああ、ここでは言葉はなんと虚しいのだろう・・・










2009-10-23 [ Fri ]
00016596.jpg

十和田湖の南
北秋田市にある小さなダム湖

遊覧船で進むと

いりくんだ湖岸と紅葉が迫る

00016597.jpg

四方が高い山

日の光の方向で
紅葉も空も湖も
その色を変える

00016598.jpg

みちのくの秘境

だが
いつの間にかそんな感じを超えて

イメージはライン川下り
ローレライの伝説 古城

この山の向こうに中世のお城があるみたい


00016599.jpg

本当はこの湖の底は

普通の人の普通の暮らしがあった


湖の底に今も生活の何かが沈んでいる


00016600.jpg

人の命が埋まってしまったわけではないけれど、

心の居場所が消えた不安、軽い消えない痛み

心のリストカットのような

痛さ

湖底に思いを馳せる









2009-10-23 [ Fri ]
00016594.jpg

木の葉は鳥のさえずりに答える

木の葉は風のささやきに応える


00016592.jpg


木の葉は応えるだけじゃない

地中からのメッセージを

宇宙からのメッセージを

人に伝える



00016595.jpg

季節の必然のなかで

散る前に

鮮やかなメッセージ


散って朽ちても命は続く
朽ちて戻るところは命のふるさと

美しく生きてそして故郷へ戻っていく
かなしくなんかない
それは歓び・・・


00016593.jpg

乱れるエネルギーの中で
今は
今を生きぬくこと

逃げることを知らない木々は
静かな力に充ちている






2009-10-22 [ Thu ]
00016583.jpg

言葉は浮かんでも

光に包まれて

天に昇って消えていく


00016584.jpg

思考の脈絡の糸が切れて

飛び散るクリスタルの欠片


00016585.jpg


イデアルとリアルの境界が消える瞬間がある

00016589.jpg


祈る言葉さえ分からず

その光をただ呆然と

身体に感じるだけだった


00016591.jpg


2009-10-22 [ Thu ]
00016580.jpg

十和田湖は

誰も目覚めないうちに

夜明けの薄明かりと
世界の音を

す~っと吸い込む

00016579.jpg

十和田湖の朝は深い

ここで時がたちどまる



00016581.jpg

十和田湖の朝は青い

湖底に深く
悲しみを沈めているから

00016582.jpg

十和田湖の朝は遠い祈り

諦めきれないものを諦めて
耐え切れないものに耐えて
人生を終わってしまったたくさんの魂のレクイエム




2009-10-21 [ Wed ]
00016577.jpg

奥入瀬の流れを遡って行くと

水はどんどん澄んできて

子ノ口というところ、ここで十和田湖に行き着く

川の底がくっきりと光を浴びる

流れに揺れる様子は始めてみる奥入瀬のもう一つの姿

00016578.jpg

ナナカマドが傾きかけた陽を浴びる


00016573.jpg

十和田湖の青は深い

最大深度327m

その底にはきっと誰も知らない世界が揺らぐ

空の青に
湖の青

湖底はどんな青だろう・・・

空の鳥の声
湖のさざなみの音

湖底に漂う深い音はどんななのだろう・・・

青と青の狭間に秋が忍び込んで広がる



2009-10-21 [ Wed ]
00016565.jpg

奥入瀬の本流の滝

幅は15mもある

豪快な音と一緒に
小さな飛沫は光の中を遊ぶ


00016566-1.jpg


誰もいなかったら

もっともっと近づいて

あなたの力を肌で感じてみたかった

00016567.jpg

飛沫は耀いて

流れからお日様に届く光の道を
そっと
ららに教えてくれた


00016568.jpg








2009-10-20 [ Tue ]
00016561.jpg

金色に耀く葉っぱの向こうに

一筋の滝

天女が絹の羽衣を天からおろす


00016562.jpg

もっとよく見たい

この羽衣にそっと触れると

きっとふわっとこころが軽くなる


00016560.jpg

指のその先にありそうで

遠い遠い向こうを落ちる

白布に触れるのはやっぱり無理


00016564.jpg

金色の林の感覚を

どう言ったらいいのだろう・・・

すべての想いを砕いて

金色の光に

その破片を散らす


風の中に動く木漏れ日
光と影

風の中に舞う葉っぱ

動く光と動く葉っぱと

つかの間の偶然の出逢いが眩くきらめく


00016563.jpg


きっと夜はまた違う表情の奥入瀬なのだろう・・・
こんなに明るい遊歩道を歩きながら

ふと

暗い夜の虫達の息づかいを

思う



2009-10-20 [ Tue ]
00016551.jpg

秋の陽を

体全体で

歓ぶ

陽の下で

すべての和解と

復活を信じているような・・・・


00016553.jpg

気の遠くなるような長い年月を
地球の力で圧縮した岩

その上にしなやかな樹

初秋の名残の色・・・


00016550.jpg

苦しみ

つるが太くなって
締め付ける

ゆっくりと

確実に。

でも

巻きつく大蛇のような樹も

またおなじ樹


ららのこころがそこに見えた

伸びようとしているのに
別のこころが重たく巻きついて
何も
思うようにいかない
身動きが取れない

心の底から這い上がってくるその思いは
いったいなんだろう・・・

00016554.jpg

木漏れ日は

一瞬の

よろこび






2009-10-19 [ Mon ]
00016559.jpg

散策路を少し奥に入ってゆくと

まっすぐ前に現れる

奥入瀬の中では落差の大きな滝だが
その落ちる音はやわらかい

00016555.jpg

音だけではなく
この滝の軌跡の柔らかさ

白い放物線

放物線が美しいのは
それが一番自然の理法に適うからなのか・・・・

00016557.jpg

もっと近づきたい・・・

この水の素直さに比べて

心は何と脆くくずれ
風に震えるのか

00016558.jpg

躊躇なく流れる潔さ、

こんな心でありたいけれど・・・

こんな心にはなれはしない

そんな思いで滝の飛沫の冷たさを頬に感じる


それでも

心の雲から生まれた羽のような言の葉が

あなたの心に届きますように






2009-10-19 [ Mon ]
00016549.jpg

流れの激しさ

木の葉や石や砂を巻き込んで
雑多なものと一緒に・・・
それでも
澄んで清浄

00016548.jpg

木々の紅葉の色を写して

水面に空の青を写しつつ

流れの底の石ころの動きも隠さずに

たくさんの色を生み出して
消えてまた生み出して
流れは続く


00016546.jpg

流れの力は

木漏れ日を更に細かく砕いて

白く耀く光の粒にかえて
光の粒は流れの音楽とあわせて踊る
激しく

時にやさしく

今一枚の落葉が静かに旅を始める

・・・・・
同じようなフォトになってしまいました。
次回は奥入瀬渓流の中の滝を・・・



2009-10-18 [ Sun ]
00016536.jpg

奥入瀬は

静かに明るく色づきはじめる


これから葉の茂みがなくなり

葉が少しずつ落ちるほどに

色は哀しげに鮮やかに深くなる


00016540.jpg

穏やかな優しさと
激しい力

この流れとともに

何を連れ去り

何を置き去りにするのか

00016541.jpg

届かぬ想いも

岩のような記憶も

自然のふかいふかい懐に

帰っていく


00016538.jpg

神の光は

いのちを超えて

いのちをつないで・・・・





2009-10-18 [ Sun ]
00016539.jpg

奥入瀬の流れに沿って歩く

陽の光と

流れに踊るきらめき

落ち着いた深い紅葉のなか

00016533.jpg

ときにはげしく

ときにおだやかに


00016537.jpg

華やかな紅葉とはすこしちがう

ふかい

晩秋の木々



ルスのときも応援ありがとうございました。
現在8位です♪





2009-10-15 [ Thu ]
00016530.jpg

これもお墓

奈良時代の横穴墓

ちょっとだけ入ってみました

00016529.jpg

とても狭くて身体を自由に動かせないくらい

死者のために掘った穴
どんな人だったのか・・・


00016531.jpg

大きい必要はない・・
今も
悲しみが眠っているのかも・・・

00016532.jpg


・・・・・
奥入瀬のほうに行ってきま~す
なので、ちょっとだけお休みします。
帰ってくるのは日曜日
夜行バスで行って、夜行バスで帰るという感じで
かえってきたらへろへろかも・・・^^;

あちらの紅葉楽しみです。




2009-10-14 [ Wed ]
00016526-1.jpg

ひたちなか市の古墳

7世紀後半に作られた前方後円墳

外から見たら小さな丘
でもここは中に壁画があって
年間16日間一般公開

この日はしっかり閉まっていました

00016527.jpg

権力を持った人が

自分の死後のために作られたのか・・・

死後も力を誇示するため?

権力という鎧をつけて生きた人は死後もそのよろいが必要なのかも
権力やお金を持ったら、重たくて、昇天できないのに・・・・

ららは・・・いつか鳥になりたい

00016528.jpg

ひっそり咲いていたホトトギス


2009-10-14 [ Wed ]
00016522.jpg

単線の線路にはなぜか心惹かれる

柵がない

線路と畑は同質の空間のなかにある。

00016523.jpg

正式には勝田駅から阿字ヶ浦を結ぶひたちなか海浜鉄道湊線

踏み切りにあるこの小さな柵は

レールで出来ている
古いレールのリサイクル

いつごろのレール?
どこで作られたレール?

小さな柵に
長い歴史

00016524.jpg

改札口とか何もなく
駅舎もなく

ホームの端は普通の土手のようになっている

00016525.jpg

阿字ヶ浦にむかう一両の車両

ひとりひとりの暮らしを乗せて
ゆっくり近づいて

ゆっくり遠ざかっていった






2009-10-13 [ Tue ]
00016520.jpg

とても小さなコスモス

00016521.jpg

沈む日に照らされて

見つけたとき胸が熱くなって・・・

だって

これは折れてしまったコスモスの枝の先

00016518.jpg

折れてすぐは
咲いていたお花が萎れてぐったりとして

でも繋がっているわずかな管から水分をもらって

頭を起こす

生きる

そのちから

奇跡はおこる


いのちを信じて


00016519.jpg





 | HOME |  »

プロフィール

らら

Author:らら
月へ帰る道が分からなくなったららです

フォトの中に時を閉じ込めて

心の扉の鍵をそっとあけて


忙しいあなたの心が癒されますように

FC2カウンター

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード